メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます☔昨日、雨に濡れた子供の靴を洗って干して乾かして嫌な臭いを回避したい主婦nyamotteです😱 【絵の具付塗り絵】 ダイソーの画材コーナー…
茶色は、自然な風合いや温かみを持つ色であり、風景画やキャラクターデザインなど幅広いアート分野で使用されます。しかし、茶色の作り方を正しく理解していないと、思い通りの色を再現するのが難しいことがあります。本記事では、絵の具を使った茶色の作り方...
少し長めのお休みの時ぐらい、いつもはやらせてもらえない絵の具遊びをやらせてあげましょうということで、緑黄色の絵の具で遊んでもらった。 すべての絵の具チューブを渡してしまうと、最終的にどれもこれも茶色みたいな色の作品に仕上がってしまうので(そ
昨日は、楽しい絵画教室。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 息子は赤が好きで、 クレヨンも絵の具も いつも一番最初に赤がなくなります。 今回は、息子の好きな赤を パレットにたっぷり絵の具を入れると いつも以上にダイナミックに 絵の具を楽しみました。 最初は筆、 そしてハケに絵の具をつけて 最後はハケに水を含ませて 思いっきり振り回します! 他の生徒さんは、 1枚の絵をきちんと丁寧に描いていますが、 息子は別世界です。笑 こんな感じに仕上がっています。 ハケを使うようになってからは 水の含ませ具合が半端なく、 用紙はいつも水た…
【動画つき】水洗いで落とせる◎手型に足型ペタペタ遊べる100均ダイソー「フィンガーペイント」
100均ダイソーで売っている「フィンガーペイント」がとっても使いやすくてお子さんと思いっきりペタペタと遊びたい方にはピッタリだったので、ご紹介します。 子どもとペタペタ遊びたいけど、絵の具を準備するのが面倒?手についた絵の具を洗い流すのって