メインカテゴリーを選択しなおす
▲α1Ⅱ+FE 600mm F4 GM OSS f/4 1/800sec ISO-250前回より3日後の日曜日の朝。早朝は出て来ない流れでしたが、2日前から早朝にオス留まりしてるっぽいので朝活です。2時間程度、8時までとします。桜祭りの日曜日ですので、人が出て来る前に撮る算段ですが、本音はもう飽きて他の撮りたいからwwと言う事で今年度ラストの桜カワセミです!!★Instagramへの投稿はこちらへ★↓ランキングに参加しています。↓『ポチ』していただければ歓喜...
▲α1Ⅱ+FE 600mm F4 GM OSS f/4 1/50sec ISO-100前回より3日後、朝から強めの雨で11時頃に弱まったタイミングで撮影スタート。最初にオス見たのが12時回ってからでした。桜とは関係ない芽吹いて来た紅葉に留まってました。ココからスタートなりますが、開花は相変わらず遅くて狙える木も3日前と同じみたい。3回目ともなれば同じ枝の写真を撮る事に飽きて来てますwwライトアップ絡み撮れたら終わりにしたのが本音です(;´Д`)ハァハァ...
▲α1Ⅱ+FE 600mm F4 GM OSS f/4 1/200sec ISO-400前回撮影日の翌日朝6時過ぎからスタート。前日は一日寒い雨で開花状況は進まず変わらずですので、片側は蕾メインになります。なので前日と同じ木が狙いとなりますが、桜祭りも開催中でして一般の花見客もやって来ます。前日は一日雨だったので貸し切りでしたが、そうはいかないでしょう。日中は混雑が予想されカワセミも寄り付かなく可能性もあるので、途中別のエリアも覗いておこ...
▲α1Ⅱ+FE 600mm F4 GM OSS f/4 1/250sec ISO-640急にα1Ⅱですがデビュー戦ではありません。昨年末にデビューしていますが、在庫が全く捌けないので載せる事が出来ませんでしたww今回は超季節物なので、桜が散った今載せないでどうする!?って感じで焦って掲載する事にしましたwww自宅から5分程度来れる場所で、4年振りの桜カワセミとなります。咲き始めから天気が悪くなり、気温も下がって期間の長い桜シーズンでしたね。★Instagra...
202404桜の花にカワセミがとまってくれました。。花も終わりに近い状態でしたがなんとか。。。◇◇◇桜カワセミと言う事で・・◇◇◇ご覧頂きありがとうござい...