メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の日記 の続き 3月20日に熱が出て、 花粉症にしては、ちょっとひどい、 って思ってはいたけれど、 22日に耳鼻科医院に行くと、 風邪、って言われました。 鼻は、副鼻腔炎になりかけで、 喉は、奥まで腫
目薬と言うモノを、使った事が無かったが、この数年よく使う。 ドライアイが、私の主症状らしいが。。。 今年になって花粉症の目薬も使ってみた。 これを使ってい…
花粉症。 毎年恒例で、辛い。 まずは、目がかゆくなる。 市販の目薬で。 後はくしゃみと鼻水、咳。 で、お腹も痛くなる。 (花粉症の症状に、あるらしい) それらの症状は、 辛い時だけ、市販の薬で。 そ
花粉症の薬、使いすぎると危険? 点眼液・点鼻薬・鼻うがいの落とし穴
当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 今年は花粉症の症状がきつくて、耳鼻科で飲み薬・点鼻薬・点眼液をもらいました。受診して飲み薬をもらう前は以前もらってた点鼻薬でしのいでいました。短時間しか効き目が続かないものの点鼻薬を使うと...
当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 去年は意外と平気だったのに、今年は目も鼻も大変なことに…今年は薬を飲むべき?それとも我慢できる?毎年違う症状に振り回されながら考えてみました。今年もやってきた花粉症のシーズン3月半ば頃から...
今年は花粉症がキツいここ数年は軽くて済んでいたのに…今年は体質もイマイチかもしれない。磁場酔いもあったし、微熱は半年続いているし…鼻詰まりで点鼻薬とアレルギー用目薬が生活必需品になってしまった。目の痒み:目の周りと、目の中の粘膜の部分が痒くて大変以前「ア
乾燥した日本に帰国すると必ずアレルギー性鼻炎にやられる汚い話だが、毎回大量の黄色の鼻水と痰で体調も絶不調になる昨年末帰国した時は鼻炎からインフルエンザAにも感染してしまったタミフルが効かずゾフルーザで治りました💪とりあえず欠かせないのがアレジオン20 24錠 x3
昨日よりも暑くて参ってしまった。さいたま市は21℃まで上がったみたい。 室温は24℃で、洗った髪の毛をドライヤーで乾かしてるだけでシャワーを浴び直したくなるほど蒸し暑かった。 花粉症の目の痒みも酷くなり配偶者氏まで目を擦り出したので、食料買い出しの途中でアレルギー用の目薬を2つ購入。 今日は午前中にガラクタ整理を少しやっただけでおしまい。 ↓ガラクタ活用法。ハオルチア覇王城の植木鉢に「鬼武者」の織田信長ミニミニフィギュアを挿してみた。 「覇王」ならば項羽と劉邦の項羽が正解だろうけど、↓ボトルキャップサイズの項羽フィギュアはこの世に存在しないような気がする。見つけきれてないだけかな。 それにここ…
ashの森へようこそ「遊び心溢れる大人のための“動物バック」屋ashですバッグ店「ashの森へようこそ」⇒SNS・OnlineShop・HP今までの作品の画像はash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆←リニューアル✨↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよこちらはブロ友さんからのオーダーでした。今も大事に使ってっ下さってるようで感謝いっぱいです。ash動物モチーフバッグは、creema、onlineshopにて販売中~!*************************************************************************「は?なんのこと?」そんな方は↑ash猫さんのこの吹き出しをクリック!*************************...罵られビニール被る母、花粉症(字余り💧)
目が痒すぎる!でも目薬に頼り過ぎたくない!そんなときの対処法
どんなに痒くてもかかない方がいいのはわかってる!でも無意識にかいちゃう目 とくに入浴後から入眠前や目覚め前後はゴシゴシこすってる…。そんなときの「これなら耐え…
ここ数日、目の痒みと鼻水で辛い 本日薬をもらいに病院へ行ったら主治医の先生が開口一番 花粉症は大丈夫ですか? 今年は辛い人が多いらしい で薬を変えてもらいま…
中2のころから症状が出始めた花粉症。かれこれ40年のお付き合いです。花粉症の薬をやめて30年になりますが、その代わりに室内環境を整えたり、食事を変えたり、サプ…
花粉症の人に聞いてみたい! 「今年って花粉 少なめじゃないですか?」私はちょっと楽な気がしてます。花粉症対策はいろいろとしてますがこれといった決め手に欠ける…
今日も突風で昨日より寒くて足先がキンキンしている。 風の強い日は、何故かトイレの水溜まりが波打っている。マンションって何処もそうなのかな? 鼻の調子はそんなに悪くなかったけど、お目々の痒さは激烈だ。ゴシゴシ擦り過ぎて(´3ɷ3)←こんな感じ。 ホワイトデー第2弾。 これも↑動物サブレと一緒にシャトレーゼで買って来てくれたみたいだ。ありがとう。 オランジェットは昔よく作ったよ。砂糖煮のままムシャムシャ食べるよりも美味しいし。 …でも自分は作るだけで満足してしまってなかなか消費出来ず、殆ど身内や知人友人の手に渡っていた。 智光山公園こども動物園のつづき。 うわっ! たらいに浸かっている大きい人はカ…
