メインカテゴリーを選択しなおす
先日、父を連れ出してミッションを敢行しました。何のミッションか??それは、父と従姉を合わせるというとっても難儀なミッションです。ちなみに、父の従姉は90才かな??施設で暮らしていて、その施設に事務所を置くケアマネさんが、父の担当です。っていうか、従姉の担当
お年寄りが、物をため込んでしまうのは寂しいから・・・もちろん、母の場合は父の介護のストレスもあると思いますが。私は、月に1回、母から5万円を貰っています。このお金は、実家の生活費・・・というか、買い出しのお金です。今までは、母と一緒に近所のスーパーに行って
聞きたいのはそこじゃない!!という話。夏から、今まで以上に父に手がかかるようになってきました。もちろん、両親二人で生活してくれていることが”私が介護をしないでいい理由”なんですが、それでも私のやることが増えてきています。その中のひとつが、週2で1日行く父の
Photo by Pixabay on Pexels.com 18歳で成人とはいえ、ついこないだまで学校のルールで、また親の庇護のもと生活していた子どもです。 全国でたくさんのそんなお子さんたちが、4月からいっせいにひとり暮らしを始めるので
「こんなんなんぼあってもかまいませんからね~~!!」ミルクボーイではありませんが・・・( ̄▽ ̄;)なんぼあってもかまわないのは・・・??いろいろあるけど、今回の話はお金。当たり前だけど、ちょっと思うことがあったので。「自分のためにも使ってみたい・・・」この10
子供と一緒の応援していた事務所が新しく変わりました。いつも、落ち込んだ時には元気をもらっていた事務所、これからは最古参となるんだから、今まで以上に胸を張って応援したいと思っています。そんな浮き沈みの激しい最近の心持ちの中でも、介護や介助は待ってくれません
先日、親戚から買っているお米が実家に届きました。80近くになる母の従弟が持ってきてくれたんですが、両親では運べないので、玄関先に5俵。実家&我が家&母の妹家の分です。その日は実家に行くつもりはありませんでした。でも、毎日電話はしているので・・・「今日、何か用
先日、一人で映画を見に行ってきました。私の昔からの趣味・・・2次元・・・「劇場版シティーハンター 天使の涙」です。私の青春時代です~~!!今回見に行った理由は・・・??ストレス解消です。その週は、子供は友達とお泊りで旅行、旦那もいつもの男女のメンバーでお泊
話は先週に遡ります。姑を歯医者に連れていく予定でしたが、病院に連れていってほしいというのでかかりつけ医に連れていきました。春から夏、秋から冬・・・ここ1週間でかなり寒くなりましたよね。そんな季節の変わり目には、いつも血圧のせいか不安定になる姑だからです。
ご無沙汰していました。こんなにブログを書かなかったのは久しぶり・・・忙しかったとか、書くタイミング(家族がいるとそちらを優先するので書けない)がなかったとか・・・いろいろあるけど、最終的な理由は”気持ちが疲れてしまった”という感じ。家族、実家×2は相変わら
大学生の子どもがいると、学費がかかって経済的にきついですよね。 一般家庭では、大学の学費は計画的に貯金していてそこから支出するので、アルバイトをしておこづかいもいらない自宅通学生なら家計の支出はそう増えないでしょう。 しかしじゅうぶんな学費
1本の電話から始まった今回のお食事会、当日のお話。おかわりくんのおすすめセット 12種類×1パック 【 惣菜 セット 敬老の日 2023 プレゼント 冷凍 おかず お取り寄せグルメ ギフト 詰め合わせ 惣菜セット 冷凍食品 無添加 送料無料 温めるだけのおかず グルメ お取り寄せ
またまた前回の続きです~~!!父の家でのお食事会の前日、頼んであった2,500円の懐石を、3,500円に替えろと言い出した父・・・替えるのはキャンセル料がかかるし、第一、その日はお店がお休みでした。激昂する父には、私がちょっといいスーパーで買い足すと説明して言い聞
