メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、はっしーです。 先日大雨が降りまして その後台風一過のようにいい天気になり 良い天気が夜まで続いたので星空が大変綺麗でしたのでiPhoneで星空撮影を試みました。 使用したのはiPhone15pro ダイソーで購入したスマホ三脚で固定し 通常のカメラアプリのナイトモードで撮りました。 1枚目は背景の暗さも意識しつつ星空をおさめてみました(ナイトモードは3秒) そして2枚目 ナイトモードを10秒に伸ばし、最大広角で撮影しました。 中央にカタカナの「ノ」の字状に天の川を捉えることができました!! こういう写真が取れると一眼レフをもう少し活躍させたくなりますね(ずっと仕舞われてる…) 寒…
楽天モバイルのメリット完全ガイド:評判と今すぐ乗り換えるべき理由!
そんな方に向けて、楽天モバイルの『最強プラン』が強い味方になるかもしれません。 他のキャリアと比べてコストパフォーマンスが抜群で、サービスも充実しているんです。 この記事では、以下を紹介していきます。 楽天モバイルの魅力的なポイント 楽天モ
500GB端末の内約300GBがシステムデータに使用される異常なiphone15pro
2024年、iPhone15proの話。22万円の価値がない事例共有です。中古購入検討中の人は参考にしてください。 システムデータに端末ストレージの半分以上を使用されていました。 初期状態に戻さ無いり改善無しでした。 iphonestore
ついにIPhoneを買いました1年前にPIXELに機種変更したのですが早くも買い替えですPIXELに機種変更した時に書いた下記の記事の通り、ずっとアンドロイドだったのですが初めてのIPhoneです理由①PIXELは記事にある通り2年返却プランで買ったのですが2年で返却しなきゃいけない
ライトニングケーブルがiPhoneに刺さったまま...スリーコインズでの購入後の悲劇
3COINS 3COINS(スリーコインズ)は、パルが運営する300円を中心とする雑貨を販売する店舗。 キッチングッズ・バスアイテム・インテリア雑貨・靴下・アクセサリー・シューズなど、ベーシックなものから楽し
【iPhone】容量不足対策!メモリースティックを挿すだけ簡単【Piconizer4】
iPhoneのデータ管理にMaktarの【Piconizer4(ピコナイザー)】を使ってみました。スマホに直接接続して、アプリ操作で写真や動画などのデータを手軽にバックアップできるUSBメモリー。インターフェースはLightningとUSB-Cに両対応。USB-CtoA変換アダプタ付きで、PCへの取り込みも簡単です。
iPhoneを「iOS 18.1」にアップデートすると、通話音声(電話・FaceTime通話)を録音できる機能が利用できます。通話を録音する手順をご紹介します。
【Qubii Duo】iOSもAndroidもバックアップできる可愛くて便利なピスケ【カナヘイ】
スマホ充電時にデータを自動バックアップできるMaktar(マクター)の【Qubii Duo】のカナヘイの小動物コラボモデルは可愛くて便利。スマホに専用アプリをダウンロードして、Qubii本体にmicroSDカードを入れ、充電時にACアダプターに挿すだけ。アプリもカナヘイ仕様で、Qubii Duoと同じ機能が使えます。
【iPhone 16 Proレビュー】もはや違いしかない!13 miniとは別物やん…
「最新のiPhoneが気になる。」 「iPhone 16 Proはどんな人におすすめ?」 「納期が長いみたいだけど…?」 記録的な円安により物価がどんどん高くなっている。 こうも高額になると“買ってから後悔”という事態は ...
凹むね〜43 iOSアップデートが辛く思える?見える?R6冬
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル iOSのアップデートで、新バージョンがiPhoneに施されるのはわかってはいた(iOSの18.1.1ってやつ)が、ここまで大きな変化をもたらすとは、思ってなかったよ。画像は、僕のiPhoneのダーク設定なんだが、アップデート前と比べると「全体に暗くなりすぎて、見えにくくなった!」というのが正直な感想であり、困ったことそのものなのである。 前回シリーズリンク hatch51.com そもそも、視力の衰えに気づき、さらなる視力低下・悪化防止策として、スマホ画面からの光量の強さを抑えることに敏…
【これって私だけ?】iPhoneだけ?気になりすぎるスマホの充電ケーブルあるある!
10本くらいストック欲しい。↓あおみの持ち物、壊れがちなお話!スマホの充電ケーブルって、なんかすぐ壊れちゃうイメージがあるのよね…!まぁさすがに数ヶ月とかではないから、寿命?の範囲内だとは思うんだケド…こんな壊れ方するコトある??ガラケー時代のケーブルは
あとタイ古式マッサージで可動域を広げたい(笑)Xiaomi 24030PN60Gƒ/1.81/100s2024年12月1日スマホ2台持ちでiphoneがメインXiaomiをサブでどちらもRakutenで3Gの契約サブは電話しないんですがRakutenだとナンバー取れて3gbで990円2回線持っても負担ではない当然3gbでは足りないので低速回線のマイネオを同時に使って切り替えてますサブを用意したのは一人でハイキングや撮影のときに予備の回線があったほうが安心だからですがこれま...
