メインカテゴリーを選択しなおす
先週に続き新宿伊勢丹に来てしまった。ときめいて買ってしまった。
先週、新宿伊勢丹で化粧品と日用品を買ったばかり同じデパートに翌週行くなんてほぼないけど楽しみにしていたポップアップストアが翌週でしたの<マルニ木工>×<ミナ ペルホネン>ふしとカケラ2025LOVING LIVING 愛着のある暮らし202...
いつぞやのクチュリエのクリスマスマーケットで見て 気になっていたリサ・ラーソンさんのクロスステッチキット。 「クチュリエ×リサ・ラーソン
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) むふふ~ か~わ~い~い~!!(≧∇≦) もうずっと何年も前から欲
日本でも人気のある スウェーデンの作家 リサ・ラーソン女史 今年3月に92才で お亡くなりになりました。 生徒さんがその生地で シャドーボックスを作られました♡ <…
ぶどう🍇のシーズンです今年も県外の友達に農家さんから 直送で送ってもらいました岩手県や徳島県、静岡県から「届きました」の連絡があり よかったです安否確認も含…
箱根と深海魚の旅part3~信楽高原鉄道乗ってみた2~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももたの寝る前の行動2」です。 「今日はここで寝…
箱根と深海魚の旅part2~信楽高原鉄道乗ってみた1~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももたの寝る前の行動1」です。 ももたの安眠場所…
2024年3月11日92歳で永眠! スウェーデン出身の陶芸作家リサ・ラーソン 全国巡回展開催中! 2024年3月2日(土)~5月26日(日)開催中! 滋賀県立 陶芸の森美術館 「特別展 リサ・ラーソ
(๑˃̵ᴗ˂̵)いつも応援ありがとうございます。 「リトープス」の脱皮姿が愛おしい🥰かわいくて、ずっと眺めていられる。 大きいコも可愛いけど、ちっこいのが群がってる感じがすきだぁーーーーっ🤩とかほざいてますが、実際いまひとつ「リトープス」と「コノフィツム」の違いがよくわからなかったりします...まぁ、どっちもかわいいからいっかぁー 朝晩は10℃以下まで下がり、まだまだ寒いまいにちですが日中はとても暖かくなったりして、きょうもブラウス1枚でも大丈夫な陽気でした。既に🍦ジェラートは、ここ1・2週間のあいだにお気に入りのお店で何度も食べました。あの「世界一のジェラート職人」柴野大造さん監修のお店です。♡ そういえば「リサ・ラーソン」さんがお亡くなりになったそうで、とっても残念ですね。うちにも、小さいサイズのわん...👀「リトープス」の脱皮姿が愛おしい😍
昨日のニュースにて。リサ・ラーソンさんの突然の訃報にあまりに驚いて「嘘でしょ…」と思わず声が出てしまいました。私がリサ・ラーソンさんを知ったのは15年くら...
⋆⋆【リサ・ラーソン】まとめて4個も!!嬉しいインテリア雑貨と訃報。⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 スウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンさんの突然の訃報に昨日は驚きを…
NobleAme’sdiaryをご覧の皆さん、こんにちは! リサ・ラーソンさんがお亡くなりになられたそうで、、、、。 ウチにも何点かリサ・ラーソンの陶器の置物が有ったなと、もうこのデザインは新しく作られる事は無いのかと考えると寂しくなりました。 『リサ・ラーソン』について リサ・ラーソンは、1931年9月9日にスウェーデンの南部で生まれ、2024年3月11日に亡くなりました。彼女は世界的に知られる陶芸家で、デザイナーとしても活躍しました。 教育とキャリア: 1949年から1954年まで、ヨーテボリ大学の芸術学部デザイン工芸校で学びました。その後、スウェーデンの陶磁器メーカー、グスタフスベリのア…
