メインカテゴリーを選択しなおす
10/14(日)10時~15時 ご予定空いておられる方は、佐鳴湖へ来ませんか? 30店舗ほどのお店とワー...
ユザワヤでは 講習料無料、材料費のみでご参加 いただけるハワイアンキルトの ワークショップを開催しています ユザワヤハワイアン…
お雛様 浜松市リノベーション ワインのアンケートよかったらお答えください
浜松市主催のリノベーションスクールに参加して街中の空き物件に対する事業案を考える中で ワインにつ...
ライアーの音色が心地よい 浜松百撰にワイン検定案内掲載頂きました
浜松百撰にワイン検定の案内を掲載いただきました 申込締め切りが2/9(木)です ワイン検定と聞い...
隈研吾氏デザインの天竜の檜もかおるAEAJグリーンテラスレセプションに参加してきました
日本アロマ環境協会の基幹施設が明治神宮前に2/1(水)にOPENする そのレセプションに招待いただき1/24...
初出勤の後の初外飲み 1/22(日)香りのワークショップもよろしく
昨日はTWだったので本日が初出勤 たまっていた宝くじの末等券を「宝くじのマスミ」に持っていき、そ...
Xmasイベント終了 ベルガモット果実、アカエゾマツの苗木、アロマスプレー各種販売中です
ライアーも ピアノ や バイオリン 同様、材は スプルース だそうです。 12/25(日)は並行して開催...
朝ドラ らんまん 牧野植物園 イランイランが放つ自由の香り 12/25香りのワークショップ
土佐でベルガモット畑を見た後、日本の植物学の父と呼ばれる牧野富太郎博士の業績を顕彰するために開園...
12/25(日)ベルガモットの魅力 香りのワークショップ開催(会場t高町のIGUZIONEcafe)
12/25(日) 14時30分~16時 柑橘でもっとも人気のある香り ベルガモットの魅力を体験いただける香り...
明日は高町のIGUZIONEcafe(13:30~17:00)で アカエゾマツの苗木やオリジナルの森の香を展示します。 お...
キュヴェ三澤、ポンテカネ、クリスマスツリー如何?赤ワインの美味し季節 想い出のブラウン管テレビさようなら
はじめにアロマサイトopen是非ご覧ください。 https://aroma-design.jp/ クリスマスツリーに1本如何...
11月23日(祝)14時30分~16時で、高町のIGUZIONEcafeにて香りのワークショップを開催致します お気軽...
山幸、マスカット・ベーリーBって知ってますか?台風来なくてよかった!ワイン講座無事開催
毎週のように台風が来るので予定も立てにくいですね 今日は日本とフランスのワインの勉強会を開催しま...
本日締切:アロマのお話(入野協働センター主催)3/19(土曜)開催
3/19(土)9:30~11:30に入野協働センターで開催される「アロマのお話」ではアロマテラピーはじめの一歩...