【iPhone】充電時に差分を自動バックアップで便利【Qubii Pro USB 256GB】
iPhone や iPad のデータをmicroSDカードにバックアップする【Qubii Pro】が便利。スマホやタブレットに専用アプリをダウンロードし、充電用アダプターとケーブルの間に接続して充電するだけ。初回は全データ保存に時間がかかっても、2回目以降は増えた分の差分を自動でバックアップするので手軽で便利です。
iphoneでGoogleフォトをUSBメモリーに保存する方法✨
皆様、こんにちは~!ローズマカロンです(*^^*) iphoneでGoogleフォトをUSBメモリーに保存する方法ですが
先週の金曜日(11/29)に判明したんですが、社用車に備えているライトニングケーブルの1本が充電できなくなってました。複数のスマホでも同じでした。ライトニングケーブル不良と判断し、翌日(11/30)が仕事だったので家電で買ってきました。すぐ
iPhone16pro 欲しいけど高いなぁ~💦 少しでも安く購入する方法を考える🤔 普段からの ほんの ひと手間で 実質支払い額を抑える事なら可能です。
ひさびさのスマホネタ すっかり 消えた「最新 iPhone 一括案件」 現在のMNP iPhone 事情 そろそろiPhone買い替えの...サイン?! 替え時サイン:その1 バッテリーの消耗具合 コンパクトの次は…再び...デカいやつ? iPhone16proを少しでも安く購入する MNPで実質値引きを引き出す MNPのキャッシュバック相場は? MNPの手続きはドコでも良い? MNPでの安全な転出期間は? MNP手続きのタイミング iPhone16proMAX...買っちゃうよ! 色選びは 現物を見て…慎重に💦 アップルストア 交換不可・返品は可 iPhone6pro まとめ テスラがスマホ…
可もなく不可もない日常2024年11月29日の散歩霽れと褻絶対に書けない難しい漢字霽れと褻の間には穢がある日常の生活を褻続けていると澱が貯まるように汚れていくそこで霽れを無理やり祭りなどで祓うのだろう昨年リタイヤしてから家族を送り穏やかな日常が続いている本当は世界のウソニュースなども関わること無く仙人のように暮せばよいのだがなかなかそうもいかず日々浮世の欲の坩堝を俯瞰で眺めている日本で起きていることは世界...
Ultra Slim & Lite Case DURO Special Edition for iPhone 16 Pro
Ultra Slim & Lite Case DURO Special Edition for iPhone 16 Pro
2024暑かった秋を証明!?Siri vs Gレンズでハナウリクサを観る!
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル このネタ、「投稿しよう、しよう」と思いながら、1か月も経過してしまった。もの忘れがひどくなっているのか、日々の生活や仕事が別のことで忙しいのか、反省至極の感もあるが、他にもたくさん興味のアンテナが立っていてちょっとした投稿渋滞になっていたとプラスにとらえることにしよう。 前回シリーズリンク hatch51.com さて以前から話題にしてきている、スマホカメラの認識?検索?機能の進化についてである。カメラに収めた期日は10月26日、普通なら秋めいて来ないといけない季節柄のはずが、暑い日々が…
iPhoneでADBコマンドを使う方法!1分で簡単インストール
本記事ではiPhoneにADBコマンドをインストールする方法を2ステップで説明。PC無しでFire TVやAndroid端末を改造。さらにFire TVへ多機能メディアプレイヤーKODIや、LinuxエミュのTermuxの導入方法を解説。
【2年目レビュー】デメリットは5つ!iPhone 13 miniはサイズとバッテリーが肝
「iPhone 13 mini のサイズ感や使い勝手が気になる」 「バッテリー持ちがどれくらい?」 「むしろデメリットが知りたい!」 Phone 13 miniはコアなファンが多いモデルだ。 でもコンパクトサイズの代償と ...
