メインカテゴリーを選択しなおす
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 複雑な空模様は天気が変わる証拠? 昨日の夕暮れ… 北から南までどんよりと曇っているのに… 西の空だけが夕日に染まり…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 まだまだ色のない森で、ふと目をとめるもの。 分かりますか? 木々の枝先がほんのり紅い こちらの枝も… 何の芽なのか…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 このところ晴天続きだった軽井沢ですが、朝起きると久しぶりの雨。昇り始めた朝陽としばらく共演し、乾き切っていた草木に潤…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 日本の“国鳥”=キジ知ってました? 国鳥にもかかわらず、狩猟が許されているという悲しい扱い。本州・四国・九州に分…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 このところすっかり春めいてきた軽井沢。最低気温は氷点下ながら、最高気温は連日10℃超え!(今日の最低気温は3時40分…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 毎年この季節になると、胸が締め付けられる話題。鳥インフルエンザの発生。今季は例年にないペースで感染が広がっているとの…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日の夜から天気は不安定。最大7mほどの西寄りの風が雲を動かし天気を変えて、朝10時過ぎに8℃もあった気温は18時に…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 庭を訪れる鳥たち。一番のお馴染みは、混群を作って入れ替わり立ち代わりやってくるカラたち。シジュウカラ、コガラ、ヒガラ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 河津桜や菜の花…と、各地で華やかな花の便りが聞かれるようになってきました。 ここ軽井沢はまだまだ色のあるものを探すの…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先日、「エビフライを探せ!~リスの住む森」(2月7日付)という記事を書く時、確認のためにあれこれ調べる中で知った本。…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日。西に傾く夕陽を見送ったその頭上に現れた三日月。 夕方6時まだぼんやり明るい西の空 欠けている部分がうっすらと見…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝起きて… うっすらと地面を白く染めた最後の雪雲が流れていくと… キラキラのバレンタインデーの始まり。 最低気温…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日の朝から降り始めた雪は、1日降り続き、最高積雪は昨夜の19㎝。 朝、雪の庭に突然現れたリス 休日の朝からご近所…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 ここ数日は天気に恵まれ穏やかな陽気(昨日の最高気温は8.1℃もありました!)気付けばいつの間にか日が長くなって… 夕…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 我が家の庭に現れる“気まぐれリスさん”。 こちらの気持ちを知ってか知らずか、最近ちょくちょくお立ち寄り。 あっ、や…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 冬、庭にカラたちがやって来る季節になると現れる… ニホンリス 町獣であり、町のシンボルマークでもあります※町のHP…
お立ちより下さり、ありがとうございます。 冬季限定オープンの我が家の野鳥カフェ。 最近餌箱にちょっとした変化。 “野鳥のごはん”と“ひまわりのタネ”のワンプレ…
お立ち下り下さり、ありがとうございます。 今日も午後から雪がちらつく、真冬日の1日。 最低気温は7時31分の-6.5℃、最高気温は11時2分の-2.7℃。 雪…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は朝から陽射したっぷりいい天気。最低気温は0時33分の-16.2℃と、昨日よりさらに低くなりましたが、最高気温は…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 森を歩けば… 針金のようだった枝先に膨らみが! 砂埃を被っているようにしか見えない枯れ野だけど…↓何かが芽吹いてい…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝から快晴の軽井沢。最低気温は7時30分の-7.3℃、最高気温は14時25分にかろうじて氷点下を脱し、0.5℃となり…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨夜見上げた空。 “星降る夜”でした☆ この写真を見た方から「ベテルギウスもよく見えますね」とのコメントをいただい…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 このところの温かさですっかり雪が融けてしまった庭ですが、野鳥たちはポツポツとやってきます。雪の日のような熾烈な争いも…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨年秋からNHKスペシャルでシリーズ放送されていた『超・進化論』。今まで知られていなかった生き物たちの驚くべき能力や…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 このところ温かい日が続き、今日の最高気温は9.1℃(最低気温は-5.6℃)。