メインカテゴリーを選択しなおす
今週は年内最後のケモ週です。 エンハーツは42クール目まできました 今年は2月に顎骨壊死対策の高気圧酸素療法(HBO)第2弾での入院がありましたが、緊急…
『脳MRI結果』 先週末は脳MRIで、同席してきました 朝一、8時20分に病院へ妻を送って、自分は駐車場で待機 すいていたみたいで、1時間ほど待つと妻か…
先週末は脳MRIで、同席してきました 朝一、8時20分に病院へ妻を送って、自分は駐車場で待機 すいていたみたいで、1時間ほど待つと妻からLINEでそろそ…
今週末、年内最後の脳MRI検査があります 前回は9月で12回目、今回で13回目です。 2021年3月の脳転移発覚以来、3カ月に1回のペースで悪化していな…
エンハーツ41クール目、完了しました 今回の血液検査は、たぶん、今年で一番良かったと思います 毎回、何かが改善して、なにかが悪化する感じなのですが、今回…
今週はケモ(エンハーツ)41クール目の週です 外はすっかり寒くなって、いよいよ年末だなぁ~ですが、妻の治療も今年はあとわずかとなりました 年内、ケモ41…
エンハーツ40クール目、無事に完了しました 今回の血液検査も大きな問題はなかったです 肝機能系はいつもの高めで変化なし CKは基準値に戻った 炎症値…
今週は3週間に一回のケモ週です とうとう、エンハーツも40クール目 カドサイラは87クール、5年間までいったのに対し、まだ半分にも到達していないですが、…
3週ごとのエンハーツ投与。 投与後の副作用はだいたい、倦怠感、吐き気、食欲不振といったところで、脱毛は期間をかけてです。 木曜日をケモ日に設定しているの…
今週はエンハーツ39クール目でした。 前日に妻に「明日、ケモやね? PETの予約忘れるなよぉ~」と伝えましたが、「そうそう、明日のケモ日、それ自体勘違いで…
エンハーツ 3クール13日目 メンタルの不調が続いてます。 吐き気などの副作用は無く、体調は悪くないです。 でもメンタルの不調で、食欲が湧かないし、眠ってもすぐに起きてしまう。 メンタルのせいで体調を崩しそうになってます。 エンハーツがスタートして、腫瘍マーカーCEAの数値が、一番上がってた64.5から6.3まで下がり、10分の1にまで減りました。 嬉しいはずなのに、ちっとも気持ちが落ち着きません。 常に胸がざわざわして不安です。 特定の心配事に囚われて、そのことばかりが頭を渦巻いてます。 エンハーツの副作用なのか分からないけど、生理が遅れています。 来る気配を感じなくて、このまま止まるのかも…
温泉旅行の次の日は、エンハーツ38クール目でした。 妻を病院へ送り、自分は出張へ。 今回も問題なく、投与できました 気になっていたCKの値も標準値内に…
アメブロの「入院・闘病生活」ジャンルを見ていると、悲しいお知らせとともに、ランキング上位にあがってくるブログ 先日、間質性肺炎が悪化して、・・・なブログを…
続きです。『大学病院受診しました①』 顎骨壊死対策でセカオピして、高気圧酸素療法(HBO)と腐骨除去手術でお世話になった大学病院の口腔外科へ定期検診に行ってき…
2021年3月に脳転移が分かった時、正直、乳がんが分かった時に続き、2回目の覚悟をしました でも、エンハーツの効果が期待できそうで、実際に定期で検査をして…
今週末、定期の脳MRI検査があり、自分も現状確認のため、同行してきます 2021年の3月に脳転移が発覚して入院して、ガンマナイフをして以降、悪化していない…
今年に入ってから、妻の状態は「いい」と言えるので、安心、安堵している反面、いつかは何かが悪くなるかもしれない、という不安も絶えず持っているというか、尽きない…
昨日はエンハーツ37クール目でした。 今回も投与には問題なく、無事に終了しています 昨晩から副作用ですでに気持ち悪いらしく、最低限、今日と明日いっぱいは…
今週はケモがある週です。 今年、今年度に入ってから、顎骨壊死が改善し、体調もいい状態が続いているので、エンハーツ投与に関しては毎回、問題なく投与できていま…
エンハーツ販売元の第一三共さん。 すごく、業績好調みたいで、これからもエンハーツが国内外で新たに承認されて、さらに大きな企業規模になるみたい抗がん剤「エン…
ユーチューブ、がん治療に関する偽の主張を禁止 削除対象に 動画投稿サイトのユーチューブは15日、誤った医療情報を禁止するポリシーの一環として、がん治療に関す…