マックのグラコロ「濃厚デミ&タルタルグラコロ」&ポチ候補のiPhoneケース、ふるさと納税まだ間に合う♪
買い物ついでに立ち寄ったマックで 冬の定番グラコロが食べたくて買いました♪ 「濃厚デミ&タルタルグラコロ」と「グラコロ」を買いました♪ ↓ブログ投稿の応援ポチッと嬉しいです☆ 只今、発
GoogleのiOS向け新機能がユーザーに混乱を招く恐れあり!
iPhoneに搭載されているiOS版のGoogleアプリに、ウェブページ上の文言に勝手にリンクを挿入する「Page Annotation(ページアノテーション)」という新機能が導入された。Googleはこの機能により、ユーザーがページを離れることなく詳細情報を見つけられるとしている。New way to get more info when using the Google app on iOS - Google Search Communityhttps://support.google.com/websearch/thread/308719098/page-annotation-in-go…
先々週の東海道制覇の際に負った右足膝裏から脹脛の痛み、寝て起きるたびに少しずつ痛みが軽減し、ようやく、歩くのは概ね問題なし、階段昇降も少しの違和感はあるもののできるようになってきました。 そして今日
ミニマリストの観点から見る「iPhone SE(mini)」レビュー
こんな方におすすめ! iPhone SE(mini)シリーズのメリットを知りたい方 ミニマリスト向けのスマホを探している方 ぺー 最近Galaxy Z FoldやiPhone Proを利用してみた中で、改めてSEシリーズの良さが見えてきたの
前にもあった事なのですがiPhoneに保存したメモが内容全て消えて、昔のメモに変更されていたiPhoneのメモにはパスワードのメモとか大事な覚えられない事など…
【スマホバックアップ】超便利!超オススメ!超簡単!充電するだけで自動保存【Qubii Pro】
充電しながら自動でiPhoneのデータをバックアップできる【Qubii Pro】がとても便利でした。(iOSとAndroid共用→Qubii Duo)スマホに専用アプリをダウンロードし、QubiiにmicroSDカードを挿入し、充電アダプターと充電ケーブルの間に挟んで充電するだけで、自動的にバックアップできて手軽です。
ひるがなつです。 お子様のいる家庭でスマートフォンって どんなものをどんなタイミングで持たせるのが最適解なんですかね? 我が家の中学生と小学生高学年の子達にはスマホを持たせてはいますが、 何が最適だったかはよくわかりません。 持たせるタイミングと何を持たせるべきなのかを少し考えてみましょう。 ※あくまで私の持論であることを理解して先へお進みください。 1.子供にスマホを持たせるタイミングは? 2.何を持たせるべき? 3.iOSとAndroidはどちらがいいの? 4.制限とかってかけるべき? 5.子供の想像力を奪う選択肢は避ける 6.どんな機種がおすすめなの? 1.子供にスマホを持たせるタイミン…
iPhoneブルーライト対策!NIMASOのガラスフィルムの評判は?貼り方も徹底解説
そんな悩みを持つ方に向けて 今回は、私が実際に使って良かったNIMASOの保護フィルムをご紹介します。 記事後半には、ユーザーのレビューもまとめています。 ぜひ参考にしてみてください! NIMASO保護フィルムの概要 NIMASOの保護フィ
ゲオブラックフライデー2024セール情報【GEO Black Friday店頭セールとオンラインセール情報】
ゲオブラックフライデー2024セール11/21開始!GEO Black Friday店頭セールとオンラインセール内容。スマホiPhoneセール・タブレットブラックフライデーセール!テレビセール、ゲームソフトセールPS5/PS4/任天堂スイッチソフトが特価GEO Black Fridayセール情報
iPhoneが壊れた!?「support.apple.com/iphone/restore」と出てきた時の対処法【Apple サポート】
こんにちは、ほわほわです。 今日は、iPhoneの電源が落ちた後「support.apple.com/iphone/restore」と出てきて焦っている方へ、対処法をお伝えします。 とても簡単だったので、よかったら見ていかれて下さいね。 行くぞ~ iPhoneが壊れた!?充電を忘れて電源落ちた後に謎の表示が出てきて焦る 【結論】「support.apple.com/iphone/restore」の対処法 心配なあれこれ データは消えた? 立ち上げた後は、復元しないといけない? 何をやってもダメだった場合は? まとめ 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
ある日、ちょっと記録しておきたいことがあったので、いつものようにiPhoneのメモアプリにメモしようと思って開いたのね。 そしたら!! 今までメモしてきたことが全部消えていた。 えーーーーっ!? そん
iPhone 14のセットアップで遭遇!意外と邪魔な「画面との距離」機能
iPhone 14のセットアップ中に遭遇した「画面との距離」機能の解説と無効化方法。iOS 17の新機能で目の健康を守るための通知が煩わしい場合の対処法を紹介。簡単な設定でオフにする手順を詳しく説明しています。
Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタが在庫切れ
