メインカテゴリーを選択しなおす
久しぶりにBATON東池袋店へ行ってきました。 いつものおひとり様ランチです。 ここはお気に入りの一つで、雰囲気も良いし美味しいお店です。 カウンター席もあるので1人でも入りやすいですよ。 ただ、すごく人気店なので複数人で行く時は予約したほうが良いと思います。 お店は東池袋駅からすぐのところにあります。 土日もランチメニューがあるので嬉しい💕 この日のランチメニューは ・アサリと生海苔のクリームパスタ・イワシとキノコのパスタ・牛すじ煮込みのビーフシチュー・ローストビーフ丼 ~キノコソテー入り・牛ハラミステーキ丼 ~自家製サルサソース・漬け炙り海鮮丼・豚バラ肉と新ゴボウの白い角煮・もも肉のトマト…
観てまいりました。映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』オフィシャルサイト3.24(金) IMAX®/Dolby Atomos®同時上映|デヴ…
本日出勤ーーー!事務所にひとり!って、この事業所に移って来てから初めてだわ。たまっていた事務仕事がサクサクはかどった。 しかし!本日、新規契約の利用者さんは……
アラサーアラフォーアラフィフアラカンときて、さて60代突入だ!んで、次はなんだ? アラ○○とゆう単語が流行り出した?のが2008年。15年くらい前かぁ…45歳…
昨日が昼と夜が半分こ。今日から昼が長くなる。うれしい。 本日、桜が一気に咲いた。桜より前に咲き始めた桃やボケはまだまだ咲き続けそうだけど、桜は一気に咲いて一気…
同窓会は無事終了しました。楽しかったです。それはまたの機会に… ただ、更新研修を含め、今月はデジタル疲労が激しかった。やっぱのあたしの細胞はアナログにできてい…
そして、よりによって?本日、訪問の約束が立て続け。 朝から17時過ぎまで出ずっぱり。社用車の中のティッシュは普通のティッシュ。 しかし!それでは鼻(の下)がも…
最近のあたくしの飲酒量は…月に1回~数回、ビールを飲む程度。 発泡酒でも第三のビールでもなく、純粋なビール。日本酒、焼酎、ワインは…1本空けられなくなりました…
突然…利用者さんが亡くなった。 「危篤です」と訪問診療の医師から連絡をもらった。かけつけようとしたら医師から「家族だけで看取らせてあげてほしい」と言われて踏み…
ケアマネなので、相手は高齢者さん。前々から、【老衰】って言っても個人差があるなと感じていた。80歳にもならないのに死因が老衰とか、100歳近くても認知症バリバ…
先月、ホビーラ・ホビーレでひとめぼれした毛糸。これを編むはずでした。ポイント使用したので2.510円でGet。 レシピは100円で買うか、自分でダウンロードし…
今日はしんどい。くしゃみ鼻づまりたらたらの鼻水目がかゆい~! 高級ふわふわティッシュの使用量がハンパない。水分を吸ってぐっしょりな使用済みティッシュ。 お犬さ…
そんな気はしてたんだわ。 『LPレコード』こないだ、おじさん先生のとこへモニタリングに行った。 おじさん先生の奥様(かつて鍼灸師・センセイ奥さん)ともども、お…
多すぎだろ、である。『還暦祝いの準備』40代後半から50代は自分の誕生日にあまり頓着しなくなった。40代前半くらいまでは、自分へのプレゼント、自分へのケーキと…
最近の自分へのご褒美。324円…なかなかのご褒美である。nanacoちゃんで買うと散財感がないから安心して?買える。 あと一日がんばれの激励のご褒美。 甘いも…
今日はあったかかった。ただし…花粉症全開~!! 自転車で移動中、ステキな一角を発見。思わず足を止めて写真を撮ってしまった。特にこれ。白っぽく統一して寄せ植えし…
今日は、本来業務と全く関係ないことの解決に無駄な時間を費やした。別の事業所から苦情が来て解決のために仕方なしに着手。 あっちに電話してこっちに電話して…で、解…
花粉症シーズン真っ盛り。このシーズンだけ登場する、高級ふわふわティッシュ。 鼻をかむためだけに使用し、花粉症終了したらふたを閉めて物置にしまいます。 今日も……
『ペッパージャックチーズのパン』休日の朝は目覚まし時計より早く目が覚める。そして、7時からパンを作る。本日のパンは、ペッパージャックチーズ入りのパン。二次発…
昨日早く寝たので目が覚めたら5:30だった。さすがにまだ夜… でも早起きすると時間を得した気分になる。だんだん明けてゆく空。 本日も快晴。布団と洗濯物を干す。…
更新研修が、Zoomです。すっごく疲れます。 ホントにケアマネって割に合わない。『ケアマネって割に合わない』コロナの流行のため、全10回の前期研修が2回残して…
なんとなく、食べたいなぁと思って…お正月におせちに入っていたのを思い出して作ってみた。 まず昆布を戻す。次に巻く、んだけど、芯にするニシンとかたらこがないから…
先日、お犬さま用におやつを手作りしてみました。『お犬さま用おやつ』色々物価高。やりくりしなきゃ家計が… でもってお犬さまたちは食べることが好き。 フード…毎日…
