メインカテゴリーを選択しなおす
2023-05-17更新昨日は仕事で色々イレギュラーがあり なんだか心が落ち着かずにいたので 本(マンガw)を読むどころか Twitterのチェックも全くしないまま 死んだように寝落ちてふと目覚めた午前2時。 深夜だけど頭スッキリしちゃってたので ウロウロとTwitterとシーモアを徘徊してたら 「きのう何食べた?」のドラマ第2期が 2023.10月から始まるという情報が~!! もうこれで完全に目が覚めちゃって 朝までギンギンでした(≧▽≦) ドラマ2期の詳細はコチラから! 特番とかじゃなくて 1クールは放送してくれるようなので 筆舌に尽くしがたい喜びをかみしめています。 だって、だってさ、 正直、2期はもうないと思ってたんです。 少し前に西島さんが ハリウッドの大手事務所と契約した(する?) というニュースを見て以来 「ああ、何食べ2期..
akira2022年12月3日に映画が公開されたスラムダンク。5月に入っても興行収入が伸び続け、とんでもないロングランヒットになっていますね。原作も読んでみたくなって探したのですが、電子書籍化されてないみたいでした。しかも、単行本全巻セット
今井達也、ライオンズの万年エース候補。 バースデー登板なんて、変なプレッシャー掛けられたのが悪かったのか、大炎上🔥&見苦しいブチ切れ。 よく見たら今井が投げたグローブをキャッチして優しく置いたスタッフさん優しい pic.twitter.com/eV4q8FhCbe — ヌマーティン (@Kosakanan7039) 2023年5月9日 ヒロインでの「多くのファンにスタンドに足を運んで欲しい」という発言は上辺だけの『嘘っぱちだったのかよ〜』って。 だって、そう言うからには投球も恥ずかしいモノは見せられないし、ましてや今夜のブチ切れの様な醜態は晒さないというコミットメントじゃなかったのかよ?と、、…
BMWアイスクリーム事件とスラダン作者炎上>ほぼ被害妄想ではないか
個人的な悔しさはよく理解するが、だからと言ってたかがアイスクリームひとつで国を挙げての不買運動にまで発展するのか。 日頃から「中国人は日本人なんかよりずっと金持ちだ」「金ならある」に類する発言をしてるのだから、アイスぐらい自腹でいくらでも買えばいいじゃないか。 めんどくさい...
5月4日〜7日までブックオフさん本全品20%オフ行くのかい?行かないのかい?行〜く〜‼️という訳で5日に行って来ました。海皇紀マガポケというアプリで無料で読ん…
上海でもスラムダンクの映画『THE FIRST SLAM DUNK』が公開されました。待ちに待った公開です! 兄弟がスラムダンクを全巻持っていたので私も読みましたし、子どもの頃アニメも観ていました。 slamdunk-movie.jp 上海で映画館は2回目 前回はミニオンズを見ましたが、スラムダンクは音声が日本語、字幕が中国語で観ることができて嬉しかったです。 hoho-sha.hatenablog.com 予約時からワクワク 前回同様、淘宝アプリから予約をしました。座席を選ぶときにユニフォームが表示されたり、バスケットボールが降ってきたり、この演出が憎いですね。 今回の映画館 近くで用事があ…
今年最後の映画はスラムダンク「THE FIRST SLAM DUNK」。 私の中高時代はバスケ一色で青春そのもの。 映画が始まると10代の頃の自分にタイムスリップしていた。 (下記は私の思い出話です) 高校の県大会でベスト8が決まる試合の時、キャプテンが接触プレーで脳震盪を起こし救急搬送された。あの時相手チームとは互角かやや劣勢だったけれど、私は「キャプテンに勝ったと報告するよ!」と誓ってギアが上がった。 そしてベスト8を勝ち取った時、技術以上に強い気持ちと言うのは勝るのだと実感した。 あの頃は地獄のような練習に耐えられず退部する人も多く、夏合宿では気絶してバタバタと人が倒れた(昭和の時代)。…
おはようございます♪ 昨日は、江ノ電 に乗って いざ鎌倉~ スラムダンクで一躍有名になった例の踏切のところ。 皆さん、一生懸命写真を撮ってました。 GW…
ある家庭のスジの話。「じーちゃん~」「何じゃい?」「『スラムダンク』って、どんなハナシかしってる~?」「……」「『スラムダンク』って、どんなハナシかしってる~?」「……」「ケッ!だまってるってことは、しらないんだ~」「知ってるわい!」「じゃあ、『スラムダンク』って、どんなハナシ~?」「……。貧乏人がどんどん汚くなっていく話じゃよ」...
