【発達検査②】次男5才。「WPPSI知能診断検査」を受けた理由は?検査結果は?
\今回もマンガから始まります~😊/ 《小学生の長男もくたと、5才児の次男マロすけのよくある会話です。なんだか、言葉のキャッチボールができていないような気がしませんか?(´・ω・`)》 こんにちは!次男(口唇口蓋裂)出産をきっかけに患ったココロの病、通院治療中!2児の母、やま森どんです! 本記事でわかること ・知能診断検査「WPPSI(ウィプシィ)」とは何か・発達検査を受けた理由と検査結果・今後の発達支援について(医師より) 【発達検査①】の記事で、我が家の次男が3才ごろに受けた「新版K式発達検査」についてを書きました。本記事では、次のような方へ向けて、現在5才になった次男が、再び発達検査を受け…
2022/10/30 13:20