メインカテゴリーを選択しなおす
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって7-5
言われたように外に出た。入ってきたときには目に入らなかった情報、記憶を彼女は振り返り、照合した。脳内の容量を圧縮するための取り組みである、こうすることで不確かな映像が処理され、まとまる。思い出し易く、引き出しも楽に行えるのだ。 ロータリーは坂道に作られた形状で病院の敷地内に立ち入ると傾斜がきつい。視界の詳細な観測を挙げると、正面に病棟がそびえる。縦長というより低層マンション程度の高さに横幅が加わった感じだろうか、外壁は茶色であった。正面の建物、それから私が今出てきた建物も複数の棟の分かれる、左右に続く日よけを越えて、背後を眺めた。不ぞろいなてっぺん、予想は確かだった。日よけ、庇の下に移り、種田…
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって7-4
「人が倒れてる。今からゲートの外に運ぶ。こっちに来て、手伝って」 「登れませんよー、私にはゲートが高すぎます」 「くそっ、まったく」種田は、事務所に走った 鍵穴が塞がれていた、煙でよく見えなかったらしい。即座にドアを蹴破ろうとするも、弾かれた。びくともしない。切り替える。手近な石を窓に投げた。鍵を外側から開ける。飛び散ったガラスをなかに、袖を摘んでおとす。腕の力のみで、まずは肩と肘をサッシに置く、出っ張りに痛みを感じる余裕はない、もう片方の腕を室内に、格子に指先を引っ掛けて体を持ち上げる、同時に滑る壁をつま先で押し、上半身滑り込ませたら、そのまま体を一回転。軽快に足から先に着いた。 壁にかかる…
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって7-3
人を椅子ごと持ち上げた、煙の影響が少ない場所まで種田は引き戻る。パイプ椅子と椅子に座る人物が華奢な女性であった。これはのちに気がついたことである。この時点ではまったく意識に上げていない項目。 「大丈夫ですか!もしもし、聞こえますか!」顔に被された頭巾を取る。視界がかすむほどの煙幕に数分はいたのだ、多少の煙は吸い込んでいる。後ろに縛られた紐も解く、両足も足首で縛られていた。結び目は簡単に解けた。 女性の体を地面に寝かせる、肩を揺すって、叩く。呼びかけに応じない。くそっ。 この人物は北海道飛行船協会の事務員で舞先と名乗った女性だ。しかし、誰が煙を焚いて殺害を企てたのか、種田は端末を取り出す。救急車…
勢いでまた作ってしまいました。ホントは3Dきらりちゃんの縦長ショート動画を作ろうとしていたんです。ところが1度作ってから、やっぱりショートじゃしっくりこないとなと思い、最初から通常動画に作り直しました。実は動画用にお借りしたフリー素材サイト魔王魂様の音楽がカッコ良かったので、映像を合わせていったら、ついリキが入って重厚な絵面になってしまいこうなりました。今回はがんばって3Dキャラを動かしました。3D素体...
今月の「トリック」というテーマの「小説でもどうぞ」の公募に出してみようと思って書いてみたのですけど気が変わりましたwこちらで公開します。「やつのアリバイはどうだ?」 田上警部がタバコを咥えながらいう。 長野県の県警の一室。室内には10数人が集まり、それぞれがタバコを吸っているものだから、 煙が充満して空気がかすんでいた。空気清浄機がフル稼働する音が高く響く。 「やつのその日の足取りはまった...
稲光を背景にコンピュータ制御の塔が映える。 稲光が光る度に、狂ったコンピュータが1秒間に80億回の計算を行う。 周期も計算結果も明らかに滅茶苦茶だが、コンピュータは稲光が光る度に同じ処理を繰り返す。 Error 88890163 稲妻がコンピュータを直撃した。 煙をあげたコンピュータはそれでも止まらない。 稲光が光り、狂ったコンピュータが制御する塔が照...
