メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 ご無沙汰しております。 仕事で忙しいパパを置いて、ママがパパの実家である神奈川県座間市(ボクサーの井上尚弥選手在住で有名)に連れて行ってくれました。 子供達は、どこでも遊ぶのが上手です。 やっぱり、電車が好き。
お昼からZOOMで面接の事前練習をなんと4時間もやっちゃいました(笑)便利っちゃあ便利なんですがやってみて思ったのはZOOMだとやっぱり本人達の素顔と言うか面…
子供は、いろんなもので遊ぶのが上手ですよね。 この日は、弟のオムツが入っていた段ボール箱に入って遊びます。 こんなものが、楽しくてしょうがないようです。
兄弟(きょうだい)仲がいいのは、親の関わり方・育て方にある!~仲良しに育つ5のポイント~
※当サイトには、広告が含まれています。 こんにちは。 さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。 「兄弟、仲良くしてもらいたい」 親であれば、誰もがそう思いますよね。 しかし、周囲を見ていると、仲の良い兄弟とそうでない兄弟がいるこ
【You Tube】次男と三男に遊んでもらう四男【動画撮りました】
うちには、年が近い男子の兄弟が三人います。 もちろん、喧嘩もしますが(特に次男と三男)、仲がいい方だと思います(意地悪などは見られません)。 この日も、次男と三男で競って四男と遊んであげていました。 その様子を、ご覧ください。 【競って四男と遊ぶ次男と三男】 https://youtube.com/shorts/G_jMFMSDP-g?si=nBIihDuFEigZgBLf 子連れ狼007 <Look!
次男(小3)が4月から通信教育Z会小学生コースを受講しています。 どこかしらに入塾する予定だったのですが、次男の気持ちがあまり乗らなかったので…。 Z会から毎月『エブリ情報局』という子ども向けの情報誌が届きます。 次男に音読してもらい、私が頷いたり質問したりしています。 5月号の特集で、「10円玉のピカピカ実験」が紹介されていたので、早速やってみました。 10円玉に、梅干し、レモン汁、酢、マヨネーズをかけてピカピカに〜。 隣で見ていた長男(小6)が、 「酸性かどうかも確認した方が良いよ」 と言って、PH試験紙を持ってきてくれました。 これをきっかけに、次男が酸性アルカリ性に興味を示したので、長…
今日は四男のお食い初め。 近くから義父、神奈川県座間市から実母が参加して、大賑わいです。 ママが食事の準備と四男の面倒を見ている間、パパは長男のスイムの送りと次男・三男を珈琲館に連れて行って、ホットケーキセットをみんなで食べます。
おはようございます。 昨日の続きです。 二人とも、いい思い出ができたようで、三男は、保育園で「大きなお魚を見たんだよ」と先生に話し、次男は、幼稚園の車の中で、「楽しかった」と言ってました。 やはり、どんなに忙しくても、こういう時間を作らなければなrないと実感しております。 そんな水族館の様子です。 まず、入場料ですが、大人二人に、未就学児(無料)二人で、合計千円です。 安い!さすがは…
休日、一日中家にいては心身共によくないので、「お散歩行ってきたら」とママに言われました。 そこで、次男と三男と近所をお散歩です。 次男にナビをお願いします。
昨晩、階段で三男とボール遊びをしました。 スーパーボールを手すり沿いに滑らせ、それをパパが下でキャッチして、また三男に投げ返す、という単純な遊びなのですが、三男はこれが…
おはようございます。 最近、早朝(と言うか、夜中)に目が覚めて、困っている子連れ狼007です。 昨日の様子です。 真似事で、赤ん坊にミルクをあげます。
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます1月最後の日1月とは思えないほど暖かかったですね我が家の前…
今日は、長男の5歳の誕生日でした! ついこないだまで赤ちゃんだと思っていたのが、もう5年も経つのか…と感慨に耽りたい。 11月に入ってから、 「あといくつ寝たら誕生日くる?」 「誕生日は
