メインカテゴリーを選択しなおす
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のX投稿等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnote購入などを推奨する意図はありません。
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 スターアジア不動産投資法人<3468 以下スターアジアR>より分配金を頂きました。 スターアジアRは、独立系のスターアジアグループをメインスポンサーとした総合型リートです。 このブログでも過去の記事でご紹介しましたが、2020年8月1日付けでさくら総合リートに敵対的買収を仕掛けて成功しました。 この辺りの顛末は東洋経済誌の一井純氏が分かりやすくまとめてくださっています。 toyokeizai.net 旧来のスターアジアRはオフィス、住居、ホテル等を中心とした総合型リートで、一方のさくら総合リートは首都圏、特に都心部のオフ…
エントリー「信用取引の利益も馬鹿にできない」において、私が今年既に信用取引の売買だけで259万円の利益を得ている旨公開しました。 では、私はこの短期取引について、どの様に考えていると思いますか? 目の前に落ちているチャンスを拾っている まず
シラーPERで見る米国株のバリュエーション:インターネットバブルとの比較
シラーPER(CAPE)とは? 米国株の現在の割高・割安状況 考察 1. バブル崩壊のリスク 2. 金融政策の影響 3.明らかに割高な米国株には注意 シラーPER(CAPE)とは? シラーPER、またはCAPE(Cyclically Adjusted Price-to-Earnings ratio)は、株式市場の長期的なバリュエーションを評価する指標です。 通常のPER(Price-to-Earnings ratio)は、株価を1年分の利益で割って計算しますが、シラーPERは10年間の平均利益をインフレ調整したものを使います。 このため、景気変動による一時的な利益の変動を排除し、より安定した評…
オワコンなの?J-REITさん? 指数 NF-JREITも危ないぞ(笑)
おはようございます!お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵で御座いまっす はいな! さてREITさんアタシも昨年20銘柄ほどすっ飛ばしまして 残るは個別4銘柄と指数のみご覧の通り 配当利回りは4,35%です アタシの指数は損益入れてナント0,37%です それも2,8年も投資をしていてもね コリャあかんやねやはり、機関投資家さんが買ってくれませんと投資口は騰がりませんね...
X(旧ツイッター)で、フォロワーの方々に聞いてみました。 トヨタの時価総額を抜く日本企業が出てくるとしたら、どこだと思いますか? 現状の確認 その結果をお伝えする前に、現状(2024/10/11終値ベース)の時価総額上位を改めて確認してみま
JPモルガンのGuide to the Marketsを紹介!
お疲れ様です、投資マスクです。 今回はJPモルガンの「Guide to the Markets」を紹介します! Guide to the Marketsとは? Screenshot Guide to
【運用実績】2024年10月第2週(41W)~好調な米雇用統計で円安株高に!~
こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 本日は2024年10月2週(41W)の運用実績をまとめてご報告させていただきます。 10月第2週(41W)の確定損益・評価損益まとめ ■2...
花子が注目してる日本株(良い株は虎視眈々と狙う)動画紹介 「高校生でも分かる米国株」から配信されている動画を紹介します。投資の参考になる動画だと思いますので…
10月第2週の資産運用報告 主要指標は上昇しているのに・・・
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 10月第2週末の資産状況のご報告です。 米国第2週末最大のトピックスは、10日に発表された9月の消費者物価指数(CPI)で、特にコアCPI(食品エネルギー除く)は対前月比0.3%という市場予想を上回る上昇となりました。 これを受けて次回FOMCでは0.5%…
【週間株成績】なんだかんだで強い米国株と反発の日本株、結局の円安で過去最高評価額更新! 2024年10月第2週
強い米国株!強いドル!日本株もそれに引っ張られる!これはバブルのなの?株雑記
株式投資を通じて、経済の長期的な成長を享受するために政治へ期待すること
私は、株式投資を通じて、経済の長期的な成長を享受する方針です。 証券全体のポートフォリオにおける日本株式の比率を紹介した上で、日本の政治に期待することを述べます。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日続伸し、終値は前日比224円91銭(0.57%)高の3万9605円80銭だった。ファストリが前日に発表した好決算と増配を手掛かりに大幅高となり、
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰24.10.12 24/7月以来のダブルバガー到達📈
米国市場が好調なおかげで、米国個別株や米国偏重のつみたて投資群が8月の急落から復活して、7/末以来、久しぶりにリスク資産がダブルバガーしました✌前回最後のダブルバガーが7/31の記事でしたので、2.5か月での復活⤴⤴秋晴れ🌞の週末とも相まって穏やかな週末です(笑)当時との比較を見てみると資産により状況はマチマチですが、最もプラスになったのはSPXLで、逆に最もマイナスとなっているのは日本個別株でした。マイナスとなって...
