メインカテゴリーを選択しなおす
アラカン女子3人でマウイに行きました! その③まずは食料調達!
空港で拾ってもらった貸切タクシーのRyokoさんに、お買い物は今日済ませてくださいね、明日は熱帯低気圧が来るからお部屋から出ないほうがいいですよ、とのアドバイスをもらい、スーパーへ食材を買いに寄ってもらいます。もともとスーパーには寄るつもりでしたが、明日出かけられないとなると、少し多めに買わなくてはいけません。最初にWholeFoodMarketに連れて行ってもらったのですが、となりにLongsDrugsがあり、LionCoffeeが安くなっているとの情報を事前に得ていたので、いきなり気分はアガッて、まずはLongsDrugsへ。少し前の情報だったので、まだディスカウントしてるかな~、と思ってみたら、ありましたありました。LionCoffee、確かに安いです。ハワイ上級者の友達がこれは安いよ、といってお土...アラカン女子3人でマウイに行きました!その③まずは食料調達!
シャウエッセン問題:ALDIのソーセージとwholefoodsであんまりみかけなくなったソーセージ
こんにちは、toriloverです。 私のブログでよく見られているのが、大好きな人が多いシャウエッセンの話なんです。 www.torilover.com それが、ここのところWhole Foodsであんまり見かけなくなって。スパイシーなのとかチーズのとかはあったりするのだけれど・・・。店舗にもよるのかな? そんな折、ALDIに期間限定(6月ころかな?)だけれど毎年出てくるソーセージがそれっぽいという話を聞いて買ってみました。 去年は行ったらもう売っていなかったんです。 それがこちらの2つです。 両方試してみたんですが、シャウエッセンのカリっとしたはじける皮の感じは弱いなと思いました。 正直味は…
こんにちは、toriloverです。 今日は夏の果物の話です。 プラムコット=プラム+アプリコット どこで買える? プラムコットといっても色々あります ちいさいので剥くのはちょっと面倒かも ちなみにプルオットもありますが、見分けつきません まとめ プラムコット=プラム+アプリコット もう何年も前から、この季節は桃でもネクタリンでもなく、プラムコットという果物にハマっています。5年前?4年前?初めて見かけたときは、プラムコット?なんだろ?とおもったのですが、調べますとプラムとアプリコットがまざった品種らしく、配合具合でプルオットやアプリウムと呼ばれるものもあります。 sanchoku-prime…
Amazon🇺🇸の返品はWhole Foods Marketで
アメリカに来る前も来てからも、いつもお世話になっております〜Amazonさん*1❤️ 日本とは返品文化が異なるアメリカ。買って、開けて、使ってみたけど不具合が〜というふうに、開封後であっても返品可能なことが多いです。 Amazonで購入した商品の返品は、日本では自宅に引き取りに来てもらったりしていましたが、アメリカでは、なんとWhole Foods Marketなどのお店に、買い物ついでに持っていけばOKです! Web上での返品手続き 返品の持ち込み先 返金先は支払元orギフトカード オーガニック系スーパー:Whole Foods Market。Amazon Prime会員なら、店内でのお買い…
もうすぐバレンタインですね今回の投稿は、先日伺ったWhole Foods Market ...
View this post on Instagram A post shared by あつまれ♪駐在員の森!inシリ…
さすがに『DAISO』はないわな!ここには....♪でもWHole Foodsはあったわ!
ハロ~♪みんな大好き!(?)『DAISO … JAPAN』(画像はお借りしました)アメリカ特にカリフォルニア州ではもう市民権を得ている感じでほぼほぼメジャーになってきてはいるかなと思います。アメリカ国内では日本人・アジア人が多くいると思われる主要都市にはあるようです