メインカテゴリーを選択しなおす
ファンのみなさ~ん、こんちは!!(^^=)/ このシリーズ①~④は「アジア発・日本地方都市行き」のフェアでした。 今回は、初心者だけどもっとイッパイ飛びたい!! そんなアナタ用に、 「KUL」(クアラルンプール)からアメリカ行きを見てみましょう。 アメリカに飛ぶ時のゲートウェイは、航空会社により異なります。 ハブ機能を持つ大きな空港は、 *LAX・・・ロサンゼルス *SFO・・・サンフランシスコ *ORD・・・シカゴ・オヘア *DFW・・・ダラス・フォートワース *DTW・・・デトロイト *MSP・・・ミネアポリス *NYC・・・ニューヨーク(JFK / EWR) *IAD・・・ワシントン・ダ…
【機内食レポ】JAL長距離ビジネス アラカルトの機内食レポ6 23年6月
23年6月に搭乗してきましたJALのダラス~羽田のビジネスクラスで頂いた機内食。今日はアラカルト5食目です。
右?左?どっちに座る?JAL便*大阪~秋田の機内から見える景色
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報列車や飛行機を予約して席が選べるなら進行方向に向かってどちらに座ろうか悩むことはありませんか?えっ 悩まない!? …
ドーハ行き🐪決定!! Japan Airlines Boeing 787-9 Dreamliner JA864J
日系キャリア初の中東直行便が就航決定!!【JAL、東京/羽田〜ドーハ線を開設 2024年夏スケジュールに、1日1往復】羽田かぁ・・・中東行きだと時間的に深夜帯かな・・・の懸念はありますが、砂漠を見に行こうと思っていたワタクシには選択肢が増えるのはありがたい🙌【Cargojet Airways Boeing 767-306(ER)(BDSF) C-GCIJ】2020/11/08@成田...
【機内食レポ】JAL長距離ビジネス アラカルトの機内食レポ5 23年6月
23年6月に搭乗してきましたJALのダラス~羽田のビジネスクラスで頂いた機内食。今日はアラカルト4食目です。
JAL国際線特典航空券 ファーストクラス必要マイル数がシーズン制に!
2023年10月1日発券分より JAL国際線特典航空券ファーストクラス利用時の 必要マイル数がシーズン制に! 改悪です!
毎回ですが冷めている機内食あまり食べる気にならない 仕方ないのかもとは思うのですが そんな時のスイーツがうれしいです 元々帰国便はラウンジ利用したりするのでそ…
3連休は三日目にしてやっと、丸一日の休日一日中晴れの予報!最高気温も32℃で、全国に比べればまだまだ序の口久しぶりに、ぐるっと大回りしながら新潟島の方へ!東新潟駅近くのこ線橋からこういうヤードがとてもいい大形駅近くで列車が来た新潟空港
ファンのみなさ~ん、こんちは!!(^^=)/ 今日は「KUL/TYO」(クアラルンプール発、東京行き)に国内線を付けましょう。 昨日のフェアはこれでした。 では、「遠くて便数が多い」路線の「OKA」(那覇)を付けましょう。 何故、便数が多い方が良いか分かりますか?希望クラスが満席だったり、機材整備・天候不良時に変更する際に融通が利くからです。欲張り過ぎて1日1,2便しかない長距離線を選んじゃうと振替や万一の際の「プランB・プランC」対応が組み難くなるんです。 小銭を拾い集めるポイ活は楽しい面もありますが、でっかい行動に挑む時はハイリターンを狙ってるので、小銭を拾うのはある程度にしましょう。株や…
FOP2倍キャンペーンの今!JALステイタス修行のための航空券 その2!ビジネスクラス 2023
今日はとても久しぶりは2022年 JAL FOPのための修行用国際線フライトの運賃を紹介してみたいと思います。
