メインカテゴリーを選択しなおす
大企業の利益は過去最高益を更新するところが少なくないが、実質賃金は20か月連続で減少という有り様だ。企業の利益は過去最高でも株主配当や自社株買いばかりに費やされ株主ばかりに分配されているのだ。労働分配率を上げるしかないのだが、株主配当に課税するとせっかくバブル期の株価を越えそうなのにそれに水を差しかねない。株主資本主義は改める必要があるが。だから経済を成長させて実質賃金を増やすには国債増発による消費税減税か歳出拡大しかないのだ。しかし_~~引用ここから~~自民党の財政健全化推進本部が31日、新体制で始動した。日銀がマイナス金利の解除を含めた金融政策の正常化を探り「金利のある世界」が視野に入る。金利上昇により国債費が膨らむ恐れもあり、財政規律の議論を深める努力が欠かせない。党本部で役員会を開き今年のテーマや...経済の復活には国債増発による消費税減税か歳出拡大しかない
自民党の麻生太郎副総裁が、上川陽子外相に関する容姿に触れた発言を撤回し、謝罪したことは、公人としての言動の重要性を示す出来事である。麻生氏は、上川外相の外交における積極的な姿勢を評価しつつも、不適切な表現で彼女の容姿に言及したことを認め、その発言を撤回した。
火事と喧嘩は江戸の華 江戸は度々灰燼に帰していますが、 明暦の大火から、現在の政治と災害を考えてみてください。江戸城に天守がない理由~幕府が城の象徴を放棄して守った物とは~ 20240126ほーりーとお江戸、いいね! 幕僚には メンツ や 利権 も あったのかと思いますが、 結果としては 天守閣再建よりも 町の復興を優先したことは評価されて良いと思います。 ・・・で、今の政治家は、国民に五公五民の重税...
能登半島地震が発生した1月1日。 首相の岸田は新年会周りをしていたの有名ですが、震災発生からすでに20日以上が過ぎました。 TwitterXで、杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 という方が、 『能登半島地震の二次避難先の金沢市内の宿泊施設で、 避難者に夕食として提供されたお弁当。』 ということで、以下の投稿をされていました。能登半島地震の二次避難先の金沢市内の宿泊施設で、避難者に夕食として提供され...
引用:Kyodo News 20240129https://english.kyodonews.net/news/2024/01/f4dbfe9cbad4-japan-germany-sign-military-supply-sharing-pact-amid-china-rise.html『日本とドイツは月曜日、インド太平洋地域での中国の海洋進出の高まりに直面して防衛関係を強化することを目指し、物資の交換と後方支援を促進するための軍事協定を締結しました。日本の上川陽子外務大臣とクレメンス・フォン・ゲッツェ駐日ドイツ大使は、東京で、日本...
タイトルはかなりショッキングなものですが、Covid-19ワクチン が始まってから、私が危惧していた最悪の展開が、いろいろな情報を総合すると、現実化しそうだ・・・ということが分かってきました。 この投稿はまだまとめきれていませんが、緊急に、日本人なら知っておくべき内容と思いアップします。 最悪の展開(シナリオ)が実現しそうだと確信したのは、この動画です。↓【前編】「mRNAワクチンという人類の脅威」 〜DNA汚...
国民一人ひとりの情報を根こそぎすべて欲しいなんて強欲だからこんなことになるんだよ・・・と思ったりします。 いずれにせよ、こんな傲慢、ゴリ押し、国民をブロックしまくる高飛車な者は、総理どころから国政の場にいるべきではありません。役立たずコンビのマイナンバーカードと河野太郎 Suicaに完敗 20240126哲学系ゆーちゅーばーじゅんちゃん『今回の配布suicaは電車乗るために使うんじゃないですよ。安否確認や避難所の...
