メインカテゴリーを選択しなおす
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!⑤⑧大阪狭山市B001マンホールカードGETだぜ!
和泉市B001座標蓋を撮影したら次の場所に移動です車で走ること30分ほどで大阪狭山市役所に到着しましたこちらの水資源部 下水道・水路グループ窓口でマンホールカードを配布しているんですよ~マンホールカードGETだぜ!座標マンホール蓋はちょっと離れた場所(南海高野線狭山駅前)にあるので今回はパスしました 市役所の入口に大阪狭山市のマスコットキャラクター「さやりん」の像がありました狭山池の龍神伝説と狭山池...
前回記事 の続き。目的地は 揖斐郡池田町 。こちらへは以前 霞間ヶ渓(かまがたに)の桜を観に来たことがあります。マンホールカードも町章と山桜のデザイン。こちらが実際に設置されているマンホール蓋です。配布場所は 池田町役場 だったのですが、こちらではもう1枚 マンホールカードを配布しています。それがこちら。町制60周年を記念して町職員がデザインしたものだそうですよ~。役場内で展示されていました。中央は池田...
前回記事 の続き。垂井町 の「相川こいのぼり一斉遊泳」と桜を観たあと、垂井町役場へと向かってマンホールカードを貰ってきましたこのデザインのように青空だったらもっと良かったんだけどナー。周囲は町の花・椿のデザインです。時刻は未だ正午前でしたが、予報より早く小雨が降り始めました。次に向かったのは 瑞穂市 。瑞穂市役所巣南庁舎で配布のマンホールカードです。清流「揖斐川」を背景に中央に淡水魚「ハリヨ」、上部に...
今年のゴールデンウィークはほぼカレンダー通りの休みです。その中でも、走れるのは5月3日のみ😥それじゃ久しぶりに益子辺りを走ろうと出かけました。走り始めたらいきなりガーミン画面に赤字でバッテリーが何チャラとか出た😳あれ~Di2のバッテリー?その時はそう思い込んでいた(結局、右STIレバーのボタン電池が交換時期でした)珍しく山ん中を走ろうと思っていたのに残念と言うことで平地ライドに急遽変更です。先ずは関宿城。最...
「道の駅したら」で夕散歩♪ - 愛知マンホールカード巡り・3 -
前回記事 の続き。愛知県森林公園 でのお散歩を終えたあと、長久手市 へ移動~この日2枚目のマンホールカードをGet中央に市章、周囲に市の花・サツキ、市の木・カエデを配置したデザインです。家を出る前の予定では尾張旭市・長久手市それぞれのカードを貰うことを目的としていましたがどうせなら、と あともう1枚貰いに行くことに。高速道路に乗ってロングドライブです。途中で休憩のため立ち寄ったのは豊田上郷SA だったかと。...
4月26日に導入された第22弾東京都は新たに4枚配布され、武蔵野市は先行配布で3月31日に貰いました。23区のカードは予定があり、配布当日は出かけず。30日(火曜日)は朝から雨が降っており、G.G倶楽部練習は中止になりました。5月に予定している玉川上水に親しむ会の下見のついでに、カード収集に寄り道することに。順路がなかなか決められず、そういう時はおっとの考えがベスト!!玉川上水に親しむ会では都電荒川線に乗り、三河島処分場喞筒場を見学予定。集合場所と、都電に何処から乗るかがポイントです。とりあえず今回は京王線で新宿駅~山手線で大塚駅。大塚駅から都電荒川線に乗ります。例会当日は大塚駅集合が分かりやすいので、ここを集合に決定。これで下見終了~ここからマンホールカード収集に向かいます。大塚駅。この先に都電の乗り場...4月30日、マンホールカード~板橋区・北区・港区~♬♪
愛知県森林公園でお散歩♪ vol.1 - 愛知マンホールカード巡り・1 -
3月下旬 のお出掛けの様子です。この日の目的もタイトル通りマンホールカード収集。まず最初に向かったのは愛知県尾張旭市 。マンホールカードは中央に市章、周囲は市の花・ひまわり のデザインです。こちらが実物の設置蓋。真ん中の「S」は汚水(sewage)という意味。「R」(雨水・rainwater)もあります。その後 立ち寄ったのは愛知県森林公園 です。この公園、ここ数日大きなニュースになっていました。園内に侵入したイノシシ...
