メインカテゴリーを選択しなおす
4iiiiの左クランク式パワーメーターは、クランクの裏に電池フタがあります。ある時、走行中にパワー・ケイデンスが取れなくなり、電池切れ?と思って停車しました。よく見ると、フタが無くなっている!!走行中に脱落したのでした。すぐに気が付いたし、交通量の少ない路線だったので、数百メートル戻りながら路肩を探すと、奇跡的にフタを発見しました。4iiiiという白い文字か、裏の白い絶縁シートが目立つのでした。一緒に落ちた...
壊れていたはずの4iiiiパワーメーターPRECISIONが復活する
三ヶ月前に一切の操作を受け付けなくなってしまった4iiiiのパワーメターPRECISIONなのだが、ケイデンスセンサーとしてならまだ使い道があるなと思いクロスバイクに装着してみたところ意外にも復活してしまい再び全機能が使える様になっていた。 事の発端はキャリブレーションに失敗する様になりパワー値が明らかにおかしくなってきたのが始まりだった。 そこからはもうファクトリーリセットも出来なくなってしまいゴミと化してしまう。 裏技的なリセットも試してはみたものの全く効果が無く残念... そして、一番厄介だったのがFC-R8000用のレフトアームをシマノのリコール対策品であるFC-08に使うとめっちゃチ…
クロスバイクにパワーメーターを付けたいと以前から思っていて、いろいろ探してはいました。ホイールの組み直しは朝飯前なので、ハブ型パワーメーターのパワータップも組み込めますが、もう廃版で流通していませんよ…ガーミンのSPDペダル式が理想ですが、約20万円もするのはちょっと…4iiii の左クランクもよさそうですが、付くのかどうか分かりません…がしかし、ロードバイクを買ったおかげで、比較ができるようになりました。まず...
パワーメーターを導入することにしました。だいたい実走でもローラーでも心拍数を目安にしているのですが、外では風で負荷が大きく変わりますし、心拍数は変化がやや遅いのと疲労でも数値が上がってしまうので、パワーメーターがあるにこしたことはないのかなと。Stravaのログで「推定平均パワー」といつも出てくるので、正しいパワーになって欲しいとも思っていました。候補を探しますと、ホイール組みの得意な私ならハブ型パワー...
4iiiiのパワーメーターPRECISIONが壊れてしまう...
さて、塩原温泉で宴会を楽しんだ翌日は予想最高気温が24°Cとサイクリングするには絶好の機会となっていました。 勿論、こんなチャンスを逃すハズがない。 宿をチェックアウトしたら喜連川温泉へと向い道の駅で待ち合わせを。 サイクリング仲間のDai吉さんにお願いして県境にある鷲子山上神社へとアテンドしてもらう事になっていたのである。 昨年度は何かと不幸続きだったので最後の最後に厄除け祈願という事で。 最近は各メディアでも紹介され観光スポットとしても人気な様ですね、春休みのせいか家族連れの姿も多く結構な賑わいでした。 それにしても、ゆるポタ気分で楽しみにしていたのだが想像以上の激坂にビックシ! 那珂川に…