VOL.3 アゲイン!宮島から続いてます。揚げもみじを食べた後は大鳥居を拝見しにまいります。めっちゃ快晴!最近の旅は雨ヲトコを蹴散らし、快晴が続いております。やっぱり日ごろの行いがいい方が強いってことかしらね~。5月のお昼すぎの大鳥居は干潮タイム。潮汐はこちら
美味しい毎日、楽しい毎日。都内在住オトナOLの毎日を綴ります。甘いモノとお肉が、大好き♪
お肉大好き♪ 牛>豚>鶏 甘いもの大好き♪ 生クリーム>カスタード
今日 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 04/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 1,342位 | 1,304位 | 1,237位 | 1,259位 | 1,247位 | 1,285位 | 1,224位 | 1,040,459サイト |
INポイント | 100 | 120 | 140 | 160 | 120 | 100 | 100 | 840/週 |
OUTポイント | 220 | 300 | 330 | 330 | 240 | 350 | 380 | 2,150/週 |
PVポイント | 4,770 | 7,660 | 8,260 | 9,450 | 5,770 | 4,570 | 8,370 | 48,850/週 |
グルメブログ | 16位 | 17位 | 15位 | 15位 | 19位 | 21位 | 18位 | 31,969サイト |
東京食べ歩き | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2,073サイト |
今日 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 04/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 1,828位 | 1,689位 | 1,581位 | 1,433位 | 1,297位 | 1,207位 | 1,217位 | 1,040,459サイト |
INポイント | 100 | 120 | 140 | 160 | 120 | 100 | 100 | 840/週 |
OUTポイント | 220 | 300 | 330 | 330 | 240 | 350 | 380 | 2,150/週 |
PVポイント | 4,770 | 7,660 | 8,260 | 9,450 | 5,770 | 4,570 | 8,370 | 48,850/週 |
グルメブログ | 30位 | 29位 | 28位 | 25位 | 20位 | 18位 | 17位 | 31,969サイト |
東京食べ歩き | 2位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 2,073サイト |
今日 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 04/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 412位 | 401位 | 381位 | 361位 | 342位 | 336位 | 329位 | 1,040,459サイト |
INポイント | 100 | 120 | 140 | 160 | 120 | 100 | 100 | 840/週 |
OUTポイント | 220 | 300 | 330 | 330 | 240 | 350 | 380 | 2,150/週 |
PVポイント | 4,770 | 7,660 | 8,260 | 9,450 | 5,770 | 4,570 | 8,370 | 48,850/週 |
グルメブログ | 21位 | 20位 | 19位 | 18位 | 16位 | 16位 | 16位 | 31,969サイト |
東京食べ歩き | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 2,073サイト |
北参道のイベント帰りに周辺をうろちょろして見つけたニチヨウカレーでお昼ごはん。奥に大テーブルがあるけれどこの時は皆さん、おひとり様だったのでカウンター席オンリーで。日替わりらしきカレーが2種類。うーむ、どちらも魅力的。これは、あれだな。迷ったときは全部!の
初めて作った米粉パン、見た目イマイチだけれどとってもおいしかった!
おいしそう!と、保存しているレシピが米粉のものが多いことに気づきまして製菓用米粉をお試しさせていただいたら思いの外、簡単においしいサクホロクッキーができたので、調子に乗ってパン用の米粉もお試しさせていただきました。今回、お試ししたのは米粉作りのために開発
酸味のない超濃厚な飲むヨーグルトのおいしさから離れられずここのところ毎月購入している牧成舎の福袋。少し前に購入したものが、週末に到着。毎回、牛乳少なめのチーズ多めで頼んでいます。【シークレット】牧成舎人気商品に使える15%OFFクーポン【PR用クーポンで購入
VOL.3 アゲイン!宮島から続いてます。揚げもみじを食べた後は大鳥居を拝見しにまいります。めっちゃ快晴!最近の旅は雨ヲトコを蹴散らし、快晴が続いております。やっぱり日ごろの行いがいい方が強いってことかしらね~。5月のお昼すぎの大鳥居は干潮タイム。潮汐はこちら
北参道のイベント帰りに周辺をうろちょろして見つけたニチヨウカレーでお昼ごはん。奥に大テーブルがあるけれどこの時は皆さん、おひとり様だったのでカウンター席オンリーで。日替わりらしきカレーが2種類。うーむ、どちらも魅力的。これは、あれだな。迷ったときは全部!の
初めて作った米粉パン、見た目イマイチだけれどとってもおいしかった!
