メインカテゴリーを選択しなおす
2024年7月21日(日)視聴 WOWOWシネマ 2023年製作/103分/G/フランス原題:Madeleine監督:フランソワ・オゾン脚本:フランソワ・オゾン配給:ギャガ劇場公開日:2023年11月3日 おすすめ度★★★満足度★★お一人様向け&ファミリー向け ★あらすじ 1930年代のパリ。殺人容疑をかけられた無名の新人女優マドレーヌは、これを名を売るチャンスと捉え、自身がやってもいない殺人容疑を認める。親友の女性弁護士ポーリーヌの力を借りて、正当防衛による無罪放免を勝ち取った彼女は一躍有名スターとなるのだが・・・。 ★ネタバレあり感想 なんだろう。おもしろかったと言えばおもしろかったけど、…
映画「メッセージ」 以前にも感想は書いているが、大人気になった話も聞かないので、おおよそのストーリーを書いてみたいと思う。 これは宇宙人が出て来るSF映画では…
リュ・スンワン「密輸 1970」キノシネマ神戸国際 神戸のシネリーブルに置いてある他の映画館のチラシで知ってやって来ました。見たのは、キノシネマ神戸国際
🎦今日ののぶちゃんの映画録は、1998年に公開されたホラー映画『リング』の当時の劇場鑑賞からによる回顧や、配信先動画視聴(UーNEXT)からの感想・考察を投稿しています。懐かし度 🎦 🎦懐かし度はアイコン1個が10年周期。古いほど懐かしアイコン個数が増えていきます【リング:作品の概要】『リング』は、1998年1月31日に公開された、日本のホラー映画です。鈴木光司の同名小説『リング』を原作としています。「呪いのビデオテープ...
WOWOWで「天間荘の三姉妹―スカイハイ―」を観ました説明には…高橋ツトムの同名漫画を実写映画化したヒューマンファンタジー。天界と地上の間にある老舗旅館「天間荘」を舞台に、ひとりの少女の成長を通し、喪失と再生の物語を綴る。…と書かれています漫画は読んでいませんが「天界と地上の間にある老舗旅館」という設定に強く惹かれましたその宿ではこんなに豪華な食事が待っているのですこちらは朝食物語の筋とは関係がないのですが食いしん坊の私は思わず撮影してしまいました(^_^;)やってくる客は臨死状態にある人たち自分の人生の走馬灯を見て現世の身体に戻るか天界にゆき生まれ変わるかを決めることになります見届け役イズコは柴咲コウさんこの作品めっちゃ出演者が豪華なんです!映像もものすごく綺麗で引き込まれてしまいました主役はのん(能年...「天間荘の三姉妹」観ました。
休日、オットと映画を観てきました。 「悪は存在しない」です。 ヴェネチアで銀獅子賞とったやつ。 淡々とすすむ静かな物語なのに不思議な没入感がありぐい…
TSUTAYADISCASにてレンタル(2024/07/20)◆メーカー東北新社◆本編再生時最初に表示される会社、もしくは個人STUDIOCANAL◆監督&脚本いぽぱい。(知ってる監督はショーン・ペン&今村昌平のみ)◆脚本いぽぱい◆原作オリジナル◆再生時間134分◆特典映像特典としては予告編のみ。◆にゃんこ本日もワンコがご登場。◆知ってる人田口トモロヲ、柄本明、倍賞美津子、市原悦子、役所広司、緒形拳、丹波哲郎◆顔か名前を知ってる人麻生久美子◆印象に残った人、キャラなし◆誰それに似てるのコーナーなし◆ミリしらコーナー フランスとタイトルからトリュフォー監督ぽい印象だけど、実はオムニバス作品なんだ…
図書館にてレンタル(2024/07/21)◆メーカー角川書店◆本編再生時最初に表示される会社、もしくは個人大映株式会社◆監督&脚本渡辺邦男(初視聴)◆脚本八尋不二、民門敏雄、村松正温(全員初視聴)◆原作日本のほとんどの人が知ってるであろう史実。◆再生時間164分◆特典なし◆にゃんこ出番なし◆知ってる人勝新太郎、鶴田浩二、淡島千景、若尾文子、船越英二、志村喬、中村玉緒◆顔か名前を知ってる人市川雷蔵、京マチ子、高松英郎◆印象に残った人、キャラなし◆誰それに似てるのコーナーなし◆ミリしらコーナーいや~流石にこの題材でミリしらは無理がある。 ◆あらすじ 江戸城の松の廊下において、浅野内匠頭は吉良上野介…
グレッグ・バーランティ「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン Fly Me to the Moon 」109シネマズハットno46
グレッグ・バーランティ「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン Fly Me to the Moon 」109シネマズハット 題名に惹かれてやって来ました。フランク・シナトラが歌っていたジャズの名曲です。 で、映画は、アポロ11に
映画『チケット・トゥ・パラダイス』レビュー:ロバーツ&クルーニーの絶妙コンビが描く家族の絆
映画『チケット・トゥ・パラダイス』レビュー はじめに 映画『チケット・トゥ・パラダイス』は、ジュリア・ロバーツとジョージ・クルーニーが主演するロマンティックコメディです。本作は、元夫婦が娘の結婚を阻止するために協力する姿を描いた作品です。今
【映画】平平男女~Unboxing Girl~ 感想 ラブコメと思わせてからの暴力的なまでの社会描写で殴ってくる
平平男女~Unboxing Girl~のネタバレあり感想、レビュー。 社会の決められた枠に苦しみ互いに足りない部分を補い合う男女のラブコメと思いきや、それを下地にがっつりと男性優位社会のエグさを描いた秀作。 かなり細やかな人物描写をしているためこの手の映画を求めている人にはかなりオススメできます。
今回見た映画は「数分間のエールを」、多くの人気アニメに携わっている花田十輝が脚本を手掛けた作品だ。少人数の映像製作チームHurray!が制作していて、手描きや3DCG、モーショングラフィックが併用されている。ただ映像技術が凄くてもストーリーが微妙だと意味が無いんだよね、そんな不安を抱えながら見に行ってきた。 内容は、MV(ミュージックビデオ)の制作に没頭する高校生の彼方がある日路上で歌っていた女性の曲を聴...
