メインカテゴリーを選択しなおす
ともふん2023年1月から東京で暮らしてますと言っても東京暮らしの理由は、娘の出産後のお手伝いのため。ともふんこんなにうれしいことはありません♪広島からひとり、東京で初めての期間限定一人暮らしです。【50代生き方ブログ】これから楽しく生きて
【50代女性の生き方】定年前に退職した!これからの働き方と定年のない仕事
何歳まで働くか考えていますか?50代になると定年後のことが気になりますよね。でも定年前に退職するという選択肢もあります。定年前の退職は終わりではなく、自分の人生を再設計するため。定年前に退職なんてできるわけないそう思っている人は「なんとなく...
【お金がない老後はイヤ】ゆとりある老後生活のために50代でやること
人生100年時代、老後資金に不安を感じていませんか?老後のお金が足りるか心配...50代になってから、まわりでこんな話をよく聞くようになりました。定年後に家のリフォームや車の買い替え、旅行に孫へのプレゼント...やりたいことがたくさんあって...
楽しく生きるコツは、自分で楽しく生きると決めること。嫌なこと、楽しくないことはできるだけ少ない方がいいですよね。ともふんこちらから楽しく生きる日々のことをお伝えしていますプロフィールともふん楽しく生きると決めたキッカケはこちらですはじめにチ
生きがいは何ですか?そう聞かれて即答できる人は、きっと幸せです。今はすぐに答えることができなくても、これから探していくことはできます。そんな生きがい探しのヒントになる記事を集めました。ともふん一緒に探してみませんか?はじめにチェックしてほし
【タカラスタンダード】ホーローキッチンの取っ手に傷が!〜修理どうする?
我が家は、築23年超のマンションです。2021年12月にキッチン、バス、洗面をリフォーム。ともふんメーカはすべてタカラスタンダードですタカラスタンダード2023年1月現在、リフォームから1年が経過しました。お手入れが簡単でキレイが続くタカラ
プロフィール【50代生き方ブログ】これから楽しく生きていくと決めた!
50代になり、子育てもある程度一段落して自分の時間が増えると”これから何をしたらいいの?”と日々考えるようになっていませんか?なんともいえない”焦り”なのか”寂しさ”なのか、閉塞感のようなものを感じてしんどい...そう思っているのは、あなた
楽しく生きるコツは、楽しく生きると決めることです。そして、楽しい時間が増えるように行動を積み重ねていくだけです。わかってるんだけど、なかなか行動できない...そんな声が聞こえてきそうです。では、なぜ行動できないのか?面倒だから?何から始めて
50代【ラジオ体操】で心地よい痛さでカラダの弱点がわかった!
SNSは、たくさんの情報をわたしたちに届けてくれますが自分から見つけにいくのは大変!忙しい50代にフィットした【アンチエイジング】情報を「 樂(らく)ブログ」は発信します。今を楽しく生きるためのブログです。だってわたしたちには時間がありませ
SNSは、たくさんの情報をわたしたちに届けてくれますが自分から見つけにいくのは大変!忙しい50代にフィットした【アンチエイジング】情報を「 樂(らく)ブログ」は発信します。今を楽しく生きるためのブログです。だってわたしたちには時間がありませ
50代 物価の値上がりに悲鳴!60歳までに貯めたい金額は?今だからこそ身につけたい貯蓄を増やすための【ひとつ】の習慣!
誰がこんな物価の値上がりに直面するのかと思ったか・・・ 今日はちょっとした意識の習慣できっちり貯めていきましょうというお話しです♪