メインカテゴリーを選択しなおす
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡毎日のように先輩たちが口にする夏…
晴れてきました休日土曜日最近足の冷えが最高潮でここ数日足裏カイロまたまた貼ってましたさてさて50代アラフィフ転職のその後です…感触良かった工場事務面接でしたが…
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。ただ今セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♡4月、入社してすぐ言われ…
せっかく長年の夢であった専業主婦になったんだから、やることやったら好きなだけ家でゴロゴロしたって誰も文句言わないはずなのに、自分の中でセーブがかかってそれができない。なんなんだこの”無職はだらけちゃいけない”強迫観念みたいの、いつ消えるの。 そんなわけで何か出かける用事を作っては外出する。別に外出すればオールオッケー☆d(´∀`)じゃないってのに。ひとまず今日は実家へ。愛するわんこに会いに。愛する母じゃないのか 母は私をパシリだと思ってる節があるので、手ぶらで到着するとまずは「あら、来るなら〇〇(だいたい食べ物)買ってきて欲しかったのに」とおっしゃる。いつもの生協の宅配じゃだめなのかぃ? かつ…
春の気持ちの良い天気。こんな日の午前中に心地良い風を受けながら歩いていると、一日中ビルの中に缶詰めじゃない歓びを噛みしめてしまう。 今まで桜の季節なんて気づいたら過ぎていた。今年は桜の蕾の時期から開花、満開までを見届けることができ、忙しない日々の生活の中で忘れていた、ちょっとした感動を味わうことができた。これを人間らしい生活というのかな? 実家までの道のりはあえて大通りを避け、田舎道を好んで歩く。道すがらの新緑の美しさに目を奪われ、自然の香りを堪能しながら。あぁつくづくいい季節。 そしてわんことの散歩では近所の小さな森林公園に行き、草の新芽の匂いを楽しそうに嗅ぎ回るわんこの姿を鼻歌交じりに愛で…
会社を辞めてから曜日の感覚がない。というか毎日が土曜日の気分なのは、毎日が休日気分ということ?いずれ社会復帰できるのか不安になる。 曜日を認識するのは大概テレビ番組のおかげで、特によく見る「YOUは何しに~」が流れると、あ今日は月曜なんだ、とぼんやり思う。その度に、あんなに憂鬱だった月曜日に気づいていない自分に驚き、今の環境に感謝する。ありがたや。 そんな感じなので、今巷で話題のゴールデンウィークにも関心がない。夫も暦通りに休みが取れない職種のため通常勤務だし。毎年待ち望んでいたGWが、私の中でこんなに成り下がってしまった。良いのか悪いのか? ところで今日の日記。これといって予定がなく、夫も休…
さてさて救助船に乗り移りたいアラフィフ転職の面接結果…見事に不合格感触良かったから期待してたけど…連絡ないのでタイムリミットとこちらから人事へメール入れました…
年齢を重ねても楽しく生きる♬アラカンパート主婦ひろこです。 ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♡♡今度、入ってきた新人は一体、何歳なのだろう?…
退職後の特権=午前中のジム。体を動かして気持ちがサッパリするし、午後に時間がたっぷりあるのが得した気分。 例によってジムへ向かう途中にすれ違う人々に対して、後ろめたいような気持ちに。「平日のこんな時間にお気楽にジム通いしてごめんなさい」心の中で勝手に謝罪しながら歩く。サラリーマンらしき人を見るとつい、今頃必死に大量の仕事と格闘しているだろう元同僚たちが頭に浮かび、「一抜けしてごめんなさい」と彼らの未来の幸福を願ったりしている。 朝イチで行くとスタッフさんの指導の下、希望者が輪になってストレッチする時間がある。パッと見た感じ高齢者が多い。若干の違和感を感じながら、でも身体はお年寄りみたいなものな…
朝ごはんですこの前、今後の仕事についての面談があった。この時ね。『心は決まりました』仕事で面倒な事がおきて『まじで無職の5秒前…ピンチです』仕事がなくなりそう…
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。ただ今セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♡毎週月曜日になると入社し…
新たまねぎが美味しいのでサラダ血液サラサラになーれ。 新玉とトマトはオイシックスです。 グダグダ過ごすのが得意なので、できれば働きたくないけど 娘もまだ中…
昨日から寒くないですか足指が冷たくて足浴もしましたさて金曜日に面接に行き今は結果待ちということでとにかく落ち着かないのです土曜日にも工場軽作業の面接予定でした…
年齢を重ねても楽しく生きる♬アラカンパート主婦ひろこです。 ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♡新天地へ行ってから2週間が過ぎました。長かったよ…
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡扶養を抜けた4月。健康保険料も自分…
転職しようと決意したので『心は決まりました』仕事で面倒な事がおきて『まじで無職の5秒前…ピンチです』仕事がなくなりそう(請負技術職自営業) 無職になっちゃうか…
転職先を選ぶとき、倒産したりする心配のない安定企業であるかということも基準のひとつになるかと思いますが、我々50代はもう、こっちの命の方がもはや不安定なので安定企業かどうかはあまり考える必要がないと思います。 今を我慢して未来の利益に繋いでいくのはまだ将来がある人の話です。もう先がない我々50代は目先の楽しさ、面白さだけで仕事を選ぶべきだと思います。 我慢という投資を回収する未来はなく、今こそ過去の投資を回収するときではないかと思っています。
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡私より2週間早く入社した先輩と 休…
今日は思った以上に雨でしたそして雨がやみ郵便局へ歩いて行ったら今度はまさかの暑かった私なぜか携帯を開けたときの時間ゾロ目をよく目にする一番多いのが22時22分…
年齢を重ねても楽しく生きる♬アラカンパート主婦ひろこです。 ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♡転職して1週間。新しいパート先は覚えることがとても…
仕事で面倒な事がおきて『まじで無職の5秒前…ピンチです』仕事がなくなりそう(請負技術職自営業) 無職になっちゃうかも。 会社(ウチの部署)で とある問題が起き…
今日夕方に電話がなりました 見覚えない番号ですが…ある理由で今週はよく電話がなります実は懲りずにまたまた転職を考え行動に出ました去年の就活では応募しても音沙汰…