タイトルが詩的で美しいな、と思ってとりあえず録っておいた 「さよならの朝に約束の花をかざろう」。 これも数年HDDの肥やしになっていたのですが、ようやく鑑賞しました。 絵柄はとても可愛らしくてきれいだし、雰囲気は好みなのですが、 見応えのある作品だったかとい...
一人暮らし30代OLのみおといいます。貯金と節約生活を楽しんでいます👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブログで…
『オカムロさん』のネタバレなし感想/怪談・都市伝説を題材にした、ホラー要素皆無なアクション映画
(C)2022 REMOW/映画好きな四十郎のおっさん999が、ホラーっぽいアクション映画『オカムロさん』のネタバレなし感想を投稿しました。
🎦今日ののぶちゃんの映画録は、1976年に公開された日本映画『犬神家の一族』(いぬがみけのいちぞく)の当時の劇場鑑賞からによる回顧や、配信先動画視聴(UーNEXT)からの感想・考察を投稿しています。懐かし度 🎦 🎦 🎦 🎦懐かし度はアイコン1個が10年周期。古いほど懐かしアイコン個数が増えていきます【犬神家の一族:作品の概要】『犬神家の一族』(いぬがみけのいちぞく)は、1976年(昭和51年)10月16日に公開された日本映画で...
2024/7/20【映画】化け猫あんずちゃん【感想】実写をアニメにするロトスコープ手法。ディズニーとはまた違うリアリティ?パチンコ、おならプーの中年オヤジ猫wでも、バイクに乗ってマッサージとか働いてる!猫でも無免許で捕まるしwとにかく表情豊かで憎
映画『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』レビュー:謎と緊迫のミステリー
映画『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』レビュー イントロダクション 映画『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』は、ミステリーの巨匠アーサー・コナン・ドイルの名作『バスカヴィル家の犬』を現代日本に置き換えたスリリングな作品です。監
🔶今日のアニメの徒然小道では、2020年公開の劇場版アニメ『劇場版 SHIROBAKO 』(げきじょうばんシロバコ)の当時の配信先動画視聴(DMM TV)からの感想、考察などを投稿しています。懐かし度 懐かし度はアイコン1個が10年周期。古いほど懐かしアイコン個数が増えていきま~す【劇場版 SHIROBAKO :作品の概要】劇場版「SHIROBAKO」(げきじょうばんシロバコ)は、P.A.WORKS制作、ショウゲート配給による日本のアニメ映画で...
マリー・アマシュケリ「クレオの夏休み」シネリーブル神戸no255
マリー・アマシュケリ「クレオの夏休み」シネリーブル神戸 予告編で、主人公らしい女の子のあどけなさにつられてやって来ました。マリー・アマシュケリというフランスの若い監督の、邦題が「クレオの夏休み」
『ルックバック』を観てきた。 愛とコンプレックスとままならなさと・・・ 卒業証書を届けに来た藤野の背中を追って、引きこもり続けた部屋からまろび出てきた京本。回らぬ足を、回らぬ舌を必死に動かして。 京本の中に静かに静かに降り積もり、ひたひたに、なみなみと湛えられて出口を求めていたものが、溢れ出した瞬間・・・炎天下を歩いて大量の汗をかいた身体にまだこんなに水分残って…
映画「ハロルド・フライのまさかの旅立ち」を観て、悪い意味で意表を突かれてしまいました
イギリスNo.1の大ヒット映画 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 先日、久しぶりに映画館で映画を観て来ました。 予告編を見てちょっとだけ気になっていたのですが、「ハロル...
