メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは今日は、朝から会社でお客様との打ち合わせラッシュでした午前中のお客様とは間取りや、各詳細仕様についていろいろと確認打ち合わせさせていただきましたご要望をしっかりヒアリングして、それをカタチにしてご提案そして、見積して予算確認して、OKだったらそのまま工事で施工するという流れですね午後のお客様も間取り、坪数を検討し、全体の資金計画をどのようにまとめるかをじっくりと話合いしました今どのお客様も、建築資材高騰化で、資金計画が大変特に土地購入からの場合ですと、住宅ローンの借り入れ金額が多くなる傾向にありますでもそこは、しっかり私もお客様目線で、無理のない住宅ローン返済をご案内させていただきますこれだけの物価高の状況下で、高額の住宅ローンを組んでいざ、支払いが出来ない状況になってしまうとせっかくのマイホー...お客様目線で。。。
こんにちは!えたまこです お久しぶりの、ウキウキ裏地シリーズ今回は、ブルーがテーマになりました 明るめのスカイブルーをベースに、版画の…
こんばんは昨夜は、OBお客様の住まいにお邪魔して食事をしてきました。ご縁あって、弊社で住まいを新築させていただきお引渡ししてからも、お声をおかけさせて頂きましてこうした機会を設けらえることに感謝いたします久々に自宅訪問させて頂いたのですが、すぐに木のいい香りがすることをお施主様にお伝えしたら喜ばれておりました手刻みされた自慢の構造、そして住まいの内部。いろいろな話をして、あっという間に時間が経ってしまいすごく楽しい時間でしたやっぱり良いですねこういう時間って大事だな~と再認識しました引き渡ししてからのお付き合いの方が長いので、これからも宜しくお願い致します。明日も頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工...OBお客様との食事会
お疲れ様です昨年末から、新築工事の沢山のプラン依頼を承り、ありがとうございます私も精一杯、早くご提案できるように努力はしておりますが少数精鋭で経営している工務店なので、現場管理も含めて各お客様には、お時間をいただくようご理解いただいております今日は午前中、新築を計画中のお客様と会社で打合せ。土地購入から、マイホームを計画中間取りを含めて、これから打合せを重ねていきます。いろいろご要望やこうしたいというイメージをお伝えくだされば私がご提案させていただきます午後からはOBお施主様宅へ訪問し、リフォーム相談。いろいろご要望を聞いてきましたリフォーム工事、今年も多くなりそうです新築現場、リフォーム現場共々、管理もしっかりと毎日頑張ってます明日も朝から現場へGoなので、気合入れて頑張りますよ皆さんの応援が、ブログ更...今日も全力で!!
こんばんは今週末、お客さまとの打ち合わせ予定が入っています今年もしっかりと打合せを重ねて、工事を進めていきます打合せが、いかに大事かは、工事の進捗にも重要なポイントにつながります事前の確認、進捗の確認して、工事状況に問題がでないようにしっかりと造り手側と依頼者側、双方で話、確認するようにしています現在、新築現場も完成に向けて、ラストスパートの現場が多数ありますリフォーム工事の現場も多数、進行中なので管理も含めて頑張ります今夜は、これから私が所属している建築士会の新年会があるので参加してきますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...今年も打合せしっかりと!
お疲れ様です仕事始めから、今年も全力でニシヘヒガシヘ時間があっという間に過ぎていきます今年は、リフォーム工事の予定もたくさんありますいよいよ、旭市にて、飲食店様の大規模店舗改装工事が着工しました仮店舗のスペースの工事をして、改装工事中はテイクアウト営業できるように、工事しましたそして解体工事もいよいよ始まりました工期等、含めて大変な工事になると思いますが、関係業者一同新規のリニューアルオープンに向けて、全力で頑張りますいろいろ耐震補強も兼ねて、工事を慎重に進めてまいります完成を楽しみにしていてくださいそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-...店舗改装工事、着工!!