おいしそう!と、保存しているレシピが米粉のものが多いことに気づきまして製菓用米粉をお試しさせていただいたら思いの外、簡単においしいサクホロクッキーができたので、調子に乗ってパン用の米粉もお試しさせていただきました。今回、お試ししたのは米粉作りのために開発
酸味のない超濃厚な飲むヨーグルトのおいしさから離れられずここのところ毎月購入している牧成舎の福袋。少し前に購入したものが、週末に到着。毎回、牛乳少なめのチーズ多めで頼んでいます。【シークレット】牧成舎人気商品に使える15%OFFクーポン【PR用クーポンで購入
VOL.2 アゲイン!宮島から続いてます。お好み焼きを食べ、お腹も満ちたところで宮島に移動します。「ついこの前」のつもりだったけれど6年も経っていたわ!オトナの「ついこの前」は本当に信用ならない。GW明けの平日だったので非常に空いておりました。広電宮島口駅がきれ
スタイリッシュなシンプルデザインのペッパーミル、新調しました
日々活用する生活用品の中で100均で充分なモノ、ダメなモノ、100均の方がいいモノと分かれると思うのでございますがアタクシの中で100均の方がいいモノの代表格はお弁当箱!00均以外で買うことが考えられないほどもう何年もこのお弁当箱一択!突然、パキッと壊れてしまった時
最近のお弁当用の作り置きは、1週間同じものを食べることにならないように半分、味付け済みの完成おかず。半分、これから味付け状態。今週分はこちらが味付け済み。キクラゲとトマトの炒め物、キャロットラペ、切り昆布のにんにく醤油炒め。そして、こちらはしんなりする程度
昨日は暑うございましたね。28℃予報だったのにちょっと疑って長袖で出掛けてしまい暑くて暑くて。予報を信じて半袖で出かければよかったわ。さてさて、そんな昨日。朝ごぱんを食べながらインスタを眺めていたら愛するお菓子屋さんVapeurさんの「これから北参道にうかがいま
ちょっと素敵な贈り物、いただきました。ぴょんぴょん舎の冷麺が大好きなのでお店に行っても普通の冷麺ばかり頼んでしまうのだけれど辛さにへなちょこなアタクシにはちょっとビビり気味で頼めないピビン冷麺というのがあるのですよ。口から火を噴く辛さだと悲しいからお店で
スーパー大麦もち麦玄米ごはんのふるさと納税返礼品がお値下げ!?
