メインカテゴリーを選択しなおす
まだ7月だけど暑すぎる💦毎年今年は暑いって言ってるけど年々更新されるんかな?せっかくコロナも明けたのに外に出るのも嫌になる。私の子供の頃ってこんなに暑くなかったもんね。学校にクーラーだって無かったし。夏だろうと外でお構いなく遊んだし。部活も
夏休みに入って1週間ちょっと。塾の夏期講習は、昼すぎから3時くらい開始が多いように思います。夏期講習の授業が終わってから自習室での勉強は強制と言っても良い?くらい先生に強く言われています。そのため、昼からの授業と自習室での勉強時間を入れると
先日受けたサクセスクリニック(実力判定テスト)、プリンちゃんが文句を言ってました。 理系のプリンちゃんにとっては少し難しかったようです。 文系の物理・化学は物…
酔って寝落ちした親父を叩き起こす次女。翌日も早朝から起こされる。。『勉強するぞ!』酔っ払いに勉強聞いてどうすんのよ。。他にも居るでしょ、、かぁちゃんとか姉ちゃ…
予備校でラジオ体操? プリンちゃんの予備校では朝ラジオ体操をする計画が出てるそうです。 予備校でラジオ体操なんて聞いたことない。 夏休みとはいえ、ほとんどの生…
重要度の高い、原子番号1~36までの元素に加え、周期表の主要な元素群を元素記号クイズにしました。 .answer-button { background-color: light...
英検2級 S-CBTで受けてきました。平日なので受験費用が少し安くなってありがたいのですが、申し込んだ時は下の子の部活の試合に被らないように土日を外して申し込みをしました。夏期講習のことは全く頭になく、3教科時間割だったのに欠席することにな
【2023】横浜国立大学入試問題数学大問5(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。
【2023】横浜国立大学入試問題数学大問4(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。
【2023】横浜国立大学入試問題数学大問3(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。
【2023】横浜国立大学入試問題数学大問2(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。
【2023】横浜国立大学入試問題数学大問1(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。
中3ピアノ男子・ジエンコ、今年も母から夏の読書、全部読むまで終われま10(テン)を課されています。こちらの記事を参照してください。☆「今年もやるのか? 夏休みの読書 終われま10(テン)」☆ジエンコの読書なのに、母が選んだ課題図書ばかりでは面白くないので、自分で学校の図書館に行って借りておいで、と言ったら、意外なまでによいセレクションだったので、母は驚きました。中学生が夏休みに読むのに、重すぎもせず...
受験生の次女。いつもリビングで勉強しています。参考書や問題集を至る所に積み上げて、、贅沢なスペースを独り占めです。。私『テレビ見て良い?』娘『は?勉強してんだ…
賢明な読者のみなさんはご記憶の事と思いますが、昨年の夏、我が家では、ジエンレイコに「夏休みの課題図書、10冊読むまで終われま10(テン)」を課したのでした。当時、小5と中2のジエンレイコに、「夏休みの間にこれだけ読めよ。」と本を渡して読ませたのです。☆昨年のジエンコの様子はこちらから☆。シリーズの軽い文庫も入れれば、10冊は余裕で読みました。レイコの方は、放っておいても年間200冊以上読むので、適当...
ご訪問ありがとうございます😊高3受験生娘が今朝も早起きして勉強朝が苦手で起きれなかったのに今回ばかりは本気モードです昨日は「やっぱりスマホはだめだ」と呟きスマ…
英語の勉強中、ややこしいな〜って思ったりすることがあります。え?これもon使うの?え?ここはlistenじゃないの?とか。。。。子供になんで?と聞かれても全部は答えられませんでした。。。ん〜〜と〜ニュアンス???😝以前Twitterで面白い
今回のコロナは熱と関節痛らしい。 1月にはやったコロナはそれに咳と喉の痛みがありました。 日数がたって弱毒化した? そうはいってもコロナにはかかりたくない。 …
中3次女。勝負の夏休みに突入しやる気が凄いです。。1日15時間勉強する!と、自分に高いノルマを課しました。私『昨日は何時に起きたん?』娘『昼頃?』ですよね。。
浪人生の夏休み、7月に英検準1級を受けに行きました 従来型英検とS-CBT日本英語検定協会が行っている「英検」には、従来型の英検とパソコンを使って行う英検S…
夏期講習はどれだけ取ればよいか?という説明会が予備校でありました説明会では、15~20講座取るようにとお話がありましたが、そんなに取って頭に入るのか、母は疑問…
今日は終業式でした成績は上がっているのでしょうか 1学期の成績表は5教科毎学年、1学期の成績は5教科のみになります(他の地域でも一緒なのかしら?)主要5教科…
去年はこの時期に大学説明会の申込みをしたので、ネットで探しました。 すでに満席になっている講座がある。 大学入試の情報は予備校からもらえますが、念のため。 募…
絶対に答えを教えない 生成AI・学習アシスタントアプリが提供開始
チャットGPTなどのAIの利用方法について、色々と問題視されています。子供の読書感想文などの利用についても言及されてますし、子供の使用で思考力の低下なども問題にされています。何でも悪用する人やズルをする人は必ず出てくるものです。。。それでも