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって7-2
白んできた、視界が白煙に奪われて、一メートル先の見通しが利かない状態である。窓を覗くが、カーテンが閉待って中の様子は見えない。ドアも施錠されている、そこで、種田な冷静に事態を把握した。 建物から煙は排出されていない、入り口ドアの裏側に発信源か……。 種田は、そっと足を殺して、プレハブの壁に張り付く。 ゆっくり死角を覗いた。もちろん視界は煙が覆う、足元を注視。今度は地面に這い蹲る、草がちくちくと痛い。建物の周囲は手入れが行き届いていたようだ、ゲートと事務所の獣道の両脇とは草の背丈が異なる。気分転換か、それとも単なる気まぐれ、気の迷いか、はたまた秋めいた時節に購入したての機材の使用はそろそろ不要で…
にほんブログ村 にほんブログ村 こんにちは! 般若著者です! 今日は、私の般若に関する事を書こうと思います。 実は私は、般若ということについて、初めて書いたもので、般若の概念や。その他につ
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって7-1
S駅に向うタクシーを捕まえて、乗車。 北海道飛行船協会の事務所を運転手に告げるが、伝わらない。 ドライバーはかなりの高齢だった。ナビに打ち込む住所を教えた。 前かがみの体勢を動き出しに安堵を勝ち取り、やっとシートに背をつける。レースのカバーは数十年の歴史を感じる。 渋滞の箇所を離れると、車窓はびゅびゅんと本来の車の動きを取り戻す。 種田は瞼を下ろして、休息を取った。あまり眠れなかった、昨夜も寝付いたのは日が昇る少し前だ、開けた窓を通じた新聞配達のエンジンの加速と停止が聞こえていた。眠ったのはその後である。蒸し暑く、冬用の羽毛掛け布団も寝つきの悪さの要因であった、とにじり寄った疲労について考察を…
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって6-5
「こっそり僕にだけ、教えてくれる、店長さんの譲歩なんて計らいは、はい、ありませんよね」鈴木は額を掴むようにこめかみを挟んだ。「かなり大胆な行動だったんですよう、現場の踏み込みだって……。背に腹は変えられないかあ、何とか希望を繋ぎましょう、上司の許可を取ります」鈴木は深く頷くと端末を耳に当てた。 僕はその場を離れる。彼の要求は満たした、現場を再度確認して見解も述べた。店に帰る権利を掲げる、立ち去る姿が何よりの主張となる。いちいち、許可の申請に待機を命じられるなど、役所で十分だ。 「どうもお手数掛けました。また、窺うかもしれません」端末のスピーカーを押さえた鈴木は呼び止めなかった、誘った後ろめたさ…
創作をやめてから3年。楽だけど、自分の価値を失った気分でもある【一次・二次創作】
私は物心ついたころから絵を描いてきて、中学生頃からは小説も書いていたタイプのオタクです。一次創作・二次創作とも
にほんブログ村 にほんブログ村 逃げる中国ミサイル原潜を追って川島艦隊と、日米対潜哨戒機部隊は、針路を西北に取っていた。 川島艦隊は一隻も失われずに、旗艦『もがみ』を含む、駆逐3、潜水10、そし
今日は、午前中は、これから海外展開・海外進出をする、すでにしている企業さんたちとチームをつくって、お互いのビジネスや企業として成長させていくためのオンラインミ…
黄金虫はヒマラヤスギの樹上に巣をつくる。 黄金虫の甲殻は魔女の秘薬の材料になる。 黄金虫の甲殻とマンドラゴラとイヌサフラン、ヨウシュトリカブト、蝙蝠の頭、 猫の目から作った秘薬を焚くと狼に変身することができる。 フェンリルの夜。 魔女たちは狼に変身して村々を襲う。 ...
「ねぇ! 文通しようよ! 僕から君に送るから、そしたら返事をちょうだい!」そう言ったのは誰だったか。遠い記憶。暑い夏の日。それから俺に手紙が来たことはなかった。幼い頃の約束だ。うっかり忘れてしまったか、それとも出せなかったのか。手紙といえば
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって6-4
「結局ですよ、ここで行われた、あくまで予測ですけど、殺害は事実であるとおっしゃるんですね?」 「当該店舗の関係者が殺害に関与、殺害を目撃したのである。だから、死体は屋上に運ばれた。そろそろ一週間が過ぎますかね、製品の出荷、販売に影響を及ぼす大打撃は避けられたが、未だに発表がありません、そうですね?」店主は世間の情報、流行に大変疎い。先週は移転騒動の混乱真っ只中であったため、たまに目にするお客が置いていく、新聞の見出しに送る数秒の視覚情報すら取り入れていなかったのだ。 「要するにです、ブルー・ウィステリアの関係者が殺害や殺害に関わる事態目撃してしまった。そして、スキャンダルを隠蔽するべく、屋上の…