更新が滞ってしまい、誠に申し訳ございません。 他のブログの更新に手間がかかっておりまして、、、。 頑張って、こちらも更新を続けてまいりますので、引き続き、どうぞよろしくお願いします。 ところで。 こちらのブログ、ディスク使用量がそろそろ限界に近づいてきましたので、そろそろお引越しを考えなければなりませんね。 その時には、こちらに告知させていただきますので、引き続き、どうぞよろしくお願い…
↓レジャーや運動会に★楽天口コミより「思ったよりご飯もおかずも入り、お腹がいっぱいになるお弁当が作れました」弁当箱 1段 パッキン一体型 容量 560ml …
自称“裁縫得意”の長男が、フェルトでランドセル用の名前ワッペンを作りました。 ルービックキューブ形にしたそうです。 次男にも作って、プレゼントしていました。 次男が水玉柄好きなので、丸い形を縫い付けたそうです。 行き渋りが続く次男へ、長男なりのエールを込めた贈り物なんだと思います(*´-`)ホッコリ 次男の反応は、 「個人情報的にまずいから付けたくない。」 Σ(゚д゚lll) 今の小学生は、個人情報を気にするんですね。 名前が見えないように、裏返しにして付けようと思います。 次男は水玉好き歴5年です☟ mocolates.hatenablog.com 応援クリックいただけると嬉しいです。 ラン…
自己紹介昨日の記事本日の記事突然だが夫くんには兄(おにいちゃむ)がいる。顔は夫くんのコピー&ペーストだが、性格は夫くんが陰でおにいちゃむが陽って感じ。こちらもどうぞ夫くんのおにいちゃむはすげぇ人コピペ家族おぎぼちゃむも似てる ★ランキング参加中です。ポ
仲良し兄弟 (3) / ツミ Japanese Sparrowhawk昨日も朝から晴れて猛烈に暑くなった。日中の最高気温は36℃。今日の鳥は、先日撮影のツミ幼鳥のツーショット。7月21日付記事の続き。大きな子が小さな子に何か話しかけたあと、楽しく会話が弾んでいるようだった。が、最後はどういうことになったのかな。2023年07月16日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加してい...
仲良し兄弟 (2) / ツミ Japanese Sparrowhawk昨日は、朝の内晴れたが間もなく雲が広がった。午後は晴れた。日中の最高気温は32℃。危険な酷暑が少し和らいだので、朝ツミのフィールドへ直行。今日の鳥は、先日撮影のツミ幼鳥。7月18日付記事の続き。巣立った4羽の内の1番子と4番子なのか。大きな子が小さな子に何か盛んに話しかけていて、小さな子がうんうんと頷いているかのように見える。仲良し兄弟の微笑ましいシーンが続く!202...
アネです。先日甥兄弟2人を連れて郷土資料館に行ったりお買い物(カレーの材料)に行ったりで、疲れて寝坊しました皆で朝御飯食べてたあの気まずさよ……そして今度は母…
息子善は、大学のテスト期間の真っただ中。もうすでに色々とやらかしてくれている。昨日は寝坊して大遅刻しそうになった。おとんが急遽大学まで車で送っていって、車を降りてからはダッシュ。どうにか間に合ったそう。ただ、テストを受ける前にすでに力尽きていたらしい。善のことは、とにかく心配。楽のことは、安心してみていられたのに。何故だろう。楽の方が年上だからだろうか。楽が女の子だからだろうか。もっと違う理由がありそうだけど。二人が赤ちゃんだったころを思い出した。はいはいする赤ちゃんだったころ。楽は冒険家だった。広い公園の入り口で抱っこしていた楽を下におろすと、どんどんと公園の奥を目指して進んでいった。時々、振り返って私がいることを確認すると、また前を向いて、どんどんと進んでいく。サッカーをしている小学生軍団の合間をくぐ...はいはいで向かう先
仲良し兄弟 / ツミ Japanese Sparrowhawk昨日も朝から晴れて、猛烈な暑さになった。日中の最高気温は36℃。酷暑の予報で、外出を自粛した。今日の鳥は、先日撮影のツミ幼鳥。4羽の内の1番子と4番子なのだろうか。大きな子が小さな子に何か盛んに話し掛けていて、小さな子がうんうんと頷いているように見える。仲良し兄弟の微笑ましいシーン!2023年07月16日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブロ...
