メインカテゴリーを選択しなおす
みなさん こんにちは(」・ω・) ん?? 今回はこんにちはでいいんだよね?さて冗談は置いといて 今日は新潟県天気がいいと思ったのですが蓋を開けてみれば大雨☂️…
おはようございます(*^^*)からのこんにちは(」・ω・)今日は月末ですね ついに11月も終わりますね オレのメガネもずり下がってくるわけだ(q三q・`ω・´…
ユーチューブの影響をガッツリ受けている息子6歳。その影響がこんなところにも、、ハロウィンの帽子を気に入って片付けさせてくれませんこの画像で息子の首に巻き付い…
捨てるぜ〜捨てるぜ〜今日も捨てちゃるぜ〜息子の小さい頃の洋服バーン!もう使わない玩具もドーン!今日は捨てるのに適した日だし!Benesseの教材もサヨウナ…
広尾にあるニュー山王ホテルで、感謝祭(Thanksgiving)のランチビュッフェをいただきました。日本で海外旅行気分が味わえる場所ではあるのですが、今年は楽しいことばかりではなく、年を取ったのだなぁということを感じる2時間でした。(「食す」カテゴリーではなく、あえて「思う」カテゴリーで投稿しています)(ニュー山王ホテルの公式サイトから拝借)ここは在日米軍の施設で、海軍が管理をしている高級ホテル。海軍と関係者...
<ポートレート>CG『プーチン、パーキンソン病の疑い(2)』 ~ウクライナ戦争の終わらせ方に重大な影響~
CG : Putin 4 - Parkinson's disease? (2) トランプ次期大統領は「ウクライナ戦争」を即時終戦させると語っている。悲惨な戦争は終わらせるべきだ。ウクライナのロシア領クルスク州への越境攻撃や米英仏の長距離ミサイルのロシア領への攻撃許可で過激化。 北朝鮮軍のロシア
しくじって落ち込んだときの立て直し方/timelessオーディション予想
ワタクシ、今週しくじりました病院の予約日をスッカリ忘れていて、診察に行きませんでした。パーキンソン病の薬を切らしてしまう・・・ううああああ(;゚;Д;゚;…
ただいま、リビングの模様替え中リビングの真ん中にソファを置くスタイルにしてみました。いい感じです今年中にあらかた模様替えし終わりたいな。 『リビングに置い…
<ポートレート>CG『プーチン、パーキンソン病の疑い』 ~ウクライナ戦争の終わらせ方に重大な影響~
CG : Putin - Parkinson's disease? トランプ次期大統領は「ウクライナ戦争」を即時終戦させると語っている。悲惨な戦争は終わらせるべきだ。ウクライナのロシア領クルスク州への越境攻撃や米英仏の長距離ミサイルのロシア領への攻撃許可で過激化。 北朝鮮軍のロシア軍への
平日に幼稚園の休園日があったので、息子と2人で飯能のメッツァヴィレッジに行ってきました。メッツァヴィレッジは、湖畔の森で北欧のライフスタイルが体験できる…
おはようございます。今朝もこちらは寒いです〜:;(∩´﹏`∩);:がしかし、コタツに滑り込めばそこは、楽園この暖かさを我が家の愛猫にもぜひ体験させたい!…
今年はついにコタツを買いました。 戸建てに住みだして初めての去年の冬に電気代が恐ろしい数字を叩き出したこともあり、コタツがあったら、節電になるかな…
こんにちは、とうえのです。 今回は心の闇の内容になっています。 病気の症状や肉体の劣化により思うように動かない身体は正直ストレスですね。 そのストレスが精神的にダメージを与えてくるので耐えている日々を送っています。 自分自身がストレス源ってどうすればいいの? いつまでこの身体の状態に耐え続けなければならないんだろう。 どうにかして楽になる方法ははいのか?やっぱりいっそのことこの肉体を捨てた方が一番いいんだろうか、でも自分で自分を◯すことに怖さを感じるし、もし◯ねなかったら後遺症とかで今よりひどい目に遭うかもしれない、けど楽になりたい、でも自◯する一歩が踏み出せない、だけど身体の状態が治ることも…
アイルランドのコーク大学病院で興味深い実験が行われました。34人のうつ病患者の糞便を、無菌ラットに移植し、ラットの行動がどう変わるかを調べたものです。ラットはエサをもらうなどのうれしい状況であっても元気がなく、不安を感じているように思われた
よしりん先生に聞く!食と健康Q&A大公開!4毒を避けて健康を目指そう
