メインカテゴリーを選択しなおす
【2024年5月】トルコリラ円のスワップポイント生活をブログで公開!
40代・妻子持ち非正規サラリーマンのスズメが、トルコリラ円のスワップポイント生活をブログで公開しています。2024年5月のスワップ不労所得をブログで公開します。
おはようございます。まりんです。 5月31日、東ソーより配当金の入金がありました🙇♀️ 東ソーとは… 東ソー株式会社(とうソー、Tosoh Corporation)は、日本の化学メーカーで、1935年に設立されました。主に、塩化ビニルやポリウレタン、ポリエチレンなどのプラスチック材料を生産しています。また、化学品、電子材料、医薬品関連材料、セラミックスなど、さまざまな分野で事業を展開しています。 基礎化学品(塩素、苛性ソーダ、エチレンアミンなど)、機能製品(有機化学品、高分子材料、医薬品中間体など)、エンジニアリング(セラミック、ゼオライトなど)を含む広範な製品ラインを持っています。また、環…
おはようございます。まりんです。 6月3日、アステラス製薬より配当金の入金がありました🙇♀️ アステラス製薬とは… 日本の大手製薬会社です。2005年に山之内製薬株式会社と藤沢薬品工業株式会社の合併により設立されました。医療用医薬品の研究、開発、製造、販売を主な業務としています。 主な事業領域は、泌尿器科、腫瘍学、免疫学、神経科学などです。特に、泌尿器科領域では強みを持っており、前立腺がんや過活動膀胱に対する治療薬が知られています。また、グローバルな展開も積極的に行っており、世界中に研究開発拠点や営業拠点を持っています。革新的な医薬品の開発を通じて、人々の健康と生活の質を向上させることを目指…
クリックしていただけると励みになります。 出典: ウィリアム・ポッター / Shutterstock.com 投資家が高配当株を購入すべき最も明白な理由は、それが収入をもたらすか...
ビックカメラより、中間配当と、3000円分のお買い物券が届きました。年に二回のありがたや~☆配当金はお買い物券の1.5倍かぁ(5単元なので)、これは、もう少しあってもいいと思うんですが?(せめてヤマダ電機並みに、約3%のリターンは欲しい所です)しかし、10数年も長期
クリックしていただけると励みになります。 出典: シャッターストック 永久優良株は常にポートフォリオの中核となるべきです。人には好みがあり、ペニー株、 配当株、 成長株、ETF ...
【米国株】数か月で50%以上の上昇が見込める短期上昇株3選!!
クリックしていただけると励みになります。 出典: g0d4ather / Shutterstock.com 最近の一部の銘柄の値動きを見ると、ミーム株の高揚感は初期段階にあるよう...
クリックしていただけると励みになります。 出典:whiteMocca / Shutterstock 多くの投資家は成長を目指してハイテク株を購入し、保有しています。なぜそうではな...
夢の不労所得。私の希望。 2024年5月の配当金 米国株 106,061円(102.96ドル)(1ドル156円計算) 日本株 10,956円 合計 27,017円 過去5月の配当金 2021年5月は米国株から7,313円 2022年5月はL
米ISM景況指数悪化でドル円急落【トラリピ世界戦略:78週目】
みんなが待ち望んでた米国景気に陰り、ISM製造業景況指数悪化を受けてドル金利が低下🔥 バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。 : ドル円が絡まない #AUDNZD #USDCAD
おはようございます。まりんです。 先日、日本特殊陶業より配当金の入金がありました🙌 日本特殊陶業株式会社とは… ・愛知県名古屋市に本社を置く総合セラミックスメーカーです。自動車用部品や半導体、医療機器向けのセラミックス製品の製造、販売を行っています。代表的な製品として、スパークプラグのNGKブランドが有名です。また、NTKブランドのセンサーやファインセラミックスも幅広い分野で用いられています。日本国内外の自動車メーカーなど、多くの企業から高い信頼を得ている、グローバルなセラミックスメーカーです。 (PR)google AIの記事引用しています。 ① 株価(6/4 取引前) ・年初来より株価が4…