娘と息子は、仲良し兄弟だ。山登りが趣味の新社会人、楽。浪人を経てなんとか大学生になれた、善。ふたりは3歳違い。昨日も善は、楽の一人暮らしの部屋に泊まりに行かせてもらった。次の日が1限目からなので、大学に近い楽の部屋が断然便利なのだ。弟が泊まりにくると、姉は張り切る。洋食屋さんでごちそうしてあげたり、手作り料理を振舞ってあげたり。思えば、小さいころから仲良し兄弟だった。善は楽に一目置いていて、楽の言いつけにはちゃんと従った。楽は善を可愛がっていて、あれやこれやと世話を焼いていた。3歳違いだと喧嘩をよくするものだけど、楽と善は、喧嘩をしない。善が一方的に叱られていることはあったけれど。善が生まれたときから、楽は張り切ってお姉ちゃんらしさを発揮していた。病院の大部屋で、赤ちゃん善を抱っこしていると、楽が駆け込ん...娘と息子
野菜を食べたいのに行くのはお肉がメインのお店暑い日が続くシンガポール、そしてマレーシア。長くこの国に住んでいるとはいえ、ここまでの暑さは辛い。そんなときはサッ…
私は本を読むことが好きです初級日本語学習者のような文章ですが、私は本を読むことが好きです。今でこそ、タブレット等ですぐに読めるし、オンラインでポチッとすれば紙…
土曜日は好きなこと、好きなもの毎日、親子共に頑張ってるから、土曜日は一日中好きなこと。朝からお昼過ぎまで、めいいっぱい外で体を動かして、夕方からはお部屋にこも…
JBのリトルインディアで、イケメンを見逃したけどお目当てはゲット
色溢れるリトルインディアへジョホールバルのリトルインディアへ行ってみました。シンガポールのと比べると、小さな規模でしたが、カラフルな色彩、ゴールド屋さんのギラ…
端午の節句、こどもの日こどもの日、うちはずっと海外で転々としているので、大きな鯉のぼりや兜はありません。長男の初節句の時に、両親が買ってくれた小さいけれど、キ…
デサルビーチに日帰りで行ってみた日本はゴールデンウィーク中、マレーシアも週末は3連休でした。前日の朝に急遽決定し、日帰りでデサルビーチへ行ってみました。今回は…
ジョホールバルで美容院に行ってみた髪の毛が伸びてきた息子たち。ジョホールバルには2023年4月現在、日本人の美容師さんはいないとのこと。シンガポールで長年お…
毎朝、子供たちを送り出した後、広いジョホールの空を見ながらコーヒーを飲む時間が至福。うちはドルチェグストを使ってます。コーヒー大好き、色々試しましたが、大好き…
ジョホールバルバルは素敵カフェがいっぱいジョホールバルに来てよかったこと、素敵なカフェが多い!そしてシンガポールに比べて美味しくてリーズナブルなとこが多い!昨…
シンガポールとジョホールバル比べてみたら、太鼓の達人で異臭騒動
シンガポールとジョホールバル比べてみたら 今日も暑いジョホールバル。 昨日も夕方に一瞬、すごいお天気雨が降った以外は快晴昨日のお天気雨は、晴天の景色に真っ白…
仲良し兄弟のぽんこつママ、東南アジアでブログをはじめてみるはじめまして、ぽんこつママです。シンガポールで出産、育児を始めて早十数年、今回新天地マレーシアで生…
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→小学生2人+幼児1人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯金…
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますおはようございます房総で朝を迎えましたホテルの部屋が広く…
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます最強寒波を味わったせいか昨日も今日も全然平気‼️と感じま…
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます2月ですあっという間に2月です👹早すぎる😨3パグの食…
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますみなさん週末はいかがお過ごしでしたか?今月と来月の頭まで…
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますおはようございます😃早起きの週末です🌅今日はオシャレ…
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますおはようございます!昨日は土日の疲れが出たようで普段は日…