こんにちは 今日からプレGW突入しました^^カレンダー通りとも言う(笑) そんで初日は一昨日から配布始まった三木市第三弾のマンホールカードを頂きに 道の駅みき…
道の駅「てんきてんき丹後」でお散歩♪ - 京都北部マンホールカードの旅・9 -
前回記事 の続き。天橋立 でのお散歩を終えたあと。マンホールカード配布場所を目射してドライブ~それは 京丹後市 なのですが、ちょっと勘違いしていて。いったん本庁舎(峰山町)に行ってしまったのですが、そこではなく丹後庁舎(丹後町間人)のほうだったのです。あ~・・・遠かったちなみに「間人」は「たいざ」と読みます。「間人ガニ」で有名ですよね。間人漁港で水揚げされるズワイガニのことです。こちらで配布されたマン...
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!㊿堺市B001座標マンホール蓋&マンホールカードGETだぜ!
松原市役所でマンホールカードをいただいたら、自転車で河内松原駅へ行きました本来の予定ならこの後は伊丹に向かうことになっていたのですが、予期せぬ落石事故による電車の遅延が響いてカードの配布時間には間に合いそうもありません仕方ないので、翌日に予定していた堺市に行くことにしました堺東駅で下車して向かったのは堺東商店街ですここにはたくさんのデザインマンホール蓋が設置されていて、その中の1枚は座標蓋になって...
2018年長崎マンホール修行の旅 大村市A001座標マンホール蓋
マンホールカードをGETしたら、今度は座標マンホール蓋を探しに行きますᕦ(ò_óˇ)ᕤ橋を渡って園内を進むと、とある公衆トイレが見えてきますそこの近くに座標マンホール蓋がありましたオオムラザクラがデザインされていて、「おすい」・「おおむら」の文字がありますマンホールたれちゃんと一緒にパチリ☆彡目的は果たしたので、バスで移動しますこのバスで長崎空港まで行けちゃうんですが、時間に余裕があったので少し寄り道をしてい...
天橋立ビューランドへ♪ vol.1 - 京都北部マンホールカードの旅・3 -
前回記事 の続き。道の駅「京丹波 味夢の里」 のドッグランで少し遊んだあとは第一目的地へ直行やって来たのは 宮津市 。道の駅「海の京都 宮津」 観光案内所で配布されているマンホールカードは 宮津湾流域下水道 のもの。府章と「天橋立」、府の鳥「オオミズナギドリ」が描かれたデザインです。マンホールカードを手に入れたあとですが天橋立の松林でお散歩しよう、と付近の駐車場へ。その駐車場の係員さんから「ビューランドへ...
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!㊼松原市A001マンホールカードGETだぜ!
河内大塚山古墳から自転車で15分ほど、長尾街道を走っているとあるものが目に入りました通り沿いに小さな水路が走っています水路の端っこに柵のようなものがあるのですが、それが埴輪(古代人?)のデザインになっていて、古墳の街だなぁと感じましたそんなこんなでやって来たのは松原市役所ですここの6階にある松原市観光協会でマンホールカードを配っているんですが、私たちが行った日は休日だったので市役所宿直室で頂きました...