世界最大級の小売企業。Everyday Low Priceを掲げ、日本の激安ジャングルことドン・キホーテの巨大規模版みたいな会社です。最近では3:1の株式分割を行っており、株価65ドル付近なので買いやすくなっています。
コンステレーション・ブランズからの配当金収入。税引後3.64ドルの不労所得。僕の大好きなコロナビールを取り扱っているアルコール飲料の企業です。一時期は、コロナビールって名前だけで株価が下がり、風評被害に遭いましたが株価はしっかりと戻ってきています。
アップルからの配当金収入。税引後0.45ドルの不労所得。世界時価総額第2位、強力なブランド力、多額の自社株買い、アップルカーの開発は辞めちゃったけど、今後のAI開発など、常に話題の中心にいる企業ですが、実は連続増配株なんですよね。
P&Gからの配当金収入。税引後19.91ドルの不労所得。会社の説明は不要かな。日本でもお馴染みの、生活必需品を提供している企業です。今年も、連続増配してくれました。今回の増配でなんと、67年連続増配です。
【FX会社・レバレッジ変更】トルコリラ円スワップポイント戦略をリニュアルします【2024年6月より】
低レバレッジ安全設定で年利50%超え!超高利回りのトルコリラ円スワップポイント生活の始め方をブログで公開しています。FX会社・レバレッジを変更して、さらなる収益アップにつながる戦略を紹介しています。
こんにちは、株好きライオンです。今日は取引先と商談だったのですが、終わりかけに子供の話から発展して投資話になりました。取『ライオンさんは子供2人でしたよね?』…
5月は気候が良くなってウキウキする季節ですが 投資的には非常に苦しい1ヶ月でした ちょびちょび上がってドカンと落ちるを繰り返していたような気がします これだけ下がれば良いかと購入した銘柄も尽く下がってしまい 自分の見る目の無さに呆れるばかりでした そんな気分でしたが5月の資産を締めてみると4月より少し増えていたのには あれ?って感じ、むしろ4月末の方が減ってたようです 人間の感じ方っていい加減なものですね 【5月の不労所得】 売却益 4件 286,600円 配当金 7件 23,754円 株主優待(金券) 3件 6,000円分 株主優待(商品) 2件 3,000円相当 合計 316,354円 +…
おはようございます、まりんです。 5月も終わり、ジメジメとした梅雨☔️に入ろうとしています。毎日片道90分かけ通勤する私は、酷な季節となりました😂。それでは、2024年5月分のポイ活収益について報告いたします🙇♀️ 2024年5月分収益 5月のポイ活収益は9,478円でした🙇♀️ アンケートサイト回答で稼げるの? 通勤時間などのスキマ時間で頑張れば💦 収益は何に使っているの 株式購入の資金です😖 (PR)まりんちゃん 2024年1月〜ポイ活収益です ① 2024年月別収益 1月→8,631円(前年比+2,514円) 2月→15,700円(前年比+8,000円) 3月→12,181円(前年比…
タイ政府6月1日から日本国籍者のノービザ滞在日数を60日間に延長
タイ政府は、2024年6月1日から『日本国籍者を含む短期滞在査証免除対象国籍者のタイ入国時の滞在日数を60日に延長する』と発表。 : 5月31日、在タイ日本国大使館からタイ政府の正式発表とアナウンス。 これまで幾つかの国に許可されていた
こんにちは。 ちょこっとFIREの”えるめ”です。 クリックしていただけると頑張れますので、応援お願い致します♪ ↓ にほんブログ村 いつも見て下さっている方、本当にありがとうございます。 OL時代に貯めた個人資産を増やすべく、頑張っているブログです。 (2020年より投資開始) 夫=師匠 そしてFIRE目指しています。 夫曰く、私はFIREじゃん!と言われましたが、恐れ多くもFIREではないし、 サイドFIREでもないので、ちょこっとFIREと名乗っております。 そんなこんなでどうぞ、よろしくお願いします。 5月の配当金 こんにちは。 あっという間に5月も終わりですね。 もう6月に入ると思う…
【朗報】iPhoneにマイナンバー身分証明機能搭載、2025年夏
iPhoneにマイナンバー身分証明機能搭載、2025年夏。 岸田首相と河野デジタル大臣がアップルのティム・クックCEOと電話会談し、最終決定。 カードの全ての機能をスマホに搭載できることなどを盛り込んだマイナンバー法改正案はあす国会で成立す