便名 : JAL/JL0141日付 : 2023/06/xx機材 : B737-800(73H/V32)区間 : 東京羽田(HND)07:30→青森(AOJ)08:45所要時間 : 01:15区間マイル : 358搭乗クラス : クラスJ運航 : JAL(日本航空)
ファンのみなさ~ん、こんちは!!(^^=)/Halo(ヘイロー)を失ったJALを応援する企画の続きしたいでしょ? そうそう、今日初めて♪覗き見されてる方の為に説明すると、、。海外発券を勉強して「繁忙期にビジネスクラス」で旅行 ↓ 日本発より安価でも、座席の占有率を上げる協力をする事でチケ代高騰 ↓裕福で優しくて穏やか、そんな情弱な方に高額購入してもらうお手伝い ↓FOPキャンペーンと称したステータス投売り中 ↓旅行してるだけなのに「簡単お仕事! ダイヤモンド・メタル♪」 ↓み~んな、ハッピー!! エゴイストなお客様の為に、素敵な企画を無料で開催しています。 ※ラウンジと言うのは、港区女子が好む…
JALの羽田・石垣線がいつでも11000円のJEPチケットJR各社が訪日外国人向けに販売(ヤバイ外国人ルートで横流し云々は置いときます)しているジャパン・レール・パスってのがありますが、航空会社もやっており、例えばJALのJapan Enplorer Pass ですと、羽田・石垣線が11000円です。円安と相まって利用頻度が上がっており、予約混雑の原因でもあります。こう見ると、マイレージ修行僧は、航空会社的には美味しい収益源...
FOP2倍キャンペーンの今!JALステイタス修行のための航空券 ビジネスクラス 2023
今日はとても久しぶりは2022年 JAL FOPのための修行用国際線フライトの運賃を紹介してみたいと思います。
JALで鹿児島往復旅行のダイジェスト サクララウンジ付き 前編
いつものように新大阪駅からスタートです!伊丹空港行きのリムジンバスを待ってたら、着陸に向かう飛行機が見えて、ちょっとテンションアップしちゃいます(^^)もーすぐ飛行機に乗って鹿児島へ行くんだモン♪今回は往復共にJALを利用しました。2023
ファンのみなさ~ん、こんちは!!(^^=)/ シリーズもんの記事って、自分で前回分を読んでから画像も用意して加工しないとならなくて意外と面倒なんですよネ。ものぐさな皆さんをもてなす事の大変を痛感してます。ご満足頂けてますでしょうか、、。 前回は「SGN」発のビジネスクラスの料金を出しました。JL-webで単純往復引っ張る、 SGN / HND ◦/ OKA / NRT / SGN OKA F/B でした。(*小さな丸「◦」は24時間以上の滞在を示す表記) みなさんが、どれほどモノグサが試したんですけど気付いた方いますか? 復路便の「OKA/NRT」が「JL6116」でオゾマシイ4桁台の事です。…
【機内食レポ】JAL長距離ビジネス アラカルトの機内食レポ4 23年6月
23年6月に搭乗してきましたJALのダラス~羽田のビジネスクラスで頂いた機内食。今日はアラカルト2食目です。
ファンのみなさ~ん、こんちは!!(^^=)/ 昨日もジムでHIITプログラムに参加してたんですが、仲良し女子が、「JEXER台北」がオープンするから行きたいんだ!!」って、、。 「最高のチケット見積もろうか?」て聞くと、 「JAL好きで1万円払ってマイル多くつくカード持ってるの、セールもあるよ」って逆に教えてくれました。 いくら僕がホテル・飛行機お化けだからって、他人様にあまり主張するとよろしくないので、「安いのが見つかるとい~ネ!!」とだけ言っときました。 もうセール終わってるし、期間ズレてたし・・。否定されると心を閉ざすはじめの一歩になるから注意しなきゃです。「そーーなんですかぁ、スゴイ!…