こんばんは今日から2024年の仕事始めとなりましたまずは、地元にある鎌数伊勢大神宮へ参拝毎年、ここからスタートですいつも地鎮祭ではこちらの神社にお世話になってます昔から弊社で、神社の敷地にある建物を建築させていただいてるご縁もあります今日も本殿の隣にある直会殿(なおらいでん)でご祈祷を待っておりました毎年、本殿で商売繁盛、工事安全祈願をしていただいてます。ご祈祷していただいて、各現場回りへ職人さん達に新年の顔合わせし挨拶今年も元気に頑張りますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...仕事始め
お疲れ様です2023年も、あと数日で終わりですね~年末年始のお知らせ~弊社では2023年12月31日(日)より2024年1月5日(金)まで、年末年始休業とさせていただきます。この期間中、お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様、お願い申し上げますお問い合せ対応に関しましてはメールかFAXにて承り、後日対応とさせていただきます。あらゆる物価高、建築資材の高騰下ではありますが、来年は挑戦の心で、一層の努力をしてまいりますので、来年も、本年同様のご愛顧を宜しくお願い申し上げます。2024年1月6日(土)8:30~営業開始となります。皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村...年末年始のお知らせ
こんばんは今日も朝から忙しかった~朝一番から、旭市のお客様宅へリフォーム工事の立ち会いへ作業していただく職人さんへ作業指示して、工事の日程の確認。短期間工事なので、段取りしっかりして、管理していきますその後、一路、銚子市のOBお施主様のところへこちらも今日から着工した短期間での工事の基礎の立ち会いしてきました。その後、カレンダー配りしてきましたもうすぐ完了かな~。。。午後からは匝瑳市のリフォーム工事現場へ。。。今日はクルマの移動距離が100kmオーバーでした師走のこの時期は毎日というほど、ニシヘヒガシヘ奔走ですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*...ニシヘヒガシへ奔走です!
こんばんは日曜日ですが、私は今日もお仕事です午前中、新規のお客様の敷地確認をしてきましたいろいろと建築に必要な条件等を確認ご要望も確認できたので、プランニングして見積することにその後はOBお施主様のカレンダー配り旭市~香取市~横芝光町~旭市とまわってきましたよ今日は日曜日でしたので、たくさんOBお客様ともお会い出来ましたやっぱり地元に根を張る工務店って、地元のたくさんのお客様に生かされてるっていつも感じてます有難い事です。新築だけでなく、リフォーム工事の相談事も、いろいろ頂きましたもうすぐ2024年物価高の世の中、来年は不安がいっぱいですが、モチベーションで頑張ります今週も予定満載ですが、気合いれていきますよ皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓...今日も奔走!!
こんばんは昨日は、4年ぶりに弊社の忘年会を開催しましたコロナ禍以降、こうしてたくさんの皆さんで集まることが出来ない状況下が続いておりましたが、ようやく忘年会を開催することができて本当に嬉しかったです開催場所も弊社でお世話になっている地元の料理店さんでようやくこの場を設けられて本当に良かったです昨日の忘年会を振り返ってみても、皆さん本当に楽しく美味しい料理をいただきながら有意義な時間を過ごしているなって実感しましたよ私も挨拶で、関係業者の皆さんへの感謝をお伝えするとともに来年への意気込みをお話させていただきました。来年は、今年以上に厳しい年になると思っていますその状況下で、いかに地元の皆様から必要とされる工務店になれるかこれがポイントもちろん来年への戦略をいかに実践していくか大変ですが、今からモチベーション...久々の忘年会
お疲れ様です昨日、今日とカレンダー配りをしてきました今年は、早めにお渡ししたいと思っていたので土曜日、日曜日で直接、OBお施主様宅へ行き顔合わせてきました~やっぱりお施主様と顔を合わせて、話ができる瞬間って本当にいつも有難いな~って思います久々に顔を合わせられた方もいて、お話出来て、嬉しかった~皆、本当に良い方ばかりで、有難いです感謝ですお互いの近況報告や、健康の事等、本当はもっとお話ししていたいところでしたが、一日でまわれる時間の限度があるので・・・それでも、数分間だけでも顔合わせて話出来ることが私にとってはすごくモチベーションアップにつながりますカレンダー配りはまだ始まったばかりなので、残りのお客様にお渡しに行く日を楽しみにしてますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリ...お客様に感謝!!
