メインカテゴリーを選択しなおす
SB【ちいかわ チルタイム 蓋付き マグカップ 300ml】陶器 磁器 グッズ 雑貨 キッチン インテリア コーヒーカップ ハチワレ うさぎ 保温 コップ …
魅惑の外食12・こなな-大型連休の旅先から帰ると洋食が続きます-
大型連休の旅先では和食が多くなる当家、帰宅後はなんとなく洋食が多くなります。今回報告の【こなな】、こちらはお箸で頂く和風のパスタ店、妻のお気に入りでのリピ店です。 さて、5月6日に訪問は【さいたま
魅惑の外食1・COCOS-お正月明けは定番のお店が続きます-
2024年前半の外食ランチ報告の開始です。お正月明けはどうしても定番のお店が続きます。今年最初のお店は【COCOS】、和食中心のお正月の後は洋食となりました。 さて、1月3日に訪問は【さいたま市】
外食が多い=用事も多い 一年の締めくくりに向け忙しくなってきました 用事先に近かったCOCOS 思いがけなく パスタのあとのモンブラン …
10月末のこと娘と、そうちゃん母子、次男チの孫ちゃん達とココスで待ち合わせで集合♪そうちゃん、どんぐり頭で登場しました^^Cocosデビューだねェ^^ココ...
10月11日のこと・・長男チのお嫁ちゃん、職場でのプチ旅行がありました。パパと4歳の娘2人でお留守番なので「それなら、ジーコのおうちにお泊りデビューさせよ...
社領にある『COCO'S二又瀬店』に行ってきました。包み焼きハンバーグが有名な全国チェーンのファミリーレストランです。日常生活での甘いもの欲求は何とかバナナ食べて誤魔化してたけど、こうも毎日毎日暑いと耐えられなくなってついに仕事帰りにかき氷を食べに寄ってしまいました^^;「かき氷はもともと水なんだからヘルシー!水分補給も兼ねている!」という若干無理のある言い訳を自分にしつつ笑メインディッシュ(?)の前にデミチーズハンバーグ&夏野菜カレー1298円。何気にココスの食事メニューは人生初。カレーもハンバーグもまぁチェーン店らしい味かな?夏野菜が一緒に食べれたのが嬉し。6種類あるうち僕が頂いたかき氷はティラミスかき氷869円!ボリューミーなふわふわ純氷にマスカルポーネクリームとビターなコーヒーシロップでまさにティ...COCO'S
凹むいや凸るねー24 Googleレンズ負かすSiriの特長
今週のお題「外でしたいこと」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 春めいての外出気分に寄せた「外でしたいこと」だろう。僕は特に写真というか、画像というか、興味にまかせてバンバンiPhoneカメラで撮りまくりたいねー。 さて、そのiPhoneカメラで撮りまくった中に、前回書いたCOCO'S初体験時の配膳ロボットのトリセツがあったよ。いかに、新しもの好きの自分の性格もあって、ハイテンションにこの時なっていたかがわかる証拠ともなっているねー(笑 前回リンク hatch51.com 以前も書いたが、iPhone中に写真アプリとGo…
【ココス 弘前高田店】で土日限定でやってる朝バイキングに行ってみた
とある噂を耳にした。 そこに行けば朝っぱらから好きなもの取り放題の食べ放題、しかも定額1,000円弱の鬼コスパっていう、人ダメにする天国の噂。 聞けば、それは土日だけしかやってないらしい。 しかも青森市内にないから弘前とか三沢まで行かなきゃ
お腹はあまり すいてなかったけど ファミレスランチへ 行って来ました! 新商品に弱い私ですが 選んだのは チキンとナッツのサラダ! やっぱり うまい(笑) 裏切らない味です(^▽^)/ これは マスカットのパフェ まだまだ他にも 頼んだけど 写真撮影を 忘れてしまいました 『⇑あるある(笑)) お手軽COCOS 健在と 再認識! 老若男女問わずだし^^ そして こちらはかぼちゃプリンです 冷凍していた マッシュかぼちゃで 作りました 生クリームやはちみつが あれば 見栄えがUP・・・ ・・・ですが そこは 手抜きで いただきました^^ ご馳走さま~! 因みにこの日は ダイエットは お休みです^…