メインカテゴリーを選択しなおす
毎日、自分に言い聞かせるようにブログを書いているが、やりたいことがわかってくると、自然に焦りも湧いてくる。 焦ってもどうしようもない。 焦ってもできないものはできない。 焦っても無駄だから焦らなくていい。 わかり切っているのに、気がつくと焦燥感に駆り立てられ、いら立ちを抑えられなくなっているのだ。 何故か。 答えは単純かもしれない。 自分で思っているほど、私はまだ自分自身の境遇を受け入れられてはいないのだ。 言うのは容易いが、なんと難しいことだろう。 そのことに思い至り、今朝から心中があまり穏やかではない。 焦りの原因、外因としては、自由に動けないことが第一に挙げられる。 絶望してはいないが、…
今日は天気が良くないですが昨日はよく晴れて子供の日日和でしたね少し前までのゴールデンウィークの恒例では母や妹とおばあちゃんの家に行くことよっちゃんと遠出することがありました毎年続い
よっちゃんは高校時代の友達との恒例バーベキュー毎年楽しみにしてましたゴールデンウィークとお盆にありました男友達、女友達すごい大勢でそのうち結婚して旦那さん奥さん子供を連れてきたりよっちゃんも独身時代からわたしを連れていきたがっていまし
今年は本当にがっつりGWの空気ですね 世の中が。コロナ禍に皆それほど我慢してたんですねコロナ前を上回る人出というもの鬱憤がたまるって晴らす時にとてつもないエネルギーに替わるものなんだなぁすごい円安だけどどうしても海外旅行に行きたい人も結
恐竜にハマってる甥っ子たち今年の夏用の帽子のポイントは恐竜で。わたしも前にブログに書いたことありますが恐竜好きですかっこいいし、可愛いし、この地球にこの場所に生きていたという事実だけでワクワク
実家の庭のセージが咲き誇っています今花言葉を調べてみたんですけど、セージと言っても色んな種類があるのですね...種類によって花言葉も違っててま、いっか 傍にいて癒やしてくれてるだけで充分だ
今日は雨でしたが母が作ってくれた晩ごはんのおかずを歩いて取りに行きました長靴を履いて傘をさして...文明の力で進化して車が空を飛ぶ時代なのにこうやって雨に濡れないようにするのは変わってませんね手を使わずに傘がさせるとか頭の上に歩いて
このヨーグルトめっちゃ美味しいです母も昔から毎朝ヨーグルトを食べていてわたしと同じく色んなヨーグルトを試してきましたがこんなの今まで食べたことない で一致普通のブルガリアヨーグルトとも全然違います味も
今日は一歳で亡くなった 長男ぴこたろうの誕生日。 ちっちゃな体で今よりもずっと難病だった白血病と せいいっぱい闘ったぴこたろうのこと 一人でも多くの方に知って…
ブログを始めて10月で9年になりますこのブログの仕様は一度も変えていません2015年、よっちゃんを亡くしてすぐの頃にこういうのは慣れていなくて得意でもなくてでもどうしてもブログを書きたくて四苦八苦しながら何日もかかって立ち上げました。苦
ドラマ『くるり』毎週、途中でお風呂に入るので後半録画して観てます観ていて思います実際、記憶喪失になってこんなに笑顔で生活できるかなー??🤔主人公の役を演じてるのが、めるるだからふわっと穏やかに明るく見えるだけかも?家族も
会ったり、メッセージのやり取りをすると、元気が湧いてくるような相手がエネルギーを与えてくれる人。私の身近にいる人達の中では、夫や息子、義父母や義実家の家族親…
この前、実家の自分の部屋の引き出しからバーバリーの香水これ、どこやったかなー?と思ってたんですよね中身は蒸発して空っぽ蓋もくっついて開きませんよっちゃんが会社の社員旅行か妹の結婚式か どこか海外
実家の庭に咲いてる花無知なわたしは『すずらん?』と母に聞きましたが違うようですでも母も名前は分からないらしい花に詳しい母でも庭に咲いてても名前を知らないことがあります確かに花は名前があっても無く
今日はよく晴れました『いい天気やなー』って思いました『爽やか』って『青空が綺麗』『陽射しが降り注いで明るい』これも不思議なのですがよっちゃんを亡くしてから“五感”ではとても良いと感じていても楽
昔からですがアトピーが出ているとき雨の日は少し落ち着くので雨が降ってくれるのを願います元気な時ならゴールデンウィークなんて晴れじゃなきゃ意味ないよ!と思うのですがずーっと雨でいいのになーと今は思ってますザンザンと打ち付けるよ
今日は小雨☔昨日多目に買い物したから、スーパーには行かなくていい。ウォーキングしたい気持ちとサボろうかなって気持ちで、迷ったので、カフェをゴールにしてみた。…
今日4月23日はハコがあの世へ旅立った日でしたあの日から5年ですスマホに入ってるハコの写真を見ようと過去に遡っていくとすごく遠かったです5年の間に色々あったものですね色
今日は近所の内科へ行ってきましたアトピーが酷いのを伝えたのと前に言った左目が閉じてしまう症状を改めて訴えたけどあんまり深入りして来なくなった先生元々の消化器系の薬はどんどん減ってて回復傾向なので先生的には薬を変えたり増やしたりは
下の甥っ子が高熱を出し病院で、夏風邪 と診断されました身体がついていけないんですよねでも4月に“夏”という言葉が遣われるようになった?温暖化で夏が長くなっていく...夏生まれ
昨夜テレビで20代から60代、1200人に聞いた『愛妻家だと思う有名人ランキング』を当てるってクイズをしてました心が超荒んでる今のわたしは...はぁー またこんなテーマで盛り上がっちゃって何が面白いんだ なんて思いましたが気付けばな
実家の近くのサツキの花畑幼稚園の卒園記念で植樹されたみたいですまだ2年だから隙間が多くまばらですいつか成長したらもっと華やかになって元気をもらえる時がくるのかな一つ一つは今でも
顔のアトピーが酷くて...お化けですよ痒いし痛いし見た目怖いしどうしてこんなに普通に生活させてもらえないのですかね神様はわたしに徹底的に試練を与えてどうなれば合格にしようと思ってるんだろうこの前個性の話を書きましたがタイムリ
いつも美味しいものの感想しか載せてないのでたまには......昨夜食べたこのアイスクリーム少し前に見切り品、一個50円で飛び付いて買いました前に見かけて食べてみたいと思ってたから楽しみにしてましたそれ
前に見切り品でたくさん買った飴ですミルク飴好きのわたしで色々食べて来ましたが美味しいですパッケージが綺麗なのも嬉しい個包装の一つ一つも凝ってる昨夜
ここ数年は、ほとんど話題にしなかったけど・・・12年前に大腸がんステージ2だった私は、今でも何かあると「えっ再発?!」と怯えてしまいます。最近もちょっと気...