前回の続きです~~!!父が誘われたお食事会・・・どう考えても父が行けるような状態ではありませんでした。なので、2人に来てもらうことになりました。さて・・・食事はどうする??今の若い人はいいです。食事と言えば、寿司か、焼き肉、お鍋にして、材料を美味しいものに
最近も、精神的にいろいろと忙しく、ハラハラドキドキの毎日です。そんな私にまたもや問題が・・・??それは1か月ほど前・・・実家の父に来た、1本の電話から始まりました。800円クーポン【ニチレイ公式】 気くばり御膳 中華 7食コース 冷凍弁当 おかず セット 冷凍 お弁当
本当に、高い、高い(T_T)先日、美容院に行ってきました。この9月、待ちに待っていました。というのも、私の誕生月だからです。誕生月には10%OFFになるということで、もともと高いから・・・「9,000円が8,100円になるなあ・・・」と思っていました。おじいちゃん おばあ
先月、子どもの大学の保護者懇談会がありました。私立大学のほうです。コロナでしばらくなかったのか気づかなかったのかわからないけど、そんなん大学でもあるんだ!?入学式がなかった年に入学したので、親であるわたしは大学の中を見たことがありません。キ
今年の春、下の子が大学に入学しました。子どもたち2人とも大学生で、下の子は家から出てひとり暮らし。一年前は、大学受験を控えてそれはそれはピリピリしていました。テレビを見ていると「うるさい」と怒られ、やむなくヘッドホンで視聴したり。夏休みのオ
大学生ひとりぐらしで1ドア冷蔵庫は不便だったから2ドアをレンタル
大学進学にあたってひとりぐらしの娘の生活用品をたくさん用意した4月。なにせ節約しなければならないので、できるだけ安いものを探しましたよ。そんななか、必需品となる家電でも大きい「冷蔵庫」を友人がゆずってくれてとても助かっていました。今は自宅に
先日、昔の・・・30年以上前のバイト先のグループLINEが動きました。みんなで晩御飯を食べようというものでした。入っているのは10人以上。昔から飲み会は好きではない私、どうする・・・??そもそも私は、このグループLINEには入っていませんでした。このバイト先のひとり
ジムに通い始めて1か月以上たちました。もともと運動が大嫌いな私・・・子供と一緒に行きだしたわけですが・・・なんとも忙しいです。というのも、私は実家×2の介護??介助をしながら、大学生の子供も送迎しています。誰かの予定に合わせて細切れの時間が続いて、家事もお
先日、旦那に1週間の休暇がありました。1週間の休暇・・・子供が小さい頃は、家族で旅行に行ったり、キャンプに行ったりしていました。が、子供が中学生になって体育会系クラブに入ると、クラブでいろいろ忙しく、私もその送迎で忙しく・・・旅行にも行けなくなって・・・そ
昨日、次男からあわてたラインが。「単位が〇〇しかない。」「やばい」って・・・・(((( ;゚д゚)))前期試験の結果がでたんだろうね。どうやら、自分が思ってた以上にとれなかったらしい。いつも思うけど、次男は、楽観視しすぎる傾向があって、たいてい次男が言うよりも取得単
いつもは見ないパソコン用のメール・・・昨日、なんだかちょっと見てみました。このメールアドレスは、パソコンを持った時からずっと使っています。基本的には我が家の住所のようなものになっています。本当は捨てたいほど迷惑メールが来るのですが・・・お花モチーフニット
今年のお盆は、なんでかな??介護や介助をしながらの、私が主導で進んで行っていたので忙しかったです。そんな墓参り。ポイント15倍 早割 敬老の日 敬老ギフト 誕生日 内祝い プレゼント スイーツ スイーツ ギフト あす楽 お取り寄せ 送料無料 竹かご入和スイーツセット 出
まだまだお盆の話です。今回はちょっと罰当たりなお話かな??私のお盆の用意は、実家×2と我が家・・・3軒分です。【敬老の日オリジナルカード付き】介護 パジャマ【2枚セット】幸和製作所 テイコブ エコノミー上下続き服(介護用パジャマ)【パジャマ レディス メンズ 介
