メインカテゴリーを選択しなおす
本格的なカレーは隠し味で決まる?カレーにぴったり隠し味10選
市販のカレールウに「隠し味」をいれるとコクが出て、カレーがさらにおいしくなるというのはよく言われますよね。でも具体的に何を入れればいいのか、迷ってしまいます。そこで今回は、管理栄養士がおすすめするカレーの隠し味にぴったりなものを 選にまとめました。
【2023年7月】業務スーパー購入品紹介!おすすめチーズケーキも
大学生のころから1人暮らし、2人暮らしを経て10年間も業務スーパーに通い詰めているアラサー管理栄養士が、2023年7月の業務スーパー購入品を紹介します。業務スーパー購入品・総額、おすすめの商品、話題のチーズケーキについて分かるようになっています。
【管理栄養士の料理レポ】給食で人気!かんたん油淋鶏(ユーリンチー)
はくさっぱりした油淋鶏(ユーリンチー)が食べたいけど、作るの難しそう…。そこで今回は、給食で人気「油淋鶏」のレシピを紹介します。油淋鶏は材料が少なく、調理時間も短いので意外とかんたんに作ることができます。給食でも人気なメニューなので、小さな
【管理栄養士の調理レポ】給食の定番!トマトたっぷりミネストローネ
はく野菜たっぷりスープが飲みたいけど、いつも簡単なコンソメ味になっちゃうなあ…そこで今回は、給食の定番「ミネストローネ」のレシピを紹介します。普段、ミネストローネを作らない方は「材料揃えるのは面倒…」「なんだか難しそう」と思ってしまうかもし
【管理栄養士のズボラ飯】夏にサッパリ!きゅうりとみょうがの甘酢漬け作ってみた
今回はウチで好評の、暑い時期にぴったり!きゅうりとみょうがの甘酢あえを作ってみました。きゅうりをたくさん消費したい時、副菜の作り置きをしたい時におすすめの簡単メニューになります。ぜひ、参考にして作ってみてください。
【管理栄養士の料理レポ】ブルダック炒め麺のやきそば味があったから作ってみた
今回は、韓国の辛いインスタントラーメンでお馴染み「ブルダック炒め麺シリーズ」の「やきそば味」をゲットしたので、作ってみました。やきそば味と聞くと、甘辛くて子どもも食べやすい味を想像しますが、このシリーズの中でも結構辛めで、食べるのに注意が必要だなと思いました。
今さらですが、みなさんはブルダックを知っていますか?とっても辛い韓国フードですが、なんだかクセになってついつい食べてしまいます。今回は、私の大好きなカルボナーラ ブルダック炒め麺について紹介します。
【管理栄養士の料理レポ】S&Bの赤缶カレーパウダールウが売ってたから作ってみた
カレー大好きアラサー栄養士 はくです。みなさん、S&Bの赤缶カレー粉を知っていますか?私は、このカレー粉がとっても好きで給食にも使っています。今回、赤缶の粉ではなく、パウダールウなるものが発売されました。早速購入して作ってみた所、ス
【管理栄養士のズボラ飯】ヘルシーなケバブ風サンド作ってみた!
ケバブが食べたい…なぜか、無性に食べたい。ウーバーか?いや、高い。ってことで、鶏むね肉を使ったヘルシーケバブ作ってみました。・誰でも簡単!ヘルシーケバブ風 サンドの作り方・サンドだけじゃない!ケバブの 食べ方とっても簡単なので、ぜひ作ってみ
応援ポチお願いします↓にほんブログ村 今日は、いい時間に仕事がおわりました~ね!富士山がちょっと紅色になってて綺麗ですよねほんと素敵な光景南側もパステルカ...
こどもを育てながら働くって、なんでこんなに肩身狭いんだろう!!って思いません!?孫の顔が見たいから早くこどもを産め家計のために働けこどもの泣き声にイライラしが…
栄養士養成校を卒業したら、親戚たちから料理の先生料理のプロって一時期、だいぶもてはやされた。いや、しかし言わせてくれ。私は違う!!!栄養士は金を稼ぐための手段…
短大卒や専門学校卒の栄養士が、管理栄養士の国家試験を受けるために必要なこと。3年の実務経験!!この3年って長くない?私の二個上くらいまで2年だったのに、大学側…
患者さんが入院してくると、食事のアレルギー調査あるじゃないですか?で、好き嫌いもアレルギーって言い出す人も結構多くないですか? 特に厄介だったアレルギー対応…
人間って、本当に色々な人がいるよね。最初なじめなくても、職場の人間関係の大変さにもまれて、ある程度周りとの上手な接し方を学んでいくもんじゃん。そんな中、とある…
栄養士しながらつわりを経験したことは2回くらいあるんですが…もうびっくりするくらい辛かったです!何が辛かったかまとめてみました。 薬味の匂いが気持ち悪い大好…
生きてると怒りに震えることってありますよね。というわけで、栄養士生活をしてて、怒りに震えたランキングを 書いてみます。最近ランキングばかり書いてるな?そろそろ…
今回は、栄養士生活をしてて、これ焦ったわーと思った事件簿をランキングしてみました! 1位 日曜日、ラーメンで麺がこない事件日曜日、業者が休みの日に、冷凍ラー…
実習生によって、可愛がられる子と、ちょっとこの子苦手…って思われる子って、悲しいけど別れるんですよ。人間対人間だから仕方ないんだけどね。というわけで、最低限こ…
完全に管理人の意見ですが、嬉しかったことランキングを発表してみようかなと 1位 食事おいしいと言われた時これはもう王道ですね。ほめられたら、誰だって嬉しい…
完全に個人の見解なんですが、栄養士生活13年ほどの間で、辛かったランキングを作ってみました! 1位 上司からのパワハラ罵声、暴力、悪口、強制残業、全部受けた…
私の激推し栄養士職場!!学校の栄養士!!卒業校からのオファーで臨時採用で3ヶ月だけ就職しました。もうね、めちゃくちゃ楽しかった!! そんな学校栄養士の1日を…
監査って、くる時は立て続けに来ることありません?私が経験した1番辛いやつは、3ヶ月連続できた時は流石に辛かった。そんな時、やっぱり痛感したのは、日頃からの準備…
お前の恋愛遍歴とかどーでもいいんだわってヤジが聞こえてきそう。栄養士ってモテますか?って質問きたので、ちょっとそれに対するアンサーブログです。 栄養士、モテ…
社会人一年目って、栄養士だけじゃなく色々と辛い事出てきますよね。上司、先輩、調理師さんとの人間関係だけでなく、仕事も一から覚えないといけないし、時間に追われ毎…
栄養士のお給料、職場によって全然違いません?ちなみにボーナスも違う。福利厚生もそれぞれ。というわけで、地方で働く栄養士だった、私のお給料を赤裸々に公開してみま…