去年夏ごろに転職を具体的に考えて始めて、求人を調べたり転職エージェントと面談をしたりはしてきましたが、このたび初めて求人への応募をいたしました。 いやあ、実際に応募したとなると転職活動のフェーズがいっきに進んだ感じがしますねえ。もし条件が合って内定が出ればもう、転職決定ですからね。 もちろん、そんなトントン拍子にうまく運ぶとは思いませんが、可能性としてはそんなこともある状態にまで進んだと思うと感慨深いです。 これから様子を見ながら少しずつ応募件数を増やしていきたいです。
年齢を重ねても楽しく生きる♬アラカンパート主婦ひろこです。 ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♡アラカンなのにまたまた新人パートとなった私。毎日、…
年齢を重ねても楽しく生きる♬アラカンパート主婦ひろこです。ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♡毎日のように言われている夏場の暑さハンパじゃないから…
年齢を重ねても楽しく生きる♬アラカンパート主婦ひろこです。ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♡いつも仲良く話してるから親子かと思っていたわ先輩パー…
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♬新天地での1週間が終わりまし…
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♬4月から勤務しているパート先…
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡今どき決算賞与なんて本当に出るのか…
株式会社ライズ・スクウェアは、転職したいが怖いと感じている500人を対象に「転職が怖いと感じる理由に関する意識調査」を実施し結果を発表した。転職したいが怖いと感じている500名に「転職が怖いと感じる理
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♬挨拶なんてできて当たり前だと…
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♬ドキドキの自己紹介の練習をし…
新年度になりましたね。新年度初日のせいか電車も会社も人が多くて嫌な感じです。 さて、いよいよ転職の時期がどんどんと近づいてきてより具体的な行動をしていかなくてはいけないところですが、とりあえずは高望みで無理めなところから求人に応募していこうかと考えてます。 万がいち内定でも出れば儲けもんですし、想定通りに書類選考で落としてくれれば面接しなくて済むので面倒がありません(笑) いきなりフルスロットルで転職活動始めると心臓マヒを起こすかもしれませんからね。ゆるゆると活動を立ち上げていきたいと思います。
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♬ブログを読んでいると4月から…
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♬4月から勤務する新しいパー…
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。あっという間にアラカンとなりセカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♡今…
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。あっという間にアラカンとなりセカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♬友人が勤…
転職ノートの2ページ目は自己分析です。自己分析ページは自身の性格・能力・環境を分析すると同時に、転職までの準備期間に、弱点を補うべく強化していく事を目的とし作成するページです。よりステップアップ転職する為の最重要項目です。
いよいよ転職活動スタートです!自己分析・前職(現勤務先)との比較・転職するときの条件や希望をまとめた「転職ノート」を作成していきます。
こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。 あなたが考える「最悪の面接」とは、どういったものでしょうか? 面接官が高圧的(圧迫面接)個人情報を根掘り葉掘り聞く求人内容と条件が違う一方的に話し、すぐ切り上げる自分の前に面接してる内容が
https://youtu.be/XvVCGWMAst4 「たった一日、イヤミを言われながら働くために、ぼくたちは出会った」 ※動画と記事は無関係です。 こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。 5ヵ月間、暗い海を手探りでさまよい
じゃんっ。 こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。 とうとう、転職先が決まりました。 今年の2月14日から転職活動を本格化して、採用が決まったのが7月18日だったので、実に5ヵ月以上もの時間を転職活動に使っていたことになります。
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。あっという間にアラカンとなりセカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♡私…
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♡今度のパート先は自宅から近いの?と、…
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。あっという間にアラカンとなりセカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♬体のあち…
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡以前、勤務していた職場を退職する時…
転職に失敗、ようするに転職先があまり良くない会社だったり、転職したことで以前よりも辛い状態になることを指していますが、私はネガティブ思考なほうなのでうまくいくことよりも悪いことが起こるほうをメインに考えてしまいます。 なので、これからしようとしてる転職も良い結果にならない可能性を十分に高く想定しています。 50代になって失敗してももう先が長くないことを担保に転職に踏み切ろうとしているわけですが、なんならこれで50代で転職に成功してしまったらもっと早くに転職しておけばよかった!てことにもなりかねませんので、いっそのこと失敗したほうがいんじゃね?なんてことも考えてます(笑) 何をもって成功というか…