メインカテゴリーを選択しなおす
私がこのブログを始めたのが2023年の12月で、それまでは紙のノートに祖母の事を色々書き残してました。それを少しずつブログにも書き写しておきたいので、最近は家…
今日は、特養にいる祖母の面会に、母と行ってきました。祖母が老健から特養に移動してから早1ヶ月以上経ちます。祖母がお世話になってる特養では今まで感染症対策で、面…
落ち込み気味だった昨日。和室に入る度に、「もう行ったんだよね、まだ居る?」と話しかけながら、お供えしていたけれど、30年以上待っていた父に連れられて、どうやら、旅だってしまったらしい。一緒に行く?と聞かれたら、思わず、「うん、行きたい」と言
こないだこの↓記事に、 『以前申し込みした特養に行ってきました』今日は、去年の11〜12月ぐらいに申し込みした特養に母と行ってきました。そこは、今祖母がお世話…
この3ヶ月ぐらいの事を介護ノートにまとめてたら1時間半経ってた…
一昨年の12月からこのブログを始める前は、紙の介護ノートに祖母の様子や、いつ何が起こったか、祖母に言われた暴言などの記録を、ほぼ毎日のように詳しく書いてました…
レシートと共に、亡くなった母の介護日記みたいなものも出てきて、走り書きだけど、緊迫感がある。・鍵をなくした・食べるものがない・お金が全くなくて、ヘルパーさんに買い物を頼めない・雨戸を開けたまま床で寝ていた・下着がない・トースターが壊れた・送
桜の花も大好きですが、桜味のお菓子も大好きです。太りやすくて年中ダイエットしてるので、普段は甘い物は控えめにしてますが、まったくのゼロにするのは精神的に無理だ…
特養にいる祖母の代わりに世話してる植木たち、今年も梅や、桃らしき花がたくさん咲いてくれて綺麗でした。ピンクの花は、梅なのか桃なのかは私には分かりませんでした😅…
今日は特養にいる祖母の面会に行ってきました。前にお世話になってた老健から今の特養に移って早1ヶ月ぐらい。先週や先々週は、母と私が面会に行った時には祖母は部屋で…
今日は、去年の11〜12月ぐらいに申し込みした特養に母と行ってきました。そこは、今祖母がお世話になってる特養とは別の特養です。ややこしいので、今祖母がお世話に…
昨日は去年の3月〜4月の辺りの自分のブログ記事を読み返してました。祖母がまだ病院に入院してた頃です。最近雨が多いですが、去年のその頃も雨が多いって書いててびっ…
去年の3月、ある日の朝に祖母が急にまったく動けなくなって入院したあの日から、1年が経ちました。当時の記事が下の2つです。 『祖母が入院しました』ブログを書くo…
昨日は意味不明な事を言ったり、会話が成り立ったり、差が激しかった祖母
昨日は、特養にいる祖母の面会に行ってきました。祖母は昨日も割と元気そうでした。母や私が話しかけると割とちゃんとした答えが帰ってきて、話が通じてる!と嬉しかった…
祖母は元気にしてるかとか、ちゃんとご飯食べてるかとか、気になって大好きなゲームも集中できません。 『特養にいる祖母の食事が、ミキサー食になる事に…』今日、特養…
今日は、昨日の記事↓で書いた歯みがきティッシュを探したり、面会の時に祖母に差し入れするゼリーやプリンを探しに、薬局に行ってきました。 『特養にいる祖母の食事が…
今日、特養のスタッフさんから電話があって、祖母が食事中にむせたり飲み込みづらそうにしてるから、試しにミキサー食にしてみたら食べやすそうだったので、明日の朝から…
少し前の記事で、祖母がちゃんと歯みがきできてないらしいから、特養に訪問診療してくださってる歯医者さんが、週1か隔週で口腔ケアをした方がいいと連絡くださった事を…
昨日は特養にいる祖母の面会に行ってきました。祖母が老健から特養に移ってから2週間ちょっと経ち、大分特養に慣れてきたみたいだと特養のスタッフさんがおっしゃってま…