石破ショックも落ち着いて、次は衆議院選挙がどうなるか気になる今日この頃。9月分の米国株の運用状況と日本株、米国株の配当金の状況についてご報告します。9月末時点の運用実績(再掲)◆2024年9月末時点の運用実績(米国株式)9月はJEPI 5株、IVZ 10株を買い付けました
おはようございます!ご訪問頂きましてありがとうございます。さて、昨日テスラロボタクシーのお披露目会でしたね 未来の車は期待出来るのかな?固唾を見守り注目 そして、おわりました(笑) 皆さん
アークス(9948)の株主優待で青森県産りんご使用のシャイニーアップルジュースねぶた缶がきた!
アークス(9948)さんの株主優待が届きました!青森県産りんご使用のシャイニーアップルジュースです(๑'o'๑
昨日のMYPF テスラさんが大きく減おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵でごじゃりまっす はいな!!!さて今週も投資教室は終りましたね 一進一退でした ハハハ でもコレヨそう分配金でしょ 今回はこちら様からの着弾です よっしゃー!コイ会社さん スターアジア不動産投資法人さま株数 7コ買値 372,645円現値 364,000円分配金 ...
こんにちは。思考停止三郎です。東京地下鉄(9023)のIPO情報です!この記事ではIPO取扱いしているネット証券会社をまとめています。このページの目次企業情報ブックビルディング期間当選発表日各ネット証券会社の申し込み・抽選状況SBI証券のIPOチャレンジポイントは
10月22日(火)若林栄四氏緊急来日!無料セミナー開催 プレゼント企画も有り
いつもニューヨークから生中継で若林栄四氏のYouTubeセミナー今回は、日本に緊急帰国するということでスタジオから10月22日(火)19時30分からタップリ1時間30分生配信📺聞き手は、川合美智子さん乱高下するドル円、日本株、金相場などなど盛りだくさんです申し込み➡️こち
2024年9月の配当金は 150282円です これは日本株・J-REIT・外国株(口座に入った時点の為替レートで計算)の合計で税引き前です 税引き後が知りたい人は20%引きしてください( […]
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続伸し、終値は前日比102円93銭(0.26%)高の3万9380円89銭だった。前日の米株式市場で主要3指数がそろって上昇した流れを引き継いだ買いが
【悲報】保有J-REITが含み損になりました! これからどうする?