早いもので、もう8月も終わろうとしていますね。お盆も終わってホッとしていたら、もう9月??って感じでしょうか?ところで、お盆のお供え、どうしていますか??私は”お供え!!”って感じのお供えはしません。お供え用の、百貨店で買うような、お高い箱に入ったものはい
今まで運動には全くの無縁だった私ですが、ジムに通い始めました。きっかけは子供が行きたいと言ったから。ずっと体育会系に属していた子供・・・インターハイを目指して頑張っていました。中高と文武両道で頑張って、大学進学と同時にコロナ禍・・・本当にかわいそうな大学
その日は朝から実家に出かけ、お昼からは家で子供と過ごしていました。そんな私のスマホに、急な電話がかかってきました。こんな番号、知らないんですけど・・・そう思いながら、電話をとりました。なんとそれは、父のデイサービスの方からでした。その内容は・・・??早割
お盆が終わってホッとしたのかもしれません。この1週間、久しぶりにダウンしてしまいました。が・・・家族はそのダウンを知らないと思います。だって、普段の生活をしていたから・・・( ̄▽ ̄;)とにかく、ひどい眼精疲労と肩コリでしんどかった~~!!久しぶりに痛み止めの
お盆の親子2人旅(その3) これで最後になります。 駅前のホテルにチェックイン 涼しい部屋で少し休んだら せっかく出雲に泊るので 日没前に、出雲大社方面へ向かいます。 稲佐の浜 「神在月」旧暦の1
本当にご無沙汰していました!!久しぶりのブログの更新です。ここ2週間ほど、お盆もあって本当に忙しく、体力的にも精神的にも目の回る忙しさでした。毎年、毎年、実家×2と我が家のお盆の用意をしてきました。が、介護や介助をしている親・・・当たり前ですが、私への負担
息子 GW以来、3か月ぶりの帰省となった息 子。 お風呂上がりにパンツ一丁。 あれれ? なんだか、体にお肉が付いたみたい。 太った?と聞くと、 『chocoZAPに入会した』 という返事が返ってきました。 chocoZAPというのは、 RIZAPが作った、月額2980円(税込3278 円)で24時間365日使い放題のコンビニ ジムです。 最近よく見かけますよね。 息子がジムに入会していたなんて、笑っ ちゃいます。 親としては、ひとり暮らしで痩せた様子 を見るよりは、少しぽっちゃりしたくら いの方が安心できます。 息子氏、元気でやっているようです。 おうちごはん 鶏の唐揚げを作りました。
親子2人旅の続きになります。 三瓶自然館の鉱物展を堪能したあとは→● ちかくでお昼にすることに。 このブログでも何度かご紹介した 山の古民家カフェ「ドマカフェ」さん オープン直後ですがあっとい
このお盆は1泊2日で 親子で旅をしてきました。 島根ですけどね。 なかなか楽しくて 忘れられない旅になりました。 きっかけは、姫が出雲に 用事があるといいだしたこと。 じゃ、母さんも松江に行きた
旅先にて。 ■本日もご訪問ありがとうございました■ ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
姫が大学から帰省しております。 しおんちゃん会いたかった! 元気そうでした。 この前のカフェの デジタル天球儀(dagik)の話をしたら やっぱりくいついてきましたw だよねーあなたこういうの大好
ガソリンの値段が高くなってくるそうで・・・何もかも値上げの中、田舎でガソリンの値段が上がるのは本当につらいなあ・・・( ̄▽ ̄;)そんな我が家、私は軽自動車に乗っています。今の軽自動車を買うとき、5人乗りの乗用車を買うか、4人乗りの軽自動車にするか・・・かなり悩
先日・・・ダイソーでのこと。お会計をしようと無人のレジに並んでいました。ちなみにレジは並んで2か所、4台あって・・・その2か所に、別々に2人の人(私と同年代の女性と70代ぐらいの女性)が並んでいました。一つのレジがあいたので、お見合いのような譲る形で私の前の同
