メインカテゴリーを選択しなおす
【灘中学に合格した医学部専門予備校塾長が教える真実 合格したいなら「中学受験の常識」を捨てよ】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『灘中学に合格した医学部専門予備校塾長が教える真実
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『中学受験、受かるのはどっち?』 中学受験勉強をし
【高校生長男】塾選び。中学受験・高校受験・大学受験でぞれぞれの違う塾、決めた理由。
【注目アイテム☆PICK UP】↓はじめにより「最初にはっきり申し上げます。現在の高校生の親世代(主に40-50代)が経験してきた受験と、現在の受験は、まった…
【SAPIX 3月度組分けテスト】前日午後と当日午前の勉強だけで、成績上位5%以内をキープ!さすがに親もビックリ!
はじめまして、はるパパです。 さて、3/2のテスト結果が発表されました。 前回の結果については、↓のブログをご覧ください
【SAPIX】祖父母からのお小遣いが爆増!祖父母の家に持っていくべきアイテム3選
はじめまして、はるパパです。 皆さんのご家庭では、お小遣いを渡していますか? ウチはお手伝いごとにカウントし、一定の回数
【SAPIX】小5の宿題量が増えたのに平日遊び、さらに習い事もやってるのに成績上位5%以内をキープ。その秘密とは?
はじめまして、はるパパです。 宿題もやらずに、遊びに行ったりしませんか? 学校の宿題なら量も少ないし、帰宅後でも間に合う
【中学受験】塾選び。集団塾か?個別指導塾か?決め手になった先輩のひとこと!
【注目アイテム☆PICK UP】↓中学受験を子どもにとってマイナスの大きいものにするか、プラスの大きいものにできるのかは、中学受験に関わる「大人の考え方次第」…
【小学生のための 文章を正しく読む力を育てる本】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『小学生のための 文章を正しく読む力を育てる本』
【SAPIX】2月に続々と習い事を辞める子どもたち…本当にそれで大丈夫?
はじめまして、はるパパです。 子どもの習い事、いつまで続けますか? 子どもはバスケ/体操を習ってますが、2月になると辞め
中学受験の塾選び!2025年の馬渕教室・浜学園・希学園の中学受験合格実績(速報値)
我が家も塾選びの真っただ中!! 今年の中学受験の結果もぜひとも参考にしたいよね!! 4chibi.hatenadiary.jp 2025年の馬渕教室・浜学園・希学園の中学受験合格実績について、各塾の公式サイトやニュースリリースをチェックしました。(2025年2月時点の情報) 2025年 中学受験合格実績(速報) 中学校 馬渕教室 浜学園 希学園 灘中 15名 72名 40名 東大寺学園中 27名 78名 58名 洛南高等学校附属中 35名 118名 80名 甲陽学院中 20名 55名 32名 大阪星光学院中 30名 67名 40名 神戸女学院中 22名 50名 28名 西大和学園中 40名 1…
【中学受験】都立中試験も終わり。個人得点開示を貰ってきました。(写真あり)
【注目アイテム☆PICK UP】↓8人きょうだい長男が、通塾なしで開成中学に逆転合格!偏差値40台からの最難関突破法とは通塾なしで開成合格! 中学受験おうち勉…
宿題スキャナーアプリの無料版と有料版違いや使い方·料金·解約·印刷など
一度書き込みを行った問題を再度解くときの強い味方、「宿題スキャナー−筆跡が消えるアプリ」。※似たようなアプリがありますのでご注意ください今回は宿題スキャナーアプリの使い方や、有料版と無料版の違い、料金、解約、印刷方法、苦手なことについて解説...
