メインカテゴリーを選択しなおす
家に来た友人がなかなか帰らない、お茶会などの集まりがなかなか解散にならない・・・そんな経験ありませんか? じつは私の周りにも、その問題から「もう家に誰もよばないことにした」といっている人もいます。 きっと経験した人も多い、「なかなか帰らない
子どもの頃、好きなことに夢中になっていた時間って、あっという間に過ぎてしまいましたよね? 逆に、嫌々やらされた勉強や苦手なことは、時間が長く感じたし、なかなか身につかなかった・・・。 大人になっても、それは変わらないのではないでしょうか?
アラカン世代になり、平穏な日々を過ごしながら気づいたのは、「幸せになると友達が減る」という現象です。 同じように思っていらっしゃる方! これって気のせいではないですよね! 今回は、この「幸せになると友達が減る」現象について考えてみましょう。
よく、我が家にいらした方に「どうしたら、すっきり暮らせるの?」という質問をされます。 たしかに、すっきり暮らすために心がけていることはいくつかあります。 今回は私なりの「すっきり暮らす方法」について改めて考えてみましたので、ご参考にしていた
ときどき思い出す、「自分ではどうにもできないことを悩んでもムダ!」という恩師の言葉。 たしかに、自分では解決できないことなんて考えても意味がありません。 だって、どうにもできないんですから! 悩んでもムダなことは手放す。 そうすることで、自
人生には辛いことがつきものです。 でも、時間が経つと「そんなこともあったな」と笑えるように・・・。 アラカンの私はそれを実感しています! 今回は、辛いことを人生のネタにするコツについて考えてみましょう 時間が経てば辛いこともいつか笑い話に
お気に入りのものを大事にしすぎて、なかなか使えなかったという経験・・・皆様もありませんか? でも、大切なものをきれいなまま取っておいて、自分だけ年をとるなんて、そのほうがよっぽどもったいない!!! アラカンになった私はつくづくそう思っていま
どんな状況でも「私は幸せ!」と思えたら、それがあなたにとっての「幸せ」であって、人に決められるものではありません。幸せを測る物差しは一人一人ちがうのです。他人の言葉に惑わされず、自分の幸せは自分で決めていきましょう!
アラカン世代になっても、「なーんだ!けっこう楽しいじゃない!」と思いながら過ごしている私 でも、いずれやってくるアラ古希(Around 古希)も楽しく過ごせるかな?とちょっと心配になることはあります。 今回は、「アラカン世代」と「アラ古希
美容院の鏡、自分だと信じたくないくらい老けて見えませんか?この現象はあるあるですが、美容院の鏡のほうが間違ってます!うちの鏡にうつっているのが本当の私です!
最近、友人たちと「若い頃は楽しかった!」といった話で盛り上がることが増えてきました。 アラカン世代ともなると、人生を振り返る機会も増え、過去のキラキラした日々が懐かしく感じられるもの。 今回は、私の周りからも聞こえてくる「若い頃にもどりたい
皆様、こんにちは! 今回は、私がこれまでの人生で経験しながら少しずつ学んできた「華のある人になるためのヒント」をご提案させていただきます。 アラカン世代の私もまだまだ試行錯誤を重ねている最中ですが、これまでの経験の中で気づいたことや大切だと
日頃のおつき合いの中で、「この人、相手によって態度が違う」と感じることってありませんか? 私自身も、そんなタイプの人と関わったことが何度もあります。 今回は、「人によって態度を変える人」の特徴や、その先に待つ結末について考えてみましょう!
よく利用しているケーキ屋さんでの出来事。 いつも明るくて機転の利く店員さんが、理不尽なお客様に困っているところを見てしまったのです。 そのお客様、どう考えてもおかしなことばかり言っていて、明らかなカスハラ(カスタマーハラスメント)という感じ
幸せや成功を「見せる」ことが一種の文化のようにすっかり定着している世の中。 多くの人がInstagramやX(旧Twitter)などで日々の出来事をシェアしています。 その中にはハイブランドのバッグや豪華な旅行、高級なレストランの写真を投稿
サザエさん声優、変わっていない人って “加藤みどりさん” だけ?
日本の国民的アニメ『サザエさん』は、1969年10月5日に放送を開始した長寿アニメで、長谷川町子さん原作の4コマ元に、磯野家を中心とした日常の物語を描いています。 主人公・サザエさんの声を放送開始から現在に至るまで担当しているのが 加藤みど
皆様は、自分から誕生日をアピールする人に、どんな印象をお持ちですか? 親しい間柄なら、誕生日を知ることは喜びを共にするチャンスです。 祝う側にも楽しい瞬間を与えてくれることも多いのに、相手によっては戸惑いやプレッシャーを感じてしまう「誕生日
日本では、血液型の話で盛り上がることってよくありますよね? でも、じつはそれ、他の国ではあまり聞かれない文化なのです。 実際、血液型による性格診断は科学的根拠がないとされているというのに、長年日本でこの現象が続いているのはなぜなのでしょう?