昨年末に駆け込み寄付したふるさと納税返礼品のスーパー大麦ともち麦配合のつや姫の玄米ごはん。バーリーマックスと呼ばれるスーパー大麦は豊富な食物繊維を含んだプチプチ食感のスーパーフード。このパックごはんは売っているのを見かけたことがないのでポチっと寄付してお
足のむくみや腰痛対策に!日中の疲れがしっかりとれる足枕 【PR】
足のむくみ防止のために長年、寝るときには足枕を使用しておりまして今、こちらの足枕を使用しているのだけれどこれ、ちょっとアタクシには高さが高すぎた。。。もう少し低めの足枕に変えたいわ。と思っていたところにベストスタイルな足枕をお試しさせていただきました。こ
3月最終日、色々と片づけたいことがあったのでお休みを取りましてまずは、ファンケル銀座の令和本膳へ。ランチタイムはマダムたちにたいへん人気らしく予約必須ですのよ。1名から予約できるのでバシッと予約し訪問。入口のご担当者さん、若干圧が強めだったけれどビビるお年
VOL.2 アゲイン!宮島 広島風お好み焼きの発祥の「お好み焼き みっちゃん総本店」
VOL.1 アゲイン!宮島から続いてます。広島駅到着はお昼少し前。まずはお昼ごはんを食べるべく駅ビルekieへもみじまんじゅうの試食を探そうとする羊ちゃんを強制連行し廣島ぶちうま通りに直行!11時半に到着したところすでに軽めの行列だったので少し待って今回はアタクシが
お店に負けないおいしさ!三種の海藻と食べる豚しゃぶしゃぶ 【PR】
外食だとお高級な部類だけれど家で食べた方がおいしいんじゃない?と思っているお料理のひとつがしゃぶしゃぶなのでございます。おだしでしゃ~ぶしゃ~ぶするだけだからイイオニクとおいしいタレを用意すればいいじゃない!という考え。2人前のしゃぶしゃぶセット、冷蔵で
家ごはん頻度が高まるとほんのひと口が食べ切れない問題でちょっとだけ残った常備菜も色々と増えてまいります。そうなると、愛用しているiwakiのガラス容器の小さいサイズが全く足りない!6個あっても全く足りない!!我が家にはこちらの7点セットと追加で購入した3
衝撃的なビッグサイズ!トシヨロイヅカのクロックムッシュランチ
先日、午前中に日本橋で用事があり帰りに京橋のトシヨロイヅカを通りがかったところ、、、あら!ランチメニュー、あるのね!店内覗いてみたらイートインのカウンター席なら空いておりました。チーズ節制中だけれどたまには食べちゃおう!ってことでクロックムッシュセット。
トランプさんに振り回された1週間、投資組の皆さま、お疲れさまでした。月曜の大暴落ではトラちゃんの暗殺をゴルゴに依頼する軍資金クラファンが立ち上がったら1口参加したい気分でございましたが翌日は持ち直し、その後、また急降下。。。そんな1週間の乱高下で損益額も盛大
先月半ばのまだ寒かったころお気に入りの日比谷シャンテのsheへ。羊ちゃんに「シーに行きたい!」とLINEしたら、即オッケーと返事があり、しばらくしてから「今の時期のシーは寒そうでつね。。。」と、送られてきた。ん?寒さ、関係なくない?あ!!!もしや、「アタクシが行
★桜シーズンの石和・松本 旅行記一覧★【1日目】新宿~甲府 中央本線あずさ石和温泉泊 湯めぐり宿 笛吹川 【2日目】石和温泉~松本~新宿 あずさVOL.1 AKITO COFFEEVOL.2 武田神社VOL.3 吉田のうどん 麺’ズ冨士山VOL.4 湯めぐり宿 笛吹川VOL.5 湯めぐり宿
まもなく2025年のGWがやってまいりますが2024年度のアタクシの生誕祭旅行はGW明け直後に開催。行先はアゲイン宮島でございました。前回、他に欲張りすぎてあまり宮島を堪能できなかったのでね。早起き頑張って7時ちょい過ぎの新幹線に乗車!東京駅構内のお店はほとんどが8時
「ブログリーダー」を活用して、a_yoshieさんをフォローしませんか?