【トラリピ世界戦略77週目】ポンド円200円超えてるけど介入無いよ
ポンド円が16年ぶり(2008年以来)の円安・ポンド高水準🔥 バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。 : ドル円が絡まない #AUDNZD #USDCAD #EURGBP の3つの
ポイ活•小遣い投資で投資を行う、まりんです。 ポイ活と小遣いの投資スタイルでゆっくりと資産形成を行ってます☺️ 5月28日時点での資産残高です🙇♀️ 🍓ポイ活・小遣い投資の成果🍓 ① 投資額 ・ポイ活収益 👉 円 ・お小遣い 👉 20,000円 ・🇺🇸配当金 👉 ドル ・🇯🇵配当金 👉129円 が5月16日-5月31日までの20,129円が株式購入資金となりました☺️☺️ ② 購入銘柄 (PR)まりんちゃん 5月16日-5月28日 株式購入銘柄です の8銘柄購入しました😊 ③ 分配金・配当金受領額 (PR)まりんちゃん 5月16日-5月28日 配当金受領金額です🙇♀️ 5月16日-5月28…
おはようございます。まりんです。 今日は、日常生活を送るだけでポイントが貯まるサイト紹介をさせていただきます☺️ (PR)トリマのアプリより引用 アイコン トリマアプリの紹介(再掲)です。以前(時期は忘れました💦)ポイ活…という内容で、某 芸能人の方がアプリ使用している番組があるなど、人気あるアプリとなっております☺️ 日常生活を送るだけでお得にポイントが貯まっていきますので、気軽に楽しむことができるアプリではないでしょうか。 さて、ポイントを貯める方法を下記に記載させていただきました。私自身が行なっていない項目につきましては、記載を省略させていただきましたので、ご理解の程よろしくお願いします…
おはようございます。 今日は、再掲にはなりますがアイリサーチの魅力を再度お伝えできればと思います。 アイリサーチとは インターネット環境があり、スキマ時間があれば誰でも簡単にアンケート回答ができます。登録料や年会費は無料です。アンケートに回答すればポイントが貯まり、ポイントが貯まれば寄付や電子マネーなどに交換することできます。自分のことに自由に使ったり、世の中のことに役立てたりすることができます。回答したアンケートの結果は企業のマーケティング活動、自分の意見が社会に反映されるなど貴重な体験ができます。 (PR)アイリサーチより引用 (PR)アイリサーチより引用 ipad表示画面 ① メリット …
おはようございます。まりんです。 先日、保有株の三井住友フィナンシャルグループが、9月30日で株式分割1:3を実施すると発表がありました☺️ 株式分割情報は13日かな、日経が…記事にしてたよね💦 やんわりとは否定してましたけど、明確にはしてなかったよね😕 決算短信で1:3分割を公表🙌 (PR)SBI証券より引用 三井住友フィナンシャルグループ 2024年3月決算短信 株式分割が行われる理由は、主に以下の3つが挙げられます。 ① 株式の流動性を上げるため 株式分割を行うと、1株あたりの価格が下がり、株数が増えることで、以下のような効果が期待できます。 小口投資家が買いやすくなる 売買が活発になり…
クリックしていただけると励みになります。 出典: シャッターストック かなり長い間、配当株を買うという概念は、毎月の雇用統計が一貫して好調でアウトパフォームしているという大きな障...
こんにちは。週末は家でゆっくり過ごしたい派の株好きライオンです。最近、自分はサラリーマン生活をいつまで続けるんだろうと漠然と考えるようになりました。当初の予定…
【米国株】収益性が高く、マルチバガーが期待できるペニー株3銘柄
クリックしていただけると励みになります。 出典: ジョン・ブルースケ/Shutterstock.com ペニー株は非常に不安定な場合がありますが、ささやかな投資がマルチバガーに膨...
クリックしていただけると励みになります。 出典:shutterstock.com/Ink Drop 株価が52週間ぶりの高値を更新することは、投資家にとって心理的なハードルとなる...
クリックしていただけると励みになります。 出典: シャッターストック たとえあなたが投資に関して短期的な考え方をする人であっても、永遠に存在し、将来も永遠に存在する可能性が高い優...