Appleは2016年に発売されたiPhone 7シリーズから、イヤホンジャックを廃止している。AppleはiPhone 7のリリースと同時に、イヤホンジャックがないiPhoneでも有線イヤホンが挿せるように「Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」を販売している。ところが、このアダプタがApple Store上で売り切れとなって購入できない状況であることが明らかに。これは日本も同じで、日本のApple Storeでも「Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」は売り切れとなっており、購入できなくなっている。とは言え、iPhoneはLightn…
iPhoneの画面をなんとかしたい。iPhone8を落下。画面が・・・。
iPhoneの画面をなんとかしたい。iPhone8を落下。画面が・・・。 iPhoneの画面が不良になった。 iPhone8を床に落とした。 結果、画面が消える・・・。 さぁ。 どうする?! pic.twitter.com/O
【NIMASO】iPhoneスマホケース徹底レビュー:おすすめモデルと実際の使用感
という方に向けて私が購入したNIMASOのiPhoneケースの感想を紹介します。 本来は、ケースなしが理想ですが、売るときに傷などで査定に影響が出るのでケースを使用しています。 この記事では以下を紹介します。 NIMASOのマットケースのレ
スマホ買い換えました。 今まで使ってたのは GalaxyのA22 R社からD社に 乗り換えたので、特典つきで 5,500円でした。 で、画面が割れまくって 動作が怪しくなったので 今回は1つ新しい機種 2022年
司法書士の山口です。今日はNTTドコモ(docomo)の任意整理について。 ドコモ社が発行するクレジットカード「dカード」や、docomoのスマホ利用代も任意…
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。家のWi-Fiルーター、ずっと“置き…
【感想あり】「急速充電」はバッテリーが劣化するって本当ですか?【スマホのプロが解説】|Infoseekニュース
「急速充電」はバッテリーが劣化するって本当ですか?【スマホのプロが解説】|InfoseekニュースiPhoneなどを充電するときに、通常より多くの電力を供給することで短時間で充電できる「急速充電」。最近では、急速充
3日で1150km・・雪が降ったのでお休み返上(笑)OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkIIƒ/6.31/250s2024年11月9日7日の朝に天気と宿の状況で富山行きを決めて8日に称名滝の撮影称名滝はとても美しく更に一度だけツアーで行った立山黒部アルペンルートの工程が理解できました来年は立山から少し歩いてみようかなあっ話がそれたで今日は休む予定だったのに一昨日みなかみ町で雪が降ってどうやら谷川岳が冠雪してるっぽい三段紅葉か?ってわ...
iPhone12 PROのバッテリーがそろそろ厳しい。 はい。 そろそろ、厳しい。 バッテリーの容量を確認したところ、80%だった。 最近、減りが早い。 今のところ、難を逃れている。 いつか
M2チップに匹敵「Snapdragon 8 Elite」がiPhoneの脅威に
Qualcommは2024年10月、OryonをCPUに搭載した新しいSoC「Snapdragon 8 Elite」をリリース。その「8」の数字が示すとおり、プレミアムスマートフォンへの搭載を目的に開発されたSoCである。Copilot+ PCでAppleシリコンに匹敵する性能を世界に見せつけたQualcommの「Snapdragon Oryon CPU」が、ついにスマートフォンの世界にもたらされた。「Snapdragon 8 Elite」は世界中に普及するAndroidスマートフォン、それもプレミアムモデル向けの高性能SoC、つまりiPhoneの直接のライバルとなるスマートフォン向けのSoC…
【iPhone15】夜のお祭り写真を撮り比べてみた話【Pixel7a】
ひるがなつです。 本日は地元のお祭りがあったので見に行ってきました。 地ビールに食べ歩きに、食を中心に超絶満喫してきたのですが、 お祭りといえばやはり写真を撮るのも魅力ですよね。 さて、私はご存じの通りiPhone15とPixel7aの二刀流なのですが、 このミドルレンジ級スマホのカメラで夜のお祭り風景を撮り比べてみると どのような違いがでるのでしょうか。 iPhone15をミドルレンジと呼んでいいかは微妙、、、 1.2機種のカメラ性能の違い 2.実際に写真を撮ってみた 3.で、どっちがいいの? 1.2機種のカメラ性能の違い 上記の図はカメラの有効画素数、イメージセンサーサイズの表です。 これ…
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。スマホの充電量をいつも「100%」に…
紙の手帳が人気復活しているらしい。えっ‼️🤯私は手帳に関しては断然デジタル派です。スケジュール管理アプリはjorteを使っています。繰返し設定楽だし、検索も楽だし、乗換案内結果をiosカレンダーに登録すると、そのまま入って来るので、転記ミスの可能性がないし 書き写す時間が不要。アイコンで可愛くもできる。メリットしかないと思うのだが。。。少し話がそれますが、美術館に一緒に行く友人二人は紙の手帳派です。お茶しなが...
投票日の朝Apple iPhone 15 Pro Max ƒ/2.8 1/176s2024年10月27日投票って行きました?私は期日前投票で済ませてました投票率は軒並みどの地域でも過去最低レベルの低さだそうです(戦後3番目?)毎度思うんですが日本は昔から政治に関心が低くて投票率が悪い国民性は情報に流されやすくて自己主張しないのに便所の落書き掲示板では税金が高いだの給料が安いだのって笑ってしまいます政治に無関心で参加もしないで丸投...