メインカテゴリーを選択しなおす
#50代転職
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代転職」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ムダに早起き
おはようございます今朝もムダに早起きです5時から目が覚めましたいつもはテレビをつけとにかくボッーとベッドの上で身体はしばらく起こさない時間今朝はなぜか違いまし…
2023/07/21 07:41
50代転職
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
まだ四面楚歌じゃない
今日は午後休みで刑事ドラマを見てた不器用だけど自分の信念を持つ刑事上司からは理解されないある人から「今のあなたは四面楚歌」そう言われた「敵に囲まれ孤立し助けを…
2023/07/21 00:05
ばぁばも頑張る
韓国から戻り祝日一日ゆっくり出来て良かったぁ元職場の社長と岩盤浴へ…お互いの近況を話しながら食って飲んでお風呂入って疲れが取れましたそしてカルテ出しで痛めてた…
2023/07/19 13:55
めんどくさ…
朝ごはんです上司(課長)が辞めてから部長が雇用契約やらなんやらをやってくれるようになり契約社員になる話がどんどん進んでるありがたい話ではあるんだけど今のような…
2023/07/17 11:53
とりあえず履歴書を書いてみる ∼ ある気づきが重要。
履歴書は転職のタイミングでもなければそう何度も書くものではないと思いますが、転職するつもりがなくてももっと早い時期に書いてみればよかったと転職の際に考えました。自分のことをまじめに考えさせられることがいろいろと出てきます。
2023/07/15 11:42
言ってみるもんだな
転職して週末で早や一ヶ月少し前このまま頑張っていく意味があるのか少し頭によぎっていたそのタイミングで院長と話した職場環境のこと…あまりにも受け入れてもらえない…
2023/07/12 14:55
高齢転職は失敗したほうが価値が高い
前にも書いたことですが、もし満足のいく転職ができて転職に成功するのだったらもっと若いときに転職すべきだったんですよ。 ひるがえって現在、多少の失敗をしたとしても若い頃と違いリカバリーができるだけの財力をつけているので、失敗をしたほうがより現在のリソースが最大限に活用されていると言えると思うんです。 まあ、そんな心の保険を掛けつつ転職先への入社に備えたいと思いますが(笑)、あながち間違ってはいないと本心で思っています。
2023/07/11 10:12
「ごめん遊ばせ」で交わしていこう
一週間の始まり朝就活している友達が「お互いファイト」とメッセージある友達は「プラセボ効果」を教えてくれたググってみると…「思い込みの力」オバちゃんが一番得意な…
2023/07/10 23:46
『繊細さん』なわたし81 転職活動記3
経験者に教えて欲しいです。心の中でひっそりと退職を決意しても、まだ上司に報告していない時。「これからの仕事」を話されたらどうしたらいいんでしょうか。 「新しい機器が入るから研修会をしなきゃ」「今度退職する子の代わりに新人を採用予定なんだけど、どの部署に
2023/07/09 22:25
私が女優だったら良かったのに…
今日は一日ぐうたらな日と決めていた昨日はお出かけで疲れたしどうせ大雨予想だし…朝は久しぶりにYou Tube相手にソフトエアロビクスオキシジェノで身体を動かし…
2023/07/09 21:14
問題上司?
