メインカテゴリーを選択しなおす
『ダーク・ハーヴェスト(2023)』のネタバレなし感想/不気味な雰囲気が漂うハロウィンを題材にしたホラー映画
映画好きな四十郎のおっさん999が、配信限定のホラー映画『ダーク・ハーヴェスト(2023)』のネタバレなし感想を投稿しました。
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 4K UHDを観たよ
観ましたよEP6。 画質は良いですね。フィルムってすごいと思いました。 宇宙のシーンは有機ELディスプレイが最高でした。 パッケージ表 バッケージ裏 中身-UHD本編 中身-BD特典ディスク2枚 アマゾンで探す-スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 4K UHD スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 4K UHD MovieNEX【4K ULTRA HD】 [ マーク・ハミル ] 楽天で購入 EP6で私が印...
こんにちは。てんすけです。 ドラマも映画も大好きです! さて、今回は2024年8/23公開「ラストマイル」をブラックフライデーに鑑賞してきたので、ネタバレ満載で感想を書いていきます。 なお、今作はTBSドラマ「アンナチュラル」と「MIU404」のシェアードユニバース映画となっています。 ja.wikipedia.org www.tbs.co.jp www.tbs.co.jp MCU(マーベルシネマティックユニバース)のようなものです。 そのため 前編は「ラストマイル」のみの感想、解説と考察 後編は「アンナチュラル」「MIU404」含めたシリーズとしての感想、解説と考察 となっています。前編はド…
姜文(チアン・ウェン)「太陽の少年」元町映画館 1990年代の中国映画、まあ、それだけで狙って見ました。もちろん監督も出演者も知りません。で、ポカーンでした(笑) 見たのはチアン・ウェンとい
オーシャンズ8のネタバレ考察。ダフネはいつから気づいてた?古着やダニーの死について
オーシャンズシリーズの女バージョン「オーシャンズ8」を鑑賞。 これまでのオーシャンズシリーズの雰囲気をしっかり受け継ぎ、女性ならではの強盗劇。 これまでのオーシャンズシリーズを観ていない人でも十分に楽しめる内容でしたが、作品をより理解したい
【感想!】ファイト・クラブのテーマでなんとなく感じた強靭なメッセージ
ってなタイトルで書いてみた。傑作と言われているファイトクラブ!についての感想です。実は何度か観たことはあるんですが、いまいち書く気になれずで放置してました。とりあえず人生についてガツンと暴力的な問いをぶっ込んでくる映画って感じ、ですよね。簡...
こんにちは。てんすけです。 ドラマも映画も大好きです! さて、今回は2024年8/23公開「ラストマイル」をブラックフライデーに鑑賞してきたので、ネタバレ満載で感想を書いていきます。 なお、今作はTBSドラマ「アンナチュラル」と「MIU404」のシェアードユニバース映画となっています。 ja.wikipedia.org MCU(マーベルシネマティックユニバース)のようなものです。 そのため 前編は「ラストマイル」のみの感想、解説と考察 後編は「アンナチュラル」「MIU404」含めたシリーズとしての感想、解説と考察 となっています。前編はドラマのネタバレは含まれませんが、後編にはあるのでご注意く…
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」感想。想像以上の面白さ!真生版とは??
映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」めっっっちゃ面白い!!!普段アニメは観ない私でも夢中になった、正真正銘大人向けの映画でした。子供とは一緒に行けない!鬼太郎も子供のころ以来全然見てなったけど、急激に鬼太郎オタクになりそうな予感がします。声優さんも脚本も納得の面白さ!
アプリを開いて、 ・プロフィール をクリック ・アカウント をクリック 迄はイイのですが、その次の、 ・サブスクリプション がクリックできない! 検索して調べると、アプリからは解約できないようなので、パソコンを開いて、 ・ブラウザから、ディズニー公式サイトにアクセス パスワード入力(メルア
お前を許さない。復讐がデーマの映画17選。子供を殺された親、親友を殺された女、様々な復讐劇。
こページでは復讐系の映画を紹介しています。全て私がこれまで鑑賞してきて「復讐系だな」と感じたものを厳選!子供を殺された、親友を殺された、罠にはめられた、いじめられた等。洋画・邦画ともに紹介。ジャンルはアクションからサスペンスなど多岐にわたります。
まさかの展開に騙された。結末ドンデン返し映画7選。ベタも含め面白かった作品のみ紹介
結末に「えええええええ!?まさかの展開」と思わせてくれる大どんでん返し映画が大好きな私です。ここでは私がこれまで観てきて「うわっ騙されたわ」と思った作品を紹介!