↓大きいサイズはこちらをクリックイラストのTシャツやトートバッグなど販売中ですhttps://www.ttrinity.jp/shop/mumyo/一枚絵・『インダルジェンス』
にほんブログ村 にほんブログ村 現代にあって、古代文明社会に無かったものを考えて見れば、電化製品一般と、自動車や航空機ぐらいなものであろう。古代の文明社会には、これ以外のものは、既に存在していた
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって6-3
「それは一般市民のリークを恐れた、発言ですね」 「店長さんは、口が堅そうですので、まあ、従業員の女性とかが気になる対象です」鈴木ははにかんだ。手袋が手渡される。 珍しく、人と話す。得意な状況、しかも見慣れない角度、見下ろす通りの景色が気分を高めたのかも、店主は何気なく弁解するみたいに自己を分析した。 鈴木が開いたコンテナを覗いた。マジシャンのごとく種も仕掛けもない、と肩を竦め、どうぞ存分に中の様子を、お望みならば触っていただいてもよろしいですよ、鈴木の態度が言っていた。 種田が述べた事件の概要と大きな違いは見受けられないな、と僕は感じる。港に置いていある金属のコンテナが形状は似ているが、近づく…
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって6-2
シンプルな店内、白の内装は建物の品位に合わせている、と伺える。 微妙にサイズの異なったPCが数台、持ち運びとデスクトップ型が左手の島に、右手は携帯端末に音楽プレイヤー、イヤフォンやヘッドフォンは壁にかかる。二階に続く階段の手すりや支柱はブロンズのようなくすんだ青だ、この距離からも冷たいと知れる。金属の特徴。 「屋上に上がれるそうです」鈴木が戻り、顔を寄せた。彼の肩越しにこちらの動向を窺う店員の鋭い視線を浴びた。余計なことをするな、顔全体が口の役割を代わってしまう、接客の規範とはかけ離れた態度。僕らはお客とは種類が異なるのだから、いいや行列の喪失がもたらした苛立ちをぶつけてしまっているのかも。隠…
関西コミティア69は 2024年1月21日(日) 11:00 ~ 15:00 開催場所:インテックス大阪 1号館 最寄り駅:地下鉄・『中ふ頭』『トレードセンター前』『コスモスクエア』駅
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって6-1
ブルー・ウィステリアの店舗に行き着く。鈴木は時折店主の横顔を覗き見たが、声を掛けづらくそうに、無言を貫いた。うす曇、粒の大きい粒子を弾いた光、それが雲の代名詞である白、黒い色はそれではすべての色が混ざった白を越える色の集合なのだろうか、店主は何気に視界に入る空を見ていた。 「どうかしました?」店の入り口で立ち止まる鈴木に呼ばれる。彼に続き、中へ入った。いつの間にか行列はぱったりと姿を消していて、自然災害を予期する動物たちの行動みたいだった。そう、動物に災害を予知する能力があるか否か、調査は過去についても、おそらく現在も行われているとは思うが、大抵屋外に生きているものならば、その機能は必然といえ…
ある国の、ある地方に在る、ある暗い森の中にそれは在る。昼でも暗いその森のさらに奥深い場所に、甘い香りを放つ植物が在る。この植物は土壌の窒素とリン酸とカリウムを栄養素としない。この植物は動物や人間を捕食して生きている。甘い香りを放ち、被捕食者たちを幻惑してその花びらに閉じ込め、そして食べた。...
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって5-2
「否定はしない」 「他殺ですね?」思い切った。部長の懐に入る。 「自殺に見せかけるのは困難だ」 「自殺と断定しますよ」 「令状が欲しいのか?」 「S市警察の不穏な動きに興味があります」 「……現場に急行してくれ、君の職務を全うして欲しい。これは上司からの命令だ」 「聞こえていますが、聞こえなかったことにします」 「面倒だな」 「お互い様です」 「鈴木はどうした?」 「はぐれました。端末にも出ません」 「飛行船を調べろ」 「部長、ブルー・ウィステリアと事件の関連を知っていますね?」 「……応えられない、これが答えだ」 「私たちは名目上、呼ばれたうわべの捜査員でピエロや操り人形を演じるぐらいなら、…
スケール越しに石膏像を見た。 パジャントの石膏像はかすかな微笑みを浮かべて窓の外を見ていた。 パジャントが見ている窓の外に目を向ける。 陽が落ちてだいぶ暗くなってきている。 蛍光灯に照らされた石膏像たちは思い思いの方向をみている。 それぞれの方向を向く石膏像たちには何が見えているのか。 何が見えて、それを見て何を考えるのか。 何も見えていないし、何も考えていないというには、 石膏像...