日本人だけから 受信料を徴収して、 無料で世界中に放送している NHK。 総理より高給取りのトップが率いる、理論も理屈も成り立たない存在のこの組織ですが、 NHKネット配信は「受信契約の対象。相応の費用負担をお願いする」 という、支離滅裂なことを、改めて主張したようです。 連中の主張では、 ネット配信は 受信契約の対象 だそうですので、 全世界からどうやって受信料を集めるのか、今後の手腕が見ものです...
政府は税や社会保険料の支払いをしていない永住者の永住権を取り消す方向で検討に入ったようだ。私は移民受け入れは欧州の二の舞になるから反対なのだが、それでもゼロにはできない。日本は鎖国していないからだ。どうしても外国人は入ってくる。だが日本で暮らす最低限度の条件は税と社会保険料を支払うことと、犯罪歴がないことだ。この動きは正しいが、人権派団体に反対され、導入できなくなることを危惧する。不法滞在者だけではなく合法滞在者も減らさねば日本は外国人移民に乗っ取られてしまうのだ。まず最低限のことをやろう。~~引用ここから~~税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも政府が法改正を検討:朝日新聞デジタル政府は、「永住者」の在留許可を得た外国人について、税金や社会保険料を納付しない場合に在留資格を取り消せるようにする法改...外国人永住者にも税と社会保険料を支払わせねばならない
岸田文雄首相は、衆議院代表質問において、2025年に開催予定の国際博覧会(大阪・関西万博)の成功に向けた日本全体の取り組みを強調した。万博の開催は、国内外からの注目を集め、日本の文化や技術の発展を世界にアピールする絶好の機会である。
財務省の犬の新聞は日にちをずらして社説で緊縮財政を主張してくる
急に不調になって3日ほど書けなかった。今日もあまり面白くはないが、新聞社説の批判にする。これなら書きやすいからだ。新聞は揃って財務省の犬で歳出を抑制しろと書いてくる。歳出を減らせば国民の黒字が減り、ますます国民生活が苦しくなるのだが、わかっているのだろうか。新聞は部数が激減しているがこれでは倒産まで減らす他ない。今日は読売新聞の社説だ。~~引用ここから~~政府の財政試算税収の上振れを着実な再建に【読売新聞】税収が増えたからといって、安易に財政の拡大を続けるべきではない。政府は膨張した歳出を圧縮し、国の借金を減らしていくための具体策を示さなければならな...読売新聞オンライン税収が増えたからといって、安易に財政の拡大を続けるべきではない。政府は膨張した歳出を圧縮し、国の借金を減らしていくための具体策を示さな...財務省の犬の新聞は日にちをずらして社説で緊縮財政を主張してくる
最近の世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は27%で、前回の緊急調査から1ポイント上昇した。この調査は日本経済新聞社とテレビ東京が26日から28日に実施し、自民党内の政治資金問題による閣僚の辞任後の動向を反映している。
2月になりました。元旦に更新する予定だったものを今日更新しようと思ったのですが、報道で見る被災地の現状やそれに対する行政の状況などを見聞きしていて、いまいちそのような気分になれず、また次の機会にすることにしました。発災から1カ月たってもちぐはぐ感がぬぐえません。被災地の地理的状況を考えても、特に行政の救援・支援のスピード感が1ヵ月たってもいまいちなのも否めないです。何もやっていないとは言いませんが。また先日驚いたのは、2次避難所に避難された被災者の食事が有料だったということ。テレビでこれを聞いた時、母と、「はぁ?」と言ってしまいました。単純に発災時に財布などを持ち出せなかった人はどうなるのか?そもそも行政の指示で2次避難所に、それも避難所なのに食事が有料とはどういうことなのか?激しい疑問に襲われました。極...能登半島地震から1カ月。
土井たか子・元社会党委員長っていたよね。護憲派の代表で非武装中立の平和主義を掲げてた人なんだよね。とうぜん、高い世界に還ったんだよね?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『元社会党委員長・土井たか子の霊言』――死後12日目の緊急インタビュー(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。死者に鞭打つことは、あまりしたくないな、とは思っていたが、今朝の朝日新聞と東京新聞の記事を見てみると、「憲法九条(を護る日本国民の皆さん)がノーベル平和賞最有力」といった記事が出ていた。私としても多少はつらい仕事なのだけれども、死後12日目の緊急インタビューとして「元社会党委員長・土井たか子の霊言」を出版することにした。女性として憲政史上初めて衆議院議長になった方でもあるし、憲法九...土井たか子って?
