メインカテゴリーを選択しなおす
柿の渋の塗料を初めて使用しました。 いい感じです。 iphone 14 pro tsukisama.hatenablog.com tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
年末年始のハワイ旅行は、過去最高とは聞いていたけど、すごい!アロハストリートさんの記事を見ると、日本からの到着人数: 3,624人(12月29日)日本からの到着人数: 3,794人(12月30日)日本からの到着人数: 3,769人(12月31日)日本からの到着人数: 3,922人(1月1日)日本
ハワイにたくさん新しいお店がオープンしている。ちょっと前から、気になっているお店がある。アロハストリートさんの記事に、2023年10月~12月オープン!ハワイの最新グルメその中に、ノリ・バーってお店があるんだけど、ノリ・バー(写真はアロハストリートさんより)ワード
いやいやいや、ちょっとたまったビデオを見始めた時、隣りのDIYがまたうるさくて、ビデオを見るのをやめてYahoo!を見たら、羽田空港で炎上と⁉︎え〜何⁉︎飛行機事故?衝突したの?わからないけど、中継の映像を見たら飛行機が燃えていた。だんだん情報が入って来ている。乗
扉の向こう側へ。 ベタなオブジェだと思って撮ったものですが、今見るといろいろ思うことありますね。 iphone 14 pro ちょうど1年前に六甲山系の掬星台で撮影したものです。 コロナ渦のお正月ということもあってロープウェイもお休みで人はほとんどいませんでした。 去年はお正月早々に行ったんだ、と他人事のように思いながら、今年は平地のランニングに向かいました。 tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
始まりました。 いい年にしたいです。 iphone 14 pro ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
DVDを見ていたんです。そしたらいきなり、ビービー音がなりしばらくすると、揺れて来て、あれかなり大きな揺れ、えっ!スマホを見ると石川で震度7!ひゃ〜揺れが思っていたより長く、大きくてビビりました、さすがに、DVDをのんきに見てる場合じゃない、テレビに変えたらなん
コロコロと変わる天候で一時は強風雨までありましたが、タイミングよく夕日(時間的にちょっと早いかもですが)を見ることができました。 iphone 14 pro なんとか大晦日に走り納めできました。この1年本当にいろいろあったなと反省しながらダラダラ走りました。 よいお年をお迎えください。 tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
あけましておめでとうございます!昨日の夜は、除夜の鐘がなかなか聞こえなくて〜何度も窓を開けてましたで、いろいろやっていた、いつの間か年が明けていた除夜の鐘は、なんだか聞こえにくいな〜と思っていたら、下の階の人が大音量で音楽を聞いていて、その音で除夜の鐘は
細部までキリン柄でした。 iphone 14 pro こういうペイントの重機が1台居るだけで工事現場がサファリパークに見えてしまう存在感です。 tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
おはようございます! 大晦日になりましたね~。60歳を超えたら1年が早いんだよなぁ。 2023年を振り返ると....我が家にとっては激動の年でした。…
なんて早い1年だったんだろ!今年は、季節感も変な感じだったな〜毎年、なんかバタバタだったけど、今年は、ものすごく色々ありすぎて、ちょっと疲れた年でした。結局、歯医者さん通いは年を越したし(涙)あまりいい年じゃなかったかも。みなさまは、どんな1年でしたか?年
丸一日やってまだこんな感じ。 結構大変。 iphone 14 pro 顛末は別途記事にする予定です。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
カカアコのカフェ、行きたいな〜と思っていたけど、人気があるお店はいつも混んでいて、結局行ったことがない。空いているスタバに行ってドリンクを買っていたオシャレなお店は、人気だよね。カウカウハワイさんの記事に、アーヴォ・ワイキキ店(ARVO)(写真はカウカウハワイ
「BE KOBE」Be動詞なんだ、と今更気づきました。 iphone 14 pro To be or not to be, that is the question. なんて予備校で習ったなぁ、とか思い出しました。 tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
JALのマイルは期限があるから、時期が来ると、マイルが消える〜以前は、マイルがたまったらハワイ〜だっただけど、コロナで行けなくなりマイルが消える〜が3回くらいあって、結局、あまり使わない頭皮マッサージとか中華料理のとかにマイルを使った。ハワイアンさんはマイル
部屋の片づけしてたら終わった一日でした。 写真はちょうど去年の今日のマリンピア神戸。まだ営業してました。 今年は本当に時間の経過が早いです。 iphone 14 pro tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
一足早く今日がワタシの仕事納めでした。 満月は明日だったようですが、お月見かねて寄り道して帰宅。 良い眺めでした。 iphone 14 pro ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
日本からの到着人数が増えてます〜!日本からの到着人数: 3,163人(12月25日)日本からの到着人数: 3,660人(12月26日)(アロハストリートさんの記事より)増えてます、増えてます。ハワイに観光に行かれているみなさま、お土産は何にしますか?どうせなら、日本未発売とかど
気になると、ど〜しても実物を見たくてしまむらに行ってみたら、ありました〜(笑)私が、色違いを見ていたら横で悩むご婦人が同じモノを買っていました。 店内を見たら、子供の靴下がありました。サイズが24センチ、なら履けるな〜で購入滑り止めも付いていて、いいかも!