「日本の病を直す 吉野敏明チャンネル」で人気のよしりん先生。食と健康に関する情報発信で注目を集めています。1日で1万2000人もの登録者増加を記録するほど、多くの人々がよしりん先生の言葉に耳を傾けています。 今回は、吉野先生が視聴者からの質問に答える動画を元に、分かりやすいブログ記事を作成しました。 よしりん先生は、現代人の食生活に潜む4毒(小麦粉、乳製品、植物性の油、甘いもの)の危険性を強く訴えています。知らず知らずのうちに摂りすぎている4毒が、私たちの健康を脅かしているかもしれません。 視聴者からの質問コーナー 動画内で寄せられた質問と、よしりん先生の回答をご紹介します
在宅介護で介護サービスを受けるにあたっての考え方をお伝えしていますが、この記事は、その締めくくりのサブジェクトになります。 そもそも在宅介護において、その時間、空間、経験は、年老いた親御様と介護するの子による共同創造の無形物です。 現代風
今朝は、いつもより早く目が覚めた。昨日、家族で少し出かけて、疲れもあったのか、息子を寝かしつけてそのまま、いつもより早く寝てしまったからだろう。寝る前のエ…
寒くなってきて、徐々に年末へ向かっている雰囲気を感じる今日この頃。まだ11月ですが、早々クリスマスツリーを出しました去年買ったオーメントに今年は新しいオー…
寒くなってきましたねうちは、先週から寒い時だけエアコンをつけています。昨日は、今年の秋になって初めてヒートテックを着たし。さて、ダイエットしている40代主婦…
体調崩していたのもあり、しばらくダイエットは停滞していました。 『【パーキンソン病】最近の体調と増薬』 10月に入ったあたりから体調が崩れ始めた。先週は、…
私が心配症な理由。毒親育ちさんは、幼少期過酷、安心できない環境を生き抜くためにそれに合わせた思考や行動を身につける。そして、大人になっても幼少期に身に着け…
あっという間に11月10月は途中まで、体調崩していたので、大事な秋の時間を損した気分。春は眠いし、夏は暑い、冬は寒すぎ。まともに動けるのが秋なのにななんて…
昨日は、私達夫婦の結婚記念日でした毎年、できるだけ一緒に居られるようにと選んだ日。婚活を経て出会った我々、9年目に突入です 最初の方こそ、ディズニーラン…
定期受診 なし 振戦 かわらず。使いにくい左手を使おうとすると、左足が貧乏ゆすりのように震える。 一方、PCのタイピングは改善している。 ここに書いているパーキンソン病の症状は、すべて調子の波がある感じ。「昨日はダメだったのに、今日は良く動く」そんなことを繰り返している。でも全体...
今日はハロウィン当日ワタクシ、すっかり忘れていました。気付いたのは今日の13時過ぎ。幼稚園から息子が帰ってくるまで時間がないっ6歳息子を喜ばせるためにケー…
今朝は調子いいです。昨日、運動けっこう出来たからかなドラマ『この恋あたためますか』を観ながらエアロバイクを漕いで、301kcal消費💪リハビリ〜森七菜さん…
10月に入ったあたりから体調が崩れ始めた。先週は、いつもの病院day。パーキンソン病の薬が増えました。具体的な体調の悪さは、、まず、体の動きが明らかに悪く…
今年のハロウィンは、ちょっぴりお疲れ気味です。本命の3COINSに振り回されたから。 『【3COINS ハロウィン】待ってましたの大本命に振られてショック…
こんにちは、とうえのです。 パーキンソン病という指定難病の診断を受けています。 診断名がついているのは多少気持ちが浮き沈みしなくて済んでいるかも。 パーキンソン病と診断されていない時期は本当に精神的にがっつりやられていました。 足に力が入らない、身体が上手く動かない、足が動かず歩き出し一歩目が出来ない、無理に動こうとして転ぶなどなど。 このブログの初期の記事に書いたのですが、パーキンソン病の診断もなく某医大の神経内科医に精神的なものと言われ精神科へ追いやられ精神科で抗うつ剤とか出され服薬してたけど、全然全く身体の状態異常が少しも改善されず、毎日毎晩希死念慮発生。 神経的な病気だったのだから、心…
↓腸内環境が原因でパーキンソン病になっているかも、という内容 https://fujinkoron.jp/articles/-/14217 腸内環境が悪いと、脳に影響が出るという記事は、過去にも読んだことがあるのですが、今回の記事はわかりやすく解説されています。 私も便秘に悩ま...