共産党って、最近、委員長が変わったそうだけど、トップの人って、ほんとはどんなこと考えてるの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『共産主義批判の常識』――日本共産党志位委員長守護霊に直撃インタビュー(幸福の科学出版)で、日本共産党の志位和夫委員長(当時)の守護霊の言葉(「霊言」)を、インタビュー形式で次のように紹介しておられます。綾織『共産党宣言』のとおりにやっていくのですか。「相続権の廃止」とか、「銀行の独占」とか、「運輸機関の国有化」とかもありますけれども。志位和夫守護霊ん?それは、そうでしょう?だって、生まれただけでさあ、親の巨大な土地から、財産から、家から、貯金から、全部もらえたら、身分の格差がものすごく開き、また大地主が始まって、貴族階級が復活するじゃないですか。小林...日本共産党の本心って?
自民党内で、派閥の政治資金収支報告書に外部監査を導入する案が検討されている。これは、政治資金規正法による国会議員の資金管理団体への外部監査義務に対し、派閥が対象外だった問題を受けてのことだ。茂木敏充幹事長はNHK番組で、党が政策グループの資金管理に責任を持つ仕組みを導入する考えを示した。
令和5年12月の支持率比較-面白く、そして下らないの続きになる。NHK(12~14日実施)支持率26%(3ポイントプラス)不支持率56%(2ポイントマイナス)読売新聞(19~21日実施)支持率24%(1ポイントマイナス)不支持率61%(2ポイントマイナス)朝日新聞(20、21日実施)支持率23%(プラスマイナスゼロ)不支持率66%(プラスマイナスゼロ)毎日新聞(27、28日実施)支持率21%(5ポイントプラス)不支持率72%(7ポイントマイナス)産経新聞・FNN(20、21日実施)支持率27.6%(5.1ポイントプラス)不支持率66.4%(5.5ポイントマイナス)日経新聞・テレビ東京(26~28日実施)支持率27%(1ポイントプラス)不支持率66%(2ポイントマイナス)共同通信(13~14日実施)支持率2...令和6年1月の岸田文雄内閣の支持率比較
朝日新聞が群馬県が群馬の森の朝鮮人追悼碑を行政代執行で撤去することを社説で暴挙だと批判し、撤回を求めている。しかし行政代執行は29日からなのだが。30日の社説で撤回を求めても撤回されることなどないと子供でもわかりそうなものだが。本当に行政代執行を撤回させたいのであればせめて数日前に社説に書くべきだろう。やはり朝日新聞は浮世離れしている。そしてその社説が電波ビンビンでまた意味不明で大変朝日新聞らしくて嗤えるのだ。当たり障りのない社説と財務省の犬の社説が多かったので電波社説は大変嗤えて面白いのだ。久しぶりに突っ込みを入れたいと思う。~~引用ここから~~(社説)朝鮮人追悼碑知事は撤去を中止せよ:朝日新聞デジタル過去を記憶にとどめ、反省し、友好につなげる。多くの人々の願いがこめられた朝鮮人追悼碑を、きのうから群馬...朝日新聞社説が意味不明で大変よろしい
