メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは☆( ΦωΦ )今年も残すところ、あと2 時間程になりました💦明日からは2023年🐰いやー、毎年毎年1年が早すぎる~😱💦(みんなそうだよね?…
抗がん剤で脱毛するかも?その前に「ヘアードネーション」で50㎝バッサリ!覚悟の断髪式をしました!
ブログご訪問ありがとうございます 初めましてLOVEです 初めましての方はこちらをご覧ください『ある日突然「子宮頸がん」と診断されました』 2…
婦人科検診日(術後9年6ヶ月、再発放射線治療から7年6ヶ月)
今日は、半年に1度の婦人科検診の日でしたいつもの通り、内診・エコー・細胞診・血液検査💉内診・エコーは異常なし細胞診とマーカー結果は後日郵送です✉採血はすんな…
子宮全摘後の生活⑦ ~術後から約8カ月。卵巣と心の不調。(PMSと漢方薬のことも)~
こんにちは、さくらいです♪ この記事では…… 『術後8カ月。卵巣の状態と心の不調』 について書いています。 前
子宮全摘後の生活⑥ ~術後半年。経過と卵巣の腫れと心の不調について。~
こんにちは、みなさん!さくらいです! この記事では…… 『全摘から半年。術後の経過。卵巣と心の調子』 について
子宮全摘後の生活⑤ ~術後3か月以降の話。だんだん心が病んでいきました。~
みなさん、こんにちは。さくらいです。 この記事では…… 『子宮全摘後の心の変化』 について書いていきます。 心
昨日はもにゃさんの誕生日でした( ΦωΦ )そんな日に、同じ子宮頸がん経験者の愛人彼女から素敵な贈り物が届きました.*・゚ .゚・*.どれも、彼女らしいセンス…
いまや日本人の2人に1人は癌になるという時代。幸せってまずは健康でいることが一番大事です。でも、人生はいつも病気やケガと隣合わせです。 今日はアメブロオフィシ…
子宮全摘後の生活④ ~術後2か月・お腹の傷あとから不思議な液体が出てきた!~
こんにちは、みなさん。さくらいです♪ この記事では…… 『術後2か月目の体調&お腹の傷あとから液体が出てきたお
家族開運カウンセラーの美空幸希です。 このブログでは姓名学についての情報発信をしています。 ブログに訪問して頂きありがとうございます! 美空幸希のプロフィール…
子宮全摘後の生活③ ~術後2回目の診察&療養生活(お腹の形と性生活のことも)
こんにちは、みなさん!さくらいです! この記事では…… 『術後1か月!2回目の診察&療養生活』 について書いて
子宮全摘後の生活② ~術後初の診察&子宮の病理検査の結果も判明!~
こんにちは、さくらいです♪ この記事では…… 『術後初の診察&病理検査の結果』 について書いています。 この記
子宮全摘後の生活① ~術後のまだまだつらい体と次の診察までの不安&お腹のテープ~
こんにちは、さくらいです。 この記事では…… 『全摘後の体調と不安なこと&お腹のテープ』 について書いています
子宮全摘手術⑨ ~退院の日!傷口テープの貼り方や入院費用について~
こんにちは、みなさん!さくらいです♪ この記事では…… 『退院の日の様子や入院費用』 について書いています。
元ヤンじゃなくて元スケバン刑事だったんだよ~🌸元仮面ライダーも出てきたね💛🏥祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~#03「産婦人科」
元ヤンと噂の指導医・木佐貫英子(斉藤由貴)の元、産婦人科で研修を受ける諏訪野(玉森裕太)。そこへ切迫早産の患者・小野文香(矢田亜希子)が運ばれてくる。病院に駆け付けたのは、離婚した元夫と新恋人!2人ともおなかの子の父親は自分だと主張する。肝心の文香は何も答えず検査も拒否!さらには退院させてくれないな
家族開運カウンセラーの美空幸希です。 このブログでは姓名学についての情報発信をしています。 ブログに訪問して頂きありがとうございます! 美空幸希のプロフィール…
子宮全摘手術⑧ ~手術4日目の様子。退院日決定。リンパ浮腫について。~
こんにちは、みなさん。さくらいです! この記事では…… 『手術4日目の様子』 についてを書いています。 この記
子宮全摘手術⑦ ~手術から3日目。体から管を抜く&シャワー解禁!痛みは?~
こんにちは、みなさん。さくらいです! この記事では…… 『手術3日目の様子』 についてを書いています。 この記
今日は、半年に1回通っている婦人科へそして、年1回の子宮がん検診今のとこは、クリニックだから、予約は無いからいいけど1時間かけての通院Ruuを7時半に送り出し…
人生初めての婦人科を受診した。~婦人科受診に至った経緯~7月終わりくらいに、不正出血?大量に出血した。それが何度か続いた。生理は5年前に長期入院したときからなくなっていた。それ以前から徐々になくなりつつあったし。それが、2年前甲状腺の薬チラージンを飲みだし、しばらくしてからおりものや少しの出血がときどきあるようになった。チラージンはホルモン系の薬だからそのせいなのかな?って勝手に思ってた。おりもの...