前職場での私の後任の方が鬱病になりかけている。 管理職(私)の後釜ということで、他部署で管理職をしていたAさんが引き抜かれた。私より年下で将来有望なAさんは期待値マックスで迎えられ、私とバトンタッチしてから数ヶ月、全力で頑張ってきたのだろう。 私と違い、気遣いの人なので、愚痴や不満を立場的に誰にも言わず、自分の中だけに抱え込んできたに違いない。私は立場なんていいやと、歳の近い契約社員さんと上司の愚痴を言い合って発散していたけれど。(最低) 真面目で完璧主義の人は鬱になりやすいと聞くが、まさにそんなAさんは、心療内科でドクターストップがかかり、会社を去る決心をしたのだ。 あの上司の下で働く立場の…
2023/07/09 17:43
バカには対抗しません
なんだか身体がパキパキですこっちやれあっちしろの毎日に案外緊張しているみたいです10年選手の事務職員ばかりに囲まれ試用期間中の3週間目に突入したmisoは案外…
2023/07/07 21:14
内定、承諾しました
先日いただいた内定を承諾しました。 いやあ、これで転職確定ですね。 去年の今ごろはまだ全然、具体的な転職活動とかはほとんどしていなかったのですが、年が明けて春頃から本格的に活動を始めたらあれよという間に決まってしまった感じです。 でも、転職エージェントを使わずに自分で応募から面接の調整まで全部やらなきゃいけなかったら、こんなスピード感では決まらなかったかもしれませんね。転職エージェントのシステム、恐るべしです。 さあ、あとはドキドキワクワクな退職交渉ですが、会社に対して最初で最後の無敵の人になれる機会ですからね。楽しみたいと思います(笑)
2023/07/07 09:55
前職で出来なかったこと
今朝クールだが仕事はきちんと教えてくれる彼女が言った「だいぶ慣れてきましたね」「いやぁ〜やっとゴミ捨てが覚えられたって感じです」そんな会話をしたそれなのにまた…
2023/07/07 06:40
待ちにまった有給が付与された転職4ヶ月目の朝
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。孫の笑顔が原動力♡季節の花の写真をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です…
2023/07/07 06:36
職安の公募で考えた
失業認定日にハローワークへ行ってきた。 前回4時間待ちの経験から今回も覚悟して行ったが、なぜか空いていて30分くらいで手続き完了となり、拍子抜けしてしまった。 前回共に行列してた方達はもう仕事が決まって働いているのだろうか…? とりあえず職業相談コーナーにあるパソコンで仕事を検索してみる。 全く期待してなかったけど、家から徒歩5分圏内で割と高収入の公募を発見した。ただ私の希望の週3~4日ではなく、週5日勤務だ。 しかし。それでも家からの至近距離と高時給を見た途端にググっと惹かれた。結局金ナノカ?と自分で自分がわからなくなる。 徒歩5分って何て魅力的なんだろう。この辺からビジネス街へ出るのは近く…
2023/07/06 17:29
ブラックビルメン現場(会社)の特徴8選!
ブラックビルメン現場の基準を公開します!もし当てはまるならホワイト現場へ早めに転職して幸せなビルメンライフを送りましょう!
2023/07/06 16:19
怒りが込み上げず、失笑する理由
7月も早や4日レセプトも佳境に入ったようで紙カルテからレセプトを抜き出しカルテ棚へほぼカルテが戻りましたどうせイケズな受付メンバーはレセプト内容を大して教えて…
2023/07/04 22:30
遅ればせながら、やっと…
今日はじみーに疲れた慣れない紙カルテのレセプトのお陰でカルテ出しもあっちにこっちに新規カルテを作成し毎回確認してもらうのですが…2件担当し2件とも初めて今日ダ…
2023/07/03 22:15
年収が130万円超でも扶養可になる⁈
2023/07/03 07:42
大気汚染と天候
にほんブログ村 ウィルミントンでのホテル暮らしもあと1週間足らず...七夕にはサンディエゴに帰って、シロと再会できる。 ブリちゃんともね。 さて、ここ数日は…
2023/07/02 11:10
6月が終わって、やり残したこと
2023/07/01 07:04
それが一番大事
今日も不安定な天気湿気で髪の毛爆発です鏡を見たらバレッタで留めた両横の髪がコナンの阿笠博士やん自分で見てビックリした今日で同期が退職しました今月5日から入職し…
2023/06/30 21:51
最終面接結果
100件以上応募した求人の中で唯一残った企業の最終面接結果ですが… 内定でました!! いやー、嬉しいですね。もし落ちてたらもう少し長い期間で転職を考えようと思っていたのですが、これで一気に先に進めそうです。 内定なんていくつゲットしても入社できる会社はひとつですからね。一社だけ内定取れたのは効率がよかったと思っておきます(笑) とうとう転職が本当に現実になってきたなあと思うと感慨深いです。
2023/06/29 15:24
転職活動開始
ぼくは2023年10月末日に勤務先を退職します。10数年ぶりの転職活動です。(今まで2回転職しています)【参考】●ごあいさつhttps://zri.blog.fc2.com/blog-entry-15.html今回は転職支援会社に登録しています。なので、ざっくばらんに担当者に聞いてみました。「10月末退職の場合、転職活動はいつから始めれば良いですか?」回答は、...
