メインカテゴリーを選択しなおす
パーゴラのトレジャートローヴがいい感じになってきました。 これは咲いたばかりのアプリコットの花色です。 結構はっきりとした色合いですね。 八重桜に花びらが似ています。 時間がたつと白に退色していきます。 ふんわりと可愛らしい印象です。 こちらは色んなタイミングで咲いたらしくそれぞれ花色が違います。 色んな色の花が房咲きで可愛らしいですね。 パーゴラを上から見るとこんな感じです。 画像の上辺りは少し花が少ないでしょうか。 マメコガネムシが大量発生していて、結構蕾を食害されているので、そのせいかもしれません。 病気に強いバラ=虫に食べられないではないですからね。 妻が毎日素手で捕まえています。 強…
2023年の2月に大苗で購入したトレジャートローヴ(トレジャートローブ)をGWにパーゴラの足元に地植えしました。 トレジャートローヴは小輪のランブラーで、生育はかなり旺盛なバラのようです。 花の色はアプリコット→ピンク→白に変化していきます。 地植えした時はまだ背丈は膝の位置と同じくらいで、小さな苗でしたが、雨が降るごとに大きくなりました。 地植えなので水やりはほぼ自然任せです。 パーゴラの高さは約2.7mで横幅は3.6mです。 9月にはパーゴラの一番上に到達し、そこからまだ伸長を続けていました。 途中ヨトウムシやチュウレンジハバチ等に芽が食べられることもありましたが、元気に育っていました。 …