SS会ウォーキングで江の島と鎌倉へ行ったついでに、鎌倉から横須賀線で1駅先の逗子駅へ見覚えのある逗子駅。ここでは市役所に行ったことがありました。2023年3月19日に青春18きっぷで川崎市・横浜市・逗子市・三浦市・横須賀市・藤沢市・茅ヶ崎市で9枚のカードをゲットしました。貰っていなかった葉山町、今回は逗子駅からバスに乗り、海岸回りで一色海岸下車。葉山しおさい公園でカードを貰いました。明治45年、国産ヨットが初めて帆走したことから、葉山町は「近代日本ヨット発祥の地」とされています。相模湾に浮かぶヨットを主役に、町の花・ツツジ、木・クロマツ、鳥・ウグイスをあしらった爽やかなデザインです。これで神奈川県のカードは30枚になりました~昨日(4月16日)のトータル歩数14030歩、脂肪燃焼量37.6g、総消費カロリ...4月14日、マンホールカード~神奈川県葉山町~♬
前回記事 の続き。目的地のある 京都市内 へやって来ました。ここは・・・左京区 の 平安神宮 。時刻は午前11時過ぎでしたが ここで予報では午後2~3時頃からのはずだった雨が降り始めてしまいましたこの辺りに設置されているという「ポケふた」を探して歩きたかったのですが、断念。パラパラした小雨だったのでそのまま歩いて琵琶湖疎水記念館 へ。ここで配布されていたマンホールカードがこちら。京都市上下水道局のマスコッ...
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!㊺羽曳野市A001マンホールカードGETだぜ!
高井田駅に戻って関西本線で柏原駅に行き、近鉄線に乗り換えて道明寺駅でまた乗り換えます道明寺駅で見たハニワと古墳のイラスト駅のホームから古そうな蔵が見えました近鉄南大阪線に乗り換えて古市駅で下車しました次の電車まで時間がなかったので、焦っていて駅の写真を撮り忘れてしまいました^^; 東出口の近くににあるはびきのビジターセンターでマンホールカードをいただきましたマンホールカードGETだぜ!竹内街道と古市古...
こんにちは 昨日は急遽ロードバイク乗る予定を変更し、ブロプトン輪行でマンホールカード収集へ 寝る前はロングライドやる気満々だったけど、起きたら気が重くなってし…
前回記事 の続き。道の駅 お茶の京都みなみやましろ村 で昼食を済ませ、ドッグランでちょこっと遊んだあと、目的地へGO~やって来たのは 奈良県生駒市 。こちらで手に入れたマンホールカードです。中央は市の公式キャラクターの「たけまるくん」。電波塔が特徴的な「生駒山」、現存する日本最古のアトラクション「生駒山上遊園地」の飛行塔、日本最初の「営業用ケーブルカー」のミケとブル、伝統的工芸品「高山茶筌」と、生駒市の...
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!㊹柏原市B001マンホールカードGETだぜ!
時間になったので加茂駅で関西本線の大和路快速に乗り、王子駅で乗り換えて着いたのは高井田駅です 駅から歩いて向かったのは高井田横穴公園園内には横穴をたくさん見かけました高井田横穴は6世紀中頃から7世紀前半にかけて造られた昔のお墓で、現在160基が確認されているそうですけっこうな坂を上って行きました線刻壁画の複製発見された横穴の27基の横穴に線刻壁画があったそうです坂の上に建っている柏原市立歴史資料館こ...
4月8日、青春18きっぷ+パスモでマンホールカード~小田原市内巡り②完~♬♪
続きです~かまぼこ通りに、八王子市のマンホール蓋寄居町のマンホール蓋街の中の多くあるのがこのデザインこれが小田原市のマンホール蓋3枚の蓋を見つけることが出来ました~疲れたので・・・お茶休憩ういろうのお店で。まるで御城~すごい店構えです!!御茶壷橋の脇を通って、立派な藤棚の脇を抜け、線路を越えて西へ進むと・・・天守閣が見えてきました~人の姿も見えます。階段を上がっていくと・・・八幡山古郭東曲輪と呼ばれる場所に出ます。案内板はほとんど読めません・・・満開の桜や木々の上に、堂々とした天守閣がバッチリ見えます~少し下がって、広場を入れて。階段の方向からは相模湾も見えています。青空だったらもっときれいだったでしょう。小田原はリベンジしたい場所になりました。駅へ向かう道路には案内板。こちらのほうが見やすい。説明文と、...4月8日、青春18きっぷ+パスモでマンホールカード~小田原市内巡り②完~♬♪