ハワイ島に行く時は、JALのコナ便を使っていたが、直行便がなくなった時、オアフからハワイアンでヒロだった。ハワイ島直行は便利だし、楽だよね。オアフで乗り換えで、時間が〜ひゃ〜ってドキドキしなくて済む。1度、オアフからハワイアンの乗り換えで何時間だったか忘れた
ゴールデンウィークに2泊3日(5月2日~4日)で東京へ行ってきました~バリ島に住んでいた時のお隣さんが東京に来るという事で会いに行ってきたのです。「2022年…
ファンのみなさ~ん、こんちは(^^=)/ 昨日までの「基本ルールから考えるイレギュラー対応」は覚えましたか? 今日もHP・アプリで航空会社との対話をしてみましょう。 朝は眠いですネ、僕はアメリカとやり取りしてるのでこの時間に起きたんじゃなくてこれから寝るんです、ホテルでは朝食食べてから寝ます。 今日も問題児を抱えてるようです。トクたびの路線を一度見ると何となく路線を覚えちゃいませんか?今日の駄々っ子の名前もリストされてましたよネ。上手に誘って楽しんで下さい。 今週がヤマ場の「チェンジ」ですが、行きたいところがある人はラッキー。 昨日はAWD(アワード / 特典航空券)での変更をしました。まさか…
【機内食レポ】JAL長距離ビジネス アラカルトの機内食レポ 3 23年6月
23年6月に搭乗してきましたJALのダラス~羽田のビジネスクラスで頂いた機内食。今日はアラカルト2食目です。
日系航空会社(JALとANA)には、ニューヨーク発東京行きの深夜便があることをご存知でしょうか。 夏休みの一時
ファンのみなさ~ん、こんちは(^^=)/ 昨日の続きをやりましょう!! キャンセルしたら「手数料無料」になり、「3000マイル」が取られません。高額な日へ変更した方も得をしてますネ。 「7500マイルが55070円!!」 ひよっこマイラーの皆さん、すごい先輩マイラーから文句言われたって? 「スーパーバリュー28」があるから、この場合「29370円」の価値。マイル単価で言うと・・・「29370円を7500マイルで割って」云々。 ああ、それですかぁ。その方、基礎が出来てないのでほっといていーですよ、伸びませんから。最近は「マイルを貯めたり・使ったり」する時の必要経費からマイル単価を単純にしか計算出…
【ラウンジレポ】ダラス空港でプライオリティパスが利用できるラウンジ2つ! 23年6月
2023年6月、プライオリティパスが利用できるダラスフォートワース空港のラウンジレポとなります。
ファンのみなさ~ん、こんちは(^^=)/ 昨日の「台風オンナ・雨オンナ」の記事は覚えてますでしょうか?他の記事読んだり、つぶやいたり、盛った画像アップしてて忙しいだろうから、覚えてない人は【それって裏技!? 緊急対応編!!①】 【それって裏技!? 緊急対応編!!①】 - 極上うなぎ。のブログ ファンの皆さ~ん、こんちは!! 飛行機利用時、「遅延・欠航」に遭遇した事はありますか?利用頻度に比例し遭遇率は高くなるので goku-una.hateblo.jp を、テキトーに読み流して下さい。 今日は続きをやりましょ!!ホントは勉強なんかより、さっさと得する情報だけひったくって他に行きたいんでしょ。そ…
航空会社の燃油サーチャージさらに下がった~(笑) ~2023年8月1日~9月30日発券分~
ガルーダインドネシア航空、JAL、ANAの「2023年7月1日~9月30日発券分」の燃油サーチャージが発表されました~「2023年6月1日~7月31日発券分」…
【機内食レポ】JAL長距離ビジネス アラカルトの機内食の合間。 23年6月
23年6月に搭乗してきましたJALのダラス~羽田のビジネスクラスで頂いた機内食。今日なイレギュラーです。
【インドネシア渡航】空の旅の後半!ジャカルタに再び舞い降りる