アイリス・アプフェルに続き、レジェンドが……スウェーデン出身の陶芸作家 リサ・ラーソン 2024年3月11日92歳で永眠! Lisa Larson リサラーソン Dragon(ドラゴン)グリーン スウェーデン 北欧オブジェ置
プレコ、シマカノコ貝、アカヒレ、グラミー、コリドラス、リサ・ラーソンのTシャツ(=^ェ^=)
ある日の水槽…ふと見た…👀死んでるっ😱💦❓ あらよっ っとっ とぉ〜 元気なんかぁい😅💨 またシマカノコ貝が外掛けフィルターへ滝登り…
キハチ×リサ・ラーソンがコラボ!かわいいとおいしいを詰め込んだ本格スイーツを発売
「パティスリー キハチ」からスウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンとコラボレーションしたお菓子が発売されている。ネコのキャラクター・マイキーがかわいらしいクッキーやチョコレート菓子など、ギフトにぴったりな商品が登場。濃厚でなめらかなガトーショコ
おはようございます!最近、変わり映えのない我が家ですが、この季節に毎年取り替えるものがあります。それが、リビングダイニングのメインポスター!!山口一郎さんのBlack bird NO.1からー・・・ アンリ・マティスの低木へ。どちらも大好きなポスター。どちらもモノトーン
今日のラクガキ。北欧雑貨のリサラーソン×マリメッコ。北欧雑貨の食器や陶器の置物などを眺めているのが好きなのでいつか少しずつ集めたい。…と思い続けて早10年以上。途中別のテイストのインテリアに浮気したり、ものを買わない暮らしに傾倒しミニマリストになったりして
長い・・・いや、永いと書くべきでしょうか。ついに我が家も先日夏休みが終わりました。お疲れ、私。娘の自由研究ですが実は結構ギリギリガールズでした。あんなに早く宿題を進めていたのにギリギリとなった理由なんですが娘は当初、原型師YouTuberの影響で100均の石粉粘土で
⋆⋆【scope便】冬が待ち遠しくなる北欧雑貨が届きました⋆⋆
昨日はコチラ☟私事の内容にも関わらず『⋆⋆【母の想い】娘のために作ったリングピロー⋆⋆』 私事ではありますが娘(次女)が結婚することになりました 三…
「リサ・ラーソン展」全国巡回がスタート!限定グッズも多数発売
スウェーデンの陶芸家、リサ・ラーソンの展覧会「リサ・ラーソン展 知られざる創造の世界ークラシックな名作とともに」が2023年3月の鹿児島市立美術館を皮切りに、全国を巡回する。本展ではリサ・ラーソンの代名詞といわれる、かわいらしい動物などの陶
最近お徳用ピーマンをよく見かけるので凄く嬉しい。いつものピーマン炒めご飯を作ってたくさん食べた。 バラ肉を使った方が美味しいけど、最近はほぼモモ肉の豚こま切れと鶏むね肉ばかりだな。 そういえば。植え替えたばかりのハオルチア黒砂糖がシオシオになってしまった。 同じ土を使って植え替えた他の皆さんは元気にやっていて、黒砂糖だけ何故か瀕死。 …こういうことがあるから植え替えは怖い。 ボロボロの根っ子をぜんぶ取って水に挿した。綺麗な根っ子が生えて来たら土に戻そう。 せっかく新しい植木鉢を用意していたのに(※穴を開けただけ)、怖くて残りの植え替えを躊躇っている。 このカップ&ミニプレートは、ペットボトル緑…
週末〜朝晩が冷え込みました急な気温の変化はたいへんです💦アメリカではエンゼルスでは兜=サムライハットが人気のようですねそろそろ五月人形のシーズンとなりまし…
【Lisa Larson】7年越しに購入したリサ・ラーソンのオブジェとポチレポ
リサ・ラーソンの花器やオブジェが好きで、ちまちま集めている。この度、7年ぶりにリサ・ラーソンの新しいオブジェを購入した。ブログ村ハッシュタグ#リサ・ラーソン 新しく我が家に仲間入りしたのはリサ・ラーソン復刻版スカンセンのあざらし。今回購入したのは写真左側の大きい方のあざらしだ。右側の小さいあざらしは7年前に購入したものなんだけど、購入以来いつか2つ並べて飾るのが夢だった。ブログ村ハッシュタグ#オブジェブ...