祖母が認知症になる前は、よく一緒に梅とか桜とか見に行ったなぁ
昨日の記事に、ここ最近雨ばかりで、しかも結構激しく降った日も何日かあるから庭の梅の花や蕾が散らないか心配って事も書きました。 『起きてる時に寝違えたかのような…
今日は私自身の通院日でした。終わった後、特養の祖母に面会の時に差し入れするゼリーやプリンとか探しに、先週行ったのとは別方向の100均2軒、ドラッグストア、スー…
昨日と今日、雨と気圧と花粉の多さで眠くて眠くてグッタリしてます💦花粉も多くなってきたから気管支が苦しい時も増えてきて、いよいよ花粉症と喘息のピークの時期なので…
今日は特養にいる祖母の面会に行ってきました。先週の土曜に面会に行った時は、まだ特養に移って4日目だったのもあったのか、祖母はまた認知症が進んだんじゃないかなっ…
祖母がこないだまでお世話になってた老健では、3食だけじゃなく3時のおやつの時間がありました。先週からお世話になってる特養では、3食だけでおやつの時間はないそう…
祖母が無事に特養に入れてホッとしたのもあるだろうし、先週面会に行った時の祖母の様子がショックだったのもあるだろうし、なんだか気が抜けたような、無気力なような感…
火曜に老健から特養に移った祖母の面会に、昨日、母と行ってきました。 『祖母は特養に入所しました』祖母は老健を退所して、特養に入所しました。 『特養入所が決まり…
今日は歩いて役所に行ってきました。特養に出さなきゃいけない書類を取りに。 『祖母が特養に入っても、まだまだやる事がある』去年の11月ぐらいから、特養探しとか申…
みんなの家にもいません? 絶対に自分の間違いを認めない父。 ウチの父は、その選手権があったら間違いなく優勝するレベル。 今回は、そんなおとんがまたやらかした「リモコン事件」について聞いてほしい!! 事件の発端 ウチには、父が見るテレビは おとんの部屋のテレビ 居間のテレビ ...
去年の11月ぐらいから、特養探しとか申し込みとか、見学とか、面談とか、老健の方や特養の方との連絡のやりとりとか、色々忙しくしてました。祖母が特養に入ったら忙し…
祖母は老健を退所して、特養に入所しました。 『特養入所が決まりました!』先週の土曜に特養の方と面談した事を書きましたが↓ 『特養との面談』昨日は疲れ果てて眠か…
冬の思い出で特に記憶に残ってるのは、小学生の頃に雪が積もった日の事かなぁ。滅多に雪が積もらない地域なので、すごく嬉しかったです。ちょうど休みの日だったので、今…
昨日はいっぱい歩いたから、今日の午前中は足がすごいダルかったです😅昨日の記事↓ 『近づいてきた特養の入所日』祖母が、今お世話になってる老健から、特養に移る日が…
消えたあんバターパン事件。なぜ目の前の食べ物を全部自分の物だと思うのか?
またしても父がやらかした。 今日は美味しいパン屋さんに行って、母が大好きな あんバターパン を買った。 母はせっかくだからと、道の駅でトイレを済ませてから 「ゆっくり味わおう」 と思い、車に戻った。 しかし、 パンがない。 綺麗さっぱり、影も形もない。 犯人は… もちろん ...
祖母が、今お世話になってる老健から、特養に移る日がいよいよ近づいてきました。今日は午前中に特養の契約に母と行ってきて、その後お昼ご飯食べて、昼から老健にいる祖…
つけたら消せない、開けたら閉められない 〜父という名のファンタジー〜
うちの父、なぜか「電気をつけたら消す」「扉を開けたら閉める」ができません。 いや、むしろ「できなくなった」と言うべきか。 昔は普通にやってたんだよ?でも最近は、 電気をつける → 消さない ガスを使う → (給湯器のスイッチ)そのまま 引き戸を開ける → ほぼ閉めるけど1c...
