メインカテゴリーを選択しなおす
10月中旬くらいになると、そろそろこの時期になります。 年末調整🎉 私は勤め人なので、毎月のお給料から所得税を概算で引かれているのですが、所得の額が確定すると税額も確定するので、12月のお給料で精算されます。それを年末調整と言っているらしい。 その年末調整で、たとえば家族の収入が減ったため扶養することにしたり、支払った生命保険料について控除を申請したりすると、税務署に確定申告しなくても調整してもらえます。私は自分が加入している生命保険料や地震保険などを毎年申請しているし、子供が学生時代に私が支払った国民年金の保険料も職場に申告して、年末調整で所得税の控除をしてもらっていました。 さて、令和3年…
4月中旬に引っ越して少しずつ生活が整ってきた感じになってきた矢先。6月初めのことです。 突然お手紙が届きました。 ちょっとビビりませんか?国土交通省からいきなりお手紙が来るって。 不思議に思いながら開封したらアンケートのお願いでした。 不動産の取引価格を教えてほしいって。 「土地取引状況調査票(マンション等区分所有建物用)」が同封されていて、それに書いて返送するかウェブサイトで回答するかどちらかでお願いしたいと。期限までに回答が来ないとはがきで催促するらしい(゚Д゚;) 回答項目は下記の内容です。 取引価格 (購入した)区分所有建物の概要 取引の理由 (購入した)建物の利用目的 取引価格は「重…
またまた営業さんの悪口みたいで申し訳ないのですが、伝えたいことがあるので報告しますね。 とある不動産会社の営業さんから、夜23時過ぎ、半年ぶりに電話が入りました。 「よければ明日、物件を見に行きませんか?よっちんさんの条件に合うと思います」
自分はもう残念ながら家を建てて当分住むわけですが、会社で不動産を購入検討するときなどにいくつか参考にする資料があります ①まずは地盤 基本マンション用地ですが、まずは地盤のいいところ(支持層までの深さ
【体験談】CRAZY MONEY(クレイジーマネー)セミナーは怪しいの?
老後のための貯金、生活方法を考えていますか? 年金だけでは老後の生活が豊かに暮らせないと言われている、いわ
4月末に引っ越して、まだ1か月半ほど。こんなお手紙が、1か月を過ぎたころに投函されました。マンションの管理組合の役員をやってくれとのお願いです。……いやわたしまだここにきて1か月ですけど?!?!?!引越して1か月の新人にいきなりやらせるなんてひでーな!!と思いましたが、自分の資産であるマンションのことについて知るなら早いうちに勉強した方がいいだろうし、どうせ今年断ったところで輪番制度で来年や再来年まわっ...
自治体が管理しているお城もあります。町で催される行事などに使用されており、私は、週末お城で開催された町のイベントに参加して来ました。
今日(14日)は、NATO拡大に関するトルコの態度に関する記事が3つ出ていました。このうちの2つと、昨日紹介できなかった不動産購入などによるトルコ国籍付与に関する記事と、入札価格のインフレ調整に関する記事
スウェーデンとフィンランドのNATO加盟に関するトルコの態度に関するチャヴシュオール外相とアラAKP副党首の発言、住宅購入等によるトルコ国籍の付与、入札価格のインフレ調整詳細
今日(14日)は、NATO拡大に関するトルコの態度に関する記事が3つ出ていました。このうちの2つと、昨日紹介できなかった不動産購入などによるトルコ国籍付与に関する記事と、入札価格のインフレ調整に関する記事を紹介します。 今日は、「(AAでは)記事にならない情報」で
価格高騰・金利上昇傾向でも「今がマイホーム購入の好機」といえる理由
みなさんこんにちは(^-^)/今日は不動産の購入時期について書かれた記事があったのでご紹介いたします最後に私の意見も書いておきので是非ご覧ください価格高騰・金利上昇傾向でも「今がマイホーム購入の好機」といえる理由マンション、一戸建て、新築、中古にかかわらず、住宅価格の上昇が止まらない。しかも、2022年に入って住宅ローンの金利も上昇傾向にある。住宅購入を考えている人は、きっとヤキモキしながら市場の動向を見守...
こんにちは、女性大家マルコです。 お世話になっている不動産売買の仲介Aさんが弊社に来られて、雑談をしていました。 30代男性。売買の業務は数多くこなされていて…
不動産売却依頼 相続不動産買取 1棟マンション相続不動産買取 株式会社innovation9イノベーションナイン 完了致しました。
神奈川県横浜市内で ご依頼頂いておりました不動産ご売却案件ですが、無事にご成約まで終了致しました。 関係各位の方々、色々と本当にありがとう御座いました。 今回も新しいことや、あらためて詳細の方を確認できたことや、色々と中身の濃い案件となりました。 場所がら、駅にも近く立地的...
こんにちは、女性大家マルコです。 久しぶりにゴルフの練習をしてきました。ドライバーのあたりがなぜか調子良い。 ほんとラウンドでも、こんな感じだといいんだけどw…
こんにちは、女性大家マルコです。 不動産の購入時に忘れてはいけないのは火災保険(&地震保険)の加入手続き。 これは、収益物件に限らず、自宅を購入する時も同様…
こんにちは、女性大家マルコです。 前回、中古不動産を購入する際の火災保険の権利譲渡について書きました。 『不動産の購入時にやっておくとメリットがあること』こん…
久々に物件の内覧に行きました。約半年ぶり。そういえば、最後になっていたのは見ようとして行ったけれども住人が留守で中に入れなかったという物件でした。それに懲りたわけではもちろんなく、半年も間が空いてしまったのは、よいと思える物件が出ていなかったから。今回は場所もよく、値段も手ごろな物件があったので見せてもらいました。古い建物ですが、廊下やキッチン、各部屋も広々としていて間取り自体には問題なし。バルコ...