著者自身の手違いで、拙著『小説』第90回目を、削除してしまいました。 著者の手違いで保存原稿もまた、失われました。 然しながら、筋としては、91回目をお読み下さいます事で、 なんとか、
にほんブログ村 にほんブログ村 「よっ!」と言う声をかけると同時に事務官室のドアを開けた者がいた。その時、事務官の多くは、責任者不在のままの日本亡命政府に、それでも尚、次々と送られる、様々の課題
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって5-1
機種変更を見送る通信機器の店舗を後に、真っ先に鈴木へ所在の確認を求めたが繋がらず、屋外で待機していた事実から騒動の中心に鈴木の関わりを予感した。種田は駅前通りを南へ、明るさが不穏な心境に寄り添ったみたいな空模様を感じつつ、進路を取る。 が、歩き出しの数歩、そのときに手にする彼女の端末が震えた。通行人たちは通りに佇む種田を諸共しない勢いだった。 「はい」 「飛行船協会の事務所が燃えてる、火災だ」抑制の効いたバリトンボイス……部長だ。「出火の時刻は定かではない。ただ、煙が立ち昇って間もないらしい。通りかかったタクシーのドライバーの通報だ」 「いまどちらに?」 「私が現場に行くことは叶わない、諸事情…
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって4-5
「わかりました」店主は決めた。可能性の高さが六割を超えたのである。鈴木の案は検討の材料、警察の助力あるいは逼迫した求めに感化されたのでは、まったくない。「ただし、条件を二つ、つけさせてもらいます」 「はい、協力してくださるのであれば、それはなんなりと」 「三十分の時間制限です。事件現場、プルー・ウィステリアに入り、出るまでをカウントします。一切の例外は受付けないと思ってください。そしてもう一つは、料理の提供に支障が生じるとの連絡が入った場合です。何があろうとも、引き止められようとも、事件が解決の兆しをみせようとも早急にここへ戻ります。よろしいですか?」 「それはもう、どうにでも、同行していただ…
にほんブログ村 にほんブログ村 川島海将はその旗艦『もがみ』の、CIC ・戦闘指揮所で対潜哨戒行動の様子を見ていた。 この新しい海上自衛隊の駆逐艦『もがみ』の乗員たちは定員90のはずが、やはり日本が
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 シヴァ神の力に導かれ、マニラ港内に突如現れた、海上自衛隊の最新型潜水艦『おおよど』は、衆目を集め、また、これを驚かせるに十分だった。人々の中に
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって4-4
「僕にそれを聞かせて、一体何を求めるのです、刑事さん?手がかりをあなたは掴んでいる、と見受けられますが」 「中心部の地上交通を停止させる」毅然、彼はすっと天井に首を伸ばした。「移動は地下に限定、幸い一体のほとんどのビルは地下に繋がる、交差点に入らずとも大体のビル、建物に辿り着けるでしょう」 「だから?」 「ブルー・ウィステリアに直接、乗り込みます」 「捜査権は降りたのでしょうか?」 「依然として現場周辺の聞き込みは制限されたままです」 「現場ってどこです?」小川が尋ねる。忙しなく首が動く。彼女は数十分前の騒動とブルー・ウィステリアの屋上の死体を結び付けられないでいる。店主は思う。確かに、端末の…
【ヒポグリフ】ナポレオンの辞書には載ってないかもしれない【モンスターレビュー第104回】
多くのモンスターがいるなかで、割と有名で割と知られていない、そんなモンスターのひとつが今回ご紹介するこのヒポグリフではないでしょうか。 でももしかしたら、あの近世の英雄ナポレオン・ボナパルトの辞書にはこの魔獣の記載があったかもしれません。
なにか違和感を覚えた。何かがおかしい。違和感の正体を探るべく、私はその部屋を見渡してみた。特に変わったようなものはない。ぐるっと部屋を見渡して、ふと天井に視線を移した。うねうねとした澱がびっしりと付着している。なんだ、これは。澱は突起物をつくり、それぞれの突起物は意識を持っているように伸びては縮み、うねうねと蠢いていた。...
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 川島は、急な昇格によって海自の海将となり、艦隊の司令官として、対中国潜水艦隊戦闘の指揮を執る事になった。更に、その戦闘終結後には内藤を救出に向か
↓大きいサイズはこちらをクリックイラストのTシャツやトートバッグなど販売中ですhttps://www.ttrinity.jp/shop/mumyo/一枚絵・『カイアファ』
身内のコが成人式ということで、お祝いのショート動画を作りました。ショートとはいえ、3Dキャラの場合は、ほんのちょっと動かすだけでも大変な作業です。たった数秒でもかなりのデータ量になるんです。何度も修正が必要なので、データが重いと処理にすごく時間がかかります。今回の動画のキャラには花ちゃんが初登場。もっと複雑な動きをつけたかったんですが、一瞬なのでほどほどにしておきました。音声は自動音声も可能なんです...
