メインカテゴリーを選択しなおす
ああ…疲れた、一週間が終わった。長かった… 夕方から頭痛。でもロキソニンは飲まない。↓これを浴びて?早寝する。本日の夕食、プリングルス213円+ジンレモン16…
今日も暑くなりそう…月末月初はうるさい人がいる事務所で過ごさねばならない時間が長くなるので…疲れます。昨日も疲れて、頭痛が酷くて8時半には寝てしまった。今日は…
ゲオの準新作120円を待ってレンタル。65型大画面で実物より大きな?ジョシュ・ハートネットを堪能。🥰😍カーテン閉めてクーラーきかせてポップコーンとアイスコーヒ…
アラフィフ専業主婦ROSEです 単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族 日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています『自己紹介です…
今のところ…朝は8時までならばクーラーなしでなんとかなるな。今はもちろんつけています。涼しい室内で快適、快適。今年は電気代のことを考えずにクーラーを使うんと決…
映画を観て、ヘイズ(ブラピ)にモデルがいることを知った。マーティン・ドネリー映画にもワンショット出てたけれど、ドネリーの事故、憶えてる。脚が信じられない方向に…
昨日、午後から視聴。 2021年の映画。ウオッチリストに入っていたけどなかなか¥0にならないのでゲオで60円でレンタル。 2001年9月11日のアメリカ同時多…
新聞のお勧め書評で見かけ、おもしろそうだったので取り寄せた。国際政治をを考察するにあたって、その地理的条件を重視する学問 ちっこい極東の国、日本ですが、立ち位…
いつか泊まりたいホテル↓星のや竹富島<竹富島>楽天トラベル先日、なんとなくTVerをつけたら「上田と女が吠える夜」がやってて、思わず見入ってしまった。テーマは…
今日は…午前中にテレビが届くのでなんだか落ち着かなくて。これは新しいテレビが来るからわくわく…なら良いのですが、いつ来るかわからない配達員に緊張して落ち着かな…
1971年のロンドン、ベイカー街で起きたストリート強奪事件(ウォーキートーキー強盗)をモデルに作られた映画。ヘアスタイルやファッションが70年代ですね…子供の…
ニコラス・ケイジの新作?は、マッシブタレント以降のような気がするが…映画『マッシブ・タレント』オフィシャルサイト2023年春全国ロードショー|世界67カ国で公…
ハミングバード・カオス・リボルバー ジェイソン・ステイサムまつり
ゲオで借りた4本のステイサム作品を一度に3本観たら…どれがどれだかわからなくなった。💦同じ俳優さんのを続けて観る弊害か、ついていけないアラセブ脳の劣化か。 …
けちんぼうのくせに…時々タガが外れる。 今回のタガは…デカいよ。 でも、大画面テレビにしたいなーってのは、しばらく前から考えていた。広告を見て、ケーズデンキに…
1キロ分仕上げました。 これは去年生協のカタログに載っていたもの。梅エキスの代わりに作ってみたら…おいしい😲なので今年も作りました。去年、おすそ分けした方から…
https://golden.gaga.ne.jp/ 良い映画でした。実話をもとにしたものは好きですが、これも良かった。 クリムトの描いた肖像画、アデーレ・ブ…
あさま山荘事件。当時、テレビでずーっと中継していたのを子ども心に憶えている。鉄球でバーンと破壊する中継も見た。映画の鉄球を見て「あれ?こんな小っちゃかった?」…
今日は曇り。暑くなるらしいが…このまま梅雨入りかしら。 昨日はつまらない映画を観てお金と時間を無駄遣いしたのでくさくさして、帰り道にスーパーに寄って買い物をし…
6月らしい…薄曇り。このままカラッとした青空を拝めないまま梅雨入りなんだろうか、げんなり。😩 昨日のパンは…プロテインを入れて焼いてみた。添付のスプーンにすり…
観たの、2回目。金持ち・イケメンが無理心中で顔をやられて精神もやられて…くらいのうろ覚え。バニラとゆう名前がついているけれど全然甘くない映画だったなとゆう感想…
本日も雨。雨の日は出かけたくないけれど、献血の予約をしていたのでそれだけ行ってきた。雨なのに、お出かけしている人っているのね。私は雨の日は基本、部屋から出たく…
RRR ★★★★★ 2年くらい前に映画雑誌の巻頭特集で見ておもしろそうだなと思っていた。でも見逃していて、観たいと思っていた。ゲオレンタル、60円。- You…
連休はやっぱり楽しい。今日は雨、そして寒い。こんな日に仕事に行かずに一日引きこもれるなんて幸せだ。 今日は自宅映画祭。ジェイソン・ステイサム祭り。まずは借りた…
【暗殺】の方は、数ヶ月前に本屋で平積みになってるのをパラパラ見て即買いした。本屋の楽しさは、こうゆう出会いがあること。 学生の頃、時間はたくさんあった(運動部…
今日は午後は代休。バラ園に行こうかな、とも思ったんだけど…すでにお散歩でよそんちのいろんなバラを堪能したから、わざわざ入園料払ってバラを見るのもなぁ…それに空…
