メインカテゴリーを選択しなおす
ゴールデンウィーク最終日の今日は、鬱々とした雨。 ちょっと寒いくらい。 午前中は、ホームセンターへ。 お昼ご飯は、インド料理。 グラブジャムン。
世界の料理インド番外編:余ったグラブジャムンのシロップで「おからジャムン」を作ってみた?!byふすまぱんブログ
はじめに 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 この記事は、日本で海外の料理を食べるシリーズ。 今回は、そのお取り寄せ版インド編です。 このまえ食べたグラブジャムンのシロップが余ってもったいない。 何かに使えないかな? じゃあ、自分でドーナツを作ってみよう! 前回の記事はコチラ! ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじめに グラブジャムン(Gulab Jamun)"の概要 「グラブジャムン」について グラブジャムンはどこで買える? グラブジャムンのシロップが余った!! 自分でドーナツ…
世界の料理 インド編:グラブジャムン ~世界一甘いお菓子をお取り寄せ byふすまぱんブログ
はじめに 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 この記事は、日本で海外の料理を食べるシリーズ。 今回は、そのお取り寄せ版インド編です。 世界の料理を紹介!今回はののちゃんにプレゼントを買ってきたぜ! なにこれ?!「グラブジャムン」!!コレってネットで見たことあるやつだ!😖 というわけで、今回はインドの「グラブジャムン」を紹介するぜ!! sasakumax.hatenablog.com はじめに 今回の国:インド インドの料理について インドの基本情報 グラブジャムン(Gulab Jamun)について グラブジャムン(Gulab Jamun)とは? グラ…
「こんにちはwasenkinです。今日はインド、ネパールで食べられている世界一甘いお菓子『グラブジャムン』についてお話しします🙋♂️」 辛い食べ物の多いネパール。 一般家庭のご飯、インスタントラーメン、子どもが食べるスナック菓子に至るまで、辛味耐性のない日本人には悶絶レベルのものがあります。 でもしかし、その逆に甘いものはこれまた悶絶レベルに甘~い😅 その代表格が「グラブジャムン」というお菓子。 ネパールでは「ラルモン(ラルモハン)」と呼ばれています。 祝い事などの行事の時に出されることが多いですが、こうやってローカルお菓子屋にならんでいるのを良く見かけます🔽🔽 手前にある水に浮かんだ球体が…
今我が家には、唐突なインドブームが、到来中。 今月は、既に2回インド料理を食べに行った。 「株の配当金でインド料理」 「スーパー銭湯とインド料理」 今日は、開店して1週間の、南インド料理のお店に行きました。 御夫婦二人で、こじんまりとやっていらっしゃるお店です。 …
インドのグラブジャムンというお菓子を食べたことありますか?世界一甘いとも言われているグラブジャムンを食べた思い出を書いています。