結構な回数で写真をアップしてましたが、まだまだ知らないことだらけでした。 iphone 14 pro たまたま見つけたチラシ(pdf)を見てちょっと驚きました。 まだまだ知らないことが多いです。 https://www.city.kobe.lg.jp/documents/65944/gosikizuka.pdf ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
ハワイはよく安全なところ〜って言うけど、銃を使った事件は、多いと思う。ハワイローカルニュースなんか見ると、どこどこで発砲事件が〜なんてやっている。ワイキキに滞在していた時なんか、ワイキキのど真ん中にあるマックで発砲事件があった。すごい近く、すぐ横って言っ
寒いですね。寒いと貼るカイロなんか使ったりしてます。インスタを見ていたら、笑っちゃうけど、気になる靴下を見てしまいました(写真はインスタから)ホカロン靴下。ヤバい、ホカロン、ホカロンと書かれているのが笑える〜(笑)だけど私、そーゆーの大好きだけど、恥ずかし
クリスマスらしいでしょうか。 iphone 5 (2013/1/2) 大阪某所にて。メタセコイヤを見るといい感じの空模様でとっさに撮ったもの(iphone 5でしたが)。 このメタセコイヤの木たちにはいろいろ思い出があります。子供のころはその大きさから「もみの木のお化け」とか呼んでましたけど。 長生きしてもらいたいです。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
うひゃ〜日本へ来る外国人の方が、年末年始すごい人数だとニュースで見たけど、年末年始のハワイに行く日本人の数も、過去最多だとか⁉︎Yahoo!の記事を見たら、ANAのハワイ線は、過去最多の予約と書いてあった。ANAが14万4000人て、JALは12万7000人だって。ひゃ〜年末年始、
雲が多くても海を見れば気分が晴れます。 (自分は)割と単純だったんだと今頃気づきました。 iphone 14 pro お散歩ランで改めてそう思いました、という記録を書いてます。 tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
え〜ん、きのう何食べた?終わっちゃたよ〜作れそうなお料理は、参考になるし(簡単な料理ね)セリフなんだけど、ほろりとする言葉だったりで、よかったな〜いいドラマだった。昨日はちょ〜寒かった。朝なんか1℃。ニュースを見たら、東京初氷だって!寒い訳だ。ベランダにお水
旅行に行く時とか、出先とかで必ず歯ブラシを持参している。何か食べたら、歯を磨きたいからだ。ハワイに行く時も、機内に歯ブラシを持参している。空港でも、ゴハンを食べたら歯を磨いている。トイレで歯磨きしている人をたまに見る。よかった〜私だけじゃないと、ちょっと
永く使えるものはいいですね。 iphone 14 pro 見ての通りのサザビーのシステム手帳です。 よろしければ記事をご覧ください(顛末をまとめています)。 tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
セリアはまた行きたい場所になった。先日行った時、お客さんがこれ全部100円なの⁇なんて店員さんに聞いていた。店員さんが、そうですよ!と答えていた。食器なんか、え〜これ100円なの〜!って言ってしまうくらい、かわいいのがある。私は今回大量に毛糸を買った編み物は初
iPhone 道を歩いていたら、 ふと目に入った眺め。 鍋が捨ててある。 ただそれだけなのだけれども、 なんだかとてもシュールな雰囲気をたたえていて、 見捨てておけなかった。
夕方、アラモアナビーチに行くとよくショッピングカートに荷物をたくさん入れた方に遭遇した。わかってる、その人はホームレスだと言うことを。サンセットの写真を撮って、私は家に戻るけど、その人はたぶんずっとアラモアナビーチで過ごすんだろな〜と。サンセットの写真を
100円ショップは、よく使う。生活雑貨、クッキングペーパー、季節の飾りモノなどなど色々。近所の100円ショップは、小さくてちょっとイマイチで最近、近くにセリアが出来たんです。吉祥寺のセリアに初めて行った時は、ちょ〜興奮してしまった(笑)だって100円ショップなに、