ちょうどこないだ一番好きな映画の話になって、何回も見てる映画はたくさんあるけど、一番好きなのを選ぶのは難しいなぁ…って話をしてたんですよ。今もバック・ト…
父、灯油補充でまさかの大事件を起こす。うまくできないことが増えていく日々。
ある日。石油ヒーターの灯油が減っていた。 父「よし、灯油入れるか!」 (※私はこの時、何も知らない) 数分後、父が戻ってきてボソッと一言。 「灯油、入れたらちょっとこぼれた」 ん? この空気…大変なことが起こっている予感がする……。 私「えっ、ほんとにちょっと?」(ちょ...
家族に“なんでも人のせい”マンがいる件について。笑い飛ばさないとやってられん
「体温計がない!」と父が騒ぐ。 『え、知らんがな…』と思いつつしばらく放置。 「どこやったんだよ!」と軽く周りを責めつつ探し続けている。 『いや、私たちのせい…??』と困惑しつつ軽くあたりを見回す。 で、結局自分で片付けてた体温計が出てきて 「ここにあったわ。よかっ...
女性自身2025年2月4日号に、手軽に始められる認知症予防の方法が紹介されていました。 もっとしっかり予防に取り組むべきだった、と今更後悔しているわたしが内容をまとめてみました。 誰でもいつでも取り組める方法なのでぜひご参考に! 女性自身で紹介!簡単認知症予防 「指は第二の...
ダイエット中だから甘い物は控えめにしてるし、この寒い時にあんまりアイス食べたくならないだろうと思って冬はあんまりアイス買わないけど、たまに無性にアイス食べたく…
祖母はよく、「同じ物を何度も食べたくない!」と言ってたなぁ…
昨日のお昼に作っておいた食事を、昨日のお昼に少し食べて、夜にも少し食べて、今日の夜にも少し食べたので、今日はご飯作らなくて良くて楽でした。お昼は簡単に冷凍のパ…
お米大好きなのに、高くなりすぎて、値上げしてから買ってませんでした。パックのご飯とか、冷凍の焼おにぎりはたまに買ってたけど。 だけどまたお米が値上げする…
夏は食欲なさすぎてどんどん痩せましたが、冬になってから食欲が戻ってきて、夏より1キロ近く太ってしまいましたエアコンの温度低めに設定してて、寒いと体を動かして暖…
今日は母と、老健にいる祖母の面会に行ってきました。今日は最低気温がマイナス2℃、最高気温も5℃ぐらいですごく寒い日だったけど、分厚いコート着て帽子とマフラーと…
『歯の詰め物が取れました(T_T)』今日ご飯食べてる時に、歯の詰め物が取れてしまいましたどうしてこんなタイミングでそんな事が起こるの半年に1回ぐらいは定期検…
この数日風が強くて、強風注意報や風雪注意報も出てますが、庭の祖母の植木達が毎日毎日倒れてて困ってます風が弱くなった時に、もう大丈夫かな?と思って倒れた植木鉢を…
先週の土曜に特養の方と面談した事を書きましたが↓ 『特養との面談』昨日は疲れ果てて眠かったので、昨日の記事↓には書かなかったんですけど、特養への入所の話が少し…
2025年2月4日(火) ごぶさたしていますおよそ1年ぶりの更新です☆ 先月、母は一晩だけ高熱をだし一週間ほど頻脈とせきが続きましたがすぐに薬が効いて快復…
今朝ゴミ出しと水やりの為に外に出たら、家の前に犬のフ○が放置されてました!!どうして私がよその犬のフ○なんて片付けなきゃいけないの!?飼い主許せない!!今日が…
今年は2月2日が節分だったけど、去年の2月2日は何の日だっただろうとふと気になって、去年の2月2日の記事↓のブログスタンプ見てみたら、『頭痛の日』でした。 『…
昨日は疲れ果てて眠かったので、昨日の記事↓には書かなかったんですけど、特養への入所の話が少しずつ進んでて、まだ本決まりじゃないんですけど、昨日は特養の方との面…