なんだこの未確認生物。粘膜系クリーチャーや怪物系パニック映画15選【洋画】
今回は、私がこれまで観てきた気持ち悪い謎の生き物が出てくる映画を紹介したいと思います。 怪物っぽかったり、エイリアンっぽかったり、粘膜系の気持ち悪い生物だったり、とにかく見た目インパクトあって人間を襲う系の未確認生命体。 なんだこれ!謎の生
【考察】なぜ払ったの?実話「ゲティ家の身代金」のネタバレ感想。いろいろ大変だった映画らしいね…
映画ゲティ家の身代金を鑑賞しました。 結論から言うと、淡々と物語は進んでいき面白い展開は特にないし「う〜ん、普通」という感想。 ただ、この映画制作中にいろいろあった作品でかなり苦労作って感じする。 今回は、簡単なあらすじと、おじいちゃん、身
マルク・ローテムント「ぼくとパパ、約束の週末」キノシネマ神戸国際
マルク・ローテムント「ぼくとパパ、約束の週末」キノシネマ神戸国際 一日前に、同じ映画館で「対外秘」という韓国映画を見たのですが、その時「ああ、そうだ、これ見なくっちゃあ!」 と思い出して、今日は
踊るファンなので、2作とも観てきました! 11/8(金)前編。 正直なところ、これならテレビドラマでも良いのでは。 なんて思ったりもしたのだけど、、、。 11/15(金)後編。 いやー。泣いた泣いたよー。 結末にはびっくりしたけど、観てよか
【考察】シェイプオブウォーターのイライザの正体や年齢や首の傷、気まずいシーンなど
ギレルモ・デル・トロ監督の映画「シェイプオブウォーター」のネタバレ感想です。ツッコミどころや違和感、イライザ の正体に対する考察、そして私が考える仮説やラストはハッピーエンドかどうかについてもお話ししています。
【伝えたいこと考察】グレイテストショーマンは最後のメッセージに心動くんよね
映画「グレイテストショーマン」のネタバレ考察です。 結論から言うと王道なサクセスストーリーではあったものの、ダンスと音楽の素晴らしにはたまげたし面白かったです。 主人公バーナムの人間性や成功と転落、身体的な特徴を持っているが故に差別されきた
演技すごい…博士と彼女のセオリーのネタバレ感想。なぜ離婚した?についての私の感想と考察。
今回は映画「博士と彼女のセオリー」について紹介します。 これはただの感動作品ではなく、ある夫婦のリアルな生き方を描いています。 メロドラマではないし、時間をテーマにしていたからこそのあのラストの映像。 複雑な感情にはなりましたが、なんか綺麗
マイケル・ラドフォード「イル・ポスティーノ」シネリーブル神戸no281
マイケル・ラドフォード「イル・ポスティーノ」シネリーブル神戸 30年前のイタリア映画、「イル・ポスティーノ」を見ました。監督はマイケル・ラドフォードという、インド生まれのイギリス人のようです
「ゴジラ-1.0」見ました やはり特撮を見て育った世代の映画監督作品は良いですね 「シン・ゴジラ」の庵野秀明監督・「ゴジラ-1.0」の山崎貴監督、両方とも安心して楽しめる作品です 両作品とも監督の個性が作品に投影され、同じゴジラ映画なのに別
ドクターストレンジ1作目をマーベル映画が苦手な私が観て思ったネタバレ感想
今回は映画「ドクターストレンジ」について。 アメコミ(アメリカンコミック)などヒーローものは苦手でマーベル作品もあまり観てきませんでした。喰わず嫌い的な感じだったのですが思い切って観てみました。 ベネディクトカンバーバッチが好きでして!!
今回見た映画は「がんばっていきまっしょい」、過去に実写映画やドラマ化もされた人気小説のアニメ化作品だ。実写版は20年以上前に制作されていて話題にもなったが、そんな作品を改めて引っ張り出してきたのは驚いた。メインキャスト5人は人気声優をおさえていたけど観客動員は厳しかったみたいだね、その内容の方は果たして。内容は、高校クラスマッチのボートレースで漕ぎ手を務めた悦子はやる気なく参加していたが、その...
大谷翔平選手、MVPおめでとうございます♪満票で、なんてすごいですよね。受賞時の大谷さんのコメントも素晴らしい。それにしても。。。受賞の様子をリアルタイムでTVで観ていたのですが、受賞の知らせを聞いた瞬間の大谷さん、欧米の選手だったら、絶対、隣にいる奥さんとハグ&チューだと思うけど、そこはやっぱり日本人、そういうことは致しません(笑日本人夫婦は普通できないよね。でも、周りの女性スタッフとはハグ。その後や...
年末ジャンボ10億円!ていうCMを観て、「10億円当選したら何に使う?」って夫婦で5分間ぐらい盛り上がりました(笑少し前まで3億とかだっだ気がするけど、今は10億、すごいですね。だけど、私、連番で10枚買うための3,000円がもったいなくて使えないんです(笑今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● オットーという男(映画) (『A Man Called Otto』)トム・ハンクス主演のヒューマンドラマです。ご近所さんの温かい感...