ご利用者様のお部屋に伺うと朝の情報番組で『THE FIRST SLAM DUNK』映画『THE FIRST SLAM DUNK』映画『THE FIRST SL…
本日2度目の投稿です。まぁ2度目なんて珍しくはないのですが・・・いや、怖い事が・・・私が細々やってるこのブログですが・・・朝の時点でpvやっと二桁位・・・いつ…
試合開始直後、何だかコレを見て感無量になってきた…。 .297 凡退したけれど、100 打席近く打席に立って、3割近く打っているなんて、ライオンズファン、愛斗ファンでも想像できたろうか? 今や不動のライト#53 愛斗タケダ。 🚀エリア53🪐なる異次元空間とも言える存在感を、ライオンズのライトという持ち場で創り出している…。 今日は愛斗に注目したい! patriotorca617.hatenadiary.jp チョット目を離したうちに、ボロボロの敗戦ムードで、ガッカリ(T_T) そんな中でも、愛斗の「金の取れる」守備が見れて、現地ファンも怒りのボルテージが下がったのでは。。。? fb.watch…
山形最後の夜にギリギリセーフで『THE FIRST SLAM DUNK』を観た もうこれ以上の映画はない
山形最後の夜に映画館貸切でTHE FIRST SLAM DUNKを観た。
井上雄彦氏監督の映画「THE FIRST SLAM DUNK」は先週4月20日(木)に中国本土で正式公開され、たった3日間で3億人民元(約58億円)の興行収入を記録しました。動員数は817万人、ユーザーレビューも9.4越えと絶賛されているようです。なお現在、日本では、劇場公開後約140日
何はともあれ、389日ぶりの2勝目、おめでとう㊗ コレで両眼開眼、4球団競合のドラフト1位というエリートの新たな旅立ちですね~。 www.sponichi.co.jp 苦あれば楽あり。 先発投手12連敗という中々得難い経験、 スラムダンク🏀の山王工業・堂本監督の名言を送りたい。 「負けたことがある」というのが いつか大きな財産になる 「12回も連続して負けたことがある」というのがいつか大きな財産になるよ!! 隅田知一郎の野球人生は始まったばかり♬ /埼玉西武 #隅田知一郎 投手 ヒーローインタビュー✨\#seibulions @lions_official pic.twitter.com/tR…
映画「THE FIRST SLAM DUNK(スラムダンク)」レビュー
スラムダンクの映画「THE FIRST SLAM DUNK」を観てきましたよ〜 僕は今年40歳なので,ドンピシャでスラム
【THE FIRST SLAM DUNK】気は進まないけど劇場で見てきました
小4サッカー少年の長男と「THE FIRST SLAM DUNK」を劇場で見てきました。少々ネタバレがあります。原作が好きな人でもがっかりしない作品でしたよ。
昨日、久しぶりに4千を超えるアクセスがありました。 その前日から読まれた記事で、3千近くありました。 その記事のタイトルが、「あらら仕掛けた浦和どうなの?」 …
映画『THE FIRST SLAM DUNK 』を見た。 結論から言うと見に行って良かった。 映像のクオリティの高さや宮城のストーリーも良かったが、 個人的には山王工業との試合が熱くなった。 私が現役の時は能代工業全盛のときで、漫画の中の話ではあるものの、 山王の圧倒的な強さ...
烏のがらくた箱~その九百十七・地元オススメ桜の名所(スラダンの聖地近く)
ソメイヨシノの開花宣言&満開宣言が次々発表され、ようやく春本番!ってなってきましたね((o(´∀`)o))ワクワクしかし関東地方は連日の雨😭青空&満開の桜を堪能できずにソメイヨシノの季節が過ぎ去ってしまいそうです🥺ソメイヨシノ好きな方には残念な結果になりそうですが、桜の種類はそれだけじゃない(๑•̀ㅂ•́)و✧遅咲きの山桜や枝垂れ桜、八重桜はこれからですので、まだまだ花見は楽しめます( ̄ー ̄)bグッ!特に個人的にオススメなの...