来年春に小学生になる息子。作業療法士さんに低緊張と言われたのは、お座りができるようになった頃でした。座った時に前傾姿勢で、手をついて体を支えていることを指摘…
就学前健診に行った時のコーデ。私は手足が長くないので、映えはしませんがトップス...グローバルワークビスチェとカットソーがセットでした パンツ...いつか…
この二日間は暑かったのに、今日は又寒くなっちゃって、すごい強風。我が家は海のそばで、風をさえぎるものがなく、強風が吹き抜けるのよね。なので外壁リフォーム際、ペンキは耐性のあるものにし、屋根もリフォームしました。あと20年くらいは安心して住め
来年春から小学生になる予定の息子がいる40代ママです。こんにちは。就学前健診に行ってきました。息子は、お座りするぐらいのときに支援センターの作業療法士さん…
マナー警察というのかモラル警察というのか、、当てはまらないのか、、土日祝日で混み合うマクドナルド🍔で、ヤ◯ザキパンの袋を出して、食べながら勉強している男性…
幼稚園の運動会コーデです。帽子とインナー以外、グローバルワークさんの物。自分的に気合い入っていたせいか、運動会の会場に入るとすぐにカメラマンさんから(幼稚…
認知症の確定診断が出た後も、母と私、そして家内の三人の暮らしがバタバタと続いていくことになりました。 母を虐待から切り離すために新居を借りたのですが、物件を探し始めた当初は、まだ認知症症状を発症していませんでした。 なので、特段、介護を強
今月は、私の誕生日があるのですが、かなり早く、義父母からのプレゼントが届きました。リクエストを聞いて下さる義父母に今年お願いした物の1つブレッドケースで…
朝の食卓で6歳息子からお願いがありました。「前みたいに虹色にして」・・・ 虹色→品数豊富にして欲しいという意味のようです。虹色っぽい義実家の食卓残すのに…
定期受診 あり 薬は現状維持 振戦 先月と同じで、震えやすい。震えがひどくて仕事に集中できなくて、予定より早い時間に薬を飲むことがあった。 集中力 最悪。仕事に影響がある。サプリは飲んでいるけど、そんなに効いているようには感じない。 便秘 あいかわらず。中二日ペース。 尿意切迫感...
【3COINS】待ってましたの大本命に振られてショックな主婦
ショックです(´;ω;`)ずっと待ちわびていた大本命に振られました私の本命・・・3COINSぅううハロウィンの商品が店頭に並ぶ日を今か今かと首を長くして…
Amazon Primeでアニメ『赤毛のアン』をやっていたので、エアロバイクを漕ぎながら観ました私が子供の頃、朝早くから放送していた懐かしのアニメです。…
以前、ママ友(というか他の保護者さん達)に声をかけてもスルーされたことが何度かあるという事を書きました。 『ママ友にスルーされる理由』 今日は、息子が幼稚…
今日も今日とて、お薬忘れず飲まないといけませぬ🥛💊 『パーキンソン病の検査結果に診察室で流れた涙』今日、病院へ検査結果を聞きに行ってきました。 『とり…
今朝はだいぶ涼しくて、息子(6歳)にも長袖の制服を着せて出してやりました。私も長袖のシャツを羽織って、飲み物もホットに夏の間は、なかなかできなかった事…
インテリアショップのACTUSさんに行ってきたときの話しです。ACTUSさんといえば、ドラマなんかにもよく協力しているシャレオツ過ぎるお店。『西園寺さんは家…
静かな湖畔の森の陰から〜もう起きちゃいかがとカッコウが鳴く〜🕊️静かです(*ˇωˇ*)夫にお願いして、息子(6歳)と二人で出かけて貰いました。あ〜、静か…
だいぶ過ごしやすい気候になってきて嬉しい今日この頃夏休みには散らかっていた家の中がだいぶ、片付きました。ハロウィン準備もちょっとずつ進んでいます。画像に収…