先日まで猛暑が続いていましたが、気が付けば10月となりました。今年も残り3ヶ月・・・例年のパターンだと、ここから年末まで時間が急加速します(笑)=͟͟͞͞(=͟͟͞͞(=͟͟͞͞( °ω°)資産運用については、いい意味で想定外な展開とな
バフェット氏が仕掛ける日本株投資戦略:約2,800億円の円債発行の真意を解説
www.nikkei.com はじめに バークシャー・ハザウェイの日本における投資戦略 最新の円債発行と日本株投資の関連性 バフェット氏が日本株に注目する理由 日本株市場の将来性に対するバークシャーの見方 米国株ではなく日本株を選択する背景 今後の日本株市場への影響と期待 まとめ はじめに ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハザウェイが、再び大規模な円建て社債を発行し、日本株への追加投資を示唆しています。 この動きは、日本の株式市場に大きな影響を与える可能性があり、投資家の間で注目を集めています。 バークシャー・ハザウェイの日本における投資戦略 バークシャーは2019年から日本市場へ…
2024年10月10日 日経平均株価 39,380.89 前日比 +102.93 ながかった もう諦めていました まるまりんがライオンを購入したのは2021年5月でした 衛生関連企業のコロナ特需が落ち着いて来て株価が下がり始めていた頃です 株投資を始めて1年が経ち いろいろな事が見え始めてきたころで 投資関連のYouTubeがある事を知り熱心に視聴するようになりました その中の1人が優待投資を積極的に発信されていて株主優待に興味があった私は 毎日その方の動画を拝見していたのです そんな時に「ライオンの株が遂に2,000円を割りそう、優待品も良いのでお勧め」 なんて言葉を聞いて そうか2,000…
🟢日立製作所、時価総額2位への挑戦:AIブームで躍進する日本の製造業巨人
日立製作所が時価総額ランキングで急上昇し、2位の座を狙う展開に。AIブームによる成長と過去の苦境からの復活、今後の展望を詳細に解説。日本企業トップ10の最新ランキングも掲載。
おはようございます!ご訪問頂きましてありがとうございます。さて、数カ月前 それは日本株が絶好調だった時に、欲をかきすぎましてこれを購入致しました。そこからあれよあれよと大暴落 ついには三
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発し、終値は前日比340円42銭(0.87%)高の3万9277円96銭だった。午前に上げ幅は一時500円を超えた。8日の米ハイテク株高を受けて、ア
エスリード(8877)の株主優待で、北海道牛しぐれ煮詰合せ(醤油味・蝦夷舞茸入り・ごぼう入り)がきたよ!
エスリード(8877)さんの株主優待が届きました!北海道牛しぐれ煮詰合せ(蝦夷舞茸入り・ごぼう入り・醤油味)
昨日のMY PF 停滞おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵でごじゃりまっす はいな!!!今週は騰がったり下がったりと目まぐるしい 投資状況ですねアタシのPFも大きく下がったり少しだけ上がったりと爆上げはナシ日本株も半導体関連とIT関連に支えられているだけなのでしょうか?アタシは持ってない だからかな???いいのさ 亀と指数戦法有るのみです 昨日は2銘...
評価損益マイナスの保有銘柄をホールド/損切りするかの判断基準
評価損益マイナスの保有銘柄をホールド/損切りするかの判断に関して、具体的な銘柄の事例とともに、私が採用している基準を説明します。
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰24.10.09 SPXLから分配金を貰ったよ💴
先週、SPXLから今年4回目の分配金が入金されまして、前回比で半額程度になってしまった💦ワタクシの保有するSPXLは63.49株で、今回の配当は$0.19251/株。$0.19251×63.499.30=$12.222。12.222×143.08円=1748.72円の配当から諸々の税金が引かれて1,256円の入金となりました。前回7月の配当の時は為替レートが160円ほどで税引き後の配当も2,462円と過去最高となったのですが、当時と比べて10%ほど為替レートが円高になり、配当も...
おはようございます!ご訪問頂きましてありがとうございます。はて?今週からBB 東京メトロを注文してみました 事前では爆発はしないような 典型的なディフェンシブ株でしょうね 銘柄
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は4営業日ぶりに反落し、終値は前日比395円20銭(1.00%)安の3万8937円54銭だった。米長期金利の上昇(債券価格は下落)を受けた前日の米株安
アイコム(6820)の株主優待で、スルメイカやたこ入りつみれが入った「北海道 鶏白湯鍋」がきたよ!
アイコム(6820)さんの株主優待が届きました! 「北海道 鶏白湯鍋セット」です!麺と鶏肉・スルメイカ・たこ入
昨日のMY PF後のめりに転倒おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵でごじゃりまっす はいな!!! 先日の上昇を次の日に削り取られました(笑) もうなんだかね ハハハさて、お祭りIPO 東京メトロさん アタシも注文してみたよ いくら配分が有るか?お楽しみですね会社さん 東京メトロさん注文株数 12,000コNET注文 10,000コ対面注文 2,000コさあ...