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪(^^)/ 今日は僕の大好きな漫画家さん5人を、NHK BS漫画夜話を通してトコトン探ってみたいと思います(;^_^A *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○
本はノンフィクション派の私が面白いと思った漫画5選とその感想
どうもTysonです。今回は本はノンフィクション派の私が面白いと思った漫画5選とその感想を 書いていきます。 基本私は本を読むときはほとんど自伝とかノンフィクションなんですがあるキッカケで漫画も読むようになってきてそも面白いと思った漫画を紹介していきます。 ま、ほとんどメジャーなものが多いですけどね。 感想とかを共感、共有していただけたら幸いです。 それではいきましょう! ①SPY×FAMILY (スパイファミリー) SPY×FAMILY 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:遠藤達哉 集英社 Amazon イケメン漫画家の遠藤達哉先生の人気作品、という説明は今更不要ですかね。 私は…
結構前から見てたんですが今更ながらTHE FIRST SLAM DUNKの感想です。 見れたのが遅かったので今更自分の感想書くのもな〜と思っていたのですが、周りに見ている人がおらずこの感情の吐きどころが見つからない。なら ...
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございますさてさて映画の話【THE FIRST SLAM DUNK】ネタバレっぽいところがあるかもしれないので、情報を入れたくない方はこの後読まないでくださいねちょっと前なんですがねやっと…や
【感想あり】流川以上の逸材? 『スラダン』三井はグレてなければ「最強」だった説 - 記事詳細|Infoseekニュース
流川以上の逸材? 『スラダン』三井はグレてなければ「最強」だった説 - 記事詳細|Infoseekニュース■三井寿のポテンシャルは流川楓以上?どんなスポーツでも、練習、試合をしていない「ブランク」があると、身体の
2回目見てきました! 前回と同じでTHE OUTLETS HIROSHIMAのイオンシネマでの『THE FIRST SLAM DUNK』です。 映画の舞台は宮城リョータをメインに描き、絶対王者 山王工業とのインターハイでの試合 試合の臨場感、ドリブルやシュート、パスなどすべてがリアルに描かれていて、何度でも楽しめる作品になっています。
スラムダンク、タイで映画館に行ってみた。【THE FIRST SLAM DUNK】
3月9日、タイでもスラムダンクがいよいよ公開されました。という事で早速近所の映画館へ。もちろんタイで映画館に行くのは初めてでした。オンラインによるチケット購入も簡単で便利です。バンコクでも、パタヤでも、シラチャでも観れるようです。もちろん日
こんにちはダイズです 『おなら臭い』 映画スラムダンク・THE FIRST SLAM DUNKはとても良い映画
up38.hatenadiary.jp up38.hatenadiary.jp 宮スラムダンク神奈川県選抜チームを考え用の会 神奈川県選抜を考えてみようと思います スラムダンクに出てくる高校といえば小北高校城南高校海南高校です 松陽高校ですかね あの間選抜に入ってくるとすればね まぁ他のチームはまぁそこまで選抜に入ってくるようなチームではないので候補から覗きますね バスケットボールのちょっと今わかんないですけどベンチに入る選手は18人でした なので18人の選手を選ぶんで行きたいと思いますが18人はちょっと多いのでどうだろうか適当になります 今選抜に選ばれる選手と言ったらもうほとんど全員なってし…
[THE FIRST SLAM DUNK]https://line.me/S/sticker/27989/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
【SLAM DUNK】湘北を陰で支え続けた頼れる男・木暮公延の実力
こんにちは。badass tigerです‼︎映画「THE FIRST SLAM DUNK」先日3回目を観に行って感動で泣きっぱなしでした。そのため、原作を読みたくなって原作を読んでいると湘北のレギュラー5人を陰で支えている重要な人物に魅力を
1日は映画サービスデーを思いだし、いざ映画館へ。もちろん我が市町村に映画館が無いので、県内なら甲府昭和か、長野県なら岡谷(おかや)が近いのかな…(決して近...