私の住む場所では、お掃除当番のない代わりに金網の大きなゴミ箱を設置しています。金網のゴミ箱があるので、とりあえずいつ出してもいい感じ。【1日★最大千円オフ&100%ポイントバック抽選+P3倍】 簡単設置 風呂 手すり 手摺り 入浴用手すり 浴槽 お風呂 入浴 立ち上がり 補
自分の心が疲弊しているのを感じています。それは、お世話ばかりで私の癒しがないからだと思っています。というのも・・・父が脱水症状を起こし、母も疲れてきて・・・私も・毎日実家に行っている・姑のところにもたまに行く・我が家の家事もある・大学生の子供の送迎とかで
父の調子が今一つになってから、取りあえず行ける日は実家に顔を出しています。母の手の調子も今一つなので、行ったときは洗濯やお皿洗い、なにか”今できる家事”をして帰ってきています。そんな私・・・最近、魚の目が痛いんです・・・(T_T)魚の目との付き合いは、そ
父が点滴を打った2週間・・・母は、週1で半日型のデイサービスに行っているんですが、その2回をお休みしました。たった2回です。母が久しぶりにデイサービスに行った翌日、ケアマネさんから連絡がありました。母は頭もしっかりしていて、ウイットに富んだ話をしているみたい
2週間の自宅での点滴ののち、父の1日型のデイサービスが始まりました。1回目は、緊張していたのか「帰りたい」と暴れたものの、家に帰ってきてからは普通でした。2回目は、「帰りたい」と暴れた上に、お風呂でも暴れ、帰宅後に「あんな風呂には入れやん!!」と怒って玄
父の2週間の点滴が終わって、すぐに担当者会議が開かれました。もともと週2で半日型のデイサービスに通っていた父でしたが・・・もう、そのデイサービスでは手に負えないという話になりました。そのデイサービスは、元気な方が運動代わりに行くような感じのデイサービスです
この7月の暑さで脱水症状を起こした父・・・介護度があがることになりました。2週間の自宅での点滴のおかげで、なんとか普段の父に戻りましたが、なかなか・・・お風呂が上手く入れない感じになってきました。もともとケアマネさんが見た感じでは、施設に入ってもいい程の感
息子善は、大学のテスト期間の真っただ中。もうすでに色々とやらかしてくれている。昨日は寝坊して大遅刻しそうになった。おとんが急遽大学まで車で送っていって、車を降りてからはダッシュ。どうにか間に合ったそう。ただ、テストを受ける前にすでに力尽きていたらしい。善のことは、とにかく心配。楽のことは、安心してみていられたのに。何故だろう。楽の方が年上だからだろうか。楽が女の子だからだろうか。もっと違う理由がありそうだけど。二人が赤ちゃんだったころを思い出した。はいはいする赤ちゃんだったころ。楽は冒険家だった。広い公園の入り口で抱っこしていた楽を下におろすと、どんどんと公園の奥を目指して進んでいった。時々、振り返って私がいることを確認すると、また前を向いて、どんどんと進んでいく。サッカーをしている小学生軍団の合間をくぐ...はいはいで向かう先
ゆえあって、先日 姫様の大学のレポートを ネットで拝読させていただきました おお、ちゃんと勉強してるんね。 今どきの提出は、締め切りまでに 教授にデータを送るだけ。 へえ、紙のレポート(しかも手書
夏になるといつも脱水症状を起こす父です。この夏も、1か月中に2週間しか点滴できないのに・・・すでに2週間の点滴期間を終えてしまいました。実家は広々としていいのですが、最近の歩けない父を思うと広いから手すりが増えて行っているような気がして・・・どちらがいい
始めて1年が経過した【SBIラップ】の定点観測記録です。この半年近く資産構成比率はほぼ変化なし。米国地銀が相次いで破綻した3月や5月以降の日本株バフェット効果(?)騒ぎなど、ハラハラワクワクなタイミングはあったのに、この静けさはなんなんでし