メインカテゴリーを選択しなおす
サラリーマン復職後の過ごし方(2022年)来年は趣味の横展開をやっていきたい
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 今から約3年前、「毎日残業+土日出勤+パワハラ上司」の3拍子でメンタル不調になり、診断書を書いてもらって休職しました。 約半年休職したあと、職場復帰。 もう仕事には全力で取り組まない。趣味とか副業、家族との時間を大事にすると決めました。 人事異動で部署が変わり2年目。 この2年間仕事に慣れるのに苦労しましたが最低限のタスクだけドライにこなしていくことを心掛けてきました。 朝出勤するのがしんどいのはこの3年間ずっと変わりません。 精神科には相変わらず通っており、イフェクサーという薬を試しましたが止めました。クロチアゼパム(リーゼ)とスルピ…
【LOH症候群17】スポーツクラブに入会。スイミングを始めた
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約4年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 朝の倦怠感があまりにも酷いので、男性更年期を疑い、泌尿器科にもかかりました。 泌尿器科での男性ホルモン(テストステロン)補充療法を始めて早くも1年半になりました。 こうやって男性ホルモン補充療法を継続するかたわら、昨年9…
【LOH症候群16】男性ホルモン(テストステロン)補充療法17か月(注射18回目)
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約4年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 朝の倦怠感があまりにも酷いので、男性更年期を疑い、泌尿器科にもかかりました。 泌尿器科での男性ホルモン(テストステロン)補充療法を始めて早くも1年になりました。 これまで男性ホルモン(テストステロン)注射という人体実験を…
【LOH症候群14】男性ホルモン(テストステロン)補充療法15か月(注射16回目)
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約3年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 朝の倦怠感があまりにも酷いので、男性更年期を疑い、泌尿器科にもかかりました。 泌尿器科での男性ホルモン(テストステロン)補充療法を始めて早くも1年になりました。 これまで男性ホルモン(テストステロン)注射という人体実験を…
【LOH症候群13】男性ホルモン(テストステロン)補充療法13か月(注射14回目)
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約3年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 朝の倦怠感があまりにも酷いので、男性更年期を疑い、泌尿器科にもかかりました。 泌尿器科での男性ホルモン(テストステロン)補充療法を始めて早くも1年になりました。 これまで男性ホルモン(テストステロン)注射という人体実験を…
【LOH症候群12】男性ホルモン(テストステロン)補充療法12か月(注射13回目)
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約3年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 朝の倦怠感があまりにも酷いので、男性更年期を疑い、泌尿器科にもかかりました。 泌尿器科での男性ホルモン(テストステロン)補充療法を始めて早くも1年になりました。 これまで男性ホルモン(テストステロン)注射という人体実験を…
この記事では、「筋トレとテストステロンとの関係性」について紹介しよう!筋トレでテストステロンは増える?筋トレは一時的にテストステロンの分泌を増加させる可能性がある。テストステロンは男性にとって主要な性ホルモンであり、筋肉の成長や修復に関与し
【LOH症候群11】男性ホルモン(テストステロン)補充療法9か月(注射12回目)
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約3年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 さて、男性ホルモン(テストステロン)補充療法を始めて早くも9か月が過ぎました。 ホルモン注射ができるのは精神科ではありません。泌尿器科です。 4週間に1回注射を行っています。先月12回目を実施しました。 注射は臀部か腕に…
【LOH症候群10】男性ホルモン(テストステロン)補充療法7か月(注射10回目)
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約3年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 さて、男性ホルモン(テストステロン)補充療法を始めて早くも半年が過ぎました。 ホルモン注射ができるのは精神科ではありません。泌尿器科です。 5週間に1回注射を行っています。先日10回目を実施しました。 注射は臀部か腕に行…
【LOH症候群1】仕事が辛いからと転職を考える前にやったほうがよいこと
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約2年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 【職場復帰25】の記事で、自分は男性更年期なのではないか?という記事を書きました。 一般の皆様へ|一般の皆様へ|日本内分泌学会 上のウェブサイトによれば、男性更年期障害には「疲れやすい」「頻尿」「不安」「集中力の低下」「…
【LOH症候群2】男性ホルモン補充療法をやってみた。早くも効果が現れる
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約2年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 そのあとだんだんと「自分は更年期なのではないか?」という疑問が生じてきました。 男性更年期障害には「疲れやすい」「頻尿」「不安」「集中力の低下」「性欲の低下」の症状が見られるらしい。 僕はこれらに当てはまる。 妻がいろい…
【LOH症候群3】2回目よりも3回目と回を追うごとに効果を実感
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約2年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 そのあとだんだんと「自分は更年期なのではないか?」という疑問が生じてきました。 男性更年期障害には「疲れやすい」「頻尿」「不安」「集中力の低下」「性欲の低下」の症状が見られるらしい。 僕はこれらに当てはまる。 妻がいろい…
【LOH症候群4】男性ホルモン(テストステロン)補充療法1か月(注射4回目)。ちょっと効果が落ちてきた?