ソファー側の飾り棚に並べてる雑貨を入れ替えて、プチ模様替えをした。 思い立ったが吉日…って言うし。↑ウソ来年度に向けての息子関係の書類書きがめんどくさすぎて現実逃避したかっただけというのが本音。ブログ村ハッシュタグ#プチ模様替えこの場所に飾り棚を復活させた時に、あまりごちゃごちゃ飾りすぎないように気を付けようと思っていたけど…やっぱり並べてしまって、ごちゃごちゃしてくる。大丈夫、あとでどれかはしまう…...
暗い冬の海。朝からずっと雨で風も強い。船も寒そう。チビはいつものようにストーブの前。おなかの毛がホントに柔らかい。ついでに掌が黒で指がピンクの肉球も。そんなチビが、日ごろは乗らないトースターの上に。で、そのかしこまった姿は何?妻はリサ・ラーソンのイラストみたいっていうけど、似てるかなぁ?二兎が知らないうちに無くなったんで、次は光榮菊を。寒いからね。光榮菊 スノー・クレッセント。うすにごりとは書いて...
おはようございます! 今日から12月ですね!!早いねー。(^◇^;)早すぎるよー。笑さて、先日、一番のお気に入りのクリスマス雑貨を飾りました。リサ・ラーソンストレスサンタブログ村ハッシュタグ #リサラーソン昨年は、リサラーソンの動物さん達の中に、紛れるようにこっ
2023年のカレンダーは?と、楽天お買い物マラソン 狙ってるモノ
ご訪問ありがとうございます。インテリア大好きcarsonです。元気の出る衣食住を目指してます。はじめましての方へ。▶自己紹介・・・・・・・・・・お元気ですかー…
【リサ・ラーソン】サイドポケット付きトートバッグを手作り♪(前編)
おはようございます♪昨日、久しぶりにミシンを出して、リサ・ラーソンのトートバッグを作りました~(*´∇`*)先日、イオンに行く機会があって、そのときにパンドラハウス(イオンの中に入っている手芸屋さん)を覗いたら、とっても可愛いリサ・ラーソンのカットクロスが売ら
【リサ・ラーソン】サイドポケット付きトートバッグを手作り♪(後編)
おはようございます♪▼昨日のトートバッグ作りの続きです。1日目は裁断して接着芯を貼るところまでで終わったので、2日目はミシン!レシピがざっくりと簡単にしか書かれていないので結構難しかったです(笑)ポケットを作って、本体側面パーツに縫い付けて。底布と側面パー
日曜日、天気がよく、体調もよかったので銀座に買い物に行くことに。銀座・日本橋・丸の内は最近お気に入りの街。この界隈で絶対外せないのが馬喰町にあるミナペルホネンのelävä II 、elävä I半年ぶりくらいかな。レイアウトがガラッと変わっ
【最高です】ダイソーのリメイクシートでオシャレに変身♬【リサ・ラーソン&ウィリアムモリス】&お買い物マラソンポチレポ
おはようございます♬先日、ダイソーに行ったときにこちらの「リメイクシート」を見つけて、買いました♬ダイソーにこんな素敵なリメイクシートが売られているのを今まで知らなくて、思わず4種類も買っちゃった~💦(1年ぐらい前から売っていたみたい?)素材…紙粘着剤…アク
【貼るだけ】ダイソーの「リメイクシート」でリサ・ラーソングッズを色々手作り!
おはようございます♬先日、ダイソーのウィリアム・モリス柄のリメイクシート(税込み330円)でボックスティッシュケースを作った話を書きました(*´∇`*)そのときに、リサ・ラーソンのシートの方で作ったものを紹介していなかったのですが…こんな風に使ってみました( ̄ー
2022.02.01 ありがとうございます! ありがとうございます! 2019年9月にラグビーワールドカップを切っ掛けに始めたこのブログが、遂に100記事投稿を達成しました。懐かしいなぁ。トムやアランは元気かしら? サボりにサボっていたけれど、昨年秋に子宮筋腫と診断されたことでようやく本格始動。 今年に入ってからは にほんブログ村にも登録し、有料版にも移行して益々面白楽しく好き勝手に書いていこうと気持ちは血気盛んです。 そこで記念に、お給料日を待たずに思い切って眼鏡を買うことにしました。 ショップは以前にも視力測定をして頂いた、アミュプラザ大分内にあるゾフマルシェ。 赤をベースにしたフレームと…