おはようございます ご訪問頂きましてありがとうございます。もう出口戦略【売却】をしないとと思っている FIREおっちゃんです 金融資産が増え続け 心の中ではもう十分でそろそろ撤退準備な~んて考
2024年5月16日 日経平均株価 38,920.26 前日比 +534.53 日経平均が大きく上がっても保有株は⤵😢悲しいよ 昨日、優待廃止とMBOの実施を発表したエスライングループ本社の株価ですが 2年ほどは700円~800円台をウロウロしていたのに5/10(金)に 急に一時ストップ高になるくらい急騰しました 理由がわからずなんだろうな?と眺めていましたがMBOだったのですね それにしても発表前から急騰って、、、どう思います? 自社で買い集めていたわけはないよね?そんな事をしたらインサイダー取引だし でも個人がそんなに買う?謎だわ~ MBOの金額が1,460円と言う事ですが発表前から株価が…
三菱UFJフィナンシャルGPさん 決算最高益 株価ボロボロ 大下落
おはようございます ご訪問頂きましてありがとうございます。昨日メガバンク好決算でしたね 所有株の三菱UFJフィナンシャルGPさんも過去最高の好決算 スンバラシイ でも、朝方から大大大暴落状態 なんでや
ポイ活•小遣い投資で投資を行う、まりんです。 ポイ活と小遣いの投資スタイルでゆっくりと資産形成を行ってます☺️ 5月15日時点での資産残高です🙇♀️ 🍓ポイ活・小遣い投資の成果🍓 ① 投資額 ② 分配金・配当金受領額 ③ 資産残高 ④ 今後の配当金について ⑤ 目標 ⑥ まとめ 🍓ポイ活・小遣い投資の成果🍓 ① 投資額 ・5/1-5/15👉ポイ活収益と🇺🇸配当金の4,000円+50.21$が購入資金です☺️☺️ (購入銘柄) QYLD → 2株 BBD → 6株 8593 → 1株 9411 → 1株 9434 → 1株 9831 → 1株 の銘柄購入しました😊 ② 分配金・配当金受領額 (…
【米国株】生涯安定した収入得るために保有すべき石油・ガス配当株3選!
クリックしていただけると励みになります。 出典: シャッターストック 石油・ガス部門に関しては、一般的に意見が大きく分かれています。これにはさまざまな理由があります。しかし、重要...
【米国株】1 ドル未満で高い上昇余地をもたらす投機的なペニー株 3 選
クリックしていただけると励みになります。 投機的なアイデアもあれば、1 ドル以下のペニー株もあります。外国為替取引や高リスクのオプション取引を除けば、一般的にこの分野ほど危険なも...
2024年5月15日 日経平均株価 38,385.73 前日比 +29.67 引けにかけてマイナス幅が増大しました 前日から-10万円です まるまりんの購入株は1,000円~1,500円くらいのが多いので 1日で100円以上動くとぎょぇ~~~😲となります だいたいは上がるより下がる事の方が多いから💦 先日のクオールが-300円超えの時はチキンなので見なかった事にしました 毎日、リンクルホワイトジェルをお顔にベタベタ塗りながら 頼むよクオールと応援しております 今年も優待はリンクルホワイトジェルを申し込む予定だよ ところで4月の配当金の事を忘れておりました たった2件しかないので淋しい限りです …
おはようございます。まりんです。 今日はアンケートモニターの紹介(再掲)させていただければと思います。 Ipsos isayとは ① メリット ② デメリット ③ アンケート調査の種類は ④ ポイント交換 ⑤ Ipsos isayの登録方法 ⑥ 獲得ポイント Ipsos isayとは ・Ipsos isayは、世界で最大級のアンケートモニターサイトです。1975年に設立され、80を超える国で17,500人の従業員を擁する世界的な市場調査会社です。アンケートに答えることでポイントを貯めることができ、様々な方法でポイント換金できます。 ① メリット スキマ時間に稼げる 簡単な作業でポイントを貯める…
おはようございます ご訪問頂きましてありがとうございます。さあ、今年からの新NISA まずまずの進捗ですね。先月は厳しかったですが山あり谷ありです。 投資額 2,898,934円 現在
クリックしていただけると励みになります。 特定の銘柄への機関投資家は、多くの投資家にとって非常に強気の指標と見なすことができます。大規模なファンドや金融機関が一度に企業に資本を投...
クリックしていただけると励みになります。 ほとんどのペニー株が現在岐路に立たされているのは明らかだ。市場は現在、数週間前に見られた低迷から回復しつつあり、その傾向は非常に強いです...
【米国株】ウォーレン・バフェットのように富を築くためのバリュー株7選
クリックしていただけると励みになります。 購入すべきバリュー株を見つけることは、特にウォーレン・バフェット氏を見習おうとしている場合には、バークシャー・ハサウェイ(NYSE: B...
3月と4月の不労所得です。 3月 4月私 トラリピ(FX) 165464円 77695円 手動トラリピ(日本225) 21751円 21495円 手動トラリピ(ビットコイン) 0
【米国株】マルチバガーになる可能性のある量子コンピューティング関連銘柄 3 選
クリックしていただけると励みになります。 量子コンピューティング技術とそのアプリケーションはあらゆる分野で急速に進歩しています。市場は2023 年から 2030 年にかけて32%...
クリックしていただけると励みになります。 すべてのバリュー株が同じというわけではありません。 52週間ぶりの安値にあるこれらのバリュー株に注目している投資家は、これらの株が今日の...