こんばんは今日は、店舗改装工事を予定しているお施主様と一緒に某所まで行って、店舗視察してましたやっぱり実際に見てみることが大事ですね見せ方、居心地感、雰囲気等参考になりましたよいろいろと歩き何店舗かまわり、食べてきました建築する側の目線で色々見てきました早速、今日の収穫はフィードバックします明日もお仕事頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります注文住宅...店舗視察
こんばんは勤労感謝の日、今日もいい天気でしたね~私は午前中、銚子市のOBお施主様宅へ訪問の打ち合わせでした母屋の改修工事を検討中で、いろいろとその内容確認させていただきました。今年の後半はリフォーム工事の相談が増えました補助金事業を活用したリフォーム工事も多くなりましたねやっぱり補助金制度は活用すべき旭市のOBお施主様宅でも、子供部屋の間仕切り工事ををしています。大工さんが遮音工事して、左官屋さんが漆喰塗り壁で仕上げます今年も残すところ一か月と少し・・・・まだまだやる事たくさんなので、頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...アフター訪問
こんばんは週始めの月曜日、今日も忙しい一日になりました午前中は、プラン作成とデスクワーク午後からはOBお施主様宅訪問と現場まわりに新築現場、旭市のK様邸~匝瑳市のT様邸リフォーム現場の匝瑳市S様邸へ現場確認とその後の段取り手配、いろいろやることがあるので毎日の行動は、効率よくいかないとね現場まわりすること、職人さんと会って話して現場の状況を見る事、やっぱり好きだな~施工現場範囲が広くなってくると、一日にまわれるところが決まってしまいますが、それでも効率化は絶対必要うちの新築現場の工期は、35坪程度であれば基礎工事を入れても4ヶ月程度で完成しますプレカットでなく、手刻みなのに、このスパンで完成できるのには秘訣がもちろんありますすべては段取りそして、戸諸工務店匠の会の職人さんたちの協力もあってこそです今週も頑...すべては段取り
お疲れ様です10月の最終日でしたね~今日もいい天気でこの時期とは思えないほど暑いくらいの気温になりましたねさて、今月も忙しく活動させて頂きました新築現場も旭市にて、4つ。匝瑳市にて1つの現場が動いています。リフォーム工事がラッシュでした旭市、匝瑳市、銚子市等、先進的窓リノベ事業を活用したリフォーム工事が多く、進行中。会社のスタッフが不足する中で、今月は私もニシヘヒガシヘかなり動きました11月以降から着工するリフォーム工事の打ち合わせや来年に向けた工事打合せも多数ありました。新規のお問合せも今月はかなり多くありました、ありがとうございます来月も宜しくお願い致します皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキン...10月のまとめ
こんばんは今日は、弊社の年恒例のイベント、秋のゴルフコンペを開催しました天候にも恵まれ、絶好の秋晴れの下、ゴルフ日和でOBお施主様にもご参加いただき、大変有意義な一日となりましたここ数年はコロナ禍で、恒例のイベントも開催自粛となり開催出来ていなかったのですが、今年は春と秋にゴルフコンペを開催することが出来て良かったと思います弊社の匠の会、協力業者の皆さんにもたくさんご参加いただきましたゴルフで、さらにお客さまと親睦も図れて、私にとってもとても嬉しいです匠の会の職人さん達とお客様が一緒に、過ごす時間ってとても良い事だと思いますゴルフの後の懇親会にも参加いただき、今日は本当に楽しい一日になりました参加した皆さん、ありがとうございました。明日もお仕事頑張ろう皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワ...秋のゴルフコンペ!!
お疲れ様です今日で9月も最終日最終日の今日は朝から旭市にて新築現場の地鎮祭に参列してきました。天候も良く、無事に執り行うことが出来ました良かったです現場回りも忙しかった~今月は新築現場だけでなく、リフォーム現場も多数工事しています。旭市、銚子市、神栖市、匝瑳市等でも現場がエリア集中しているので管理も助かります9月は完成した新築現場の完成見学案内も多数のお客様にご来場いただきありがとうございました新規問い合わせのお客様も今月は増えてきた感じです10月に入ると一気に秋らしくなりそうですね来月も体調に気を付けて頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-...9月の最終日!!
こんばんは今、新築工事の現場だけでなく、リフォーム工事も多数工事進行中今日は、旭市のI様邸、床張り替え、キッチンの入れ替え工事が始まったので、立ち会いしてきましたリフォーム工事は、新築工事と違って、予期せぬ状況は現れたりするのでいかにその判断をしっかり対応するかが大事それも迅速な判断でリフォーム工事は、難しいっていつも思います。午後からは、解体工事を計画中のお客様宅へ訪問して現況確認してきました。夕方からは、店舗改装工事の打ち合わせしてきました。改装して、どんな仕上がりになるか今から楽しみですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...リフォーム工事続々と・・・・
こんばんは今日から、旭市にてH様邸の断熱・窓改修工事が本格的に着工しました今年から始まった、先進的窓リノベ事業の補助金を活用して改修工事を進めていきます。国だけではなくて、地方自治体でも補助金が活用できる場合があるのでそこはよく確認が必要です今回は、既存の住まいに外張り断熱改修、高性能樹脂窓の入れ替えがメインの工事です朝一番から私も現場へしっかり安心施工でお施主様に改修後の住まいの体感をして欲しいです明日から木工事が始まりますので、私も朝から現場いきます先進的窓リノベ事業を活用したリフォーム工事は既に何件か着工して、これからも多く工事を予定していますまたご報告しますね皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ラ...断熱窓改修工事!!