【映画】『THE FIRST SLAM DUNK』~刹那に賭ける5人の輝きと化学反応~
1、作品の概要 『THE FIRST SLAM DUNK』は、2022年12月に公開された日本のアニメ映画。 原作は、少年ジャンプに1990~1996年に連載されていたバスケ漫画『SLAM DUNK』で、全31巻で完結している。 1993~1996年に放送していたアニメの声優陣を総とっかえしたことで批判も浴びたが、公開後は口コミで人気が広がり、2月末現在で興行収入112億を超え、韓国などの海外でも大人気となっている。 監督・脚本を原作者の井上雄彦が務めた。 オープニング主題歌にThe Birthday『Love RocKets』が、エンディング主題歌に10FEET『第ゼロ感』が使われた。 原作…
河田ミキオが出ると聞いて、辛抱たまらず見てきた。原作は連載時に山王戦だけ読んでた。アニメは数回見たことがあるだけ。眼鏡を忘れてしまい、両目で0.2もない視力で見てきた。見えねえ。 ちなみにぼくは小中学校、バスケ部でした
2023/2/25【映画】スラムダンク、2回目観てきました!【感想】ストレス解消に衝動的に観に行きました。なぜか、スラムダンク知らない人のが泣くって言うんだよね。わたしは桜木が主人公じゃないと、どうしても盛り上がりに欠けると思うのだけど、1本の映
スラムダンク完全版コミックス全24巻を読み終わったこの感動を何度でも繰り返し味わいたい
どうも、スラムダンク完全版コミックスを購入して何とかかんとか全部読破した二児のパパ達也です。 女の子と男の子の父親やってますよっ! 『スラムダンクの劇場公開…
インターハイにて、山王工業高校との試合に臨む 湘北高校バスケットボール部。 メンバーそれぞれが積み重ねてきた成果、 背負っている過去、さまざまな思いが、 コート上で激しくぶつかり合う。監督 井上雄彦 原作 井上雄彦 脚本 井上雄彦 音楽 武部聡志 / TAKUMA キャスト 仲村宗悟 / 笠間淳 / 神尾晋一郎 木村昴 / 三宅健太 上映時間 124分 配給 東映 劇場公開日 2022年12月03日 ブログ維持の為に ...
映画『THE FIRST SLAM DUNK』を見てきました!
映画『THE FIRST SLAM DUNK』を見てきました!実は元バスケ部なのです。小学校三年生から高校一年生まで、バスケ漬けの生活でした。ただ今までスラム…
【SLAM DUNK】主人公・花道の一途で熱い想いを表現‼︎初代OP「君が好きだと叫びたい」
こんにちは。badass tigerです‼︎今、映画も絶好調のスラムダンクですが、1993年今から30年前には、アニメで人気を博していました。バスケ初心者の桜木花道が驚異的なスピードで上達していき県内のトップクラスの選手達と互角以上渡り合う
旦那君は所々で潔癖です。(おそらく完全体の潔癖ではない)スラムダンク映画2回目見てきました!おもしろかったです!でもそれじゃネタにならないのでスラムダンクにからんだネタです。 映画を見ると原作が読みたくて仕方ない。転勤族なので漫画はほぼ全部実家に置かせても
おはようございます昨日からまた寒くなってきましたねぬくくなってからのこの寒さマジで勘弁して〜体がついていかんさて、昨日の予告通り先週末、子どもたちと観てきたT…
【10-FEET】第ゼロ感~歌詞の意味を考察!本能を持ち合わせ高き壁を打ち破れ!
BRAND-NEW MUSIC DAYS。今回あなたの心に届けたい楽曲は10-FEETの「第ゼロ感」。大ヒット映画「THE FIRST SLAM DUNK」のエンディングテーマ曲の歌詞の意味を考察し、この歌が伝えたい現世につながる想いの本質をお届けします。
『スラムダンク奨学生インタビュー その先の世界へ』 『SLAM DUNK』の作者、井上雄彦氏の「バスケットボールというスポーツに恩返しがしたい」という志から始まったスラムダンク奨学金。この制度を活かし、大好きなバスケットボールで夢をつかもうと、アメリカのプレップスクールに留学した奨学生のうちの14名に留学時の経験についてインタビュー。その経験談には様々な苦悩、葛藤、そして、挑戦した者にしか味わうことのできない喜びが溢れていた——。 カバーは井上雄彦氏描きおろしの桜木花道のイラスト。各奨学生へのインタビューの最後にも井上氏からのメッセージとイラストが添えられている。 困難を克服し人生を楽しむため…
スラムダンクの劇場公開で漫画を久しぶりに読みたくなったから買ったわ
どうも、スラムダンク(SLAM DUNK) の劇場版が公開されてから久しぶりに1話から読み直してみたいなぁと思い、完全版コミックスに手を出した二児パパの達也で…
バレンタイン。夫にたくさんチョコをあげました。 『バレンタインは質より量に決めました』今年もまたやってきました。 バレンタイン!! 高級チョコ。夫の大好き…