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約2年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 さて、男性ホルモン(テストステロン)補充療法を始めて1か月が過ぎました。 2週間おきに注射を行い、先日4回目を実施しました。 注射は臀部か腕に行います。 前回は左の臀部に注射したので、今回は右の臀部に注射してもらいました…
【LOH症候群5】男性ホルモン(テストステロン)補充療法2か月(注射5回目)
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約2年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 さて、男性ホルモン(テストステロン)補充療法を始めて2か月が過ぎました。 2週間おきの注射から3週間に変わり、先日5回目を実施しました。 注射は臀部か腕に行います。 前回、前々回と左右の臀部に注射したので、今回は左腕に注…
【職場復帰26】仕事で挫折した経験を活かし、部下のしんどい思いに寄り添う
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約2年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 前回の【職場復帰】の記事を書いてから3か月経って、少しメンタル的に落ち着いてきました。 業績評価が芳しくない。昇進が取り残されて役職無し。 その点が不安材料でしたが、まだ40代だし多少回り道をしても取り返せる、むしろ色々回り道をした方が人生経験が広がり、後々メリットが大きいのではないか。 半年間休職して職場復帰しましたが…
【LOH症候群6】男性ホルモン(テストステロン)補充療法3か月(注射6回目)
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約2年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 さて、男性ホルモン(テストステロン)補充療法を始めて3か月が過ぎました。 3週間おきの注射から4週間に変わり、先日6回目を実施しました。 注射は臀部か腕に行います。 前回は左腕に注射してもらいましたが、今回は臀部でした。…
【LOH症候群7】男性ホルモン(テストステロン)補充療法4か月(注射7回目)
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約3年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 さて、男性ホルモン(テストステロン)補充療法を始めて4か月が過ぎました。 3週間おきの注射から4週間に変わり、先日7回目を実施しました。 注射は臀部か腕に行います。 前回は臀部でした。 左の尻だったか右の尻だったか忘れて…
【LOH症候群8】男性ホルモン(テストステロン)補充療法5か月(注射8回目)
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約3年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 さて、男性ホルモン(テストステロン)補充療法を始めて5か月が過ぎました。 3週間おきの注射から4週間に変わり、先日8回目を実施しました。 注射は臀部か腕に行います。 前回は右の尻でした。 若い看護師さんにちょっかい出そう…
【LOH症候群9】男性ホルモン(テストステロン)補充療法6か月(注射9回目)
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約3年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 さて、男性ホルモン(テストステロン)補充療法を始めて早くも半年になります。 ホルモン注射ができるのは精神科ではありません。泌尿器科です。 4週間に1回注射を行っています。先日9回目を実施しました。 注射は臀部か腕に行いま…
はじめに 使って1~2ヶ月くらいの時点での体験レビューは、二つ前の記事で書いてるのでそっち見てからこちらの記事見てね。 シテロンを試してみた
人の目気にしすぎ芸能人集団人生相談 2022年6月1日放送のホンマでっか⁉TVより 芸人の話を割愛しました。専門家の意見を抽出しました。 録画や動画配信を見るよりも時短になります。