4月8日、青春18きっぷ+パスモでマンホールカード~小田原市内巡り①~♬♪
続きです~今回のマンホールカード収集外出、小田原まで出かけたのはもう一つ目的がありました。玉川上水に親しむ会で八王子城跡へ出かけ、S会でも5月に案内予定。八王子、小田原、埼玉県寄居町は北条三兄弟の縁で、マンホール蓋を交換しました。そのマンホールを見ることと、小田原城の探索。生憎の雨でしたが、青春18きっぷの期間が4月10日まで。8日がギリギリになってしまったのでした。(9日は嵐、10日は快晴でしたが書道教室があり外出は無理・・・)市内探索始めます~最初に北条氏照の墓所へ行きます。駅近く、おしゃれ横丁に墓所がありました。周りは高いビルやホテルに囲まれています。通りに沿って、マンホール蓋が並んでいます~ちょうど昼。探すも見つからず・・・いつもの牛丼屋さんで昼ご飯を食べました~(小田原に来たので魚~と思いました...4月8日、青春18きっぷ+パスモでマンホールカード~小田原市内巡り①~♬♪
4月8日、青春18きっぷ+パスモでマンホールカード~神奈川県厚木市・小田原市~♬♪
2024年春の青春18きっぷ。残り1回分+パスモを使って、マンホールカードを貰いに、厚木と小田原へ8時2分JR豊田駅~中央線八王子~横浜線橋本駅~相模線茅ヶ崎行きで厚木駅下車。厚木駅は海老名市にあります。駅を出て相模川に架かる相模大橋を渡ります。相模川が厚木市と海老名市の市境。アーチが3つある橋は、あゆみ橋。右に見えるのは高速道路~橋を渡って15分ほど歩き、9時50分、厚木市役所第2庁舎14階の下水道施設課で1枚目のカードを貰いました。市の木「もみじ」をモチーフにしているデザインです。このデザインのマンホール蓋は1984(昭和59)年から採用されており、30年以上街を彩る存在になっています。厚木を代表する観光地の一つ「七沢・飯山温泉郷」は秋の紅葉シーズンには多くの観光客で賑わうそうです。中心部の市章「あ」...4月8日、青春18きっぷ+パスモでマンホールカード~神奈川県厚木市・小田原市~♬♪
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!㊵桑名市B001マンホールカードGETだぜ!
座標マンホール蓋を撮影した場所から歩くこと約5分、マンホールカードの配布場所に到着しました宿場の茶店 一 (ハジメ)さんで配布されていますマンホールカードGETだぜ!ここからほんの少し歩いたところに、マンホールのデザインにもなっている「七里の渡」がありますお時間のある方は行ってみてくださいね~にほんブログ村にほんブログ村...
マンホールカード、第22弾は4月26日に導入されます。東京都武蔵野市は桜まつりに合わせてか、3月31日に先行配布がありました。HPを見ると、2000枚は予約が必要とのこと。同一アドレスで1枚のみ。おっとと私はそれぞれにPCで予約しましたが、私がなかなか完了せず、おっととは30分の差が出てしまいました。おっとは11時から、私は11時半からの配布。予約番号をスマホに移動して、当日その画面を見せればカードを貰えます。午前9時過ぎ、JR豊田駅へ向かいます。富士山はうっすらと見えています~下流方向豊田用水の取水口には菜の花が咲き、吐水口からは勢いよく余水が流れ出ています。緑が出てきて、春っぽい~!JR三鷹駅下車。配布場所まで30分くらい歩きました~配布場所近くで待ち、該当番号になったのでおっとは列に並びます~私は少...3月31日、マンホールカード~武蔵野市~♬
3月29日、青春18きっぷでマンホールカード~茨城県大洗町・鉾田市~完♬
マンホール収集プチ旅行、最終回です~水戸駅10時48分発、大洗鹿島線鹿島神宮行きに乗車します。大洗駅には11時4分着駅に隣接する観光情報交流センター(うみまちテラス)で、4枚目のカードを貰いました。大洗町のイメージキャラクター「アライッペ」、上部にランドマークである大洗マリンタワー、神磯の鳥居やアンコウなどが描かれています。アライッペは怪我をして砂浜に打ち上げられたところを漁師さんに助けてもらい元気になりました。大洗町に恩返しをするためにイメージキャラクターになった男の子という設定。体に付いているのは大洗町特産のシラス、顔の真ん中にはハマグリ、尻尾には潮干狩りで使う熊手が付いています。大洗町がギュ~~と詰まったカード、インパクトがあります~!!うみまちテラスの前に蓋もありました。ここでは下車した車両が11...3月29日、青春18きっぷでマンホールカード~茨城県大洗町・鉾田市~完♬
3月29日、青春18きっぷでマンホールカード~茨城県那珂市・常陸太田市~♪
マンホールカード収集プチ旅行~28日は水戸市に宿泊。夕食は牛丼屋さん~駅から少し歩いた場所にあるホテル。8階からの眺望。奥に見えるのが千波湖、その脇を桜川が流れています。川沿いには桜並木が続いて・・・開花したらそれは見事だと思います。(昨年だったら開花していた頃です・・・)朝食はシンプルな豚汁とおかず。懐かしい味です~同年代くらいの女性が二人で切り盛りしていました~午前7時50分、チェックアウトして駅へ向かいます~雨の朝、強風もふいていました~水戸駅から水郡線に乗ります~水郡線は水戸駅から福島県郡山市の安積永盛駅まで137.5kmと、上菅谷駅から分岐して常陸太田駅までの9.5km。奥久慈清流ラインと呼ばれる鉄道です~車両はディーゼル車。8時18分発の車両に乗ります。上菅谷駅8時36分着。小雨の中、配布場所...3月29日、青春18きっぷでマンホールカード~茨城県那珂市・常陸太田市~♪
3月28日、青春18きっぷでマンホールカード~茨城県土浦市・水戸市~♪
続きです~龍ケ崎市駅から更に北上・・・土浦駅下車します~ここでは3枚配布中です。最初に駅近くの市役所で13時35分、1枚目ゲット~土浦市では2023年に新しい観光コンテンツとして、土浦市が登場するアニメ「機動警察パトレイバー」のマンホール蓋を制作。合計で15種類あるそう。この「イングラム1号機」は、主人公の泉野明が操縦を担当するレイバーです。カードの背景は商業施設内にある市役所が描かれています。このデザイン蓋はあちこちにありました。2枚目は13時54分、土浦市観光協会「まちかど蔵」で貰いました。2018年4月第7弾発行のカードで、筑波山と帆曳船が描かれています。大通りを歩いていくと、亀城公園に来ました。案内図地図の部分と、説明文3枚目は亀城公園隣接の博物館で14時10分ゲット実験用試作機が描かれています。...3月28日、青春18きっぷでマンホールカード~茨城県土浦市・水戸市~♪
3月28日、青春18きっぷでマンホールカード~茨城県取手市・龍ケ崎市~♪
(本日2回目投稿)続きです~千葉県柏市から常磐線で茨城県へ入り、取手駅午前11時13分下車駅前のリボンとりでビル3階へ取手市役所取手支所取手駅前窓口で、4枚目のカードゲット~取手市は全国でも珍しい「取手地方広域下水道組合」が下水道事業を管理しています。このデザインは、中央に組合章、上下に取手市の「ツツジ」、旧藤代町の「フジ」が上部左右に、旧伊奈村の「菜の花」が下部に。シンメトリーに配置されています。次は龍ケ崎駅で下車関東鉄道竜ヶ崎線に乗ります。佐貫駅から竜ヶ崎駅までの折り返し運転、機動車です~「まいりゅう」は龍ケ崎市のマスコットキャラクター、この車両は「まいりゅう号」です。前側の車両。楽しいデザインです~つり革にはコロッケが付いています。コロッケで町おこしをしているそう。竜ヶ崎駅にあった案内板配布場所は市...3月28日、青春18きっぷでマンホールカード~茨城県取手市・龍ケ崎市~♪
3月28日、青春18きっぷでマンホールカード~千葉県松戸市・柏市~♪
書道教室の春休みを利用して、マンホールカード収集プチ旅行に出かけました~今回は千葉~茨城です。朝7時出発~!!浅川を渡ります。上流方向と、下流方向。天気は曇り・・・予定を立てたので天気は運任せ・・・青春18きっぷはJRを乗り継ぐので、JR豊田駅からスタート5回乗れるきっぷ、2人なので2回分のスタンプを押してもらいます。中央線~西国分寺から武蔵野線で新松戸、常磐線で松戸駅下車。松戸市で2枚もらいます。午前10時、松戸市文化ホールで1枚目のカードをもらいました~コアラとフクロウの親子が寄り添う「すくすくファミリーフレンズ」というデザインです。令和3年5月に松戸市とオーストラリアのホワイトホース市(旧ボックスヒル市)の姉妹都市交流50周年を迎えたことをきっかけに公募したデザインだそうです。(第17弾・2022年...3月28日、青春18きっぷでマンホールカード~千葉県松戸市・柏市~♪
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!㊲弥富市A001マンホールカードGETだぜ!
津島駅から名鉄線に乗ってやって来たのは弥冨駅です弥富市もマンホールカードの配布を行っているんです駅から歩くこと約8分、弥富市歴史民俗資料館に到着しましたそれではカードをいただきに参りましょう(* ̄0 ̄)/ マンホールカードGETだぜ!弥富市のマンホールは市の木の「桜」、市の特産の金魚のキャラ「きんちゃん」、弥富市が発祥の地であり特産であった「白文鳥」をモチーフにしたキャラクターがデザインされていますこの...
前回記事 の続き。「マンホールサミット」の各会場を観て廻ったあと。岡崎城に向かって歩き始めました。向こう岸は先ほど利用したキッチンカーやお店のエリア。お城付近を通り過ぎ、さらに歩いて向かったのは「まるや八丁味噌」さん。こちらでマンホールカードが配布されていたからです「東海オンエア」てつや氏のイラストのもの。これで現時点で岡崎市で配布されている7種のマンホールカード全てが揃えられましたヨン車を停めた...
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!㉞津島市A001マンホールカードGETだぜ!
津島市の座標マンホール蓋を撮影したら、歩いて次の場所に向かいました天王通りから津島上街道に入ってわりとすぐのところに津島市観光交流センターがありますここで津島市のマンホールカードを配布しているんですよ~(*^-^*) 1929年(昭和4年)竣工鉄筋コンクリート造2階建国登録有形文化財に指定されています名古屋銀行津島支店→津島信用金庫本店として使用された銀行建築です「復興式」と呼ばれる建築様式で建てられていま...
前回記事 の続き。籠田公園 から北へ向かって歩き、岡崎市民会館 へ。そちらが「マンホールサミット」会場の一番端になります。屋外に最後のスタンプラリーポイントがあったので押して、そのあと短時間ですが私だけ屋内展示を観に行きました。「内藤ルネ」コーナー。全国のマンホールカード全ての展示もあり、1枚1枚じっくり眺めていく人達が多くいらっしゃいました。私は時間を掛けられないので一番端っこの「特別版」だけ見て...
前回記事 の続き。昨年10月21日(土)に参加した「マンホールサミット in 岡崎」にて。記念品配布を待つ長い列に並んでいます。少しずつ進み・・・見えてきました。前方の 桜城橋 が配布場所です。行列の横を武将さん達が歩いていきましたヨ。階段をあがり橋の中ほどまで進み・・・係りの方が左手の甲を指さしている様子、分かりますか?配布時にそこへブラックライトで光るスタンプを押します、と説明しているのです。何度も...
撮影枚数が大量で整理するのが面倒になって。ネタ切れしたタイミングに書こう、と保留にしたままはや数ヶ月・・・このままでは記事化せずに埋もれてしまうと一念発起。書き始めることにしました。昨年10月。愛知県岡崎市 で「マンホールサミット」が開催されました。マンホールサミットの開催地ですが前回(第10回)は埼玉県所沢市だったそう。ちなみに次回(第12回)は富山県に決まったようです。遠方だと行きたくても行け...
【JR田端駅周辺】田端文士村記念館、マンホールカードをゲット!江戸坂を歩く!
2023年2月5日、JR田端駅前に来ています。スタンプ台はこちら。田端文士村記念館(田端6-1-2)へ企画展「田端画かき村の住人たち」を見させていただきました。そして、マンホールカードをゲット。現物のマンホールは見てないのですが笑せっかくなので、田端文士村記念館の横の坂を少しだけ歩きます。「江戸坂」というらしい。結構な勾配です。Uターン特徴的な建物水野医院(田端6-3-20)という病院でした。現在地江戸坂の説明板...
3月2日(土曜日)晴れ~(午後3時過ぎに雨予報・・・)何も予定が無かったので、青梅市で2枚目発行中のマンホールカードを貰い、ついでに梅まつり開催中の吉野梅郷・梅の公園へ行くことにしました~近所の橋から山頂が雲に隠れた富士山を撮って・・・豊田駅~立川で青梅線乗車、日向和田駅で下車します。車両はアドベンチャー号、ちょうどフクロウの絵が書かれた車両が撮れました。駅を下りて、先の信号を左折、南へ下っていきます。神代橋の上から、多摩川の流れを撮ります~街路樹は梅の木。ほぼ満開です~神代橋通り沿いにある「JA西東京グリーンセンター」でマンホールカードを貰いました。今回初めてスマホ使用。カウンターに展示してあるQRコードを読み取ってアンケートに答え、その画面をお店の人に提示してからカードを貰いました。青梅市2枚目のカー...3月2日、マンホールカード~青梅市・2枚目~♬♪
岡山のマンホールのデザイン蓋は、1986年からですから早いですよね。私がマンホール蓋に注目したのが1995年北海道 函館のイカのデザインからで、それより古くか…
前回記事 の続き。蜻蛉池公園 でのお散歩を終えたあと。まず向かったのは貝塚市 の 「まちの駅かいづか」。以前コスモスデザインのカードを手に入れましたが、昨年12月に新たに第2弾が発行されたのです。それがこちら。2023年に市政施行80周年を迎えたことを記念して公募により作成されたロゴマークをデザインした蓋です。伝統工芸品の「つげ櫛」にちなんだヒゲがチャームポイントのキャラクター「つげさん」と、名産品の...
大阪マンホールカード巡り♪ vol.2 - 鶴見緑地でお散歩 -
前回記事 の続き。大阪府交野市 でマンホールカード2枚を手に入れたあと、もなかの休憩がてら向かったのは大阪市鶴見区 。ここは 花博記念公園 鶴見緑地 で~す昨年4月に訪れてから約9ヶ月ぶり。春はチューリップやネモフィラなどが咲いて華やかだったけれど冬である今は殺風景・・・池周りをのんびり歩いて1時間弱。良い気分転換になったかな?鈴鹿へ帰る前にもう何か所か立ち寄りますヨ!まず向かったのは 門真市 。以前もマ...
大阪マンホールカード巡り♪ vol.1 - 甲南PAでお散歩 -
今月上旬 のお出掛けの様子です。タイトル通り、大阪へマンホールカード集めに行きました。途中、甲南PAで小休憩。この日の朝は鈴鹿でも雪がちらついて積もるほどではなかったのですが、ここでは少しだけですが積もっていました。遊べるかな?ヒャッホゥ~ってなるほどじゃなくて残念。可愛い足跡をGetそれでは先を急ぎまーすやって来たのは 大阪府交野市 。交野市で配布されているマンホールカードは2枚あります。まず1枚めは ...
今月上旬 のお出掛けの様子です。出発は昼からだったので比較的近場へ。まず向かったのは 愛知県 の 大治(おおはる)町 。以前マンホールカード収集で訪れたときには在庫切れで貰えなかったのですが、再版して配布再開したということだったのでようやくGet日本初の眼科治療院である明眼院の門と特産品である赤紫蘇がデザインされています。その後・・・どこかお散歩出来る場所を、と考えちょこっとドライブして目的地へ。ところが...