今年は暖冬の影響で、関東は2月初旬からスギ花粉の飛散が始まり、今まさにピークを迎えようとしているが、そんな中、先日解禁したばかりの芦ノ湖に行ってきた。いつものボート店AFCおおばに到着したのが朝7時半。漁協のデータによると、6時半現在で、天候晴れ、気温-2℃、水温6.7℃、水位2m18cm、風は南西、となっていて、到着した時の気温は1℃、南西の風が強く吹き、キャスティングには厳しい状態だった。今回はフィッシュパスで入漁券を購入してみたのだが、ボート店では提示するだけでOK、アプリがONの状態であれば、釣りをしている間にGPS位置情報が収集され、今後の放流地点に反映されるという優れもので、購入方法もわかりやすくて良い。早速ボートに乗り込み、浅場のブイに係留して開始するが、2時間やっても生体反応はなく、ロッド...スギ花粉大量飛散の芦ノ湖で・・・。
今日はスギ花粉「やや多い」だったけど、遂に目が痒くなって来て悲しみに暮れている。ついついゴシゴシ擦ってしまい、余計に痒くなる悪循環で困ったよ。 鼻はまだ無事。 今年の帰省は、自分用のお土産を選ぶ気力が無かったな。 何も買わなかったわけでは無いけど、例年の3分の1ぐらいだと思う。いや、もっと少ないか。 ↓「北のミニタオル堂」というシリーズのシマエナガとヒグマは、新千歳空港内のお土産屋さんで見つけた。 配偶者氏が「ワタシは熊さんを使うから○ちゃんはシマエナガを使うがいいよ」と言い残してレジへ持って行ってしまった。気に入ったらしい(笑) 今治産の北海道土産。 セリアで見つけたシマエナガのミニタオル。…
舞い上がる花粉が煙のよう・・・💦 昨日はかなり風が強かったですよね。夜のニュースで見ましたが、東京都八王子市の山々からスギ花粉が煙のように舞い上がり続ける映像は恐怖でしたよ。コロナ後の体調にまだ不安もあり、本来なら出かけたくない1日でしたが、用事があってそうもいかない。風に翻弄されながら、頑張って出かけてきました。 駅に向かう家々の前には段ボールが出してあって、それを回収車がピックアップに来ていたんですが・・・あちこちに飛ばされている段ボールの多いこと。気の毒に、回収車のおじさんは舞い上がるあれを追いかけて集めるのかな?と気になって、連れに急かされながらも、つい見てしまいました。(帰りに段ボー…
花粉症対策に⭐︎近大青みかんサプリとアレジオンが49%OFF!と、お買い物マラソン始まります
花粉情報2月の気温は平年より高めに推移するでしょう。このため2月に入るとスギの開花が進み、福岡や東京など早い所では2月上旬に飛散開始となる見込みです。だそう…
ネトルリーフは天然のマルチビタミン 花粉症の症状はもう何年も治まっていたので油断していましたが、今年は、ちょっと症状が出てしまいました。目の周りと、顎下が、むずむず痒い。 この初期症状を放っておい
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 2月末頃から、目がかゆい日がチラホラ・・・ 今年は花粉が多いらしいので、 ついにきてしまったかなと思いつつ、 「病は気から」ということで 大丈夫と信じながら過ごしておりました。 症状としては目のかゆみが強くて くしゃみや鼻水といった症状はほとんどなし。 花粉症の可能性大だと思いつつ、 目の異常だと困るので、 先週の土曜日に眼科に行ってきました。 診察はしてもらったけれど、 私が先に『花粉症かもしれません・・・』って言ったからか とりあえずアレルギー用の目薬を処方してもらうことに。 まぁ、他に異常がないようなので良かったのですが。 最初は、市販のアレルギー…
WBC決勝戦優勝です世界一です(*^^*) 昨夜は高級ビールで祝杯でした祈ってただけですが( ^ω^)・・・選手の皆さんが本当に楽しそうにプレーしていて応援す…
ブログに来て頂きありがとうございます。心地よい春風そよそよ……と同時に、あっ!目に何か入った?って、すぐにわかる時がありますね。目の中に何かごろごろする不快感。2月の私は、ぎっくり腰の前兆で湿布にもお世話になりましたが、片目には未だかつてないような充血も
休日って、意外と時間がない。 常に子供たちと過ごし、 すきを見つけて少し休んでいても、 奥さんはそこを見逃さずに、 仕事を言いつけてくる。 通勤時間や休憩時間など、 平日の方が一人の時間があることに 気が付いた。 平日の昼間は職場に籠もっていることが多いのでそんなにもひどくは無かったが、この土日、子供たちと外出することが多かったので花粉症がヤバい。 花粉症で目がかゆい、鼻のムズムズも酷くて、すごく疲れてきてる。 気力が無い。 毎日、ブログのことを考えるのも なんか疲れてきてる。 無理はせずに、のんびりやろう。 最近、とにかく毎日上げなきゃと思い、 コンセプトもおかしくなってきている。 毎日、記…
花粉症は、身体に侵入した花粉に過敏に反応する体質の方に起こります。 外敵を察知するセンサー(抗体)が、花粉が体内に入ってきたことを察知すると、アレルギー反応が始まり、眼や鼻で炎症を起こす物質(ヒスタミンなど)が放出され、目のかゆみや充血、くしゃみ、鼻水などの症状がでます。プ...