キングダム~大将軍の帰還~を観に行きました 漫画の原作は全く知らないのですが、1作目から観に行ってます ネタバレありなので、読みたい方だけどうぞ…
映画「マッチング」ブログレビュー:デジタル時代の恋愛と恐怖が交錯するサスペンススリラー
映画「マッチング」ブログレビュー イントロダクション デジタル時代の恋愛模様とその影に潜む危険を描いた映画「マッチング」は、ウェディングプランナーとして充実した仕事を送る一方で、恋愛には臆病な主人公・輪花(土屋太鳳)を中心に展開されるサスペ
『アンゼルム“傷ついた世界”の芸術家』というドキュメンタリー映画 監督が〝PERFECT DAYS〟のヴィム・ベンダースなことに気がつくのが遅くて、…
最近の映画も好きですがひと昔前の映画もたまに懐かしくて観ていますサブスクがあるおかげで、いつでも気軽に鑑賞できるのはインドアな私にはピッタリ昨日はこちらを観ました👀1993年なんですね~「ミセス・ダウト」失業中のお父さんが、子どもたちに会いたい一心で家政婦に
【堺雅人・高畑充希主演映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』】高畑充希ちゃんファン必見!少し場違いなSF色が気になるけど古都・鎌倉の風情を存分に感じられて心地良い名作邦画。
堺雅人・高畑充希主演映画 DESTINY 鎌倉ものがたり DESTINY 鎌倉ものがたり 高畑充希ちゃんファン必見!少し場違いなSF色が気になるけど古都・鎌倉の風情を存分に感じられて心地良い名作邦画 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる… 原作は西岸良平先生の漫画作品『 鎌倉ものがたり』 『DESTINY 鎌倉ものがたり』とは あらすじ 鎌倉好き、高畑充希ちゃん好きにはたまらない名作 高畑充希ちゃんファン必見!少し場違いなSF色が気になるけど古都・鎌倉の風情を存分に感じられて心地良い名作邦画 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push…
ザ・ウォッチャーズ 実際あるかもな話にした故に意外性に乏しい
今回の作品は『クワイエット・プレイス:DAY 1』の前に観たものです 公開からほぼひと月経過してるのでやってる所も少ないんですけど 感想書いときます 監督 イシャナ・ナイト […]
めちゃくちゃ怖いです。苦手な人やお子様は、鑑賞注意です。ある理由から、いわくつきの映画でもありますので。『女神の継承』と同じ監督です。
シャーロット・リーガン「SCRAPPERスクラッパー」シネリーブル神戸no254
シャーロット・リーガン「SCRAPPERスクラッパー」シネリーブル神戸 見ようと思っていたら、夜の部に変更で、午後7時過ぎからのプログラムになってしまって、ちょっと、躊躇したのですが、家にいてダメトラの悲
そう言えば先だっての日曜日、サッカーユーロ杯はイングランド負けちゃって残念でした。サッカーよく知らない私でもボール支配率に歴然とした差があったから、スペイ...
こんばんは わたしのブログはアラフィフィフ女子のブログなので今日はそれらしいブログを書いてみます 先日、映画を見に行きました。コロナ禍もあってこの何年か映画館…
【映画】それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン【感想】
2024/7/17【映画】それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン【感想】バイキンマンが主役!?アンパンマン何十年と見てなくて、知らないキャラも多かったけど、こちらのツイートを見て感銘を受けたので観てきました。ドキンちゃんに妹がいるな
2024年7月16日視聴 WOWOWシネマ 2022年製作/97分/G/フランス監督 ルイ=ジュリアン・プティ原題:La Brigade配給:アルバトロス・フィルム劇場公開日:2023年5月5日 おすすめ度★★★満足度★★★一人でじっくり見るのがおすすめ フランスの移民問題を取り扱った社会派ヒューマンドラマ。社会派と言ってもお堅いものではなくて、ポップな感じで気楽に見られる。 ストーリーは「孤独なシェフと移民の少年たちが料理を通して交流する」もので、ネタとしてはけっこうありがち。ラストにちょっと捻りがあるが、特にドラマチックな出来事が起こるわけでもなく、彼らが徐々に交流を深めていく姿が描かれる…
今回見に行った映画は「マッドマックス:フュリオサ」、大ヒットした怒りのデス・ロードの前日譚にあたる。前作が面白かったので今作も見なければと思っていたが、その内容をすっかり忘れていた事に気付いた。そのため少し見に行くか迷ったけど、今作を見た後にもう一度見ればいいかと考えて結局行く事にした。内容は、荒廃した世界で「緑の地」に住んでいた少女フュリオサがディメンタス率いるバイカー集団に攫われ母親も目...