こんばんは9月も最終週に入りましたね本当にあっという間です。。。そろそろ秋を感じるようになってきましたね最終週の月曜日。朝から私は、奔走でした!!まずは、旭市のO様邸改修工事の確認へ。職人さんの作業確認にお施主さんも立ち会いされました。続いて、今週リフォーム工事予定のI様邸へ。床張り替え工事をします。工事準備もOKその後、近くのH様邸へ。明日より断熱、窓改修工事が始まります。準備万端です外張り断熱施工、窓はオール樹脂窓に入れ替えしますその後、神栖市のW様邸へ。本日、介護リフォーム工事をさせていただきました。これからは介護リフォーム案件が増えていくと思います。午後からは、新規案件のお客様の敷地現況確認これからじっくり建て替えプランを検討して、作成します。その後、店舗リノベーション工事の打ち合わせ。地元では有...今日も奔走!!
こんばんは工事を進めてまいりました、新築の住まいがどんどん仕上がっていきます本日、旭市のI様邸のお引き渡しさせて頂きましたこのブログでもご紹介させていただきましたがコの字型の平屋の住まいですお施主様のこだわりがたっぷり詰まった、平屋です。完成現場見学にお越しいただいたお客様も皆さんその仕上がり、間取りにすごく絶賛されておりました只今、外構工事を進めていますので、完成後写真撮影します土地に対して、どのように間取りを配置するかここから始まった記憶があります。いろいろ悩んで出来た住まい・・・・素晴らしい仕上がりにお施主様も大満足されているようで、私も嬉しかったです住まいの性能はもちろん高性能耐震等級3の住まい。認定長期優良住宅仕様。太陽光発電パネルも搭載、今の電気代、高騰下では太陽光は自然と選択枝に入ると思いま...お引渡し!I様邸
こんばんは今日は、これから新築を計画されているお客様がご来店くださり打ち合わせをさせていただきました誰の為に仕事をしますかと質問されたら、私はお客様の為と答えますその気持ちが、仕事の根底にないと、私はお客様が望む以上の住まいは出来ないと考えているからです。マイホーム建築はいろいろな業者が一つのチームになって、家づくりを進めていきます。お客様からその一大事業を請け負い、まず請負者が利益優先や事業拡大等を最優先に考えて家づくりをしていているなら、私はその経営体制は長続きできないと思いますうちのような工務店の家づくりは、その家に携わる方々すべてが同じベクトル(方向)を目指し意思疎通がしっかりとれているので、本当の注文住宅っていうことが出来るんだと思います。その意志がないと、自然とチームから離れていくことに繋がり...誰の為に??
こんばんは関東地方、夕方から今もすごい勢いが降ってます日中は、まだまだ夏日ですが、朝、晩は気温も下がり秋を感じるようになってきたと思いますさて、今日、20日はお彼岸入り昼間、妻と二人でお墓参りしてきましたお彼岸頃になると、日の入りも早くなってきますね。なんだか、この時期になると、一年も終盤に入った気になります9月もあっという間に終盤に突入。週末はまた連休ですね。私は現場案内もあるのでしっかり頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの...彼岸入り
こんばんは9月も中盤ですねほんと早い今日は、朝から打ち合わせラッシュでした忙しかった~そして、銚子市のS様邸・新築現場のお引渡しさせていただきました土地の建築可能な範囲にどう住まいを計画するかいろいろ時間をかけて、間取りを決めて建築実行されて無事にお引渡し完了の日を迎えられて本当にうれしく思います工務店だから出来るこだわりの住まい弊社のオリジナルのウッドウォールがある玄関ホール木の香りがすごくしてます無垢材の梁を表しにしたLDKの空間もすごく素敵な開放的で広く感じます栗の床材もすごくいい感じですこの住まいの性能も認定長期優良住宅、耐震等級3の住まいですS様、これからも末永くお付き合いの程、宜しくお願い致します皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓...お引渡し!S様邸
こんばんは台風13号の被害状況、千葉県内でも場所によっては河川氾濫や冠水、床下浸水など、大きな被害が発生した場所もあるとニュースで知りましたやっぱり台風は発生してほしくないですね。。。昨日は、午後に成田市のOBお施主様宅へアフター訪問引き渡し後の住み心地や修理箇所等の確認をさせていただきました。今日も香取市にて引渡しさせて頂いたOBお施主様宅へやっぱり弊社のこだわりの仕様屋根からすっぽり外張り断熱の住まいは快適です特にこの夏の暑さしっかりと外断熱、気密処理されている住まいはエアコン一台で快適な空間が全館空調が流行りの時代ですが、壁掛けルームエアコンの方がいろいろなメリットあるので、私はおすすめです詳しくはまた後日、ブログで書きますのでお楽しみに皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリッ...アフター訪問してきました!
