メインカテゴリーを選択しなおす
暦の上での冬最終日、湘南地方は冷たい雨の日曜日となりました。恒例の、犬猫たちによるプチコスプレを開催。貫太には、今年スリコ(スリーコインズ)でゲットした、子供用鬼のウィッグを被ってもらいました。もちろん“憂鬱顔”です(笑)。まる子にこれは大き過ぎるので、1
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)前の記事もどうぞご覧下さいね★今日の「東南の庭」です。節分の今朝は朝から小雨が降ったりやんだりです。今年は節分2日なんですね。写真は「東の庭」の花壇のルピナス。花もいいけど、特徴的なこの葉も好きです。少し体調が悪くて、ぐずぐずしていたのですが、急ぎの他の庭仕事をやっていたら緊急事態が起きて、更新がまた...緊急事態★どっちがおしゃれ★低いと思っても
愛犬が飼い主さんをじっと見つめてくることがありますよね。 その理由が気になりませんか?今回は、犬が飼い主さんをじっと見つめてくる理由と心理についてご紹介していきます。 犬がじっと見つめてくる理由 愛情や信頼している 犬が笑顔のような表情で見
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
後ろさまに哀愁おび窓際に母の帰りをただ待つアンディ(ひろかず)ママ行っちゃったよ。家内が出かけるとずっと窓の外を見て帰ってくるのか心配そうに佇むアンディです。一緒に連れてってほしかったんだね。ごめんね、アン。今日は豆まきだよ。鬼は外~、福は内~! ごもっとも、ごもっとも。( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww誰が鬼だって? あ、お帰り~(´pωq`)にほんブログ村写真日記ランキング...
いよいよ中学生も受験が迫ってきましたね 思い返せば大した大ごとではなかった気もするママですが、当人にとっては初の試験だし緊張している子が多いよね これは1月2…
When did I get one? It looks like I caught a cold... I was not sick for many years, and I was always at work. It feels weird I sleep so ma...
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
写真はミニチュアダックスフンドななちゃん(((U'ᴗ'U)丸くなって爆睡中です♪上から撮るとまん丸~♪Mダックスフンド♪まんまる寝(*__)zzZ
ミニチュアダックスミロとワンコと話せる男のお笑いブログです。(もちろんフィクションです) 初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! にほんブロ…
今日は「節分」👹ですね昨日は「恵方巻き」の代わりに「キンパ」を食べました😊さて先日東京の町田に住む従妹に久しぶりに会いました😊正確な年数はお互い記憶が食い違い三十年ぶりくらい?十五年ぶり?なんてことになっていましたが美味しいランチをいただきました!藤沢の湘南台にある「CafeKOKOPELLI」さん😊意外と近くにお互い住んでいるのに今まで年賀状のやり取りだけしてきたけど今年の年賀状にLINEのアカウントが書いてあってそれで連絡したらすぐに会えた\(^_^)/色々と話をしながら3時間ほどお店にいました😅さてランチのメニュー!二人とも「スパイシーチキンエッグベネディクト」を注文😊ふわふわの卵が美味しかった~デザートも忘れないですよ!「マサラチャイパンケーキ」七種類の香辛料が入っているチャイパンケーキです😊クル...従妹とランチしました😊
日向ぼっこを楽しんだ後、 冒険に出動したミライトアラタ クン活を楽しみ、 またクン活を楽しみ、 ちょっと見上げて、 仲良く帰還しました! 週末、雪予報です。 騒ぎにならない雪だといいなー
雪が降る予報の前日、 冒険に出動したミライトアラタ 寒いねーと話しながら歩き、 飼い主たちは、寒いのに 冷たい飲み物を飲み、 二人も飲みたいーと話し、 仲良く帰還しました! スタバの店員さん、メッセージ ありがとございます!
今日は土曜日。「朝も夕も犬の散歩は俺に任せろ!」と父が言うもんだから(言ってない)わーい♪久しぶりに時間を気にせずゆっくりお昼寝できるー!とベッドに潜り込...
ぱぱちゃんの夜勤が終わるのは朝9時です。特に何も買い物せず家に帰ってからゴハンを食べる時もあれば、買い物をして帰る時もありまたほっともっとを買って帰って来る時もあればラーメンを食べて帰って来る時もあり。先日はぱぱちゃん『1人焼肉』をして帰って来ましたよ〜☆
☆こんばんは~☆1月22日は、11:30にジンの目の検診を予約してました。その様子から。目の検査をする前に、歯を見て貰い、犬歯の抜歯を勧められた直後の様子です。(T_T)改めて、目の検査。手前が1ヶ月前で、奥が今回の画像。血管が眼球に出て来たので、緑内障の薬を止め、ヒアルロン酸だけの点眼に変えた結果が奥ですね。血管は、大分減って来ました。なので、ヒアルロン酸のみの点眼を継続することになりました。丁度、この記事が...