皆様の周りにも「知ったかぶりする人」っていませんか? 私の身近にも「どう考えても知らないはずなのに、知っているかのように装う人」がいて、いつもみんなをイライラさせているのですが、本人に悪気はないような・・・。 今回は、そんな知ったかぶりする
男女問わず、街で素敵な人を見かけて思わず目を奪われてしまうことってありませんか? たとえば、ハイブランドをさりげなく身につけ、エレガントな雰囲気を漂わせる人に出会うと、多くの人が「素敵!」「憧れる!」と感じたりするものです。 けれども、同じ
今年のクリスマスは、特別なイベントはなく「普通」に過ごす予定の私。 今回は、アラカン世代で離婚も経験している私のクリスマスの過ごし方をお伝えするともに、「普通」がいかに幸せなことなのかを考えてみたいと思います 普通に過ごすクリスマス クリ
コロナ禍を経て、多くの人々の衛生意識は劇的に変わりました。 手洗いや消毒、「清潔であること」がこれまで以上に重視されるようになったはずです。 でも私、もうコロナ渦の教訓を忘れている人たちの存在に気づいてしまいました! トイレの後、手を洗わな
少し前に中学校の同窓会があったのですが・・・私は同窓会に行かない主義です! 普段から仲の良い友達には普通に会っていますし、疎遠になっている人とはわざわざ会う必要を感じないというのがその理由。 でも、少し前から「賢い人は同窓会に行かない」とい
話が長い人ってどうやってつき合っていけばいいの? 皆様も、日常生活の中で、話が長い人に困った経験はありませんか? ただ、相手が仕事や子供の関係でお付き合いが必要な方だったりすると、邪険にするわけにもいきませんよね。 そして、そういう時に困る
アラカンになった私は、子どもの頃のように「これ楽しい!」とか「なんだか幸せ!」と思う瞬間が少なくなっている気がしています。 大人になると、忙しさや慣れきった日常生活の中で、いろいろなことをスルーしてしまう癖がついているのかもしれません。 も
50代で家出、離婚、新しいパートナーとの暮らし。昭和42年生まれの石塚孝子さん
横浜の港の見える丘公園近くで整体のプライベートサロンを主宰している石塚孝子さんのご紹介です。気品あふれる穏やかな表情とは裏腹に、50代に入ってから激動の人生を歩まれている孝子さんに、これまでの歩みとこれからの目標を教えていただきたく、経歴を含めて手記にまとめていただくことが叶いましたので、ぜひご一読ください。
何かを生み出す作業をする人なら、「アイデアを盗まれる」という話、一度は聞いたことありますよね? じつはうちのご近所にも、「アイデア泥棒」に心を折られた人がいます。 東京大学出身のたいへん優秀な方だったのですが、研究のアイデアを盗まれ、それが
中年以上の方にとっては、「若く見える」や「若々しい」という言葉は、『言われてうれしい言葉ランキング』の上位に入るそう。 一見ポジティブに感じられる「若い」という言葉。 今回は、「若く見える」という言葉が持つ隠された意味について探っていきます
皆様、こんにちは! 以前『なぜ美容院の鏡は老けて見えるの?』という記事で、多くの方から「分かる〜!」という共感のお声をいただきました。 美容院の鏡って、いつもの自分より信じられないくらい老けて見えて、ホント落ち込みますよね! でも、私、また
叶えたい夢・叶った夢を教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 「ド(10)リーム(6)」と読む語呂合わせから...らしい。 アラフィ…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンよっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡パート先では作業中ガムは食…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラ還よっしーです⭐︎寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味🍀孫の笑顔が原動力♡自宅から数分の所にあるパート先…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラ還よっしーです⭐︎寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味🍀孫の笑顔が原動力♡ 私と同世代で悩みや愚痴を書いて…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです⭐︎寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味⭐︎孫の笑顔が原動力♡今のパートを始めてか…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです⭐︎寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味⭐︎孫の笑顔が原動力♡ ゴールデンウィーク…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラ還よっしーです⭐︎寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味🍀孫の笑顔が原動力♡ 先日書いた記事にコメントをい…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラ還よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡ パート先では4月から勤務時…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラ還よっしーです⭐︎寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味🍀孫の笑顔が原動力♡今の仕事をするようになってから靴…
明日はパート、休みだーーー!そんな休み前の夜はついつい夜更かししてしまう。でもね、お肌にはよくないのよ。わかってるけどね。でも、たまにはこんな深夜のひとりごと…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです⭐︎寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味⭐︎孫の笑顔が原動力♡ 先日、初めてお会い…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味です♬孫の笑顔が原動力♡これまた4月に赴任…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味です♬孫の笑顔が原動力♡去年の今頃は転職し…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味です♬孫の笑顔が原動力♡今から10年後。。…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡ベテランさんたち…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡パート先での昼休…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味です♬孫の笑顔が原動力♡ 21日の朝の怖か…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味です♬孫の笑顔が原動力♡ 決算賞与は出るし…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味です♬孫の笑顔が原動力♡ 決算賞与支給され…