VOL.3 アゲイン!宮島から続いてます。揚げもみじを食べた後は大鳥居を拝見しにまいります。めっちゃ快晴!最近の旅は雨ヲトコを蹴散らし、快晴が続いております。やっぱり日ごろの行いがいい方が強いってことかしらね~。5月のお昼すぎの大鳥居は干潮タイム。潮汐はこちら
北参道のイベント帰りに周辺をうろちょろして見つけたニチヨウカレーでお昼ごはん。奥に大テーブルがあるけれどこの時は皆さん、おひとり様だったのでカウンター席オンリーで。日替わりらしきカレーが2種類。うーむ、どちらも魅力的。これは、あれだな。迷ったときは全部!の
おいしそう!と、保存しているレシピが米粉のものが多いことに気づきまして製菓用米粉をお試しさせていただいたら思いの外、簡単においしいサクホロクッキーができたので、調子に乗ってパン用の米粉もお試しさせていただきました。今回、お試ししたのは米粉作りのために開発
酸味のない超濃厚な飲むヨーグルトのおいしさから離れられずここのところ毎月購入している牧成舎の福袋。少し前に購入したものが、週末に到着。毎回、牛乳少なめのチーズ多めで頼んでいます。【シークレット】牧成舎人気商品に使える15%OFFクーポン【PR用クーポンで購入
VOL.2 アゲイン!宮島から続いてます。お好み焼きを食べ、お腹も満ちたところで宮島に移動します。「ついこの前」のつもりだったけれど6年も経っていたわ!オトナの「ついこの前」は本当に信用ならない。GW明けの平日だったので非常に空いておりました。広電宮島口駅がきれ
日々活用する生活用品の中で100均で充分なモノ、ダメなモノ、100均の方がいいモノと分かれると思うのでございますがアタクシの中で100均の方がいいモノの代表格はお弁当箱!00均以外で買うことが考えられないほどもう何年もこのお弁当箱一択!突然、パキッと壊れてしまった時
最近のお弁当用の作り置きは、1週間同じものを食べることにならないように半分、味付け済みの完成おかず。半分、これから味付け状態。今週分はこちらが味付け済み。キクラゲとトマトの炒め物、キャロットラペ、切り昆布のにんにく醤油炒め。そして、こちらはしんなりする程度
昨日は暑うございましたね。28℃予報だったのにちょっと疑って長袖で出掛けてしまい暑くて暑くて。予報を信じて半袖で出かければよかったわ。さてさて、そんな昨日。朝ごぱんを食べながらインスタを眺めていたら愛するお菓子屋さんVapeurさんの「これから北参道にうかがいま
ちょっと素敵な贈り物、いただきました。ぴょんぴょん舎の冷麺が大好きなのでお店に行っても普通の冷麺ばかり頼んでしまうのだけれど辛さにへなちょこなアタクシにはちょっとビビり気味で頼めないピビン冷麺というのがあるのですよ。口から火を噴く辛さだと悲しいからお店で
昨年末に駆け込み寄付したふるさと納税返礼品のスーパー大麦ともち麦配合のつや姫の玄米ごはん。バーリーマックスと呼ばれるスーパー大麦は豊富な食物繊維を含んだプチプチ食感のスーパーフード。このパックごはんは売っているのを見かけたことがないのでポチっと寄付してお
足のむくみ防止のために長年、寝るときには足枕を使用しておりまして今、こちらの足枕を使用しているのだけれどこれ、ちょっとアタクシには高さが高すぎた。。。もう少し低めの足枕に変えたいわ。と思っていたところにベストスタイルな足枕をお試しさせていただきました。こ
3月最終日、色々と片づけたいことがあったのでお休みを取りましてまずは、ファンケル銀座の令和本膳へ。ランチタイムはマダムたちにたいへん人気らしく予約必須ですのよ。1名から予約できるのでバシッと予約し訪問。入口のご担当者さん、若干圧が強めだったけれどビビるお年
VOL.1 アゲイン!宮島から続いてます。広島駅到着はお昼少し前。まずはお昼ごはんを食べるべく駅ビルekieへもみじまんじゅうの試食を探そうとする羊ちゃんを強制連行し廣島ぶちうま通りに直行!11時半に到着したところすでに軽めの行列だったので少し待って今回はアタクシが