こんばんは台風13号の進路が気になります明後日あたりには、関東地方に向けて来そうですね大きな被害が出ないこと祈るばかりです今日、午後に銚子市のOBお施主様宅へ訪問してきましたリフォーム工事の最終確認をするために今回は外装のリフォーム工事がメインでしたが和室の改修も行いました今日の訪問で、建物の中に入らせていただき工事した和室を見た瞬間、思わず・・・・うわぁと声が出てしまうほどすごく綺麗で、工事前と後の印象がかなり変わりびっくりしましたお施主さんもすごく今回の工事にはすごく満足されているようですごく私も嬉しい気持ちになりました新築引き渡しして、10年、20年、30年・・・それ以上経つお客様から住まいのリフォーム、修繕工事を継続で依頼してくださること心から感謝致しますこうしてずっと継続して良い関係を保てること...嬉しい瞬間
こんばんは今日もまた暑い一日になりましたそろそろこの暑さが落ち着いて欲しいと願うこの頃ですまだ台風とはなっていないですが、台風になりそうな熱帯低気圧が週末には関東地方に向けてきそうな気配ですねさて、今日は、朝からOBお施主様宅へ訪問をしてきましたまずは、横芝光町~山武市~東金市へやっぱりお施主さんと顔を合わせて、いろいろ話出来ることが私にとって嬉しいことです東金市のOBお施主様宅は、アポなしで突撃的な訪問でしたが引渡し後の点検と感想を伺えて良かったですいろいろ生活を始めてみてわかることが出てきます。そこは遠慮なく意見をヒアリングさせて頂きました久々にお会い出来て嬉しかったですランチタイムは、今年完成した山武市にある「カフェキッチンあかり」へ立ち寄り・・・・ましたが予想外のお休みでしたまた行きますでも、外構...仕事の活力!!
こんにちは今日は横芝光町にて新築工事を進めてきたK様邸のお引渡しをさせて頂きました新築相談から、プランニング~工事着工~お引渡しと長いようで、あっという間な感じがします無事にお引渡しを迎えることが出来て、本当にうれしく思います何と言っても今回は住まいの性能にこだわりました弊社の標準仕様にプラス、高断熱を付加した特別仕様内外ダブル断熱の住まい。性能値、気密性能は、千葉県のエリア基準を大幅にクリアした超高性能なものに仕上がりました昔ながらの墨付け手刻みされた構造躯体認定長期優良住宅(耐震等級3)はもちろんですが建物内部にも大工職人の造った棚やウッドウォール見どころはたくさんありますやっぱりこうした住まいは、工務店でしかできないものだと私自身は思いますこだわりのマイホームを造りたいなら、地場の工務店ですよK様、...祝!お引渡し!
