メインカテゴリーを選択しなおす
さあ、時間も取れるしやりますか(ーー;) 自作PCへのOSインストール。 mitiru.hatenadiary.jp ・・・と、その前に まずは機器の組み立てに問題無いかチェック。 一応、問題無し。 全部規定の能力で動いてますね。 ついでにMBのBIOSも最新版に上げました。 今はオーバークロックも簡単にボタン1つで設定出来るんですね。 MSIのMBはやっぱり良いですね。分かり易い。 そうこうしてたら昼になったので 先日の献血分で mitiru.hatenadiary.jp 減らした血を増やし易いようにタンパク質補充で肉と米にw もうココは定期でリピート。 これで1100円だもんね。 何時もは…
ここんとこ色々と検索&実機調査して、次のWIN11自作PCの構成を確定しました。 僕はゲームとかしないので、選んだものは現時点ではオーバースペックです^^; でも僕の場合はチョコチョコ組み換えとかしたくないので、今回ので5~6年は使えるように選んでみました。 一応は簡単なゲームなら出来るように(今のPCはやりたくてもSPEC的に出来なくて断念)GPU入りのCPU(別途グラボは積みません)を選んでます。 予算は今回はケース込み一式なので10~15万です。 昔なら一般使いなら良い物が組める値段ですが、今は部品が相当上がってますね。。。 通販を駆使してバラで安く買います。 因みにOSは今は使ってない…
8月24日(木) 晴れ一時雨 今朝もワンコの散歩途中で通り雨に遭いました。 出かける前に雨雲レーダー見たんですけど・・・ 今日は天気の急変に注意との予報が出て…
仕事も遊びも一生懸命。池袋で今日も頑張る不動産鑑定士( ^ー゚)↓ ポチっと押して応援してください♪先日、国際的な総合不動産サービス企業であるクッシュマン...