夕方、プリンちゃんから泣きながら電話がかかってきました。 英検準1に合格。 2回目のチャレンジでした。 受けた時の感想は五分五分。 今週、8月末の英検を申込ん…
面白そうな本を見つけました。学研から出ている『マンガで笑って、言葉の達人!超 こども言いかえ図鑑』ギャグ要素が多いのかな??男子でも読みやすそうです。試し読みもあります。最近の子は言葉遣いが独特ですが、それが悪いとは思っていません。若い子の
大阪の公立高校アドミッションポリシー ABC問題など変更点あり 公立高校説明会について
少し前に公開されていましたが大阪のHPで公立高校のアドミッションポリシーが公開されました。グレーになっている箇所が変更されているようです。アドミッションポリシーなど、ほとんど変わらないものだろうと勝手に思い込んでいたのですが、結構変更されて
大学進学実績 高校受験校決定の参考にも(大学から見れるのでわかりやすい)
学校や塾で三者懇談も終わり、希望高校も何となく見えてきた時期。夏休みでどれだけ頑張るかで、夏休み明けのテストで志望校が決定していきます。今までは希望校。無理かもしれないな??と思ってても先生方は頑張っていこう!!と言ってくれていたかもしれな
大学進学実績 高校受験校決定の参考にも(大学から見れるのでわかりやすい)
学校や塾で三者懇談も終わり、希望高校も何となく見えてきた時期。夏休みでどれだけ頑張るかで、夏休み明けのテストで志望校が決定していきます。今までは希望校。無理かもしれないな??と思ってても先生方は頑張っていこう!!と言ってくれていたかもしれな
たまたま見つけたサイト。化学好きな子などにも面白いかなと思います。自由研究の過程で行き詰まった時にも良いかも。夏休み科学Vtuer相談室皆様の「身近なギモン」に「博士号持ち」「研究者」「プロフェッショナル」「実はプロなんすけどこっそりVtu
朝4時起きで勉強している人がいる。 本人は朝のニュースにでる局アナ並みのスケジュールと自慢しているらしい。 夏休みの勉強時間コンテストのせいか、周りの生徒の勉…
夏休みにはいったら、予備校は夏期講習が始まります。 10個くらいの夏期講習を申込んでいる人もいます。娘のプリンちゃんは2つ。 基礎シリーズと参考書の復習をメイ…
夏休みまでカウントダウンの次女。突然学級閉鎖になりました。。コロナ蔓延??『これで受験勉強沢山出来る!』なんて喜んでいますが。あなたは、、感染してないよね??…
ご訪問ありがとうございます😊今日は朝から雨☔平日の朝に雨が降ると高3娘が雨が降ってるから送って! と言ってきます只今 反抗期中の娘ですがお願い事がある時は話し…
パパの職場でコロナ感染者が出ました。 ニュースには出ませんが、確実にコロナ患者がこの地域でも増加しているように思います。 プリンちゃんの知合いの家族もコロナに…
【2023】横浜国立大学入試問題数学大問3(文系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。
昨日までの雨模様の空と違って、夏日でした。 日差しが完全に夏! 梅雨明け宣言はでてないけど、完全に夏日です。 プリンちゃんは体育や野外活動で暑い場所にいると、…
【2023】横浜国立大学入試問題数学大問2(文系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。
【2023】横浜国立大学入試問題数学大問1(文系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。
年に一度の調律です。あいかわらずゴチャゴチャしたsaccoの本棚の前で、本の題名をチラ見しながら音に集中する調律師さん。新しい調律師さんにお願いして2年目になります。同じ楽器店の調律師さんですが、ご病気で引退された前の調律師さんとは時間のかけ方も作っている音も違っていて面白いです。今日、調律が入ることはジエンコには言っていません。中3ピアノ男子・ジエンコ、ピアノ歴は11年目。はたして、調律に気づくのでし...
最近 感じる悩み受験生JK娘の反抗期昨夜はいろいろあり母爆発😡💣️⚡このまま怒っても仕方ないので娘とは距離を起き母は冷静になり娘のことは娘に任すを思い出…
予備校の三者面談に行ってきました。 特に話すことはなかったのですが、娘のプリンちゃんが、どうしてもというので仕方なく。 必要な情報はメールやホームページから取…
天気がすっきりしないので、娘のプリンちゃんにはいつも傘を持たせてます。 いまは雨が降っていなくても、いきなり降り出します。 しかも、よこなぐりの大雨。 普段自…
【挫折しない】気分に左右されずに続けられるようにやっていること。やる気(モチベーション)だけでは長く続かない。
何事も挑戦する最初の方は「よし、やるぞ!」とやる気に満ち溢れていますが、時間が経ってくるとそのモチベーションも
【税理士試験 相続税法】必要以上に解答しないために【理論編#2】
実際に問題を解いていると、どれぐらい解答用紙に反映したら良いか。 試験直前あたりから実力が付いてくるこの時期、
パパの話です。 無理な姿勢を続けたせいか、半月板を痛めてしまった。 歩くと右足が痛む。 昨日、整体に行って半月板のズレを直してもらいました。靱帯までは傷んでな…
予備校の三者面談に来たときに食べて頂きたいお店を紹介しました。 もし宮島にいく時間があったら、「もみじ饅頭」のお店も食べ比べて見て下さい。 駅ビルにはいってい…
娘のプリンちゃんが高校時代の友達に声をかけられた。 このコンテストのチームに入って! 夏休みの勉強時間を競うコンテストです。この予備校の生徒は勉強時間をアプリ…
ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッと…