文系SE、やうたのブログ。現在SE6年生。育休/子育て中。 ベビ(0歳)と奥さんの3人で、ゆったりまったり生活中。 住友林業のお家のことや商品紹介、SE視点のコラム等、雑記ブログを運営中。 撮影機材:Google pixel 5a
・お掃除が好きで記事にもしています。 記事:住友林業|24時間換気のフィルターを掃除・交換!虫地獄だった。 →https://bnk-se.com/24h-kanki-system-clean/ ・2020/4より子育て開始。 ・Twitterフォローやリプ頂けますと嬉しいです! →https://twitter.com/yauta_asagarasu
1件〜100件
【住友林業】TOTO『サザナ』お風呂の換気口を歯ブラシで掃除する
現在、住友林業の標準で選択できるお風呂は4メーカあります。LIXIL、積水ホームテクノ、トクラスそして、TOTOの4メーカです。自分が家建てたときは、TOTOはオプションだったのに。。。私が建築した際、TOTOのお風呂はオプジョンだったため
20代文系SE、住友林業で平屋を建てる。【GrandLife】
星の数ほどある、住宅メーカー。一生のうち、一番高価な買い物と言っても過言ではない住宅を、簡単に決めるのは大変むずかしいことです。住宅展示場に足を運んでも、「ハウスメーカーの違いが分からない。」「実際に建てる家はどうなるんのか、イメージが沸か
【ブログ強制削除】Bloggerで記事が強制削除。原因と対策。【グーグルのブログ】
Bloggerのブログ自体が削除され、絶望。サポートもなく、反応も無い冷たい世界。結局WPに乗り換えることにしました。
お家造りで『お茶室』は参考になるのか。小牧のお茶室。国宝『有楽苑・如庵』(2022年3月再開予定)
家造りを始めた頃、展示場や、インターネットで情報を集めに集め、自分の理想のお家像をどんどん膨らませていました。間取りや導線、設備等を決めていく家造りは、楽しい時間が続きます。しかし、一方で「本当に自分の建てたいお家」は何なのか、分からなくな
自宅で簡単にGooglePhoto『artron UTO』の使い方
Googleフォトが2021年6月1日以降、無制限アップロードサービスを終了しました。多くのユーザが新しいクラウドストレージに移ったのは記憶に新しいです。ただし、Google Pixelユーザは別です。Google製スマートフォンは優遇措置
【PC時短技(その2)】最強ショートカット!キーボードだけで、新しいフォルダの作り方
前回の記事では最強キーボードショートカット「Ctrl+n(新規作成)」をご紹介しました。簡単・便利で覚えやすい最強のショートカットでした。今回は、普段の仕事で最も右クリックを使っていると言っても過言ではない「新規フォルダ作成」をショートカッ
【PC時短技(その1)】最強キーボードショートカット「Ctrl+n(新規作成)」の使い方【便利】
普段の生活では使用頻度が少なくなった「パソコン」。スマホ・タブレットで何でも完結ししまう現代では、仕事でしか使わない方も少なくないと思います。しかし、仕事で使用するだけで、慣れないキーボード操作に無駄に時間を取られてしまうこともあると思いま
【春日井】なめらかプリン専門店『ぷりんや ノタリ』春日井高校近辺のおすすめスイーツ
15時になると、何かスイーツを摂取したいと思うかたも少なくないと思います。勉強や、お仕事をあと一踏ん張りするためにも、脳に糖分を行き渡らせる必要があるからです。ただ、ケーキを食べるとお腹いっぱいになってしまうし、クッキーではちょっと物足りな
【スマホ脱却】スマホの使いすぎからの解放。「やめられない。」「やめさせたい!」
『最近頭痛や肩こりが多い。』『気づけばすっとスマホを見ている。』最近電車では7、8割の方はスマホをみて通勤、通学をしているように思えます。内容は多岐に渡ります。ニュースや、ゲーム、LINE等ですね。そんな現代で、一度はこう思ったことがあるの
「ブログリーダー」を活用して、やうたさんをフォローしませんか?
ディズニー関連なら何でもO.K.!お気軽にトラックバックやコメントしてください。
名古屋市(愛知県県庁所在地) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ブログの記事、ブログの話題に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。