JAL725便とともに成田空港から出発し、ひたすら南下を続けるフライト、JAL725便。成田を出発して5時間が経過し、私たちの機体はフィリピンの広大な上空を順調に飛び越えていました。その後、自然豊かで美しい緑が広がるカリマンタン島の上空に到達。ここからが私たちの旅のラストスパートです。
~つづき~松山空港へ到着予定通りの時間で動いてたつもりだったんだけど途中、地元スーパーに寄ってあれこれ興味深く見て、お土産買ってさらに、MERIDA号を丁重に輪行袋にセットしてたら時間に追われて…ラウンジに行く時間もなくバタバタと手荷物検査へ
ファンの皆さ~ん、こんちは!! 飛行機に利用時、「遅延・欠航」に遭遇した事はありますか?利用頻度に比例し遭遇率は高くなるので、多くの方は経験があるでしょう。「類友」なのだろうか、僕の周りには激しい女性マイラーが多いです。 「アタシ台風オンナよ」「アタシは雪女・雨女」「アタシなんか全部なんだからっ!!」 マイラー女子にもヒエラルキーとマウントは存在します。こんな事で勝負しても意味ないんですが、エンジェルが集まるとよく繰り広げられますネ。まぁ、旦那自慢よりは面白いから、聞いてるフリはしています。 これからの時期は台風の懸念もある。この数日、九州方面は線状降水帯による大雨警報が出され、特に「7/10…
【機内食レポ】アラカルトの機内食レポ開始。JAL長距離ビジネス 23年6月
23年6月に搭乗してきましたJALのダラス~羽田のビジネスクラスで頂いたアラカルトメニューのレポを始めます。今日は1食目です!
皆さ~ん、こんちは!! 一番やっかいな「国際航空券の基礎」を4日間で記してきましたが、小難しい事をやってると勉強してるみたいで面倒にもなりますよネ。YouTubeも早送りしてみる時代、皆さんの貴重な時間ですから無理はしないで下さい。気遣ってる風に言わないと色々と面倒が起きる世の中なので、僕も「いい人」でいられるように努めます。 まぁ、どうせモノを喰いながらだったり、風呂上りに裸で見てたり、鼻をほじった指でビュ~ンビュンとスクロールして飛ばし読みしてるのは知ってます。好きな時に好きなだけ使ってもらえれば・・・都合のいい関係で構いませんよ。 国際航空券を勉強しようと思う人の多くは「マイレージプログ…
【機内食レポ】好評だったJAL長距離ビジネスのレポ再び。和食2 23年6月
JALの長距離ビジネスクラスで頂けるメインの和食レポ。ダラス~羽田間で頂いたものをレポートします。今日はその2です。2023年6月搭乗。
初めまして『極上うなぎ。』と申します。お久しぶりです!!の方、貴方は相当なマイラー・ホテラーですネ。 こちらへ引っ越してから初めての投稿です。 何をしてたか気になるでしょ? なーーんも変わらない生活よ ファンの皆さ~ん 自分 の事だけを考えてた♪ 狂ったような飛び方や泊まり方は控えてますが、世界中のジムでHIIT系のプログラムをしてたまに仕事、そんなおしとやかな生活していました。 (飛びを20~30万にすると週休4,5日な感じだから飛んでる感がない。) マイラー・ホテラーが急増して、プログラムは改悪の連続でしょ。 このまま情報発信してたら、裏技や秘密のフェア、残された激ウマなポイント獲得法を晒…
海外旅行をする時、先ず国際航空券の手配を考える方が多いと思います。あなたはチケットの手配をどのように考えてますか?価格が高額な時に、どこと・何で競合しますか? ①乗りたい航空会社のHPを調べる②旅行代理店に駆け込む③OTA(オンライントラベルエージェント)サイトで競合④Skyascanner等のオンライン競合サイトで探す⑤パッケージ旅行・ツアー中心なので旅行全体で考える これらが主流だと思います。 パッケージ旅行ではなく国際航空券を買う場合の大前提は、提示された料金に納得するかですネ。A社の価格に納得出来ない時にB社を調べたり、いつもの価格より高額なので他の航空会社を選択したり、乗継、航路、陸…