エンハーツ2クール・10日目 最近メンタルが落ちてます… のんびりYouTubeを観てたら、何故か急に涙が出てきました。 ぜんぜん悲しくない内容のYouTubeだったのに、全く関係ない悲しい感情が湧いてきました。 最近は、朝目が覚めた瞬間に動悸がします。 日中も、何となくいつも不安な気持ちに包まれてる感じ。 同じような状態になったことが、前にも一度あったんです。 もう10年くらい前、乳癌が見つかって手術をして、初めて副作用の強い抗がん剤をやってた頃。 副作用で体調が悪いし、全身の毛が抜けてたから、外出はほとんどせずに家に引きこもってました。 普段は早起きが苦手なのに、その頃は毎日早朝に目が覚め…
エンハーツ2クール・8日目 お盆休みが終わってしまった。 夫が仕事に行ってしまったので寂しい。 一人だと色々考えてしまう… あまり先の事は考えないようにしようと思います。 今困ってる副作用は、胃痛と脱毛です。 気持ち悪さや吐き気は無いけど、胃が痛いです。 「空腹だと胃酸が出過ぎて胃が痛くなるのかも」と主治医に言われたので、なるべく空腹にならないようにこまめに食べるようにしてますが、それでも胃が痛くなります。 激しく痛いってほどではないけど、ズーンとくる重い痛みって感じです。 処方してもらった薬(ファモチジン)を飲んでも、あまり効きません。 1クール目の時も、投与から1週間を超えた辺りから胃痛が…
ここ、最近、脱毛が進んでいるみたいです・・・ 自分はあまり気にならないくらいなんですが、妻本人はそうじゃないみたい。 外出時は帽子かぶってますが、そろそ…
エンハーツ2クール・5日目 エンハーツの副作用で髪が抜け始めてから5日、すでに半分くらいの量になってしまった印象です。 1回ブラシを通す度に10本くらいずつ抜けて、それが延々と続きます。 シャンプーでは抜ける量がもっと凄くて、1回のシャンプーでごっそり抜けます。 多過ぎて本数は分からないけど、抜けた髪を丸めたらテニスボールくらいの大きさになる量です。 大量に抜けるのが怖くて、最近はシャンプーするのを2日に1回くらいにしてます。 抜ける毛は既に毛根がくっついてないんだろうから、シャンプーしなければ抜けないって訳でもないけど… 毎日あの量が抜けるのは精神的に辛いので、せめて1日おきにしておきたいん…
エンハーツ2クール目を投与してきました。 投与前の血液検査で、腫瘍マーカーが下がってました! CEAが、59.7 → 28.2 に! 半分以下になってました。 これは嬉しい!! 下がってるのを期待してはいたけど、半分以下になるとは期待以上です。 このペースで下がって基準値におさまってくれたらいいなー。 腫瘍マーカーが下がって嬉しかったけど、また嫌な副作用に気付いてしまいました。 腕や脚にシミがたくさん出てきたんです。 副作用の色素沈着だと思います。 手の指先や鼠蹊部の黒ずみは気になっていたけど、手足にも広がってきた! 顔のもともとあったシミも濃くなってる。 診察で主治医に皮膚が黒ずんできたこと…
エンハーツ初回の投与からちょうど3週間。 明日は2クール目の投与という日。 夜お風呂でシャンプーしていたら… 鏡に映った自分を見ると、なんだか頭皮が赤い気がする。 あれ? もしかして… 髪に指を通したら… ごそっ!と抜けた。 普段のシャンプーで抜ける量とは明らかに違う。 これは… ついに来たな、と思いました。 抜ける気配が無いから、もしかしたらこのまま抜けずに済むのかなーなんて数日前に思ってたところだったのに… 抜けた毛を乗せると、掌がいっぱいになるくらいの量が一気に抜けました。 きっと、これで終わりじゃないだろうな。 これから毎日このくらい抜けるのかな。 一度でこんなに抜けるなら、今後を考え…
初回のエンハーツ投与から、3週間が経とうとしています。 3週間で1クールなので、もうすぐ2クール目です。 初回だけ、投与から1週間後に血液検査があるので、病院に行ってきました。 肝機能が少し悪かったけど、大きな問題は無かったです。 カドサイラの時は、初回の血液検査の数値が悪くて減薬になったから、エンハーツは大丈夫そうで安心しました。 この3週間で私が感じた副作用は、以下のとおりです。 だいたい1週間ごとに体調の変化がありました。 投与 ↓ 食欲不振、疲労感、倦怠感、便秘、鼻血 1週間 ↓ 胃の不快感、空腹時の気持ち悪さ 2週間 ↓ 元気! 夕飯後の胃痛 3週間 1週目は、立ちくらみや鼻水に血が…
今回のエンハーツ投与後の副作用というか体調不良 いつもよりしんどかったみたいです 最近は木曜日にエンハーツして、金曜日ダウン、土曜の昼ぐらいから回復、日…
エンハーツの副作用で注意しなきゃけない、間質性肺疾患(ILD) 本当は3回おきだったか、5回おきだったか、奇数月だったか、定期的に、CTとって、肺が白くな…
今週はエンハーツ36クール目でした 今回も無事、何事もなく?投与できました 血液検査は、高値の「H」と下値の「L」の表示がたくさんあるのですが、急激にあ…