『GT MAX 』映画レビュー・感想|家族愛と迫力のアクションが融合したフランス映画
GT MAX 映画レビュー イントロダクション Netflixで配信中のフランス映画『GT MAX』は、オリヴィエ・シュナイダー監督によるハイスピードなアクションスリラーです。主演のアヴァ・バヤが演じるソエリーは、かつてモトクロスの天才とし
イ・ウォンテ「対外秘」キノシネマ神戸国際 サンデー毎日のいい身分で、することがないので映画館徘徊を始めて7年くらいたちました。通算すると、そろそろ600本ぐらい見たことになります。20代の学
【衛生兵の実話】ハクソー・リッジは泣ける戦争映画だけど複雑…。グロいシーンもあり。
映画ハクソー・リッジを観ました。(前田高地の戦い) 日本兵とアメリカ兵との戦争映画。 これまでの一般的な戦争映画とはちょっと違って、衛生兵に焦点をあてた映画なんです。 リアルで衝撃的な映像だけど、ものすごく胸を締め付けられる映画でした。 映
笠井千晶「拳と祈り 袴田巖の生涯」元町映画館 東京のほうで先にご覧になった方から勧められて見ました。実は、この映画が撮っている袴田事件について、冤罪事件であるらしいという、その経緯というか大筋という
一日遅れでいい夫婦の日? 昨日 有馬温泉から帰ってきて 今日も夫婦でお出かけでした 映画館へGO HAT神戸へ行った時は いつも マクドナルドで 朝昼ごはん…
1、作品の概要 『変な家』は、雨穴原作の日本映画。 2024年3月15日に公開された。 上映時間は110分。 原作は、雨穴の小説『変な家』で、YouTube動画から書籍化へと展開した。 監督は、石川淳一。 主演は間宮祥太朗。 佐藤二朗、川栄李奈が出演している。 2、あらすじ オカルトYouTubeを配信している雨穴は、友人の柳岡から買おうか悩んでいるけど、どこか変なところがあるある家の間取り図をもらう。 そこに何か奇妙なものを感じた雨穴は、知人で設計士の栗原に相談をするが、その間取りにいくつか奇妙な点が見つかる。 その間取り図の動画配信をしたあとに、心当たりがあるという宮江柚希から連絡を受けて…
【アリスの正体が判明】バイオハザードザファイナルのネタバレ感想。ひどいと言われる理由について
今回はバイオハザード・ザ・ファイナル (biohazard the final)について。 レビューサイトでは「ひどい」等々言われているあの作品。 個人的には娯楽映画としては楽しめたものの、思うことはあったのでネタバレ有りで感想をお話しさせ
【最後が辛いんよこの映画】実話バーニングオーシャンの感想。実際に起こった史上最悪の人災事故。
実話をもとに映画いた映画「バーニング・オーシャン」を鑑賞。 最後のシーン辛すぎた。 史上最悪の火災事故ということ、爆発や火災など緊迫感溢れる映像に圧倒されましたが、そのあとの生存者の心情を映したシーンに泣きそうになりました。 最後の最後に、
【考察】アトミックブロンドの感想。なぜ氷風呂?ツッコミあるがどんでん返しは少し面白い
スパイ映画や女性がかっこいい映画が好きな私としては見逃せない映画「アトミックブロンド」を鑑賞しました。 シャーリーズ姐さんの魅力、映像や音楽のこと、なんで氷風呂なん?そしてツッコミ要素などなどネタバレ考察をお話ししていきたいと思います。 (
『八犬伝』 監督:曽利文彦 仁義礼智忠信孝悌の珠を持つ不思議な因縁で結ばれた八犬士の運命の戦いを描く『八犬伝』の物語と、その物語を生み出す滝沢馬琴の人生。「虚」と「実」の物語をあざなうように描く。 中途半端感が否めないとの感想を目にすることもあり、ちょっと期待値は低めで観に行ったのだけど、滝沢馬琴を演じる役所広司さん、妻・お百を演じる寺島しのぶさんの演技が素晴らしく、滝…
「グラディエーター(2000)」感想。壮大なスペクタル! 娯楽に徹した巨匠の集大成。
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。ラッセル・クロウ出演作品のおすすめも。
【映画】GTMAX 感想 最後のバイクアクションのために積み上げられた描写からの大爆発を見よ!【Netflix】
ネトフリオリジナル映画、GTMAXのネタバレあり感想、レビュー。 見どころとなる最後のバイクアクションについての熱く解説し、そこに至るまでの積み上げについてのストーリー部分についても語っています。
【映画感想文】らぶ駅長と会津が紡ぐ、優しい時間『劇場版 にゃん旅鉄道』
本ページはプロモーションが含まれています。 ずっと見たかった映画。 やっと見ました。 『劇場版 にゃん旅鉄道』。 私が本格的にデジタルで絵を描き始めたのは、このにゃん旅鉄道の舞台と...