【中学受験】兄の受験中。次男の保育園のお迎えで辛かったこと。
↓イメージしづらい図形問題を体験!「なんとなく」だった理解が、「納得」に変わります立方体の切断の攻略 ([バラエティ])楽天市場1,540円 楽天市場で詳細を…
はじめまして、はるパパです。 2月から新小5がスタートしたけど、学習量の増え方がハンパじゃない。 塾も週2→週3に増えた
2)「中学受験を辞めた方がいいのでは?」と感じる人たち・・。子供のメンタル問題。
↓大反響!発売忽ち大増刷!中学受験最後の3週間、そして、人生で最も長い1週間といわれる入試本番期間中の、親子の濃密な心情を克明に描いた衝撃作!勇者たちの中学受…
【VUCA時代を生き抜く力も学力も身に付く 男子が中高6年間でやっておきたいこと】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『VUCA時代を生き抜く力も学力も身に付く 男子が
1)「中学受験を辞めた方がいいのでは?」と感じる人たち・・。教育費は計画的に。
↓大反響!発売忽ち大増刷!中学受験最後の3週間、そして、人生で最も長い1週間といわれる入試本番期間中の、親子の濃密な心情を克明に描いた衝撃作!勇者たちの中学受…
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【中学受験勉強のコンサルティングを受けてみた】
ホセは小3からずっとZ会で中学受験の勉強をしています。ホセの勉強についての悩みはその都度、Z会の相談窓口で相談しています。例として・・・「国語の読解が解けない」とか、「字を丁寧に書かない」とか・・・その都度、Z会は丁寧な回答を下さるのですが
【中学受験で驚異の合格実績 算数は「図」で考えればグングン伸びる![増補改訂版]】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『中学受験で驚異の合格実績 算数は「図」で考えれば
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『中学受験 親がやるべきサポート大全』 中学受験を
【中学受験】わざわざ中学受験しなくても、安くあがりに代用できたと思うこと。
↓大反響!発売忽ち大増刷!中学受験最後の3週間、そして、人生で最も長い1週間といわれる入試本番期間中の、親子の濃密な心情を克明に描いた衝撃作!勇者たちの中学受…
焦る焦る💦先日の過去問はとっても希望の持てるものではありませんでした。ゆえに、もう希望とか期待とかないので、これからはやるしかない!やるっきゃない!精神で! 取り組んだ学習 ・要約練習・併願私立の過去問・割合計算・でる順グラフ問題・理科社会
さて、1月27日(月)。本番1週間前。学校はすでにお休みをしておりましたので、当日と同じスケジュールで過去問に取り組もうと前もって決めておりました。 取り組んだ学習 <適1> ・出口国語←数か月ぶりに復活!・要約練習・併願私立(適性型)の適
【SAPIX 1月度復習テスト】国語の成績が爆上がり!4科目テストで成績上位5%をキープ!
はじめまして、はるパパです。 さて、1/30のテスト結果が発表されました。 前回の結果については、↓のブログをご覧くださ
2月1日ですね。あれから6年経ちました。それなのに心に刻まれている色褪せない記憶。泣いて泣いて泣いて泣いて、、それでも逃げずに戦う娘の姿にまた泣いて、、最後の…
【経済の仕組み 学び直しの教科書 波乱の時代、株・金利・為替はどう動く?】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『経済の仕組み 学び直しの教科書 波乱の時代、株
さて、先週より悩んでおりましたいわゆる前受け校ですが、我が家は受けないこととなりました。まず、子供が乗り気でないこと。「埼玉や千葉に行って疲れるくらいなら家で勉強していたい」 と。ごもっとも。そして、埼玉千葉の適性検査型の試験を行う学校はい
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『超難関中学のもっとおもしろすぎる入試問題』 超難
RISU算数を始めようと考えているけど、解約時にお金めっちゃかかったら嫌だな・・って不安になります。RISU算数は1年契約になり、解約時に基本料の返金はありません。まちこ手数料とか、違約金はかからないよ!ですが、金額設定が難しいことから過去...
去年の話になりますが、息子2人を連れて東京都庁へ行ってきました。 現在小学4年生の長男は中学受験をする予定です 去年の話になりますが、息子2人を連れて東京都庁へ行ってきました。 現在小学4年生の長男は中学受験をする予定です
小学校1年生の頃から仲の良かったお友達が、なんと最難関中学に合格したという嬉しいニュースが届きました!その子は賢いけどちょっといたずら好きで、いつも元気いっぱいの男の子です。
RISU算数で中学受験準備に最適です。RISU算数では、算数を総合的に学ぶことで基礎を固めることができます。算数を得意教科にして中学受験の難問に挑戦できる力を養えます。今回はRISU算数のメリットデメリットや口コミを含めて紹介します。
【SAPIX 新学年組分けテスト】最高偏差値更新!4科目テストで成績上位5%をキープ!