2023/06/28 16:44
スンとなった
火曜日だけは予約の診療があるので夜診前に私はシフトがある自宅に帰る時間もないので火曜日だけは職場近くでランチ今日もランチ後、職場へ…鍵がまだかかってる予約が…
2023/06/27 22:20
これは常駐型ビルメン求人?ビルメン求人の判別方法を解説します!ビルメンぽい求人にも要注意!
ビルメン未経験者用に、ビルメン求人の判別方法をご紹介します。なるべく楽なビルメン現場に配属されたい方は、この記事を読んで情報をインプットしてから求人探しをしてください。
2023/06/27 18:45
ビルメンの宿直(夜勤)はきついの?現役ビルメンがビルメンの宿直を解説します。
ビルメンの夜勤(宿直)業務について、メリットやデメリットなどを含めてビルメン歴10年の私が詳しく解説します。これを見ればビルメンの夜勤がやりたくなるかも?
2023/06/27 18:44
年収高めの直雇用病院ビルメン求人を発見したのでお知らせします!【埼玉県戸田市】
自社系設備管理の求人を探していたところ、建職バンクで待遇の良さそうな直雇用の病院設備管理を発見したのでご紹介しておきます。 勤務地は「埼玉県戸田市」ですので、通勤圏外の方はここか...
難関突破であと一科目・やっぱり親子
にほんブログ村 さて、車掌になるためのトレーニング(日本語で研修?)、あと1科目とそのテストが残ってて、それが一番難しいという噂が... ってか、テストは88…
2023/06/27 07:21
引き止めるって、あり得ない
あぁ〜今日も失敗の嵐でも「仕方ないっしょ」自分に言い聞かせてます同期が義母の介護を名目に退職予定(これはホント)でも職場の雰囲気に耐えられないのがホンネでもビ…
2023/06/26 22:50
『繊細さん』なわたし79 転職活動記2
履歴書を送ったところからは、不採用の通知が届きました。思っていたよりも仕事の募集はありますが、年齢は大きなネックになりそうです。「年齢不問」は形だけ。そりゃ、若くてこれから長く働いてくれそうな人を採用しますよね。焦って飛びつくとろくなことがないので、慎
2023/06/26 07:10
穏やかな時間
今日は息子と二人お嫁ちゃんが里帰り中の加古川までお出かけ仕事で疲れた身体を家でゆっくり癒やしたかったけど折角のお誘いなので行ってきましたお嫁ちゃんは今日で早や…
2023/06/25 17:59
息子よ、よく言った
退職&転職祝いをしてくれると次男が帰省 ご馳走してくれました食べたかった馬刺しがあった白子ポン酢大きくてクリーミーネタがドでかい穴子、とり貝、数の子カリフ…
2023/06/25 08:28
一つよぎることはある
昼休憩に一旦自宅へ戻り昼食を食べコーヒーを飲み韓ドラ一話を見ながら…仕事の合間と言えど平日のひとときを楽しんでます洗濯して掃除機をかけ家事時間もゆっくりできま…
2023/06/24 07:43
中高年未経験者でもビルメンに転職出来るの?40代以上限定のビルメン転職アドバイス!
ムネオ30年務めてきた会社が倒産したんだが・・・。課長まで上りつめたというのに・・・。ビルメンはおっさんでもなれるって聞いたんだがどうなんだね?今年で51歳だ。教えてくれ。よろし...