新興右翼?政党である参政党で、内部粛清が頻繁に起きているようです。というよりも、2022年の参院選で、参政党のただ一人の議員として当選した神谷宗幣が、権力を独占しようと自分以外の幹部全員を追い出すか、大幅に降格させてしまった、ということのようです。カトリック保守界隈でも、保守派と伝統派の間を行き来していたある主婦の方が、半年くらい、この党で熱心に活動されていました。その後、その方は不幸にして癌で他界されてしまいましたが。参政党は、スピリチュアル右翼とも言われ、ニューエイジ系の神道の影響を受けた政策論や主張が多いようです。小麦は有害だとか、農薬は絶対に避けねばならないだとか、大調和波動米がどうだとか・・・。独自のセミナーを催したり、それに高額の授業料を取ったりもしているようです。参政党とは何か?「オーガニッ...参政党
群馬の森の朝鮮人追悼碑が今日から行政代執行で撤去される。この手の反日碑はそよ風の調べによると全国に163基あるそうだ。私有地に設置されている反日碑の撤去は難しいと思うが、公有地に設置されている反日碑が他にあれば他のものも撤去に繋げたいものだ。~~引用ここから~~「群馬の森」朝鮮人労働者の追悼碑を群馬県が撤去開始憲法学者「生活に影響ないのに行政代執行は不適当」:東京新聞TOKYOWeb群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」にある朝鮮人労働者追悼碑を巡り、県は29日、行政代執行による撤去を開始した。県は安全確保や警備を理由...東京新聞TOKYOWeb群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」にある朝鮮人労働者追悼碑を巡り、県は29日、行政代執行による撤去を開始した。県は安全確保や警備を理由に、26.2ヘクタールの公園を...群馬の森の反日碑撤去を他の反日碑撤去に繋げよう
いまだ派閥に執着するマスコミの報道姿勢に辟易(へきえき)します。
第213通常国会が召集政治とカネ、震災対応論戦第213通常国会が26日、召集された。自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け「政治とカネ」問題を巡り、与野党が激しい論戦を展開する。野党は事件の真相解明を求め...gooニュース先週、こちらの記事を書いてから1週間。いまだに政治関係のニュースはほとんど自民党の派閥がらみのことばかりで、あそこの派閥(グループ)は解散を決めただの、どこぞの派閥は存続だの、その派閥から誰それが退会するだの、どうでもよいニュースが続いていて、いい加減問題の本質について突っ込んだ報道をしてほしいのですが、ほとんどありません。もしかすると検察が派閥幹部を立件しなかった手ぬるさは、そういった報道の手ぬさもあったからではないか、とも思ってしまったりします。そして、その手ぬるさは、ほとん...いまだ派閥に執着するマスコミの報道姿勢に辟易(へきえき)します。
自民党の先生方に聞きました「政策活動費」にメスを入れない理由は何? 通常国会初日の騒がしさの中でリンク:東京新聞 TOKYO Web 東京新聞のこの記事を拝見して、様々考えることがあった。まず最初に、考えはしたものの、全く答えのある話ではな
【お金配り】買収罪で起訴 柿沢議員 現金配布・違法広告を主導
昨年4月、東京都江東区長選に関連する公職選挙法違反の疑いで、前法務副大臣で衆院議員の柿沢未途容疑者(52歳)が東京地検特捜部により起訴された。柿沢議員は自民党を離党しており、この事件は選挙に絡む不正な現金授受の疑いに焦点を当てている。
2024年2月1日から、また電気料金が値上げされます。フランスではすでに、2023年2月に15%、2023年8月に10%の大幅な値上げが実施されたるのに...