こんばんは今日は午前中、新築工事を検討中のお客さまと会社で打ち合わせさせて頂きました全体の資金計画を含めた内容で今後の予定について話しました午後からは、横芝光町で新築工事中のK様邸にてお施主様立ち会いでの工事最終確認してきました弊社の外張り断熱仕様にプラス、内外ダブル断熱を施工した住まいUA値もHEAT20G2レベルに達する高性能な住まいです太陽光発電パネルも搭載して、光熱費が高騰化している現状かなり光熱費削減できると思います断熱・気密性が良いからこそできる数値になりますそして何よりも工務店が造る家っていうことが第三者から観たらすごく伝わる住まいになったと思います。注文住宅で、自由設計、それを施工する工務店私も明日からの一週間も頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願...お施主様と立ち会い検査
こんにちは今日は旭市S様邸の新築現場、上棟の日を迎えました天候にも恵まれ良い上棟の日になりましたよ熱中症対策、大型テントも設置して今日はしっかりと休憩、水分補給をとり作業も安全第一で進めていきました30坪の2階建ての住まいですお隣のお施主様も弊社で建築され、お引渡ししたばかりこだわりの詰まった住まいをしっかり施工させて頂きます匠の会の職人さんたち、今日もばっちりの連携で作業もスムーズに進行し午後イチには、棟上げ完了上棟式にはお施主様のお父様も同席され、お祝いのお言葉を述べさせていただきました屋根からすっぽり外張り断熱仕様の認定長期優良住宅(耐震等級3)の高性能な住まいになりますよ事前の打合せもバッチリなので、工事もスムーズに進むと思いますので進捗楽しみに~S様、本日は上棟おめでとうございます皆さんの応援が...祝!上棟!S様邸
お疲れ様です今日も日中は暑かったですね週末はいつものように、お客様との打ち合わせ中心での活動です今日は、午前中、これから着工予定のお施主様と会社で打ち合わせさせて頂きました着工前の省エネ性能と瑕疵保険の重要事項説明もしました補助金事業も活用予定なのでしっかりと進めていきたいと思います。午後からは旭市にて、現在新築工事中のI様邸にてお施主様と現場打ち合わせ工事進捗確認、電気配線の追加変更、造作棚の打ち合わせしてきましたその後、横芝光町のOBお施主様のところへ訪問してきました久々にお会い出来、話できて本当に嬉しかったです修繕が必要な個所はアドバイスさせていただき、しっかりと工事させていただこうと思います。やっぱりOBのお施主様と引渡しして何十年もずっと仕事を依頼してくださるって本当に何よりも嬉しい事です引渡し...お客様の為に!!
お疲れ様です今日も暑かったですね~そろそろ梅雨明けしそうな感じですね。日曜日の今日は、午前中、新規問い合わせのお客様がご来店くださいました今年は昨年と比較すると、建築資材のコスト高騰化もあり落ち着いている感じがしますそんな状況下ですが、それでも宣伝PRもしていない工務店の存在を見つけて足を運んでくださることに、まずは感謝申し上げますうちの家づくりのこだわりや耐震、断熱、仕様などを説明させて頂きマイホームプランのご要望をヒアリング早速ご提案プラン作成させていただきます午後からはOBお施主様宅へアフター訪問してきましたそれでは、また皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-...新規のお客様
お疲れ様です今日は、仕事の予定を入れずに、オフモードでお休みをいただきました朝から雨が降っていましたが、日曜の今日は弊社のお客さまと一緒にゴルフに行ってきました弊社のゴルフコンペ時にもOBお施主様のご参加いただいておりますが今日は、プライベートでのゴルフお引渡ししてからこうしてお客様と交流する機会をつくることもすごく大事な一環のひとつと私は考えいますエンジョイな時間をお施主さまと一緒に過ごせるって、素晴らしいことですよね雨も上がり、スムーズにプレーをすることが出来て、大変有意義な時間を過ごせることができました明日からの一週間、元気に気合入れて頑張りますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキング...お客様とのゴルフ!
【勘違いしてない?】「お客様は神様です」の意味は神様のように扱うことではないんだよ
お客様は神様?「お客様は神様です」といったのはもう昔?なのか。最近では何故かこの言葉を誤解して飲食店などでのクレームが問題になっています。お客だから何を言ってもいいのか?そんなことはありません。お客が上の立場ということでもありません。「お客
どの色がお好きですか?ご購入いただきまして、ありがとうございます。
五色のミニバッグです。小さなバッグも意外と出番があるのです。そのよさを知っていただきたく、少しお値段をお求めやすくしました。どの色が好まれるのかなあ、というところが興味のあるところ。私は、みっつめの落ち着いたグレー系がいちばん好きです。今朝、おひとり、ご購入くださいました。ありがとうございます。うれしいなあ。ミニミニバッグの使い勝手のよさ、どうか伝わりますように。お時間があれば私の作ったものを見に...
今夜、私の故郷山梨県からわざわざブログ読者様が訪ねてきてくれました。 甲府市でAsia Farm 東南アジアのお洋服や雑貨たちが大集合!!今日はこ…
ご訪問ありがとうございます ☆中学生の娘と母と暮らすポイ活・食が大好きなちゆです。 ☆(タイ人)夫は2014年に急性呼吸不全で亡くなってしまったけれど楽し…