枯れ木だった木に蕾がつき一輪、二輪と咲き始め勢いづいて一斉に満開になったかと思ったら散り始めあっという間に葉桜ほんのちょっと前まで桜の開花をまだかまだかと皆が待ち焦がれていたのに過ぎ去るのは一瞬のことわたしは『ついてい
サボテンちゃんに寄り添って咲いていたパンジーが3つに増えてました10年近くサボテンちゃんだけの鉢だったのに最近勝手に居候し始めた紫のパンジー一輪勢力を広げて存在感を強めています
上の甥っ子は小学2年生に下の甥っ子は同じ園内の保育園から幼稚園へよっちゃんとこの世で会っていない甥っ子たちの成長はよっちゃんが居なくなってからの歳月を何より目に見える形で実感します
桜の木の下では桜の花びらの絨毯と色んな植物とのコラボレーションわざわざお花見に出かけなくても外を歩くだけで充分、楽しませてもらえますね散り始めた桜には皆さんもう興味が薄れていそうです世の中の流れは早いで
今日の昼間は南風が吹いてポカポカ陽気と聞いていましたが寒かったです手足も冷たくて凍えました体感の差なのですかね?体質はもちろんあると思いますけど気分的なものもあるか盛り上がってる時は暑く感じるし落ち込んでる時は冷えますし
今日のお昼はマクドナルドにしましたサムライマックの炙り醤油風ダブル肉厚ビーフバーガーポテト🍟のLサイズを2個付けて持ちかえってバーガーを包丁でパカッ 母と半分こホットコーヒーもMサイズを二人で分けて丁度良かったですこの体調になっ
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
昨日、やっと観ました大奥の最終回わたしの今の生活では22時からのドラマの途中でお風呂なんですよねーこれからどうなるの!?って所を振り切って録画に切り替えます...よっちゃんからしたら有り得へんと思うわ🤭昔の大奥と違って女同士の陰
今年は暖冬で勘違いして冬に咲いてしまったサボテンちゃんですが今も頑張って咲いてますわたしたちを癒やしてくれるのは嬉しいけど頑張りすぎてないでしょうか楽しみが多いほど幸せが大きい
久しぶりに戻ってきたアトピーで瞼が腫れてる上に相変わらず原因不明で開けにくい目でかなり日常生活に支障があります右目より左目が開きにくいんですよね左側の不調と関係ある感じがしますが。今はほぼ一日中、ウインク状態です片目なので作
母とスーパーまで買い物がてら散歩がてらの、お花見実家の近くの公園そんなに大きくない公園ですが桜の木がたくさんあって全て満開なので圧巻です住宅街の中なので知る人ぞ知るで来てるのはご近所さんたちばかりブランコには蝶ネクタイ
ほんと、ココだけの話ですが、今日は痛かったぁ午前中からお出かけしたのですが、いつもなら電車で行く距離を自転車で往復したんです。(運動のため)そうしたら、もう…
前にも実家のアネモネの写真を載せました⬇️今が本当の満開ですよねあの時も綺麗だなと思って撮ったのに今と比べちゃうと寂しげです花が楽しそうに咲いてると見てるわたしたちまで元気を
季節外れの寒さとか暑さとか暖かさとか言ってる間にすぐに追いつきますよね今の暖かさも気付いたら当たり前になってるわたしは今の時期の微妙な肌寒さが苦手ですけどねー寒いなら一日中寒い方がマシ身体が付いていけないのもそうですがなんかちょ
賞味期限順に食べているので結構前に買ってあったものですが、遅ればせながら美味しくて感動しているもの...まだトリュフの方は食べてませんがハニーバター めっちゃ美味しい😍蜂蜜の味もバターの味もポテトの味もしっ
少し前にドラマで言っていたセリフ『死んだ人が思い残してることってなんで悲しいことばかりなの?』確かにーというかわたしもそんなイメージを抱いていましたがそれは生きてる側の勝手な想像かもです出来なかったこと とか 叶わなかった
4月になりましたねぇ年末年始と同じように昨日と空気が一変してます皆、それぞれの別れ、終わりからの生活も気持ちも一新世の中の制度やルールも今日から色々変わってるっぽい配送料値上げでZOZOTOWNの送料も今日から80円上がるって...ZOZ