メインカテゴリーを選択しなおす
皆さま、こんにちは昨日いつものスーパーにスイカを一玉買いに行った。もう店頭には小玉も大玉も並んでおらず、パックに入ったカットスイカだけになっていた。どうしよう…
ガス代の請求書が来て、見てびっくり。なんか安くて目を疑った北海道からの支援⁉️そ〜だったのねー!!回覧板とか広報とか、ほとんど見なくてε-(´∀`; )全っ然…
今日は一人でドライブがてら、少し先の大きな野菜と果物の直売所までスイカ🍉を買いに行きました。(まさかの無かったんだけどさ…)主人が亡くなってから、ペーパードラ…
『アメンバー申請について』いつもこのような、私の拙いブログにご訪問頂き、本当にありがとうございます。アメンバー申請を日々頂いているのですが、私は同じ境遇の方に…
皆様、こんばんは。終わったあーーーー!私がヒーヒー言っていた、とある資格の為のスクーリングと試験がようやく終わりましたぁ!自分で決めた事なのに、しかもそんな大…
皆さんこんにちは。相変わらず、高めの湿気が全身に纏わりつくような暑さですが、先日の台風が季節を少し進めていきましたね。あれほど大音量だった蝉の声が鳴りを潜め、…
皆様、こんにちは。台風の影響が、そこかしこに及んでいますね。皆様のお住まいの地域は大丈夫ですか?私は、死別5年生ということで、このくらいの天災にはもうほぼ動じ…
9年前の今頃はよっちゃん抗がん剤治療開始の為、入院中一刻も早い治療が必要なのに肺の大量の胸水が抗がん剤の副作用のリスクを高めるので胸水を抜く処置を先にしなければならなくなった左脇に管を入れたままの生活この処置が予想以上の激痛で元々の
私が結婚した時は20歳だったし社会人経験は一年しか無かったから、貯金なんてものはありませんでした(恥)片や主人は私よりずいぶん年上だし、しっかり貯金はあったけ…
私がかなり楽しみにもしていたこと、実はそれは明日の予定でした。『実は娘の提案で…』実はあれから娘(長女)と今回のことについていろんな事を話して来ました。『見て…
すごく早く目覚めて、目覚めたままにベッドにいたけどこのまま起きようかと思ってる今です…夜中や朝方に今でも、ふと目覚めた時に思うの。こんな寂しさってこんな立場に…
『限定記事について』いつもこのような私の拙いブログにご訪問頂き、本当にありがとうございます。アメンバー申請を日々頂いているのですが、私は同じ境遇の方に限って……
娘たちが帰って、大片づけをして私の日常が戻って来ました。主人のいない日常。もうまる5年以上…朝起きて、淡々と準備してパートに出る。それは今日、日曜日も。それで…
夫が現住所をあちらの世界に移してしまってからしばらくは、死別や レジリエンスの高め方や メンタルや自律神経を整える方法に関する書籍をそれはそれはたくさん読...
今思うのは、何をしてても、どこへ行っても、共に同じ家に帰る人が居るって良いなってこと。主人が普通に生きてたならばこれは何も思わなかった、気付かなかったと思う。…
愛知県名古屋市のHIROMIさん「税金差押、ショップ経営、夫の死、絶望と復活、これからの夢、全てお話します」
愛知県名古屋市東区でアパレル・美容商材雑貨を扱う会社「Heart Rose」を経営するHIROMIさんは、2年前にパートナー様を亡くされたシングルマザー。会女性起業家応援コンサルタント、コンテンツライティング&プロデューサー、投資家と多彩に活動されているHIROMIさんに半生を手記にまとめていただきました。
娘(とマゴ)が来てどんなに文句を言いたくなる場面があっても、どんなに疲れてグッタリしてもう限界だぁ〜なんて思っても、娘(たち)を見送るこの瞬間だけは、また娘が…
お盆ですがお墓にも行けずもう2年ほど行っていないですよっちゃんとお義母さんのお墓よっちゃんの実家からは近いのですが車でしか行けない場所台風がお盆を直撃9年前のお盆にも強い台風が直撃しました癌宣告、余命宣告の直後お盆
本当に…いい歳して恥ずかしいとは思う。私は子ども好きでも無いけれど、言ってみれば人も苦手。けど、わかってもらいたいのは苦手なだけで嫌いじゃない。人は好きなんだ…
今日が父の命日で、そこからの数日、そこからの時間が私にとっての生きてて最大の苦しみくらいの気持ちだったこと、それは間違いないと思っている。『8月15日〜父へ〜…
父の亡くなったお盆。主人のいた頃は必ず義実家にも顔出した、賑やかだったお盆。何より、主人のいない6回目のお盆。そんな今日は孫3号の2歳の誕生日。とにかく元気に…
皆様こんばんはしばらくブログ経ちをしていたせいだろうか。(と、言っても丸4日?5日? 超大袈裟)お盆だからだろうか。ずっと調子良く、過ごせていたのに、この頃、…
主人と同じ2,018年、そのお盆中に亡くなった父の法要が今年はあります。主人のたった2ヶ月後に亡くなった父、今年で同じ「まる5年」だけど、父の方だけが法要なの…