僕が飛行機利用を始めた頃、正確には自分で手配・購入するようになった時代にインターネットはあったものの出来る事は制限されていました。航空券を手配するには街中にある航空会社の販売所、旅行代理店に足を運ぶ対面販売が主流でした。これは日本に限らず世界中が同じ状況です。世界中の主要都市にある航空会社販売所は「シティーオフィス」。専門用語3レター「CTO」です。空港にある予約や発券する各航空会社のカウンター、バックルームが「APO」エアポートオフィスと呼ばれていました。 東京で言えば、東京駅、有楽町には、JL(JAL支店)、SQ(シンガポール航空)、UA(ユナイテッド航空)、NH(ANA)等々のCTO、「…
数日前、羽田(3レターコード:HND)に到着すると、入社時から成長を見てきたコンシェルジュがアライバルで待ち構えていました。国際線も大分増えたので、タイトなスケジュールの ONTO-PAX(乗継旅客)のケア、それもVIPコードかリマークスPAX(問題あり・引継ぎ事項あり・ケアが必要なクレーム客)の対応があるのかなぁ~と思いながら手を振ると、 「お待ちしていましたぁ」と僕の方に話しかけてきました。 (えっ、僕はクレームなんて入れてないし、引継ぎ事項もないはず・・・) 「なんで待ってたの?」 「実はご報告があります・・。」 また「アレ」が来たんだと悟りました。アレの殆どが「寿・移動・退社」報告なん…
皆さんは、JAL(JL)の経営破綻の記憶が強く残っている世代でしょうか? それとも国内線ファーストクラスをANAより安価に設置して、良さげな機内食の提供を始めた「JALが一番!!」派ですか?そんなJALに乗り慣れてる、JALが一番と豪語されている方、機内サービスに違和感を感じた事はありませんか?違和感のない方はこの10年位の利用者ですネ。 実は今のJALは昔を知る人からすれば、全くの別物です。本当に本物の良さ、日本人らしさが光っていたのは破綻前までなんです。ファーストクラスラウンジに「寿司が出た、凄い」と喜んでますか?ANAに先だって3種の握り寿司を始めたのはナイスアイデアです。ただ、ネタがそ…
【機内食レポ】好評だったJAL長距離ビジネスのレポ再び。和食 23年6月
JALの長距離ビジネスクラスで頂けるメインの和食レポ。ダラス~羽田間で頂いたものをレポートします。2023年6月搭乗。
*2023.7 社会科見学|JALの飛行機整備場見学に行ってきました!*
おはようございます。 よつば🍀です。 // 小学3年生の息子と一緒に、羽田のJAL整備場見学に行ってきました~!
【ラウンジレポ】羽田の新しいサクララウンジが大変なことに・・・ 23年6月訪問
2023年に新設された、羽田空港第三ターミナル・JALサクララウンジに初潜入しました。
【インドネシア】1年振りのジャカルタ発JAL国際線に搭乗!一時帰国
ジャカルタから成田までJAL便で一時帰国することになりました。約1年振りにJAL国際線に搭乗で心が弾みつつも僅かな緊張感がある中でのフライトとなりました。
JAL国際線タイムセール ステイタス修行に使える? 23年7月
今日は、JALの国際線タイムセール運賃はステイタス修行にぶっちゃけ使えるのか?FOP単価を調べてみました。
【一時帰国】ジャカルタ・スカルノハッタ空港!JAL搭乗時に大失態!
一時帰国の旅はジャカルタ・スカルノハッタ国際空港から始まりました。JAL便での帰国を前に、サファイヤ・プラザプレミアムラウンジで心地良い時間を過ごしていました。しかし、この快適な滞在が予想外の出来事へと繋がることになろうとは、この時点では思いもよりませんでした。