メインカテゴリーを選択しなおす
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)生鮭の切り身で西京焼きを作りました。西京焼きは京都産の白みそを使ったみそ床に、魚や肉を漬け込んで焼いた伝統料理。深いうま味とコクを楽しめて大好きです。おみそ風味の、ちょっぴり甘い鮭は、炊きたての白いご飯がおいしくてたまりません^^豚薄切り肉と白菜、しいたけ、長ねぎと具材4つのシンプルな豚汁を添えていただきました。2月26日のメニュー・鮭の西京焼き・菜の花の辛子マヨネーズあえ・里いものごまあえ・豚汁・ごはん菜の花の辛子マヨネーズあえ1菜の花は根元のかたい部分2センチぐらいを切り落とし、長さを半分に切ります。沸騰した湯に塩を加えて菜の花の根元からゆで、冷水にさらしてアクを抜いて食べやすく切り、水けをよく絞ります。2マヨネーズ・白すりごま...漬けて焼くだけ♪鮭の西京焼き&豚汁
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)塩サバやサバのみりん干しも大好きです^^今日はみりん干しを焼きました。ほどよい甘辛さに炊きたてごはんがおいしくてたまりません。里いものごまあえ、ひじき煮、揚げ出し豆腐を添えて、心もほっこり。焼き魚献立、材料費1人分450円ほどです。ごちそうさまでした。2月19日のメニュー・サバのみりん干し・里いものごまあえ・ひじき煮・揚げ出し豆腐・もやしと油揚げ、ねぎのみそ汁・ごはん里いものごまあえやさしい味わい、大好きです。☆里いもは柔らかくゆで、白すりごま・砂糖・しょうゆ(各適量)であえます。サバのみりん干しほどよい甘辛さに、ホカホカあったかごはんがおいしくてたまりません^^ひじき煮ごま油で材料をよく炒め合わせ、蒸し煮に。揚げ出し豆腐豆腐はレン...和食でほっこり♪焼き魚&里いものごまあえ&ひじき煮