【二題話】三郎丸ウイスキーは旨い、かき揚げトッピングにチャレンジ
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【三郎丸のウイスキーは旨い】 昨日の記事 deokureojisan.hatenablog.com で、ご紹介した、三郎丸蒸留所の「十年明Noir」を頂きました。 「DAIGOも台所」で紹介されたイタリアン生姜焼き(少しアレンジ) まずストレートで・・・ ハイボール缶から勝手に想像していたとおり、口当たりは軽やかです。 そして喉を越える辺りで「シュワッ」とスモーキーな香りが鼻に抜けます。 ギンギン・プンプンな「火事場の翌朝」も好きですが、このスモーキーさも好きです。 私自身、いままでの人生で一番美味しいと感じたウイスキー…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日続伸し、終値は前週末に比べ697円12銭(1.80%)高の3万9332円74銭だった。堅調な米雇用統計の結果を受けた米株高の流れを受け、東京市場
日本トランスシティ(9310)の株主優待でカステラ・パウンドケーキ・伊勢抹茶みつが入った「伊勢抹茶ギフトセット」がきたよ!
日本トランスシティ(9310)さんの株主優待が届きました! ・石臼挽き伊勢抹茶カステラ1本・石臼挽き伊勢抹茶パ
おはようございます!ご訪問頂きましてありがとうございます。さて?FIREおっちゃんはもうFIREをして7年目が経過しております 気になる状況ですが??? まあノンビリやっております では、お金は幾らあれば
おつかれちゃんです お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵でごじゃりまっす よっしゃー!キタキタ本日の爆上げにより私のPFに火が付きました アゲアゲのねエヘこちら様 POにて7月に500コ購入 価格¥1、664,5 途中損だし決行し現在に至ります 購入し未だ一度たりとも含み益にナラナイ(笑)会社さん 本田技研さま株数 500コ買値 811,500円現値 801,00...
UPDATE:海外投機筋の円買い越し5.6万枚に減少、約3カ月ぶり方向転換=9月第4週
海外投機筋の円先物ポジションは9月第4週に買い越しが前週比0.9万枚減の5.6万枚となりました。約3カ月ぶりの方向転換です。
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のサイト、ブログ、X投稿、YouTubeその他の動画等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnoteその他、有料記事の購入などを推奨する意図はありません。 当サイトのチャートはTrading Viewのチャートを使っています。 前回の記録はこちら↓ gonstock.hatenablog.com
【運用実績】2024年10月第1週(40W)~石破首相発言や中東情勢緊迫化で乱高下!~
こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 本日は2024年10月1週(40W)の運用実績をまとめてご報告させていただきます。 10月第1週(40W)の確定損益・評価損益まとめ ■2...
【週間株成績】1週間で4.6%価値が変わる日本円。不安定過ぎない? 2024年10月第1週
9月の権利落ち日後は意外にも大きく下がらず、ただただ異常な円安が進行した、日本円の安定感なし、な株雑記
目指せ!月10万円の配当金。2024年7月~9月の結果発表。【8月頭はヤバかった…】
お疲れ様です。 キリュウです。 今回のブログは2024年7月~9月までの配当金による入金金額のまとめとなっています。 高
バフェット氏が新たに日本株を購入するかも!バフェット氏の次なる投資先とは?動画紹介
バフェット氏が新たに日本株を購入するかも!バフェット氏の次なる投資先とは?動画紹介 「株屋の立ち話」から配信されている動画を紹介します。投資の参考になる動画…
おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵でありんすよ はいな! はて?当選IPO当選と補欠当選です さてさて?どーしましょ??? 前回の公募割れROXXさまの二の舞いか??? こちら様ですね会社さん 261A 日水コンさま株数 200コ とりあえず価格 286,000円アタシのような小娘にご配分なんて ヤバくね(笑) また株数合せかな?まだ時間が有る...