昨日の新規は緊張しました、あとで。ターミナルの方でした。ご本人のいないところで家族とお話したら…奥さんがケアマネ!!!ぎゃー!恥ずかしい。最近たまに家族が介護…
アマゾンの広告ですが…気にならん程度ですね。レンタルDVDにもあんなふうな広告付いてるのがあるので気にならない。レンタルのに比べたら短いし、2作程度?だから見…
先行上映で観てきましたー!2Dスクリーンってなんだろ?と思ったら、左右の壁にも映像が映し出される(ずっとではない)ことでした。臨場感はupするのかもですが、私…
この記事はPRを含みますそういえば、最近、カレーを全然食べていない。とレンジで作れるサバカレーを作ってみたのですよ。こちらのレシピで作ったのだけれどイマドキのレンジって300W設定があるの?我が家、200Wの次は500Wなので適当に変更して作ってみたけれど簡単でおいし
カーテン開けたら雨。午前中は、新聞読んで、家計簿付けて、生協のカタログ見て。つまり、のんびりぐだぐだします。ザ・休日。 ベランダの花たちがにぎやかになってきて…
GW明け、3日しか出勤していないけれどがっつり働き、超お疲れだったのでアタクシの金曜の定番である癒しのアフタヌーンティールームへ。あー、ほんと、疲れたよ。。。リーダーシップゼロのオヂサンが「会社を大きくしたい」などという無謀な野望を持っちゃって非常に迷惑して
あっけなくGWも終了してしまい3日間お仕事行っただけですっかり遠いキヲク化してしまったけれどGWの超メインイベントでTHE ALFEEのライブに参戦したのですよ。むふふふ。なんと、、、40年ぶりですよ!40年!!!自分の歴史の長さに驚くね。笑今年で51周年のアルフィー、3人
ウオッチリストに入っていたのを観ました。刺激が欲しい?映画ばかり観ていて、これはちょっと静かな衝撃。映画『パリタクシー』公式サイト|10月25日(水)DVD発…
ワイルドスピード・スカイミッション/アイスブレイク/スーパーコンボ
せっかくの4連休だけど…スイッチが切れた。あと、昨日は薄曇り、そんな天気の日はやる気スイッチが行方不明となる。 で、映画を観て一日引きこもる。ワイルドスピード…
昨日はうちに帰ってからも映画三昧。これはゲオレンタル。タクシードライバー (1976年の映画) - Wikipediaja.wikipedia.org1976…
映画で撮った部分と、実際の当時の映像がうまくつなぎ合わされていて違和感はなかった。ところどころに挿入される、ユダヤ人虐殺、大量の遺体の映像には心がえぐられた。…
さ・む・い…今日は寒い~雨はザーザーだし、時折カミナリは鳴るしな本日。昨日は半そで、今日はストーブ。60代にこの気温差はキツい。 実は…ストーブつけました。😂…
じっくり、ゆっくり読み終わりました。 ほぼほぼ、自分の生き方で良いんだ、と肯定感が持ててよかったです。 自分の幸せを優先すると免疫力が高まり、免疫力が高ま…
4連休まであと2日。今日は実績、どれだけ進むかは事業所次第ですが、今回は早く!と根回ししておいたので、今朝のファックスが楽しみ。明日には包括に届けたい。 4…
ゴールデンウィーク助走に入った?明日は休み、三日仕事したら四連休。明日は何しようかな。 ワンピースの型紙作らなくちゃな。布地の印付け、裁断まて行くかな。夏の暑…
昨日の二本目。【JOIKA 美と狂気のバレリーナ】 実話に基づく…このフレーズ、亀井にはたまらなく魅力的。😍 アメリカ人として初めてボリショイバレエ団に入団し…
昨日の二本立て、一本目。 【異端者の家】こ・わ・か・っ・た・~😭😭あのヒュー・グラントが、こんなに不気味なおじさんになってしまうなんて…モルモン教の布教活動の…
本日の映画。北アイルランド出身のリーアムにぴったりな映画だと思う。-あらすじー1970年代の北アイルランド。血塗られた過去を捨て去りたいと願う暗殺者フィンバー…
今年の桜は咲き始めたら雨やら寒の戻りやらで長持ちしている気がします。毎日通勤で通り、仕事中にも通るさくら通り。本日は定時で上がれたので、さくら通り添いのスーパ…
断って、捨てて、離れる。なんかね~好きになれない文字です。なので、わたくしは【終活】とゆう言葉が好きです。 この本、新聞の広告欄で見かけて…アマゾンでぽちりこ…
本日、二本立て。 アンジェントルメン予告で見て、おもしろそうだなと思っていた。派手にジャカスカ殺しまくっていたけれど、なんと!実話をもとにした映画。第二次世界…
SCREEN誌でチェックして「観たいリスト」に入ってたの。映画『教皇選挙』公式サイト|2025年3月20日(木・祝)全国公開本年度アカデミー賞8部門ノミネート…
こんにちは たまつばきです。 今日はお休みだったので、まったりといろんなブログをのぞいていました。 そこでふと気づいたのです。 意外と「50代」+「未婚」+「おひとりさま」のブログがないということに。 そして、自分と同じ心持ちの人とつながりたい! お話ししてみたい! と、私...