前回記事 の続き。竹島 での散策を終えて、蒲郡市 からの帰り道。せっかくなのでちょこちょこ寄り道しました。まず立ち寄ったのは 碧南市 。目的はマンホールカードを貰うこと。中央に市章、周りに市の花「ハナショウブ」とカモメを描いたデザインです。配布場所付近に設置されていた実物と一緒に次に立ち寄ったのは東浦町 。中央に描かれている魚は「トビハゼ」。周りは町の花「ウノハナ」です。ここでそろそろもなかを休憩させな...
前回記事 の続き。竹島 での散策を終え、竹島橋 を渡って島をあとにしました。ここから見る島が最初に貰ったマンホールカードそのままの景色でした。駐車場へ戻る前に少しだけ周辺をお散歩しましょう「竹島園地」です。振り返ると先ほどまで居た「竹島」方面は雲だらけ。カメラを向ける方向によって空の様子が全く違います島のほうをこんな青空で観たかったなぁ・・・このあと帰路についたのですが、途中でちょこちょこ寄り道しま...
マンホールサミットin岡崎に行ってきました!⑨岡崎市F001マンホールカードGETだぜ!
ホテルの入口にあった「安城松平家」ご一同さまのイラスト看板実はマンホールサミットの前に行きたい場所がありまして駅のホームからホテルが見えました 電車で移動して、着いたのが……中岡崎駅です(*´v`) 駅の近くにNHKテレビ小説「純情きらり」の舞台になったことの石碑がありますこの石碑の形が表しているように、岡崎市は八丁味噌の産地として有名なんですよ~ 中岡崎駅から歩いてすぐのところに、まるや八丁味...
昨年12月24日(日) のお出掛けの様子です。この日はちょっと遠出となりました。途中で休憩を入れつつ、目的地である 愛知県蒲郡市 に到着有料駐車場に車を置いてサンタルックのもなかと共に、レッツゴ~まずは一番の目的を果たしましょう。こちらの 海辺の文学記念館 にて前週 配布開始されたばかりのマンホールカードをGet三河湾に浮かぶ竹島と竹島橋、カモメを描いたデザインです。おまたせ~。それじゃ、観光しましょうね...
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今回は昨日に続き二本松3daysの2日目です。 前日とは異なり青空の一日。 約27kmを気持ちよく歩いた一日でした。 <2023/11/8 東北本線22日目 福島→二本松> 二本松3days2日目は福島駅から二本松駅を歩く。 二本松始発0634に乗るために6時に宿を出た。 昨日見た1日300円のコインパーキングに車を止めた。 ん? 1日300円は7時から? しまった。 7時までに100円か…
岐阜県と愛知県で1枚ずつ追加♪ - マンホールカードGetの旅・4 -
前回記事 の続き。黒丸PA のドッグランで遊んだあと、次の目的地へGO~やって来たのは 岐阜県海津市 。先日「おちょぼ稲荷」の参道で見た蓋のカードで~す中央のキャラクターは「かいづっち」。千代保稲荷神社のきつねをモチーフにしていて帽子は木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)を表現し、特産品のメロン・いちご・みかんと木曽三川公園センターの展望タワーが盛り込まれています。市の木・松、市の花・みかんの花、市の魚・な...
国内47都道府県すべてを旅行/観光目的として訪れることを目指しています(唐突に笑)今回、一度も行ったことの無い県その名も「島根県」へ行ってきました。ちなみに鳥取県へは、過去2度鳥取砂丘へ行ったことがあります。残りは、東日本の岩手、福島、山形、茨城、栃木、群馬北陸の石川の7県となりました。[ 目次 ] 出雲大社 奥出雲そば処「一福」 江島大橋のベタ踏み坂 水木しげるロード ホテルカ○バン 日曜日の米子は、休みの店が多い(泣) 米子市のその他の特徴 出雲大社 今回、車で行ったわけなのですが名古屋から出雲大社までの所要時間が6時間弱と遠すぎる(^^;)下の写真は、どこかのパーキングエリアから宍道湖を…