【私立高校事情】放課後進学講座「小論文」「総合型選抜」どうする?
ゴールデンウィーク明けから「放課後進学講座」が開始しました。授業が終わった後に行う授業で、受ける受けないは自由です。でも、ほとんどの生徒が講座を受けます。国公立と私立志望で受験できる講座が分けられています。入学してわかったことは国立コースは、講座数も多く、選択肢が多いこと私立文系コースは「英語」か「小論文」のどちらかです。娘は、「推薦は評定が基準に達していないから推薦は考えていない」と言っていたのに、選択したのは「小論文」の講座はっきりした目標がないのでいろんなことに遠回りしているような感じで、悩ましい毎日・・・ 「小論文コース」の生徒たち 小論文講座の内容 総合型選抜どうする? 受験情報ノー…
2023/05/19 16:23