外食だとお高級な部類だけれど家で食べた方がおいしいんじゃない?と思っているお料理のひとつがしゃぶしゃぶなのでございます。おだしでしゃ~ぶしゃ~ぶするだけだからイイオニクとおいしいタレを用意すればいいじゃない!という考え。2人前のしゃぶしゃぶセット、冷蔵で
家ごはん頻度が高まるとほんのひと口が食べ切れない問題でちょっとだけ残った常備菜も色々と増えてまいります。そうなると、愛用しているiwakiのガラス容器の小さいサイズが全く足りない!6個あっても全く足りない!!我が家にはこちらの7点セットと追加で購入した3
先日、午前中に日本橋で用事があり帰りに京橋のトシヨロイヅカを通りがかったところ、、、あら!ランチメニュー、あるのね!店内覗いてみたらイートインのカウンター席なら空いておりました。チーズ節制中だけれどたまには食べちゃおう!ってことでクロックムッシュセット。
トランプさんに振り回された1週間、投資組の皆さま、お疲れさまでした。月曜の大暴落ではトラちゃんの暗殺をゴルゴに依頼する軍資金クラファンが立ち上がったら1口参加したい気分でございましたが翌日は持ち直し、その後、また急降下。。。そんな1週間の乱高下で損益額も盛大
先月半ばのまだ寒かったころお気に入りの日比谷シャンテのsheへ。羊ちゃんに「シーに行きたい!」とLINEしたら、即オッケーと返事があり、しばらくしてから「今の時期のシーは寒そうでつね。。。」と、送られてきた。ん?寒さ、関係なくない?あ!!!もしや、「アタクシが行
★桜シーズンの石和・松本 旅行記一覧★【1日目】新宿~甲府 中央本線あずさ石和温泉泊 湯めぐり宿 笛吹川 【2日目】石和温泉~松本~新宿 あずさVOL.1 AKITO COFFEEVOL.2 武田神社VOL.3 吉田のうどん 麺’ズ冨士山VOL.4 湯めぐり宿 笛吹川VOL.5 湯めぐり宿
まもなく2025年のGWがやってまいりますが2024年度のアタクシの生誕祭旅行はGW明け直後に開催。行先はアゲイン宮島でございました。前回、他に欲張りすぎてあまり宮島を堪能できなかったのでね。早起き頑張って7時ちょい過ぎの新幹線に乗車!東京駅構内のお店はほとんどが8時
これまで適当なヘアブラシを使用していたアタクシですが、昔はツヤツヤだった髪のツヤがすっかり失われていることにBBA的危機感を覚えましてこちらの立派なブラシを入手!▼こちらのお品です。画像で見ていたよりも大きくてビックリ!ちゃんとしたブラシってこんなに立
ただ今、我が家の冷凍庫は限界状態までパンパン状態。別置の冷凍庫があると思うとなんでもかんでも冷凍しちゃうから結局いつもパンパン状態のままなのよね。昨夜、やっとスペースを作りずーーーっと遅くに到着日指定しておいた大人気の名古屋コーチンつくねをんぎゅっ!と押
身体に良さそうなモノは根こそぎ試していきたいお年頃。今回はちょっと風変わりなスリッパをお試しさせていただきました。 体幹を整えるスリッパ Sliet スリエットこのスリッパ、ヨガの基本ポーズからヒントを得たものらしいわ。▼こちらのお品です。パッと見、
今週末からはGWよ!がんばれ!毎日、出勤時に自分に言い聞かせているアタクシです。皆さま、本日もおつかれさまです!さてさて、先日、八重洲ミッドタウンの2階にあるオトナのフードコート的なヤエスパブリックへ。空いている時間に席を取っておきたくて八重洲エリアのお仕事
今週はお天気どんよりな日が多いみたいで気分もどんより。。。でも、明るい色の傘をいただいたので今朝、さっそくデビューさせてみたわ。通勤路のビル風がモーレツで折りたたみ傘が壊れてしまって以来長かさは16本骨タイプ一択!もう、ね!全然違うのよ!骨の本数が多いとこ
信頼のおいしさ日進ハム 公式様より素敵なお届け物。ホテルニューオータニやヒルトン、高島屋、紀伊国屋など「一流」と呼ばれる名だたる企業で商品のお取り扱いがある創業100年余の日進ハム様。日本橋高島屋さんで割引シールが貼られるとすかさず購入するお気に入りショ
先日、会社のヲッサン2名との飲み会に誘われた羊ちゃん。さらに、参加のヲッサンが増え「またヲッサンが増えたんですよ。。。ヲッサン、イヤイヤ」と、言ってきた。ん?オマエもな!この返しであってますよね?皆さま、本日もおつかれ様です。イチゴスイーツもラスト間近なの