参院自民党、幹部が派閥退会 3人が茂木派所属 - 日本経済新聞参院自民党の関口昌一参院議員会長は26日、「4役」と呼ばれる参院幹部が派閥を退会すると発表した。…
令和5年11月のABC部数-面白く、そして下らないの続きになる。5ちゃんねるにABC部数が出るのが早くて助かる。何も日付けが変わったばかりの深夜に書かなくても良いのだが、調子が良いし、ABC部数については待っている人がいるだろうから今書く。~~引用ここから~~0121文責・名無しさん2024/01/25(木)11:22:37.59202312ABC部数朝3509381前月比−18780毎1595469−7500読6063133−63233経1409147−2284産885820−6439中1768001−397道806514−18746ID:kh8ar5QK0~~引用ここまで~~~~引用ここから~~0154文責・名無しさん2024/01/26(金)15:45:42.152023年の年間増減朝日▲285,7...令和5年12月のABC部数
東京・中日新聞は消費税増税に抵抗するそぶりを見せたこともあったが、基礎的財政収支の黒字化目標には賛成の財務省の犬なのだ。基礎的財政収支の黒字化に何の意味があるというのか。国債が国と地方で1200兆円を上回っても何の問題も起きていないではないか。逆に歳出の少なさで予算不足により日本の各分野は悲鳴を上げているというのになぜそれがわからないのか。東京新聞は親会社の中日新聞と併せると部数が日本3位にまで上がる。それなりに影響力はあるのだ。反日左翼的なところも批判材料だが、今回は経済財政について書いた社説を批判する。一昨日の朝日新聞社説批判と似たものになってしまうだろうが批判したい。~~引用ここから~~<社説>財政収支の悪化野放図予算に終止符を:東京新聞TOKYOWeb国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス...東京・中日新聞も財務省の犬であることに変わりはない
この魔界を生きるなら伊丹万作氏の「戦争責任者の問題」を読んで損はないでしょう
このブログでは、被害者ポジションを利用した主張は悪である という基本認識があります。 アイヌや外国人生活保護や、慰安婦、徴用工・・・そしてすぐに「訴えてやる!」という思考。 これらはすべて 被害者(弱者)ポジション を利用して自分の側に利する工作を仕掛けている という点において、精神的な健全性は認められません。 被害者(弱者) を利用した我田引水、折伏、恫喝などは、見ていても気分が悪いです。 例...
建築や家の情報をちょくちょく見るのも趣味の一つなのですが、よく分からないものがありました。 名古屋工業大学の教授が未来の住宅として考案した 『インスタントハウス』。 これまでの建築業界の常識を覆す画期的な住宅で、完成までの時間は最短で4時間。 1 人で作る事も可能。 風や雪、地震にも耐え得る強度で、断熱機能も高く、世界からも注目されているとのこと。 雫形のフォルムがかわいらしい。【4時間で完成】風...
群馬の森の朝鮮人労働者追悼碑の撤去を巡り、小さいながらもこういう保守系団体で良いんだよと思える団体を見つけた。そよ風だ。女性団体なので私は正会員になれないのだが。そよ風の何がこういうので良いのかといえば参加を強制しないことを徹底していることだ。群馬の森の朝鮮人労働者追悼碑の撤去などをしているが、活動はそれほど盛んではない。会員も少ない。だが熱心に保守・愛国活動がしたい人は熱心に活動に参加して、余った時間でやりたい人は気が向いた時に参加できる。それが良い。他の市民団体も賃金が出るわけではないので本当の意味で参加を強制されるものはないが、他の熱心な参加者に参加するよう促されないようそよ風が釘を差しているところが素晴らしい。~~引用ここから~~日本女性の会そよ風そよ風とはマスコミの偏向報道、教育の場での自虐史...こういうので良いんだよ保守系団体「そよ風」
ドイツ鉄道が1週間休止する理由〜2024年1月24日−29日〜
新幹線の80%がキャンセル!今日から公共交通機関で6日間のストライキが開始。ドイツ全土でGDL-Streik。長距離・近距離交通で運行停止・減便です。シュトゥットガルトの運行情報も掲載。Flixtrain/フリックストレイン、フリックスバスは通常通り運行。ストライキの理由は?今後法規制の可能性も。
靖国参拝について、天上界の昭和天皇はどう考えてるの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『保守の正義とは何か』(幸福の科学出版)で、まさに昭和天皇その人の言葉(霊言)を、次のように伝えておられます。これは宗教的なものを伴わなければいけませんので、やはり、天皇家が、その責務を本来は負わなければならないと思っております。しかし、私の代に、靖国参拝が政治利用されることを深く憂慮して、靖国に行かなくなったことが一つの災いの種となって、その後、「内閣総理大臣の靖国参拝は是か非か」というようなことがマスコミのテーマになったり、政治家の色分けの基準になったり、また、中国との外交関係の“リトマス試験紙”として使われたりしています。そのことに関して、「はなはだ遺憾なことである」と思います。靖国参...靖国参拝って?