クリスマスと元日に積もった雪も、ほとんど…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨夜は不思議な夜でした。 降るかと思われた雨はほんの少し地面を濡らす程度だったけれど、向きを変えて南から吹き込む生ぬ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 一昨日の土曜日は今年初めの満月・ウルフムーン。 一応証拠写真撮影してました月齢としては14.7 “記念日”が過ぎ、…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日の浅間山。 おっ? もしかして? どこから見ても、もくもくしてる? 軽井沢は、日本でも有数の火山活動が活発な浅…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日の最低気温・5時46分の-8.5℃、最高気温・13時1分の0.6℃。クリスマスと元旦の夜に積もった雪が解け残って…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日(24日)の明け方に降り始めた雪は午前中にかけて降り積もり、最大13㎝の積雪となりました。 文字通りのホワイト…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 全国的に大荒れの気象状況。 今日の軽井沢も、朝から強い風が吹き荒れて気温も上がらず。最低気温は6時48分の-6.8℃…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 寒さ厳しい山の暮らしでは、今まで経験してこなかったことがたくさん。随分と慣れてきたとはいえ、まだまだ“うっかり”とい…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日の最低気温-8.4℃に続き、今日は-9.2℃(いずれも3時、4時台に記録)。最低気温はもうすぐ-2桁ながら、最高…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 ウインターガーデンの魅力を知ったので、さっそく我が家の庭で探してみました。 今日の最低気温は4時52分の-8.4℃。…
「ウインターガーデン・ミニレクチャー」@スタジオキョウリュウ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 御代田「MMop」内にあるガーデンショップ「スタジオキョウリュウ」さんで行われた、冬のガーデンについてのミニレクチャ…
「そうだ!紅葉を見に行こう」の軽井沢 ちょっとばかし遅かったかも なんですけどね 軽井沢までは新幹線で1時間10分 「あさま」だったので各駅停車の旅・・・ もちろんビストロ新幹線開催いたしました
【長野】軽井沢プリンスホテル ウエストに泊まる紅葉の軽井沢旅
10月末に宿泊した軽井沢プリンスのウエスト コテージじゃなくて本館の方・・・ 温泉ができたって聞いていたので楽しみ! 軽井沢駅からはシャトルバスも出ていますが 気持ちも良いので歩いていくことに
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今年も残すところあと2週間。 お正月準備はいろいろありますが、みんなが集まってのんびり楽しく過ごすのに最適な、こん…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨夜降り始めた雪。 夜の間に静かに降り積もり… 朝の陽ざしに照らされて… 森は… 珊瑚に染まりました その後、天気…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今夜は今年最後の満月。農業や漁業、狩猟の目安として季節を把握するために、12ヶ月の満月に名前を付けたネイティブアメリ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝起きると… 一面の雪 こんな日は、庭が賑わしい。 12月になって出した餌台目当てにやって来る野鳥たち(シジュウカ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日、軽井沢書店で行われた「浅間山麓の野生の動物たち」というテーマの講演会に参加しました。 講師は「NPO法人あーす…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 12月に入って遠慮が無くなったのか、寒さは厳しさを増し、今日の最低気温は5時42分の-2.5℃。 濃霧の中… 庭の…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日から12月。 暦は正直?昨日まで温かかったというのに、今日はいきなり氷点下で幕開け。最低気温は7時の-1.3℃、…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日出掛けた先で、思わぬ事態発生(悪いことではないので問題はないけれど)。帰り時刻が遅くなってしまいました。やりかけ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 11月も今日で終わり。…な1日は、朝の霧が晴れれば、薄曇りながら温かな陽気。朝7時で9.0℃、最高気温は14時13分…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先日、↓こちらの記事でご紹介したスワッグ作り。『軽井沢の森のスワッグ出来ました♪』お立ち寄り下さり、ありがとうござい…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 夜中も降り続いた雨が上がり、迎えた朝はとっても温か。今日の最低気温は6時35分の4.5℃、最高気温は12時48分の1…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は朝からどんよりとした曇り空。午後2時ごろからは雨も降り始め、屋根を叩く音だけが賑やか。 緑があればしっとりとし…