初回のエンコース投与から1週間が経ちました。 初回だけ、投与から1週間後に血液検査があるので、病院に行ってきました。 この1週間で、吐き気や気持ち悪さはゼロでした。 でも疲労感が強かったり、便秘になったりはしました。 気持ち悪さは無かったんですが、食欲がわきません。 医師によると、食欲不振も吐き気や気持ち悪さなどと同様に、副作用の一種の可能性があるそうです。 実は私、1年ほど前から体重がどんどん減ってるんです… 昨年6月に肺気胸になって入院した時に痩せてしまって、体重が戻らないまま年末にコロナにかかり、そのまま咳喘息になり… 色々あったから、そのせいで体重が減ってるんだと思っていました。 でも…
病院に8時間も居ました! 久し振りに長かった… エンハーツ初回の長かった1日の記録です。 8時 病院に到着 血液検査・心電図検査 乳腺科の主治医の診察 追加で肺のレントゲン 看護師と薬剤師から説明を受ける 13時半 点滴開始 初回なので点滴時間は合計で105分 吐き気止め 5分 ブドウ糖液 5分 エンハーツ 90分 (2回目以降は30分) ブドウ糖液 5分 お会計でも30分ほど待ち、病院を出たのは16時過ぎでした。 カドサイラをやってた時は3時間くらいで帰れてたので、久し振りに長かった… 大きい病院って、実際に何かしてる時間より待ち時間のが長いですよね。 みんな待ってるから仕方がないんだけど、…
エンハーツは現在35クール目が終わり、期間にして丸2年が経過しました 投与される方にとって、気になる脱毛状況です。 エンハーツ前はカドサイラを5年ぐら投…
今週のエンハーツ35クール目、無事に完了しました 今回の病院はガラガラで、いつもは午後までかかるけど、午前中の内に終わったみたい 投与できたということは…
今日は今からエンハーツ35クール目にいっている、はずです。 2023年後半戦の一発目、前半を無事折り返し、後半戦に突入となります 昨晩、「明日、ケモ日や…
丁度一年ぐらい前に、エンハーツによる脱毛が再開し、ウィッグを新調しています『ウィッグ新調しました』 先日のMRI検査日にウィッグ新調してきました 妻も今日…
前々回33クール目のケモ日の翌週は、いままでになく2回があり、脳転移の悪化では?と心配な日を送り、ほどなくして、沈静化。脳MRIも丁度、定期検査があって、著…
エンハーツ34クール目でした。 今回も血液検査は問題なし、といきたいところでしたが、ちょっとだけ問題が・・・ ケモ日の前日、明日ケモだね~と会話している…
妻が乳癌とわかって、丸11年が経って12年目の今現在地です 罹患判明と同時に、いろんなとこに転移ありで、治療開始とともに、エンドレスケモを覚悟 過去を振…
エンハーツ33クール目でした。 分子標的薬はハーセプチン、パージェタ、カドサイラ、タイケルプ、エンハーツと繋いできて、エンハーツ開始してから丸2年が経過し…
エンハーツの臨床試験結果を考えてみた ⑤妻には絶妙なタイミングでした
【これは、1個人が公開されている情報をもとにした私見ですので、参考程度にしてください】 続きです。『エンハーツの臨床試験結果を考えてみた ④副作用について』【…
【これは、1個人が公開されている情報をもとにした私見ですので、参考程度にしてください】 『エンハーツの臨床試験結果を考えてみた ③3次治療』【これは、1個人が…
【これは、1個人が公開されている情報をもとにした私見ですので、参考程度にしてください】 続きです。『エンハーツの臨床試験結果を考えてみた ③3次治療』【これは…
【これは、1個人が公開されている情報をもとにした私見ですので、参考程度にしてください】 続きです。『エンハーツの臨床試験結果を考えてみた ②2次治療での奏功』…
【これは、1個人が公開されている情報をもとにした私見ですので、参考程度にしてください】 続きです。 『エンハーツの臨床試験結果を考えてみた ①2次治療』【これ…
【これは、1個人が公開されている情報をもとにした私見ですので、参考程度にしてください】 昨年末にエンハーツ販売元の第一三共さんから、エンハーツの臨床試験状況…
妻は、Her2陽性です Her2陽性に有効な分子標的薬で現在、国内で標準治療として認められているのは、ハーセプチン、パージェタ、カドサイラ、タイケルプ、エ…
今週はエンハーツ32クール目でした。 今回も無事に投与完了しています 血液検査の結果も全体的には妻にしては良好で、落ち着いています 前回、白血球(WB…
『脳転移について』 妻はHer2陽性で、脳転移もしています なんとな~く、Her2は脳転移しやすいというイメージがありましたが、実際は以下のようです。(間…