ちょこちょこ書いてたら、1月が終わっちゃったけど(@_@。1月21日はSUNの命日でした。もう、3年経つんだね。まだ、3年しか経ってないんだよね。1月中頃になると、SUNのことで頭がいっぱいになる。まんまるお月さまを眺めながらSUNとの最後の夜を思い出し涙がこぼれる。SUNがガンとわかってからの時間 わたしとSUNに後悔はないと信じている。19日の冷えた夜に眺めたお月さま。今年の1月の満月はいちばん小...
【闘病ブログ】マジ!?ついにきてしまった!?恐怖の骨盤外転移!?
経過良好、体調バッチリでしたが、CTで転移が見つかりました。今回は骨盤外の傍大動脈リンパ節です。標準治療はもうないので、悩みますがそんな中治療方針をきめたお話です。
子宮頸がんで闘病中にいただいた物でとても嬉しかった物を7個選びました。普段自分が選ばないようなパジャマや本など、新しい発見もあって良かったです。贈り物に悩まれている方の参考になれば幸いです。
子宮頸がん転移再発治療で、同時化学放射線療法(放射線治療・抗がん剤・シスプラチン)の1クール目の流れや、体調の変化などをまとめました。
子宮頸がん転移再発治療で、同時化学放射線療法(放射線治療・抗がん剤・シスプラチン)の2クール目の流れや、体調の変化などをまとめました。
子宮頸がん転移再発治療で、同時化学放射線療法(放射線治療・抗がん剤・シスプラチン)の4クール目の流れや、体調の変化などをまとめました。
子宮頸がん転移再発治療で、同時化学放射線療法(放射線治療・抗がん剤・シスプラチン)の3クール目の流れや、体調の変化などをまとめました。
子宮頸がん転移再発治療で、同時化学放射線療法(放射線治療・抗がん剤・シスプラチン)の5クール目の流れや、体調の変化などをまとめました。
子宮頸がん転移再発治療で、同時化学放射線療法(放射線治療・抗がん剤・シスプラチン)の6クール目の流れや、体調の変化などをまとめました。
【闘病ブログ】転移再発治療の同時化学放射線療法で医療費はいくらかかったのか???
転移再発治療の同時化学放射線療法で医療費はいくらかかったのか、外来、入院、総額とまとめました。
手術と放射線治療の合併症でリンパ浮腫になることがあります。少しでも発症リスクを下げられるように、日々気をつけている予防対策をまとめました。
子宮頸がんに罹患するまでは、健康で大きな病気もケガもしたことがありませんでした。そんな私が癌になって初めて知ったいろいろな事をまとめました。
【闘病まめ情報】がんに効く⁉高濃度ビタミンC点滴をやってみた体験談
子宮頸がん2度目の再発がわかった時にやった、高濃度ビタミンC点滴。思わぬ副作用などもあったので、体験談をまとめました。
【闘病まめ情報】脱毛時医療用ウィッグは必要?AYA世代におすすめのウィッグ
抗がん剤治療で脱毛した際に購入したウィッグの紹介、選び方のポイント、お手入れについてまとめました。
同時化学放射線療法後6か月の、造影CTや採血、細胞診などによる経過観察の結果や、ハイパーサーミア(温熱療法)についてまとめました。
【闘病ブログ】子宮頸がん経過観察とDWIBSドゥイブス(MRI)について
子宮頸がん再発転移の経過観察でDWIBSドゥイブスを撮ります。DWIBSドゥイブスについてまとめました。
さくらい みなさん、こんにちは!さくらいです。 この記事では… 子宮全摘手術のための 『入院準備について』 そ
円錐切除術・術後① ~病理検査の結果が出た!(子宮全摘のことも)~
さくらい みなさん、こんにちは。さくらいです。 この記事では… 『病理検査の結果』 について書いています。 そ