お誕生祝いの翌朝。特別に朝食を変更して頂き いつものお肉盛り。ガッツリ美味しく頂きました。こちら人間の朝食。土鍋炊きのご飯はとっても美味しいです。朝食後 二度寝に入るイッヌ。また来年もお祝いするぞっ!ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10...
10月11日のつづきです➡「山下公園」の花壇エリアへ来ました(*^^*)ララは、すぐ顔を突っ込んじゃうんだよね💦秋色♪この時期でも暑かったので、洋服は冷感触感のだけど(^-^;ここに来ると、秋も色んなお花が咲いてるんだなあって思います。そして公園が、いつも綺麗✨手入れをしてくださってるスタッフさんに感謝です。ララは、ほんと動かないから撮るのが楽♪花壇エリアには小路が4本あるんですが、人がいなくて撮れたよ(#^^#)これはコ...
ランチした、前記事の中で私たちのゴハンの写真が抜けてました(^-^;追加してあります。10月11日のつづきです➡ランチを食べた後は、山下公園へ向かいます(^^)いいお天気でベイブリッジが映えてるね。下のほうに見えるのは「山下公園」内にある足湯のあるレストランです(#^^#)「山下公園」でも次の日からイベントをしたようです。平日だから公園も空いてたね♪ミク一人でカートに乗って何か見てますが。ちょっとララにモデルさんして...
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 柴犬コロちゃん16歳になりました お家に来たときはこんなに小…
夕方散歩今日も近所の柴犬ちゃんと仲良くなるため、ジン頑張ってたよここを通る度に毎回挨拶してたら、吠えられる回数が減ってきた!前はギャン吠えだったのに、慣れてきたのかな。柴犬ちゃんの顔つきも変わってきたしそのうち友達になれるかも「ボク、この前違う柴犬ちゃん
2025年2月1日 ワンコも一緒に入れる店-第104弾(再訪)- 中国料理「鴨川食堂」(千葉県鴨川市)
2025年2月1日 ワンコも一緒に入れる店-第104弾(再訪)- 中国料理「鴨川食堂」(千葉県鴨川市)のページ
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてやっぱり今日はカラダがお疲れのようで‥‥💦体力温存をするため今…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます犬は敷いて掛ける → 「P House」何か考え事をしてそうでいて実は何も考えてなさそうな時の揚羽の顔がものすごくかわいい。叱られてトホホな揚羽は全体的に情けなくて愛おしい。オモチャを見てワクワクときめいてる揚羽の顔は、キラキラ光って眩しい。無言で毛布に覆われていても私を見ている揚羽の眼力はハッと振り向かせるほどの存在感、強さを放っている。眠くなるとグズり出す...
寒いですね〜 これから雪❄️かもしれないとか 天気予報で言っています。 あまり動きたくないから… ジムに行かず、 うちでストレッチをしています。 で、 ストレッチをしていると いつも必ずそれを はばむ者がおりまして・・・・ 見ていただきとうございます💦 それは・・・...
ピーターはちょっとずつドッグランになれてきました。ほかのワンちゃんにも匂い嗅がせてます。こちらのブログも読んでねにほんブログ村
昼の散歩を終え、レモンの木の下で、笑う柴犬。いひひ〜(笑っている意味はわかりません…)にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。人気ブログランキングありがとうございます♡
コロンです。寒い日が続くと、ウチのひとが私のために冬用のベッドを出してくれます。これがぬくぬくで気持ちがよいのです。ついついうたた寝してしまいます。
【東洋医学】ワンコも食べてOK!『パクチー』の健康効果と上手な与え方【癖つよ野菜】
好き嫌い両極端な野菜『パクチー』。デトックスや消化促進に効果的かつ体調不良の初期症状にも有用なので、少量をわんこご飯にトッピングして「元気で長生き」をサポートしましょう。
尊い。 素敵なお兄わんですねo(^-^)o。 赤ちゃんが眠くなったとわかると何も言わずに背中を貸してあげる豆柴が優しすぎました...https://t.co/DFwBh8cEsx pic.twitter.com/S8FNnPTs82— 豆柴うに
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 1月のある日。リネンベッドで、くつろいでいたボク。ここ、エアコンの風が来るんだよ♪パパが、ホットカーペットを買って、帰ってきたよ!ママが、あった方が良いんじゃない?って言っていたからだよ。。。パパが、早速、敷いてみて・・・ボクと同じような色だよ☆(これしか、なかったんだって)ボク...
Foggy and kind of wet 〜霧が出て、ちょっと濡れてる感じ〜
Sachi: "Isn't it cold today?" さち:「今日、寒くない?」 Makana: "Because it's foggy and kind of wet." マカナ:「霧が出てるし、ちょっと濡れてる感じがする。」 Mommy: "You are righ...