今朝は目が覚めたら5時半だった。さすがに?まだ夜だった。 今日の創作パンはこちら。思いついて、賞味期限が今月いっぱいで切れる魚肉ソーセージを入れてみました。ギ…
マイブーム?今、中村哲さんの本を読むのにハマっています。『本を読むとゆうこと』妹が、「本、読まなくちゃな~って思ってなるんだよね、どんな本が良い?」みたいなこ…
自分の価値観が大切だということについて書く。ある漫画にハマっているそれは下記。凪のお暇凪のお暇 1Amebaマンガ自分の価値観よりも周りにいる人に合わせて行動…
我が家の庭(※注・ベランダのプランター)の花たちも日々春を知らせてくれます。 冬越し挑戦中のパッションフルーツの周りに植えたチューリップたち。 ニオイスミレの…
4月からバターが値上がりするらしいので来月中にまとめ買いして冷凍するか?と、考え中。 いつもはバターはこれで保管してます。5gに切って保管できるので便利です。…
還暦になったことだし、今年中に済ませたいのが保険金受取人変更。若い頃は母で、母が亡くなってからは妹で、でも妹とは2歳しか違わないから…と話し合って、妹の長男、…
マスクはしなくてよくなるのだろうか…? しかし、コロナが流行りだしてから、石けんで手を洗う回数、激増。プラス、アルコール消毒。プラス、加齢!(爆) 爪がエラい…
天気はイマイチでしたがあったかかった。庭(注※ベランダ・プランター)に出るとほのかないい香り。そのもとは…これです。 ニオイスミレ。 昨日は梅の香りに春を感じ…
休日の朝は目覚まし時計より早く目が覚める。そして、7時からパンを作る。本日のパンは、ペッパージャックチーズ入りのパン。二次発酵を終えたところで入れます。ってか…
今日は春のようなあたたかさ。ミント号に乗って公園までお散歩に行きました。 公園は良い香りに包まれていて、それは「梅」でした。逆光と老眼で…テヘボケボケ~!…
本日、満60歳を迎えました。そして、生まれた時間が19:40とのことなので、60年前、生まれたてほやほや。 さて、本日のサプライズは、知り合いからいただいた…
占いの類は一切信じない亀井。 特にキライなのは血液型診断。しかし、介護業界、なぜか?血液型を知りたがる、分類したがる?人種が多いと感じる。 「血液型、なんです…
40代後半から50代は自分の誕生日にあまり頓着しなくなった。40代前半くらいまでは、自分へのプレゼント、自分へのケーキとかやってたけども。うつ病になってから、…
でも我が家の姉弟はこれが好き。ねえちゃんがこれで遊ぶ(くわえてふりまわす遊び)と、おとうとくんもすっ飛んできて参加。右下の黒いボーレイ様はおとうとくん。 取り…
もっと光を…とは、かのゲーテ氏の最期の言葉、ですが。まだ最期は来ない(だろう)亀井の今の言葉は、「もっと時間を!」ですね。 なんと、今日はまだ月曜日。あと4日…
あめ色玉ねぎ第二弾。第一弾はこちら。『亀井パン店・冒険編』最近、おクスリも増えたし、あんま調子がいくない亀井。 今日はお天気もイマイチで、布団が干せなかったの…
時間が足りない。 平日、昼休憩を60分取れない状態となって長い。休憩室でもないとケアマネが60分の休憩をとるのは無理だと思う。おべんとう(と言ってもおむすびと…
妹が、「本、読まなくちゃな~って思ってなるんだよね、どんな本が良い?」みたいなことを言っているのを聞いて心底おどろた。 私にとって、本って「読まなくちゃ」(義…
知り合いに別々の、自分としてはとっても笑えた写真と動画を送りました。 Aさんにはこちら。きゅうりにびっくりする猫餌を食べてる間にうしろにきゅうりを置いてしばら…
色々物価高。お犬さまたちは食べることが好き。フード…毎日毎日同じものを朝晩食べ続けているが全く飽きないようである。その点、お猫さまは違うようですね。 おやつ。…
最近、夜中に1~3回トイレに起きる。高齢者からそうゆう話をしょっちゅう聞いてます。で、その後眠れなくなっちゃう、とか、夜中にトイレに行きたくならないように夜間…
最近、帰り路で気になっていた。もう何年もオリオン座を見ていない。 冬の夜空にオリオン座を見つけるのは風物詩だった…のに。夜空を見渡してもオリオン座は見つからな…
明日、新規の人のサービス担当者会議。(なので土曜出勤)ただ今入院中。ログイン アメンバー|Ameba by CyberAgent [アメブロ]secret.a…
今日ドンピシャなテレビ番組あしたが変わるトリセツショー「正しい爪のケア」お題見つけて急いで見た 『これも老化なの?!』お金ってなんのためにあるのかなある百貨店…
両親との地獄のようなバトルに悩んだ時に見つけた、 youtube.動画「ゆっくり解説」シリーズ。 タイトルを見て本当かなぁと思うけど、 解説をじっくりと見ていくと、 説得力のある解説にハマってしまったよ! 今日もこういう動画を見つけちゃったよ。 【ゆっくり解説】人生で絶対に...