(自民党が窮地に立たされているのに、余裕の表情の岸田首相 1/17自民党本部) 岸田内閣支持率27%、5ポイント上昇 共同通信世論調査 - 日本経済新聞共同…
新聞はなぜこれほど財務省の犬となり有害な言論を撒き散らすのか
政府が中長期の経済財政試算を示したことを受けて朝日新聞と日経新聞は基礎的財政収支の黒字化にはさらなる増税と歳出削減が欠かせないと書いた。今日批判するのは朝日新聞の社説だが、そもそも基礎的財政収支の黒字化に何の意味があるというのだ。税収で歳出を賄えるようになったからなんだというのだろう。残りの政府債務1000兆円を1年ずつ1兆円返済して1000年で返済するというのか。ナンセンス極まりない。それに誰かの赤字は誰かの黒字なのだ。借金を返済してしまうと市場に出回る通貨の量が減りデフレになる。これも基本ではないか。~~引用ここから~~(社説)財政再建目標説得力ある道筋提示を:朝日新聞デジタル政府が中長期の財政試算の最新版を公表した。国と地方の「基礎的財政収支」を25年度に黒字にする目標は、高めの経済成長と歳出削減を...新聞はなぜこれほど財務省の犬となり有害な言論を撒き散らすのか
第1章 東アジア各国の戦力 アメリカ合衆国太平洋軍(現・インド太平洋軍) 2000年代 4 第1特殊部隊群、 第1特殊部隊作戦分遣隊D、 第75レンジャー連隊 などの 日本有事、日本周辺有事 で 投入される 特殊部隊、レンジャー部隊 の 輸送、特殊作戦での航空支援任務 は 第160特殊作戦航空連隊「ナイト・ストーカーズ」 が 担当する。 第160特殊作戦航空連隊「ナイト・ストーカーズ」 には 赤外線暗視装置、 気象レーダー、 空中給油装置、 ミサイル警戒装置、 ミサイル防御装置 を 装備する ユナイテッド・テクノロジーズ・シコルスキー MH-60Mブラック・ホーク特殊作戦ヘリコプター ユナイテッド・テクノロジーズ・シコルスキー MH-60Lブラック・ホーク特殊作戦ヘリコプター、 小型で狭所に着陸・飛行可能な マクドネル・ダグラス MH-6リトル・バード特殊作戦ヘリコプター、 小型で狭所に着陸・飛行可能で、 ハイドラ70 70mmロケット弾14発 と、 7,62mm×51弾を毎分2000発から6000発ほど発射できる M134ミニガン電動ガトリング砲 を 装備する マクドネル・ダグラス AH-6キラー・エッグ攻撃ヘリコプター、 定員55人 で 赤外線暗視装置、 気象レーダー、 地形追従レーダー、 空中給油装置 を 装備、 また 大量の燃料を搭載でき他の特殊作戦ヘリコプターに給油できる ボーイング MH―47Eチヌーク特殊作戦ヘリコプター などを 保有する。 第160特殊作戦航空連隊「ナイト・ストーカーズ」は 夜間飛行、超低空飛行、匍匐飛行 を 徹底して訓練している。 第160特殊作戦航空連隊「ナイト・ストーカーズ」 は、 1980年のイラン大使館人質占拠事件 の 人質救出作戦イーグル・クロー作戦 において 空軍C-130Hハーキュリーズ輸送機と海軍RH-53Dシー・スタリオン掃海ヘリコプター が接触、墜落し 死者8名を出しイーグル・クロー作戦が失敗したことで、 特殊作戦ヘリコプター部隊が必要と考えられたことから生まれた。 第160特殊作戦航空連隊「ナイト・ストーカーズ」 は、 第159航空大隊などを核に タスク・フォース160 として結成された。 第160特殊作戦航空連隊「ナイト・ストーカーズ」 は、 1983年に第101空挺師団(空中強襲)「スクリーミング・イーグルス」で使われていた ユナイテッド・テクノロジーズ