はじめまして、はるパパです。 さて、1/13のテスト結果が発表されました。 前回の結果については、↓のブログをご覧くださ
Z会中学受験コース5年生で自宅学習【Z会を続けるのか?塾や個別指導に行くのか?問題】
来月から新学年。うちの子もとうとう6年生になります。5年生だったこの1年間は結果がでず、本当に苦しい1年でした。急激に難しくなった算数と国語覚えることが増えた理科と社会。まったく追いつけていない・・・。去年の自分にアドバイスしたいことZ会で
【実体験】国立大附属中合格への道!志望校変更から4ヶ月で掴んだ合格 – 親子面接のコツも解説
娘の中学受験を振り返り、志望校変更や受験直前の対策を乗り越え合格を掴んだ道のりを詳しく記録。学習計画や面接対策、家族でのサポートを通じた学びを紹介します。引っ越し決断や受験を通じた気づきも共有し、これから中学受験を迎える親子に役立つ具体的な体験談と成功の秘訣をお届けします。
【2025年度速報】栄東中学の入試日程・結果!昨年度との比較も
多くの受験生がいる栄東高校。首都圏で一番最初に受験する人が多い学校でも有名です。2025年度入試の結果が出ましたので、早速まとめていきます。栄東中学校とは?そもそも栄東中学校とはどんな学校なのでしょうか。1971年に埼玉県から認可された学校...
ごきげんよう。 木曜日になりました。 皆さま御存知だと思いますが、 明日は娘の中学受験があるのでお仕事お休みです。 今夜、いつもの夜行バスで福島から神奈…
中学受験2025 埼玉県の1月と2月の日程一覧表を作成してみた
本日1月10日から埼玉県の中学受験が解禁!東京の中学受験が本命の方は、埼玉・千葉ラウンドでどれだけ試験慣れできるか…これが合格ラインボーダーで生き残る最後の術かもしれません…そこで本記事では2025年度の埼玉県の中学受験日程一覧表を作成してまとめてみました。
【中学受験】不合格でも思い出!どうしても捨てれられないもの!!!
↓大反響!発売忽ち大増刷!中学受験最後の3週間、そして、人生で最も長い1週間といわれる入試本番期間中の、親子の濃密な心情を克明に描いた衝撃作!勇者たちの中学受…
中2息子と中3娘のママ友。中学受験から、早くも2年。「不合格」同士のママ友との会話。
↓4人の子ども全員を東大理3に合格させた「佐藤ママ」。「どうすれば自分で勉強をする子に育つのか」「自分のアタマで考えることができる子になるのか」といった「10…
【小学生次男】オススメ1位の「地理学習のマンガ」を買ってみた!
もう「YouTube見過ぎ」と怒らない子供が夢中になる室内おもちゃ\室内ダンスマット/Kidzlane キッズレーン 子供用おもちゃ ダンスマット ライト付き…
Z会中学受験コース5年生で自宅学習【理科はスタサプの神!に助けてもらいたい】
あけましておめでとうございます。まだまだ、インフルエンザの体調不良をひきずっているのに大晦日は「紅白歌合戦」が楽しくて、お酒呑んじゃったら咳が止まらなくなってしまいました。これから遊びに行く予定なのに・・・抵抗力、回復力の無くなった自分が残
お疲れ様です。師走2週目です。本当に時間がたつのが早いですね。もう2週目、、、、、インフルエンザなどの感染症が気になる今日このごろ。予防接種を受けるかどうかを悩んでいます。接種したところでかかるしなぁって。お金も家族全員打つとそれなりに。。
こんにちは。すっかり更新がご無沙汰になってしまいました。本当に12月は忙しいですね。そりゃ師も走りますわね。そして今回のトピックは何といっても「初めてちゃんと模試を受けた」です 取り組んだ学習 <適Ⅰ対策>・要約トレーニング・過去問の適Ⅰ・
ついにもう11月も終わりといういことで。すっごく焦ってまいりました。でも当の本人はぜーーんぜん焦ってないですね。おい、過去問の点数をみろ!やばいんだぞ!とこっちだけがすごく焦っています。。そんな中ですが、Z会は12月の1号分を残して退会する
↓楽天レビューより「カラーもシンプルで撥水も暖かさも最高でした。ウインターシーズン欠かせません」【P5倍】【21%セール】YUK スキーグローブ 五本指手袋 …
塾で【公立中高一貫面接特訓】受けた結果!母子家庭中学受験39
【母子家庭中学受験39】塾で公立中高一貫面接特訓受けた結果 中受するか悩んでた小6娘、母子家庭中学受験リアルタイムレポは、けっきょく終了していまいましたが…ご…
♡お金大好きさくら♡次から次へと色々やらかしてくれる夫 夫、懇談会で重要なことを忘れる 当日の朝 夫:今日、俺が先生に会うとき、何か聞いておいたほうが良…
【中学受験38】公立中学の制服いつ注文する?タイミング 中学受験する?しない?ずっーと悩んでいた娘。けっきょく中学受験リアルタイムレポは、終了ですが、理由はコ…