1月も終わりですね ずーっと温かかったのですが、2月はすこーし冷え込むらしいでっせ 冬イベントがある月なので寒くなってくれなきゃね そしてこれは少し前 雪が…
冷え込みが強くなく過ごせている北海道です←まとまった雪は降ったけど ただね〜、これだとアイスキャンドルイベントがどうなることやら ある程度冷え込まないとバケツ…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)前の記事もどうぞご覧下さいね★先日のラナンキュラスです。昨日はお天気がよかったので、鉢植えを日光が当たる場所に出しました。玄関前が賑やかです。翌朝の気温を調べて、寒い時は、夕方になるとくまが、玄関内に入れてくれます。おかげでお花がみんな元気です。別に頼んだわけではないのですが・・・どうしちゃったんでし...花苗高くて★つまら~ん★水道メーターがネック
本日の犬小屋地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」今日は1月31日あっという間に2025年1月も最終日となりました集合写真を撮りますよ集まれぇ~~~あれっお坊ちゃんが来ていないお坊ちゃんは、後からのこのこ来るタイプやと並びました今日からみんな揃ってのお出掛けです雪の影響を受けませんようにランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します一緒に過ごしてくれたお友達のblog木もれ日便りdadada☆DJM今日は1月の最終日🐶
信頼のごっつんこ、可愛い光景ですね(*^-^*)。 健太兄貴に愛情表現の頭ごっつんするキジくん。尊すぎる光景に飼い主の脳内で流れ出す小田和正さんの歌声。 pic.twitter.com/B8QOMvr4EG— あか (@aka
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今日は昼から雨予報で気圧が低いちゅ~事はカラッカラに乾いた欲望の塊が濡れるかもと種﨑を見てみた!し~らけ鳥と~んでゆ~く種﨑の空へ~みじめ~みじめ~♫だ~れちゃ~居らん・・・花街道はまだ静かな!桟橋は土曜日やき人が居るろ~^^先ではルアーマンさんが爆睡中( ´艸`)ほ~~りゃ~おった~^^どう?”昨日巣でやったけんどニロギ...
昨日の31日から「ワンズリゾート山中湖」に家族4人で来ています😊年1回は横浜に住む娘も一緒に「まる」「りん」を連れて旅行できるのが嬉しいです\(^_^)/今年は雪遊びができるのでは?ということでここ山中湖のワンズリゾートに来ました!でも雪はほとんどなくホテルの敷地の芝生に少しだけ残っていたくらい😅雪遊びはまた別の機会にします!その前には山梨の笛吹市でイチゴ狩りもしてきました🍓昨日は私達だけしか予約を取っていないらしく貸切り状態でした\(^_^)/たくさん食べてお腹いっぱい😅さらに「山中湖」から「ダイヤモンド富士」も見ました!今回は完璧な「ダイヤモンド富士」を撮れました\(^_^)/詳しくは後日に!最後までお読みいただきありがとうございましたにほんブログ村ワンズリゾート山中湖に来ています😊
実際にそういう写真展に出品した訳ではありませんが(^_^;)我が家の飛び犬をどうぞ…☆そのやたらと傾斜攻めんのなんなん?(^_^;)まぁ今回の大賞作品はこちら↓ですかね〜☆大賞作品『飛び犬。』びょ〜ん♪クソ寒いのにニノさんは雪にテンション爆アガってました(^_^;)金曜朝
今日の最高気温0.2度、最低気温-5.0度曇りのお天気でしたベッドのシーツ交換をしてると、必ずと言ってよいほどやってくるエレナパパさんは冬用のあったか敷パットを利用してるのでこないんですけれど。私は夏冬関係なく綿のシーツじゃないと痒くなるので…。エレナは綿のシーツの感触が好きなんですよね シーツにじゃれた後は毛づくろいを始めちゃいました こんなふうに可愛い仕草を見せられると『おりてよ~』とは、言え...
さて、今日からまた犬たちの日常をゆりると綴ってまいります。1月24日の夕方は、また海でした。え、まだ1週間前のこと?なんか息子の事故とか娘のワンマンライブ...
それは言わなくて良かったんじゃないかな。卵の黄身が黄色だから金運なんだろうね。金運を「アップ」と望むからアップアップとお金に溺れることになるのかしらね。「ガチ…
☆こんばんは~☆1月19日に横須賀市にある野比海岸へ行って来ました。今回は、その第4話、ラストになります。出た!ゴキブリ服のジン、、、(;'∀')何てことを言ったら、怒ってモデルをボイコットか?(T_T)そしたらね、ジンが右側から現れました!あろうことか、カメラの前で立ち止まり、ピント迄持って行きました!ジンのモデル魂です!やらせでは、ありませんからね。(^_^;)再び、スイセンとジンチコ。チコは、舌が出ますよ、、...
※撮影:2025.1.22皆様こんにちは!今回は前回観察できたトラツグミを再度観察に来ました。恐らく、大きく移動しないと思うので同じ場所で観察できると思われます!なので、栃木県の某遊水地に来ました。到着時、数名のカメラマンがいましたので、恐らくトラツグミ狙いなのか