メインカテゴリーを選択しなおす
うつ病、一蘭のラーメンを食べに行く!店員さんの対応が·····
妻と一蘭のラーメンを食べに来ました!久々の一蘭だったのでウキウキしながら入店しました🤤✨一蘭に来たのはいつぶりだろうか✨朝の10時〜朝の6時までやってるの?えーすごい!!どの店も22時くらいで閉まると思っていた🙄ラーメンは1種類なので悩まず選べました!まずはラーメンと替え玉セットポチッと!!半熟塩ゆで卵ポチッと!そして追加チャーシューとご飯😍ポチッと!そしてお席へと進む写真が食べ終わったときのしかなかったんですが、これテーブルの横が写ってないですけど、もしっかりと仕切りがあります!一人で来ている女性の方も何人かいました!あまり気にせずに一人でも食べにこれる雰囲気なんですね😏店員さんの顔が全く見…
汚れちまった大人におすすめ!テレビ小説「舞いあがれ」がすごくいい。
すごーくいいです。毎日号泣です。ヒロイン・舞は、ものづくりの町・東大阪で町工場を営む父・浩太と母・めぐみ、そして兄・悠人との4人暮らし。引っ込み思案だった舞ですが、自然豊かな長崎の五島列島にいる祖母・祥子の元を訪れ、五島列島の広い空に風を受けて力強く舞い
繊細さん(HSP)の方に是非読んでほしいブログ これは私だと思いました!
小児科医P先生のブログです。子どもの発達外来診察室という名前ですが、大人にも当てはまります。こちらを読むと私のことか!と刺さりまくりでした。よく頑張って生きてきたと、自分を褒めたくなります。子ども時代はキツかったですね。考えすぎなんです。でも考えすぎない
映画ネタです。今ならアマプラで無料で見られます!是非見て欲しいです。豊かな自然に恵まれた海の町で暮らす高校生のルビーは、両親と兄の4人家族の中で一人だけ耳が聴こえる。陽気で優しい家族のために、ルビーは幼い頃から“通訳”となり、家業の漁業も毎日欠かさず手伝っ
昨夜TVをつけたら亀梨くんがアツく麺つゆを語ってる…花巻まで行ってる… あれ?これ、確か前に買ったぞ…キャビネットを見に行ったらあったっ父親が岩手県花巻市出身…
8月10日に内幸町ホールで行われた、INDIA@75古典音楽コンサートに行って来ました Facebookを見ていたらエスニック雑貨のTIRAKITAさんの…
TAMIKOです。 英検対策と中学校英語への準備を並行してやりたい、とおっしゃって受講してくださっている小6男の子。 実に、よくやってくれていて、感心することしきりの私です。 なんせ、盛りだくさんで 宿題もたんまりなのですが、それをきっちり
ドラマネタです。未知留(多部未華子)が誘拐された。犯人は温人(二宮和也)に、逃走中の東堂(濱田岳)と未知留の交換を要求。温人は犯人を暴いてほしいと葛城(玉木宏)に頼み、自身は未知留を救うため、三輪(賀来賢人)とともに東堂への連絡を試みる。果たして、どんな
ドラマネタです。登坂不動産の管理物件を奪い取る秘策で、本気で潰しにかかるミネルヴァ不動産。両社の戦いは最終局面を迎える。そんな矢先、2億円超の相続物件が出てくる。ミネルヴァは、いち早く情報をつかみ、自社に有利なサブリース契約を結ぶが、永瀬(山下智久)は、
こんにちわんこ。ママリンは大喜びなんだよ、のエンジェルタルです。これは2006年・二歳の時、牛を見てビビっているタルちゃんです。みなさん聞いてください!もう4月半ばも過ぎたといふのにぐーママことpharyのお鼻は今年もスカスカなんです。鼻水の一滴も垂れないんです。ましてやくしゃみも鼻づまりも全然なーい!全線開通ー!すごくないですか?日本にいる頃から毎年3月後半~4月中旬はこんなだったのに ↓エンドレスハナタレ...
日本最大級のカルスト台地 自然の偉大さを痛感します!! 今回のテーマは、「秋吉台(あきよしだい)カルスト台地」 山口県美祢市、中・東部に広がる日本最大のカルスト台地です。 (秋吉台国定公園)&nbs
中国地方を支配した戦国大名としても有名な「毛利家」本邸の庭「毛利氏庭園」
日本全国に約250箇所ある「庭園の国指定重要文化財」国指定名勝「毛利庭園」 前回の「旧毛利家本邸」に引き続き、今回は、「毛利氏庭園」をご紹介します。 25,000坪の広大な敷地には、小高い丘や小川
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎か…
国の登録記念物になった「漢陽寺」庭園、8年をかけて作庭した庭は美しくもモダンです!
昭和を代表する庭園家「重森三玲」により作庭された貴重な庭園 今回は、6月18日に国の登録記念物に指定された「漢陽寺」庭園です。 山口県周南市鹿野にある「漢陽寺」は、重森三玲が作庭した庭で山口県でも有名です。&
ご訪問ありがとうございます🌼チェリー🍒のブログへようこそ自己紹介 よく読まれている過去ブログは末尾に❗️実家の親のお話し➡️ ★ わたしんちの家計簿公開は…
今日は次女と映画を見にいってきました。スピルバーグ監督の「ウエストサイドストーリー」です。夢や成功を求め、多くの移民たちが暮らすニューヨークのウエスト・サイド。 だが、貧困や差別に不満を募らせた若者たちは同胞の仲間と結束し、各チームの対立は激化していった。