朝からお出かけだったので久しぶりにドトールモーニング。モーニングはハムタマゴサンドのAセットがお気に入り。あっという間に桜シーズンが終わってしまった気がするけれどすっかり暖かくなったので寒がりなアタクシもお出かけの時は上着なし。貴重なお出かけしやすい季節だ
昨日、日本橋高島屋にお出かけしたところ地下で粕漬けの人気店「魚久」の魚久まつりが開催されておりました。普段は数量限定でなかなか購入できない切り落とし。魚久まつりの時は入荷が多くて購入ハードルがぐぐっと下がるのですよ!遭遇できてラッキー!もちろん、買ったわ
ポチっとお買物前の妄想を暴走させているスキに売切れる事態が続いているアタクシです。妄想するなら買ってから!強く心に決めました。皆さま、今週もおつかれ様でした!さて、さて週初めに開催されたscopeさんのティーマプレート半額祭り。▼ただ今、完売中。うっかり
特にお出かけ予定はないけれどそろそろGWが見えてきてちょっとウキウキしているアタクシです。皆さま、本日もおつかれさまでした!つい先日、DEAN&DELUCAでリゾットをお買い上げ。20%オフシール貼ってないけれど買ってみたわ。珍しい!季節ごとに変わるリゾット、密かにファ
先週、チャラリンチャラリンと高揚感高まる音が鳴り続けるたべっ子どうぶつのゲームに夢中で寝不足だったお疲れが全くとれないアタクシです。皆さま、本日もおつかれ様でした!先日、ぱんだちゃんから愛とカロリーが詰まりまくったオヤツボックスをいただきましてその中で一
コーヒー派のアタクシ、家では豆とドリップパックの両方でコーヒータイムを愉しんでおりますがたっぷり飲みたい時にいちいち2杯淹れるのが面倒で一気に2杯分淹れたいけれどこのゴールドフィルターは1杯分対応。こちらの旧タイプを使用しています無理して粉を詰め込
ワンランク上の部屋着エリアに食事のおいしいカフェがあったらシアワセよね。と思うアタクシです。皆さま、本日もお疲れさまでした!さて、先月、二子玉に行った際にいただいたカフェランチ。駅からすぐだけれど高島屋とは反対側なので静かな通り。左手のビルの入口に気づか
健康が気になりまくりなお年頃なので身体によさそうなモノ・コトは根こそぎ試していきたい!と、いうことで、長いこと気になっていた黒にんにく。こんなにたくさんいただいたので、とうとうチャレンジしてみたのですよ!黒にんにくって、作るのに手間がかかるらしくて基本的
松屋銀座の地下にあるザ・ペニンシュラブティック&カフェへ。昨年末、スイーツ売り場の奥にショップとカフェがオープンしたのですよ。カフェの席数はあまり多くないけれど週末でも空席がある時を見かけるのであまり気づかれていないのかも。休日の夕方に訪問し、カウンター
「身体にいいもの」に目がないアタクシ、新たに、おぉ!これは!というお茶をお試しさせていただきました。4種のブレンド茶「プレミアムクロワール茶」でございます。▼こちらのお品です。このお茶、何が身体に良いかというと、、、睡眠不足や冷え、ストレス、運動不足な
昨夜、サラダを運ぶとき、うっかり手が滑って流しにぶちまけてしまいぎゃぁぁぁぁーーーっ!と警察に通報されそうな大声で叫んでしまった。ま、そんなこともあるよね。あるある。さてさて、先日会社帰りに松屋銀座へ。三越よりもお値下げタイムが早い松屋、密かにお気に入り
防災グッズを色々と備えらっしゃるご家庭も多いことかと存じます。備えてはあるけれど使うことがないのが一番だけれどね。非常食も昔に比べておいしそうなものが増えてきたけれど非常時にお子様にも戸惑わずに食べていただけそうなかわいい非常食をいただきました。はらぺこ
まだ桜の花もチラッとのこっているのに初夏のような陽気でございますね。つい先日、今後1か月の気象予報に気温が平年より高い。とキッパリ断言されていたのを見てしまいすでに軽くビビっているアタクシです。さてさて、春になりまして、アタクシの冬眠シーズンも終了!昨日は