ワクチン接種6日で死亡した遺族が死因を開示請求したらマクロクロスケだった
大石邦彦さんのツイッターXからの情報です。 大石邦彦さんは、ユーチューブで、ワクチン被害者の取材をメインにされている印象です。 大石が深掘り解説 は私もよく視聴しています。京都大学の福島雅典名誉教授「心臓が溶けていた」 厚労省は「評価不能」【大石が深掘り解説】 20231124 ブログのタイトルは、大石さんのツイッターXの投稿です。 タイトル通りなのですが・・・こちらです。 ↓ https://x.com/Nowonshare_c...
以前からブログにも書いていますが、 子どもというのは、親を庇おうとするのです。 子どもというのは、親を守ろうとするものです。 何か事が起きても、 親に責任や迷惑が及ばないように、 幼いながらにいろいろと考えて行動しているものなのですよ。 子どもだからわからない と思っているなら、 それは大人の無知や傲慢です。 大人たちは、 子どもたちの愛や寛容さに にいつまでも甘えていてはいけません。 大人...
岸田文雄がいきなりぶちあげた派閥解消で岸田派、安倍派、二階派が解散を表明して自民党は大騒ぎになっている。私も派閥は嫌いなのだが、首相の権力を抑制する必要悪なのではないかと考えている。民主主義は数というわけではないのだが、一国民が国会議事堂前で何かを訴えても無意味だ。その事が実現することはない。しかし連帯して集団を作り、署名を集めたり、集団で面会したりデモをすれば違うのでないか。一人では無視されるだけだが、連帯して集団を作ることで訴えを実現させる。それが政治なのだ。マスコミには「数の力」は嫌われているが、何の力のない国民が政治に政策を実現させようとすれば数がいる。連帯して集団を作り組織化して政治に働きかける必要があるのだ。農協や労働組合のような「中間組織」が民主主義には重要なのだ。一億分の一に分断された国民...派閥解消すると首相独裁が強化されてしまう
日本の一部の大手メディアで岸田首相が自ら所属する、派閥の解散を検討していることを受けて、 「岸田首相英断」などと、文雄君を評価する記事がある。常識で考えれば…
中国って、共産党が絶対なんでしょ。経済成長はずっと続いてるし、このままアメリカに代わって、覇権国家になっちゃうのかねえ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『アダム・スミス霊言による「新・国富論」』(幸福の科学出版)で、アダム・スミスの霊の言葉(「霊言」)を、次のように伝えておられます。中国が、今、いちばん恐れていることは、旧ソ連のようになることですよ。だから、ゴルバチョフの失敗を繰り返さないようにしようと、一生懸命にやっているんですね。(中略)なぜソ連邦は崩壊したのか。実は、彼の思想自体のなかに、その崩壊の芽はすでにあったんですね。その崩壊した原因を突き詰めていくと何があるか。結局、彼は、グラスノスチ(情報公開)ということをやったわけです。自由な経済をつくるためには、「情報入...中国の崩壊って?
くわかぶ日記です🙇♂️ 金融所得課税増税ってのが岸田政権でもあがってますが。 詳しくは下記記事 https://news.yahoo.co.jp/articles/785811c9b09f9d9b9e147ec30ae ...