2023/06/23 17:07
痛点がない
昨日で転職一週間三歩進んで四歩下がる毎日です私より2週間早く入った同期はたぶん辞めるようです新人の失敗をフォローどころかあり得ない態度44歳の彼女にはそんな雰…
2023/06/23 14:52
昭和の死語より自分に凹む
転職4日目あぁ〜覚えが悪い仕事始める前の段階ねどこ電気点けるとか、どこのゴミ捨てするとかなぜに覚えられないの自分にビックリするわ夜診でもまたハンコ押さずにカ…
2023/06/20 22:44
微々たる額でも引かれるものは引かれます
2023/06/20 07:04
今がアラフィフで良かった
入職3日目月曜日の朝今日は初会計しました先輩たちのように上手くできないけど私は自分に「仕方ないよ」と…だってまだ3日目だよ失敗しながら慣れていくもんよ一日一つ…
2023/06/19 22:11
昭和レトロキライじゃない
『初出勤にて…』昨日初出勤してきました56歳いちからの新人さんです分からないことにとまどいながら早速失敗もし冷たい視線も浴びながら一日終わりました慣れたらな…
2023/06/18 21:44
初出勤にて…
昨日初出勤してきました56歳いちからの新人さんです分からないことにとまどいながら早速失敗もし冷たい視線も浴びながら一日終わりました慣れたらなんとか頑張れそうと…
2023/06/17 13:47
退職しました
昨日で退職しましたスタッフ3名、利用者様5名で始まった事業所8年が経ち市内でも引けを取らない大規模な事業所へと成長しました裏方の事業ではありますが自分も関われ…
2023/06/15 14:57
あと何年、働けるのか?と考えてしまうアラカンの現実
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。孫の笑顔が原動力♡季節の花の写真をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です♬ふ…
2023/06/14 06:27
イタイ上司から学ぶ 自分を客観的にみること
上司が辞めることになったあと、先輩が部長と面談した時に聞いた話。上司(課長)は今の課を事業部として独立させたかったらしい。(自分が部長になる気だった?!)で、…
2023/06/13 14:36
働け
夫が働けと言い出した。 退職したばかりの頃は、社会との接点がなくなり戸惑った専業主婦だったが、最近その恵まれた立場に慣れてきて、まさにこれから謳歌しようという(もうしてるか)その時に、それを阻む展開。 夫の気持ちはわかる。毎日働いている脇で、楽しそうに遊び歩いてる妻がいたら複雑だよね。明日も休みでいいな、羨ましいなって思うよね。それはわかるけど。 夫婦って支えあうものじゃないの?それは都合の良い私の解釈なのか。世間からは、甘えてると言われてしまうのか? この数年間私が毎日疲れ切ってたのを一番知ってるはずなのに。ブラック企業でこき使われてすり減りながら、親の面倒もあり、休む時間も自分の時間もろく…
2023/06/12 17:58
面接結果
求人に100件以上応募して書類選考を通過したのは3社で、1次面接を通過し2次最終面接に進めたのは1社という結果になりました。 今までとは少し業務内容が違う仕事に応募していたので、このくらいで妥当な結果でしょうか。 とはいえ応募から1次通過までで通過率1%以下というのはなかなかですね。でも、こんな大量に応募ができたのは転職エージェントを利用してこそなので、とてもありがたいサービスですね。 とりあえずこの最終面接が終わって結果が出ればそこでひと区切りです。
2023/06/12 10:56
パート先の平均年齢を上げている人
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。孫の笑顔が原動力♡季節の花の写真をスマホで撮ることが唯一の趣味です♬…
2023/06/11 10:48
#私の持っている資格 道に迷う
持っている資格は今の仕事に関係する技術系資格それと使った事ないけどいつか役立つかも?と昔思いつきで取った宅建あとは使った事ないけどずーっと昔になんかオシャレ…
2023/06/11 07:58
週の半ばに堂々と休めるパート先
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♬週の半ばの水曜日。大半…
2023/06/09 06:53
次のページへ
ブログ村 401件~450件