クリスマスシーズンに登場するアラモアナセンターのサンタさん。空港からホテルへと向かう時にサンタさんが見えると、うれしくなるハワイの歩き方〜にサンタさんが出来るまでが載っていた頭から組み立て始め、(写真は地球の歩き方より)胴体、(写真は地球の歩き方より)ちょっ
こんにちは! 12月も半ばまで来ました。今年ももう直ぐ終わりだね~。 今日はpikoさんの相棒の話です 実は我が家の一番若い(11歳ですけど)がね…
ちょうど去年の今ぐらいの写真。 昨年も同じように急に冷え込んで雪まで降ったんだった気がします。 1年前なのに、あの時は元気だったんだなぁ、なんて思ったりしました。 iphone 14 pro (2022/12/18) ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
アメリカのピザのイメージは、ペパロニピザだったペパロニしかないと思っていた実際、ミネソタに行った時、ターゲットの冷凍食品の棚は、ほぼほぼペパロニだったあ、ターゲット、今ほどシャレタお店じゃなかった頃の話しです。今のターゲットは、オシャレだよね。ハワイのお
ペッパーランチって、名前は聞いたことがある。聞いたことがあるけど、行ったことがない。行ったことがないから、どんなお店かも知らない。知らないけど、名前だけは知っていた。アロハストリートさんの記事に、ペッパーランチがハワイ出店を発表日本のステーキ専門飲食チェ
い、痛い後ろから来た自転車に追突されました自転車に乗っていたのは、女子高生。よく見かける女子高生。いつも爆走している女子高生。気を付けてはいたんです。前から自転車が来るから、ちょっとよけたら、後ろから自転車が来ているに気が付かず、女子高生もヤバいと思って
ハマってしまったこれは楽しい♪最初は、うまくいかなかったけど、練習したら、なんか出来るようになった!ただ値段の割は、ちょっとな〜モノでした。おもちゃと思えば、いいかもしれない。運良く、安い中古のが買えたのでよかった。で、帽子を作ろうと思ってひたすらグルグ
昨晩から夜明け近くまで雨が降っていたようです。 そのせいなのか、日の出前ですが重苦しい空模様で気分もつられてしまいました。 iphone 14 pro ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
ハワイ旅行代って、今はいくらくらいなのかな⁇エアーは、燃油サーチャージがね〜ホテルの料金は、以前より高いよねYahoo!の記事を見たら、ハワイV旅行への不参加続出⁉︎なんて言うのが目に入り、記事を読んでしまった行く予定だった、行きたいと思っていた、ランチに5,000
カメラ、 一眼レフは愛用してるんですけどね、ホント。 ミラーレス一眼が主流でも、別にレフ機で問題ない。 なので気合い入れれば、今でもデジタル一眼レフで写真を撮るのに 気分は上がるんです!!!・
この写真を見て、次のバイクの車検どうしよう、と思いました。 iphone 13 pro max (2022/2/4) 表六甲ドライブウェイにある鉢巻展望台からの眺め。 神戸運輸監理部 兵庫陸運部での(ユーザー)車検終了時に行ったときに撮影したもの。 近所に住んでいながらこの時初めてバイクで六甲山へ行きました。 本当にどうしようかなぁ、と思い悩んでます。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
今年のホノルルマラソン、日本からの参加者は、約9000名とか!2022年は、5400名だったとか。(カウカウハワイさんの記事を参照)すごい、倍近くの人数が増えたんですね。メイドインハワイさんのインスタの写真に、ホノルルマラソンのスタート地点なのか?写真が載っていました
趣味だから買い集めてしまうのか、買い集めるから趣味なのか。 それはまあいいとして、また買ってしまいました(右側)。 カミソリらしからぬカラーを選択しましたが、気に入ってしまいました。 iphone 14 pro ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
ハワイの食事とか買い物とかは、今はいろんな所で情報が入るから、わざわざガイドブックを買わなくてもいい感じだよね。ただ、ガイドブック系で頼りになるのは、交通手段とか、旅行に行く必需品とか、出入国のあれこれとかだよね。先日購入した、アロハエクスプレスをやっと