主人が亡くなってから、ここには本当に洗いざらいの事を書いて来たと思うし、振り返って考えてもまずは自分の記録と思ってた気持ちも強かったから、細かいことや思い、恥…
皆さまこんばんは。スキルアップの勉強の為、暫く頻度が落ちるかも、、、と言ってた割にはたった3日で投稿している私。笑なんて、意思が弱いのーー、せめて1週間ぐらい…
皆さまこんばんは。梅雨はいつ終わったのーと思っている間に、季節は盛夏。嘘でしょ? 嘘でしょ?私の周りだけ、絶対、時間が早送りされてる。ちょっと本当に怖いんです…
私の寝室には天窓がある。ちょうど、布団に横たわった私の顔の真上。ブラインドを開けると、四角く切り取った空が見える。その四角い空から夫が見下ろしてる気がして、夫…
闘病中の誕生日によっちゃんの妹たちからもらったブランケットとわたしの味方、ハチコウを実家に持って来ています身体が弱っている時は心の支えがほしい目に見えてるだけで、手で触れられるだけで声を聞けるだけで安
ブログを書き始めて11年目になるけど、最初の5年は主人が居たから本当に日々のほほんとした、穏やかな幸せブログだったと思う。その頃のブログのサブタイトルは「彩り…
こちら北海道、冬場の深夜の除雪作業、除雪車の音が一人で住んでる私にはとてもらホッとするんだと何度か書いたことがある。今、この夏場には深夜に道路工事をしているよ…
血🩸の濃い女、それは私です。貧血になりやすいと言われる妊娠中でさえもなった記憶は無いし、記憶にあるのは長男出産時(たぶん太り過ぎたせい🐷🐖)の大量出血時…そこ…
常に左脇腹がグー ゴゴー ゴキュー グワワと、ガマガエルの鳴き声か雷鳴のような音が鳴っています呼吸するだけで呼吸に合わせて音が出ます同じ部屋に居る母にも聞こえます退院してマンションに泊まって初めて聞いた母『雷!?』『お腹
結婚生活中に主人の100%が自由の「休み」というものは、もしかしたら1日も無かったかも知れません。普通の人からするととても考えられないような話かと思うけど、本…
こんなに時間が経っているのにまだ…慣れない「笑点」と、そして「ちびまる子ちゃん」が入る時間の頃に必ず私はなぜ主人は居ないのかと、悲しい確認をいつもしているよう…
今年も一応、いつもの。わたし この世で 44歳よっちゃん あの世で 8歳に、なりました今年は元気に、でもなく穏やかに、でもなく二人の家で、でもなく笑顔で
生まれ変わり。そして無条件の「愛」の話。 知っていくにつれて、自分が信じ思ってた事とは少し違ったなってわかる事もある…でも最終的にとても納得いく気持ちに、しっ…
大人になってからはそうそう血🩸をみる怪我はしない。私は主人が亡くなってから料理すら見事にしない生活となってるから、包丁で手を切るような事もまず起きないから。な…
主人が突然亡くなったあの日から、きっとそれは主人が死んでしまったと頭に届いた(入った)瞬間からそうだったと思うけど、どうしてもどうしても、話がしたかった。いや…
どうしても何をやっても最終的にはつまんないなと思えてしまう。寂しいを抜きにしても、悲しみを感じてなくても、それなりに楽しめるはずの自分だとしても、主人がいない…
仕事帰りの道に魚屋さんがあります。いつもそこの前を通る度に店頭に出ている発泡の箱が目に入るんだけど、昨日通った時に見たらエビやホタテも並んでて、かつて私もそれ…
富山のフラダンス講師・吉野和美さんは5年前の死別を乗り越えて新たなチャレンジを
マウイ島に本校があるフラダンス教室「ハーラウフラ・マーナイアカラニ・イヤパナ」富山校を主宰されている吉野和美さんは昭和44年生まれの54歳。5年前にパートナー様を胃ガンで亡くされた経緯や、ご自身の乳房縮小手術、そしてこれからの目標を手記にまとめていただきましたので、ぜひご一読ください。
皆さまこんにちは。明日で7月も終わり。一年の半分以上が過ぎたなんて信じられない、、、以前、五月下旬に「未亡人の恋バナ」と言う記事を書いた。アメトピに取り上げて…
こんにちは。暑すぎる。 自分がバターになったみたいだ。皆さん、溶けてませんか?今日のタイトルだと、まるで、天国と現世のお話のようですが、そうではなくて、現実…
今年の1月30日に最初のブログを書いた。今月の終わりで、丸6ヶ月、続いたことになる。冬から、春、初夏。 季節が3つも変わった。たった半年とは思えない。ブログを…
皆さま、こんばんは。世の中は3連休だったのですね。すっかり世間からずれてしまった私。さっき気がつきました。家事をして、ヨガに行って、少し勉強とブログを書いて、…
皆様、おはようございます。大概のことにはビビらなくなった私ですが、今回ばかりはビビっております。今回の私のブログのバズリ。 静かに静かに進行していくブログの世…