にほんブログ村 にほんブログ村 シヴァ神と海野らの一行は、フィリピンの上空にあって今、俄かに出現し、この国を蔽い尽くそうとしている悪の雲、黒い闇の壁が、シヴァ神の放つ強烈な光によって、次第に薄れ
陳情令 第22弾⑵AIに聞く「雨の窮奇道、温寧の話で蘇渉の創作を作ったAIを訂正してみたら」
🔗第22弾⑴より¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨赤字が自分の質問青字がAIの答え黒字が全部書き起こした後の自分の追記感想…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 シヴァ神に縁あって呼び出されたこの一行には、互いに、前世からの繋がりがあった。絆と言って良いものだ。 シヴァ神の「姿見」で、前世を見ているのが
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって4-3
「あっと、いや、ランチは食べてません」鈴木は言葉を濁す。予測するに視線は僕の背中を捉えているはずだ。「店長さん、少しお時間によろしいですか?」 「なんです、また事件って、もしかして外でわんさか仰々しく不穏な雰囲気を匂わせてる正体ですか?」 「物々しいですね、正確には」鈴木は、はははと笑い、それとな訂正した。「あのう、ほんの数分でよろしいのです、なにぶん現場を一始終を眺めていた目撃者に逃げられまして……」 店主は振り返った。積んだ皿に隠れる鈴木の顔、わずかに小川の体の向きで位置を把握する。鈴木からはこちらが見えているらしい、店主は厨房の段差、カウンターの切れ目に立ち位置をずらした。鈴木の眉は八の…
~ 夢と追憶 酒森 ~ 昨日解体室の応援を終えてから 急に宿直が決り 一晩会社に泊まることになった………… 昼の休憩時 鋳鷹が今殺って居る 闇バイトの話を聞いて…… その時…… 大鎌を見せてもらったからだろう………… 姉の…… 私の双子の姉 蛇苺の………… 夢を見た………… 夢は映像のみで…… 音声が無かったから 姉の声は聞こえなかったけれど…… なんて言ってるのか………… 私は知って居た………… いや………… 覚えて居た………… あの日も 姉は私を殺害しようとした………… あの日私は いきなり後ろから灯油をかけられて その瞬間ライターに火を付ける音を聞いた………… その時偶然に散歩から帰って…
ご観覧をありがとう。忘れ物をなさいませんよう、今一度座席をお確かめになって4-2
店主は、館山とホールの国見蘭の二人を同時に休憩に入れる。小川は三十分後に休憩に入るよう言い渡す、時間は各自の管理を任せてある、彼女たちが案じる懸念を僕は微塵も感じられない、という意味にも、まあ取れるだろうか。しかし、だからといって……、弁解はこの辺でしめよう、店主は明日のランチに気持ちを切り替えた。 館山から引き継ぐディナーの仕込みを小川に任せ、店主の行動は明日のランチへと移った。 そこへ、あろうことか、先ほど別れた鈴木が数十分も経たずに再会、顔を出した。構う気はさらさらない。緊急性は十二分に理解、しかしこちらも仕事である。わかっている、彼も仕事だということは。 「お取り込み中ですよね?」下手…
【蜃(しん)】とってもマイナーなミラージュモンスター【モンスターレビュー第103回】
概念は知っているけれど、直に見たことはなかなかない。 それは蜃気楼です。 今回はそんな蜃気楼にまつわるモンスターをご紹介。その名も蜃(しん)です。 ファンタジーの知識があれば、より楽しい! 今回も皆さまの創作活動やゲームなど、没入感の参考に
にほんブログ村 にほんブログ村 絢の「お菓子を召しませ」という声も耳に入らず、菓子を頂くのも忘れて清建は、絢の姿に見入っていた。心には、絢の他には、何も無かった。 手際も良く、さっと茶筅を膝
【東洋の龍】なぜ神龍は願いを叶えてくれるのか【モンスターレビュー第102回】
2024年は辰年です。辰(たつ)とは皆さんご存知の通り、龍のことです。 とても縁起の良い神獣です。中国では皇帝は龍の化身とされ、現代でも開運の御利益に預かろうと人々に奉られています。 さらに国民的大ヒット漫画『ドラゴンボール』では、そのタイ